• ベストアンサー

体調を崩しがちです。

結婚して4ヶ月です♪ 彼は優しいし幸せなんですが・・・問題が。 とにかく彼の仕事が忙しくて、平日は1時過ぎの帰宅、 土曜日もほとんど出勤なので、あまり家にいない状態が 2ヶ月ほど続いています。 私はずっと実家でぬくぬくと過ごしてきたので、 結婚して新生活が始まった環境の変化と、 週に3日のアルバイトと家事との両立に加えて 彼の不在という事態に思っていたよりこたえてしまい、 血圧が下がり、風邪をひきやすくなり、 すっかり体調を崩しがちになってしまいました。 ホント情けないですよね!世の中の奥様方は 週に5日も働いて、さらに家事もなさっているというのに。 自分の体、性分とはいえ悲しくなる時があります。 一生懸命働いてくれる彼を、いつも元気に 「お帰りなさい!」と出迎えてあげたいのに・・・ 彼は本当に心配してくれて、バイトも辞めて 慣れるまでうちでゆっくりしていればいいと 言ってくれてます。 でもそれじゃぁ貯金もできないし、そんなに甘えてしまっ てはダメですよね・・・? こんな経験をなさった方、いらっしゃいますか? アドバイスいただければと思います。 どうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qooqooqoo
  • ベストアンサー率100% (5/5)
回答No.4

初めまして! 私は昨年12月に結婚、仕事を持つ主婦です。 今回の質問すごく気持ちがわかります。 私も挙式前に仕事・出張・式の準備で大忙しで やっと挙式が終わり新婚旅行先でダウンしてしまった覚えがあります。帰ってきてからも3ケ月くらいは 私ってこんなに体力なかったっけ???って思う位 毎朝のお弁当作りと仕事・新居への親戚知人招待等で忙しくよく風邪をひいていました。 やっぱり生活環境が変わるというのは大きな事です、 実家にいる時も自分の事+α。でもこのαの部分が結婚するとすごく大きくなるんですよね。 でも幸せなのは旦那様が優しい事。 幸いうちの旦那さんも本当優しい人なので 体調を崩しても無理させないでいてくれるので それがプレッシャーにならず助かります♪ 好きな人のために色々してあげたいケド 自分が万が一入院なんて事になったら 旦那様の仕事にも差し支えると思いますよ☆ なので体調不良の時は甘えてしまいましょう~(^o^) きっとnonchibiさんがいつも元気に迎えて あげたいって思っている事はきっと 伝わっていると思います。 自分が元気な時は一生懸命相手のためにしてあげて しんどい時はすこーし手を抜かせてもらう事も 自分の気持ち面の上でもラクに自然でいれるのではないでしょうか。 これからもお互い新婚生活をエンジョイしましょうね♪ 回答になっているかわかりません、長々とスミマセン・・・

nonchibi
質問者

お礼

ご回答を読んでいたら、涙が出てしまいました。 ありがとうございます。 彼のためにも、自分の体を大切にして早く元気になって、 2人の生活を楽しんでいきたいと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

私も、今年3月に結婚してからしばらく超病弱になりました。 正社員で仕事が忙しかったこともあり、週末になると寝込んでいました。毎朝起きたら風邪っぽかったり、妊娠したか(!?)というくらい、気持ち悪くなったり。 そのうち、精神的にダウンしたので仕事を休むことにしました。その後、辞めましたが。 半年たって、体調も落ち着き、仕事がしたくなってきました。 それを伝えると、主人も大変喜んでくれて、11月より派遣で仕事復帰することになりました。 正直、主人には心配をかけどうしていいかわからなかったと思います。 nonchibiさんのご主人も、結婚して体調悪いって何か自分がいけないのかな?と内心すごく気にしていると思います。 家事の重圧(そう感じていなくても、実家で過ごしていたものとしてはそうなってしまうと思います)や、慣れない環境で体調を崩しているんだと思います。 しばらくは、バイトも辞めてゆっくりするのがいいと思いますよ。 家事も家庭も慣れてきたら、だんだん体を動かしたくなるはずです。そうした時に、またがんばりましょう!

nonchibi
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 おかげさまで随分体調も良くなってきました。 体が「働きたい!」と言い出すまでゆっくりしようと思います。 ご回答ありがとうございました。

