• 締切済み

学生に質問です

F5IVE-STARの回答

回答No.1

というか、脈自体がないのでは? 具体的な日を提示するとNO、あいまいな表現だとYESですが、それを詰めていくとNO.. すなわち社交辞令のようなところが多々ありそうです。 もう少しコンタクトしNOであれば諦めざるを得ないのでは?

関連するQ&A

  • 女性の気持ち

    職場の女性を食事に誘ったのですが、一度目はすぐに即OKをもらって行ってきました。この前2度目のお誘いをしたのですが、その時も即OKをもらいその日に行くはずだったのですが、丁度その日に仕事が忙しく、眠いからという理由でドタキャンされました。次の日に3度目のお誘いをしたらまたすぐにOKおしてもらえました。まだ3度目は行ってませんが、またドタキャンされそうで恐いです。これは遠まわしに断られてるんでしょうか?少しでも脈有りなら眠い(疲れた)という理由で断るでしょうか?

  • 女性に質問です。これって生理痛でしょうか??

    好きな人(女性)と明日夜ご飯を食べに行く予定になっていましたが、 朝ドタキャンのメールがきました。 昨夜の時点でメールした時は、3時過ぎならいつでもOKですという メールが来てました。 その女性とは2人で1度遊んでおり、私が彼女に気があることは 知っています。 メールの内容は、体調が悪くて病院に来ているので無理っぽい との理由でした。 私はとっさに風邪かなと思い、問いかけましたが、風邪ではなく 調べてみないと解らないから、病院をハシゴ中ですとはいってきました。 結局、何の病気かは解りませんでした。 今夜、共通の女性友達と遊ぶ約束をしていたみたいですが、それも どうなるかわからないとの事と、遊びに行ったら親に殺されると思う というメールが来ました。 一応、フォローで「急にキャンセルして本当ゴメン。また連絡するね」 と入ってきましたが、それ以降連絡はありません。 自分なりにいろいろと考えてみたのですが、「生理痛」が理由という 可能性はありそうでしょうか?? 私的には断られた理由がはっきりしていないので、腑に落ちない部分も あるのですが、知り合って1ヵ月程で付き合ってもいない男に「生理痛」って 伝えることはできないのでしょうか?? やはり、抵抗があるものでしょうか?? 好きな人からのドタキャンで困惑しておりますが、上記の内容から 推測するにどんな理由が考えられそうでしょうか?? アドバイスの程、よろしくお願いします。

  • 女性へ質問です。脈ありそうですか?

    女性へ質問です。脈ありそうですか? 今気になっている女性がいます。仕事で知り合いました。 昨年に2度2人で会っています。 3度目のお誘いをし、一応OKみたいな返事はもらえたものの、 日程調整が折り合わず実現せずに終わってしまいました。 ひょっとしたら社交辞令だったのかな…と深追いせず、 時間をおくことにしました。 実際相手がどうだったのかはわかりませんが。 その後しばらく互いに何もないまましばらく時間がたち、 今年の1月末に複数の飲み会で顔を合わせ、 やはりまだがんばりたいと思い食事に誘いました。 すんなりOKがもらえ今月に港の近くで2人で食事をしました。 車で送り迎えしました。 それ以来なんとなく1日1回程度のメールのやり取りが続き、 思い切って夜桜に誘ってみましたが、それもOKでした。 日程もすでに決まってます。 今このような状態なんですが、女性の方々、良い感じでしょうか? 夜桜見に行くくらい、そこまで意味ないでしょうか?

  • 男性に質問したいんですが、紹介や飲み会で知り合った女性から週に1回以上

    男性に質問したいんですが、紹介や飲み会で知り合った女性から週に1回以上メールが来たらどう思いますか? もし、食事に誘われたらどう思いますか? この女性は自分に気があるなと思いますか? 私は知り合った男性(遠距離)に週1回以上メールをしています。 大体返事は返ってきます。 この前食事に誘いました。 すんなりOKしてもらえました。 私はその男性が好きですが、私の気持ちは伝わっているのでしょうか? 特別アピールはしていません。 向こうから誘ってくることはありません。 遠距離なので仕方ないですが。 メールも私からです。 食事にOKしてくれたのは、遠方から来るから仕方なくなのか、メールの返事をくれるのも社交辞令なのか?と悩んでいます。 メールは以前より社交辞令っぽさはなくなったのですけど・・・。