  • gonta23
  • ベストアンサー率18% (30/164)
回答No.3

こんにちわ。 ご結婚おめでとうございます! nonchibiさんとはちょっと違いますが同じような経験をしたことがあります。 結婚前に同棲をしたのですが、その時に。 今まで実家でのーんびりとしていた生活とは全然違う生活パターンに慣れなくて。 おまけに仕事もフルタイムで働いていたので頭がパニック状態でした。 最初から全部完璧になんてできるわけないのに、性格的に中途半端ってダメなので 何でもかんでもきちんとやろうとすればするほど、できない自分に 腹がたってました。 自分なりのペースがつかめるまでは、のんびりとやってみてはいかがですか? ご主人に甘えて、体調が元に戻ってから又バイトを始めても全然かまわないと思います。 nonchibiさんが元気でいることが、一番ご主人も安心されると思いますし。 少しでも参考になるとよいのですが。

nonchibi
質問者

お礼

そうですよね。安心させてあげたい! 思い切って甘えちゃうことにしました。 しばらくのんびりして、元気な奥さんに戻ってから またバイトの事をかんがえてみようと思います。 ありがとうございました。

回答No.2

実は私もそうですよ。 結婚したての頃は、正社員(といっても、5年も勤めていた仕事なので、仕事量は慣れていたため、少なくアルバイトより楽)と家事の両立で体調を崩し、月の2/3は会社を有給で休んでました。血液検査に月3回も行ったほどです。無理して働いて、結局病院代がかさんでしまい、会社を辞めて2か月は家で家事に専念してたら大部要領もわかってきて、仕事をするようになりました。nonchibiさんもごゆっくり静養されてはいかがですか?ご主人も心配しながら仕事をしていると集中できないんじゃないかなぁ?まずはゆっくり自分のペースをつかんだ方がいいと思いました。

nonchibi
質問者

お礼

随分辛い時期もおありだったんですね・・・。 そうですよね、私も彼の立場だったら心配です! 仕事も手につかないかも・・! そこまで考えてませんでした。だめですねぇ~。(-_-;) あせらず体調をととのえる事から始めようと思います。 ありがとうございました。

  • icd22195
  • ベストアンサー率21% (70/330)
回答No.1

お気持ちわかりますよ! うちも結婚以来、同じような状況で日々過ごしておりますので・・・ うちの主人も毎日午前1時2時の帰宅です。遅い時は3時過ぎの時もあります。 土曜日も仕事で、唯一の休日の日曜日も月に2度ほどは仕事へ出かけます。 私も正社員で働いているのですが、慣れるまでは私の方が疲れきっていましたね。 今は賢く時間を使えるようになったので、体は壊さずに暮らしていけてます。 私の場合は、買い物をして20時過ぎに帰宅するので、まず夕飯を取ります。それから掃除(夜中なのでモップ掃除が主ですが)、洗濯、その他の家事全般をして2時間ほどソファで仮眠します。 主人には「帰るメール」を送ってもらう事にしているので、そのメール着信音で起きてお風呂を入れたりして帰りを待ちます。 綺麗なお風呂に入ってもらいたいので、主人に先に入ってもらう為、帰ってくる少し前に入れるんです。 主人の後に私も入って、あがるとすぐ寝ます。 で、私の方は朝食作りをしたいので朝6時半起きです。(うちの主人は夕飯を外食するので朝しか家で食べないんです。だから朝食は気合を入れて作るようにしてます) 8時過ぎには私は出勤。主人は9時に出勤。 こんな生活が3年目を迎えました! 周囲からはすれ違い夫婦と言われて危惧されていますが、私達はこれで結構今でも新婚気分でいれてるんですよ! 一緒にいる時間が極端に少ないからかな?! でもこれは人それぞれですからね! 慣れるまではゆっくりしていればいいって言って下さっているのなら、それもいいかと思いますよ! ただ、何でもかんでもご主人のペースに合わせていると体を壊しますので、時間の配分に気をつけて体をいたわってあげましょうね! 私は体を労わる為に、あいている時間に仮眠をすることにしたので、ドラマ等ほとんど見なくなってしまいましたが・・・

nonchibi
質問者

お礼

すごい!正社員で働いていらっしゃるんですね! 尊敬しちゃうです。理想です。 賢く時間を使うことが大切ですね。 遅い、遅いと待っているより、自分を労わる方に 変えていこうと思いました。 結果それが2人の為になりますよね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • フルタイムパートされてる奥様!秘訣を教えて!

    結婚して5年、子供はいない主婦です。 過去にパートの経験はありますが、いつも4時間ぐらいの勤務でした。 先月ぐらいから旦那の収入が大幅に減ってしまったため 私はフルタイムのパートに出ました。 それが体に堪えて辛いです。 朝早くに夜勤の旦那の食事の用意をして簡単に片付けをしてから出勤していますが 帰宅することにはヘトヘトで本当に家事も億劫です。 休みは隔週で2日ありますが寝て終わってしまうことが多いです まだ体がフルタイムに慣れていないから疲れが出てると自覚してるのですが こんな生活が続くと思うと何だか頭がボーっとしてしまいます。 旦那に手伝ってもらおうと頼んだりもしましたが二度手間になることが多いので 自分でやっています。(喧嘩になったこともありました) フルタイム勤務の奥様、家庭との両立のコツ、秘訣を教えてください!! 世の中にはお子様を抱えて両立してる方もいるのに私はヘタレです。 私に喝を入れてください!

  • (長文)結婚やめる、と言われました

    同棲5年目で昨年私からプロポーズをし、今年の2月に入籍することになってます。 私は32歳で、昨年末まで正社員として販売の仕事をしておりましたが、家事との両立ができないため退職し、今は結婚することをふまえて扶養内勤務の派遣で週3日働いています。 彼は38歳、会社員です。 昨日いわれたことは2点。 1点目は、なぜ転職時に週5でなく週3のの扶養内を選んだのか?子供がいないのだから、週5で貯蓄を増やしたらどうか? いまどき子供のいない夫婦で妻が週5働かないなんてありえない、とも言われました。 私としては、以前社員のときに家事との両立ができなかったので、週3を選びました。彼もそのときは理解してくれてたはずです。 なのに、急にそのようなことを言われました。 2点目は、私が早起きが苦手なこと。 これは今朝の話なのですが、昨日大きなけんかをしたのでなんとなく朝顔を合わせるのがきまずかったので、彼が出勤するまで寝ていたのですが、「いつまで寝てんだ?もう結婚は辞める」と言われました。 私も仕事がある日は6時半には起きられるのですが、仕事が無い日はどうしても9時くらいまで寝ています。 で、何を言いたいのかわからなくなってしまったのですが、今晩彼が帰ってきたら、どのような話し合いをするべきか悩んでいます。 彼はわがままなので、自分の意見が通らないとさらに怒りが爆発します。 こんな彼でも、愛していて2月には入籍したいのです。 新しい職場でも、手続きが面倒なのですでに新しい名字で働いていますし、両親への結婚の報告もすんでいます。

  • 妊娠中の奥様をお持ちな旦那様に・・・

    質問させてください。 あなた様は家事・子育て(既に上の子がいる場合)に積極的ですか?? 毎日通勤をし、激務を終えたあと家に帰ると、身重な奥様から 「あれやって。これやって」と言われ、疲れた体にムチをうち なくなく家事をお手伝いしている… そんな方いらっしゃいますか?? 周りに頼る人もおらず、仕事も忙しい、でも奥様も大事。 そんな方はどうされてますか?仕事より奥様?奥様より仕事? 我が家は、私が妊娠8ヶ月切迫早産気味。正社員産休まだ。 子供5歳・11ヶ月の息子たち。 ダンナは忙しく朝も夜も私より早く出勤・遅く帰宅。 ダンナから「忙しい・無理」と言われたら、仕事だしと思い、何も言えないでいるわたくし。 そんなダンナをどうしたら良いのか… 世の中には率先してお手伝いしてくれる旦那様もいるのにと思ってしまいます。。

  • 結婚への不安を解消する方法

    はじめまして。30代前半の女です。 出会って3ヶ月で7歳年上の彼からプロポーズされました。 彼のことは好きなのですが、どうしても結婚後の生活が不安で仕方がなく、結婚に向かって前向きに進んでいこうという気持ちになれません。 結婚したい!と思えるようになるにどうしたらいいのでしょうか。 アドバイスをお願い致します。 私がすぐに結婚したいとは思っていないことは彼も知っていて、プロポーズの返事は急がなくてもいい、と言ってくれています。 彼の言葉に甘えて今は返事を保留にしている状態です。 私が結婚を不安に思う最大の点は、仕事と家事の両立の自信が無いことです。たぶん食事は週に3~4回くらいしか作れないでしょう。 そしてそれに対して彼が満足できるか?というのも不安です。 下記が不安要素です。 1.二人の時間帯がすれ違い  私は仕事が忙しく帰宅が遅いです。普段で21時くらいの帰宅、忙しいと0時を過ぎることもあります。  彼18時には退社できているようです。また彼は土日休みですが、私は土日休みではありません。 2.彼は家事が全くできない。  ずっと実家暮らしでお母さんが全部やってくれているそうです。 3.私は仕事を辞めるつもりは無い。  仕事が楽しいので辞めたくありません。彼はどっちでも言いといってくれてますが・・・。 仕事と家事の両立が不安だというのは彼にも伝えてあります。 彼は共働きであれば家事は手伝うよ!と言ってくれてますが、ほんとうに??と心配です。 一度も家を出たことが無い人なので、自分で家事をするということがどういうことか全く分かっていない気がします。 今は言い方悪いですが、彼は舞い上がってる様子で、一緒にいるだけで楽しいと言っていて、 具体的な生活について本当に想像できているのか?というのも疑問。 彼はとても優しく、一緒にいると居心地がよいです。 でもやはり結婚となると生活ですよね。あまりにすれ違い生活になりそうで不安です。 どうしたら不安を解消してこの人となら一緒にやっていける!と思えるよういなるでしょうか。 彼にウイークリーマンションでも借りて、2~3ヶ月一人暮らししてみてもらうとか、料理教室に通ってもらうとかをチラッと考えてます。 でもお金もかかるし、試してるみたいでちょっとかわいそうかな、なんて思ったりもします。 良いアイデアがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • SEの夫の健康管理

    ご主人がSEの奥様に質問です。 私の主人は32歳のシステムエンジニアです。結婚して、もうすぐ1年になります。 結婚前から激務とは思っていましたが、平日は終電が当たり前、土日もどちらかは休日出勤しています。毎日、疲れがとれないまま出勤して 身体が心配です。とりあえず、朝食 弁当 晩御飯(0時過ぎ)は手作りのものを食べさせてあげています。高血圧気味なのでほかに健康を損なわないようにするには何をサポートしてあげればよいですか?

  • 既婚男性の方、または未婚男性の方

     ようするに、結婚を意識したことのあるすべての男性にお聞きしてみたいんですが(^_^)。ちょっとした疑問です。学校の宿題ではありません。私が最近悩んでいることでもあるので、拙い質問者ですがもしよろしかったらお答えください。   0.結婚してもっとも変わったことはなんですか。またはもっとも変わるだろうとお考えのことはなんでしょうか。 1.奥様は専業主婦、または結婚したら専業主婦になってもらいたいとお考えですか 1-2.もし奥様に専業主婦になってもらいたかったにも関わらず、奥様が仕事を続けているとき、そのことで生まれる家事の時間が減ることについて、それは彼女の責任なのだから彼女がなんとかすべき、とお考えですか、またはそう考えますか 2.結婚を意識したとき、またはするとき、家事・育児と仕事の両立についてお考えになったことはありますか 3.長期育児休暇を取ろうと思ったことはありますか 4.経済的自立は精神的自立を支えるものだと思いますか 5.奥様に「誰のおかげで養ってもらっているんだと思っているんだ」等思ったり口にしたことはありますか、または世の専業主婦に対してそう思っていますか 6.結婚するとき、改姓しなくてはならないのかとお考えになったことはありますか。 7.奥様が「私が自分の人生の目標に向かって進むことを、誰かに許しを乞うつもりはない」と言ったらどういう意味だと思いますか 8.老後、お二人で旅行など楽しみたいと今からいろいろお考えでしょうか。それについて奥様について話したことはありますか 9.休日、自分の趣味に没頭するため外出することなどあるかと思いますが、奥様も同じような時間がありますか 10.奥様が「脱サラして○○をはじめたいの。資金もある。ただしお金のやりくりは苦しくなるけど」と言ったらついていきますか  以上です。

  • 不在がちな夫との暮らしについて。

    結婚2年目。夫31歳会社員、妻34歳専業主婦、娘8ヶ月です。1年程前から夫の仕事が多忙になり深夜12時前に帰宅したのは2,3回、月数回休日出勤もしています。 双方の実家が近くにないため、娘が生後2ヶ月よりほとんど1人で育児をしてきました。夫の不在は仕事なので仕方がないと我慢をしてきたのですが、先日ちょっとした揉め事があり、不在と不在が引き起こす夫の家事育児への非協力さについて我慢するのがいっぺんに嫌になってしまいました。不在の不満をぶつけても「毎日17:00に帰ってこれる会社へ転職すればいいの?」(転職意思はなし)などと云います。休日にお願いすると家事育児をしてくれる協力的な面もある人なのですが、いまや出勤したまま消えて欲しいとさえ思います。夫の一挙手一投足が癪にさわって困ります。諦念と共に夫の不在を受け入れ、何事もないように暮らすにはどうすればいいでしょう。趣味などで自分の世界を広げるべき、などの助言を聞きますが現在子供がまだ小さいので自由に自分の時間を使える状況ではありません。ご教授をお願いします。

  • 相談です!

    相談です! 求人に週2~3でも4~5でも良いと書いてて私は家の家事などもしてるので週4位の予定で応募し面接でも家の家事なども両立したいと言いました。 無事受かりました。 契約書を見ると、ま、フリーターと書いていて、よく見たら月休み8日でつまり週休2日くらいですね。 有給休暇まであります…。 でも私家の事とかあって週休3日くらい貰う予定でした。 その週によっても違うと思いますが。 で、週休2日ではほんとにハード過ぎて困ると思い…社員の方に言おうと思うんです。 面接の時も言ったんですが家の家事も両立したりして忙しいので、契約書を見ると月休み8日で、週休2日くらいと書いてるんですが…その週にもよると思いますが、だいたいは週休3日とかになってしまうことになると思うんですが大丈夫ですか?と。 この問題についてご意見下さい! 他の所でもこの質問をすると 勝手に結婚していると思われ きちんと働けや、子どもがいるなら ほんとに無計画に生きて来たんですね などと言われました。 私の説明が無かったからいけなかったかも しれないですが、なぜそんな決めつけられてるのか… この質問の返答をもらうのに そこまではなさいといけないのか… と、思いました… 正直、それぞれの家の事情はあるし、親とも話しての今なので、いきなり何も知らずに説教するのはどうかとおもいました… 私が家事などが忙しい理由は母親がいなく、兄弟と父親だけだからで、短大にいかせてもらってたけど、いろいろありやめました。 何年かかってでもお金を親に返し 自分でお金をためて専門学校に通うためにフリーターをしています。 家事をこなすのは親に迷惑かけているから当然だし、祖母も居るけどあんまり頼りすぎたくもないので、そうゆう判断を取り今に至り、この質問をしました! と、ゆうことで相談に関して意見をください! カテゴリに迷いました。 違ったらすいません…

  • 保母さん(保育士)へ質問です。

    現在、小1の娘と4歳と0歳(3ヶ月)の息子がいて下の2人は保育所に預けています。仕事から帰ってから家事に追われて(夜のうちに洗濯物を干すなど主人が協力してくれて分担してますが)その日のことをするのがせいいっぱいでなかなか家の中も片付きません。それで土曜日は本当は月に1度出勤があるだけなのですがほとんど土曜日も保育所に預けています。基本的には仕事が休みの時は預けてはいけないようなのですが、そういう時くらいしかゆっくり家の事もできないし自分の時間(美容院など)もとれないので・・・。そのかわり日曜日は家族5人で出かけたりするようにしてるのですがやっぱり少しかわいそうかな?というのと「土曜は毎週仕事なんですか?」とたまに聞かれたりするので保母さんからすると土曜日は出勤の先生が少ないから連れてこないでほしいというのがあるのかな?とか考えてしまいました。でも高い保育料払ってるし・・・とも思うんですよね~。

  • 休日の夫の育児について

    初めての質問になります。 どうぞ宜しくお願い致します。 夫(29)、妻(29)、息子(11ヶ月)の3人で暮らしています。結婚して3年が経ちました。 夫(私)は、ソフトウェア関連技術者で、平日の帰りは22:00平均です。 結婚前は、土日も働いていることが多かったのですが、最近は土日出勤をしないようにしています。 妻は、結婚を機に転居し、専業主婦となりました。 妊娠・出産を経て、現在は土曜日に限りパートをしています。 3ヶ月ほど前、妻から「土曜日に限り昼間(10:00~20:00)働きたい」という提案がありました。 理由は、収入の増加(月4万程度)と、週に1回育児から開放される時間が欲しいとのことでした。 結婚当時から土日の家事はそこそこ手伝っていましたが、 子供が生まれ、平日の妻は家事と育児で大変なのもわかりましたので、 どちらかというと、「育児からの開放」を目的で、土曜日に働きに行くことを了解しました。 しかし、いざ土曜日の日中に、男手ひとつで育児をしてみると、辛いです。 3ヶ月続けてみましたが、どうも、育児に適性が無いような気がします。 普段はとてもかわいいと思えるのですが、泣き叫んで寝付かないわが子を見ると、単なる憎悪の対象にしかなりません。 今日、とうとう、子供を乱暴に扱ってしまいました。。。。 男性だから、育児に向いていないというのは傲慢でしょうか? 家事は自分のペースでできますが、育児は自分の思い通りにならず、ストレスが溜まる一方です。 妻を楽にしてあげたい気持ちはあるのですが、 どうしても、育児だけはもうやりたくないです。。。 どうしたらよいでしょうか?