  • 女性に質問。自分から誘っておいて・・・

    自分から誘っておいてドタキャンしますか? こんにちは。社会人、男性です。 とある女性から好意を寄せられ、誘われて一度食事に行きました。後日彼女から「また行きましょう」と誘われ、2回目の日にちを約束したら前日にドタキャンのメール。理由は「体調がよくないので延期してほしい」とのこと。 最初に断っておきますが、「ドタキャン」自体を責めるつもりはないんです。体調不良、急な仕事のトラブル、身内の不幸・・・どうしようもない事もありうることぐらい、僕も理解します。 理解できないのはドタキャン前後の対応、ケアーの事なんです。全部書くと長くなるので箇条書きにしますね。 (1)ドタキャンの連絡がメールできたこと。(一応「すみません」とありましたが) (2)その後(4日後)ぐらい全く連絡がなかったこと。 (3)心配になりこちらから、「大丈夫ですか?」とメールしたら「もうだいぶ大丈夫です」と返信があるものの延期の日をいつにするかは彼女からは提案なし。 (4)その後(4日後)、職場で元気そうな彼女(話す機会は作れなかったが)を見かけたので再度 「もう元気そうだね、延期してた飲みに行く話、いつ頃にする?」とメールするが、その後3日間返信なし。 ドタキャンされてから10日間ぐらいのことですが、その間自分だったら(自分が好きな女の子を誘っていながら、ドタキャンしてしまったら)ということを考えていました。 (1)メールで連絡はしない。電話します。相手が気が付かない、ということもあり得るし。それに申し訳ない、という気持ちが文章では伝わらないと思うので。電話に出なくても着信が残るので、そのあとメールすればいいと思う。 (2)体調不良にもよるけど(軽い風邪気味だったらしい)、延期するなら大体いつ頃ぐらいで考えておきましょう、〇〇さんの都合のいい日教えてね、という目処ぐらいはメールでもなんでも伝える思う。 (3)仮にもドタキャンしてしまった相手から体調を気遣うメールが来たのだから、お礼(お礼はありました、一応)とともに、それこそ「次、いつ頃にする?」という話はこちらから切り出すと思う。 (4)でまた、仮にもドタキャンしてしまった相手から「今度いつ頃にする?」というメールが来たのだから、何かしらの返信は‘すぐに‘すると思う。理由があって具体的な日時の話が出来ないのなら、例えば「ちょっと仕事の段取りがつかないので3~4日後にメールしてもいいですか?」とかすると思う。 で、結局、僕の方からお断りしました。たぶん行く気がもうないのだろうし、仮に行く気があったとしても何か、こういう対応の仕方をする人とは深いお付き合いはできないな、と思ったので。 僕はどちらかと言えば、「時間を守る」「約束を守る」とかいう事にうるさい人間です。もちろん、不可抗力もあります。ミスもあります。でもそれに対するフォローがちゃんとできれば少々のことは大丈夫、というか我慢できると思うんです。 でも一方で、それは僕だけの考え・感じ方で、もしかしたら僕の方が堅物で寛容さがないのでしょうか?  

  • 24歳学生です。

    24歳学生です。 先日同窓会で同期の女性に一目惚れしましたが知人に聞くと彼氏がいるとのことでした。 彼氏とは1ヶ月以上連絡をとりあってないとのことだったので紹介してもらい毎日メールし食事も3度行きました。 しかし先日彼氏のことを聞くと最近連絡が来てたまにあってると言われました。 が諦めきれずまた食事に誘うとOKをくれました。 これは少しは脈はあるのでしょうか? 補足:好意を抱いていることは相手は知っていますし今でもメールは毎日してます。

  • よくわからない・・・

    25歳女です。 去年の7月に合コンで知り合った同い年の男性がいます。 たま~にメールをする程度で合コン以来一度も会っていません。 好意は持っていたのですが完全脈なしだと思ってあまり深入りしないようにしようと思い、メールとかも控えていました。 でも突然、仕事が辛い(上司がひどくて精神的に追い詰められることが多いようです)というメールが来たりしたので、心配で月1くらいでメールしていました。 そのたまにしたメールも返事が来なかったことも2度ほどありました。 ところが先週突然メールで食事に誘われたんです。 19日が都合がいいということで、具体的なこと(場所や時間など)は近くなったら・・・ということになっていました。 ところが前日になっても連絡が来ず(後からわかったのですが前日は泊まり勤務の日でした)、次の日(当日)の朝に「返事遅れてごめん!また後で連絡します」というメールが来ました。 その後もメールが来ず、私の仕事が終わってからメールしたら1時間後くらいに「仕事が終わらなくて・・・。誘っておいてごめん!!また今度お願いします」というメールが届きました。 一応「わかったよ~。仕事頑張ってね」というような内容のメールを送っておきました。 こんな突然ドタキャンするのは一緒に食事に行きたくなかったけど社交辞令的に誘ってきたからなのでしょうか?(実は7月に一度遊ぶ約束をしていたのですがドタキャンされたことがあります。その後は仕事関係で学校に入らなければならず、ずっと会えずにいました。) 仕事で疲れているような感じだったので「大丈夫?」というようなメールをしようかなと思ったのですが、やめておいた方がいいでしょうか? 彼は人づきあいが苦手で社交的でないタイプの人なのでどのように接していけばいいのかわかりません。 私は仲良くなれたらいいなと思っています。 アドバイスお願いします。

  • 希望はありますか?

    知人に紹介してもらった人に、2回ドタキャンされ、先日ようやく三度目の正直で食事に行くことができました。会うなりドタキャンのことを謝ってくれ、終始話も弾み楽しいひと時でした。その日のありがとうメールは彼からで、次のデートの誘いがあり、具体的な場所も決まってます。まだ予定は合わせていませんが…相手も気にしてくれてるということでしょうか。希望はもてますか??それとも社交辞令でしょうか?お互い20代後半です。

  • 女性の方に質問です。

    こんにちは。21歳の男性です。 今まで数回食事や遊びに行った事のある女性を先日、食事に誘ったところOKをもらったのですが後日キャンセルされてしまいました。 具体的な内容を書くと 先月その女性に近いうちに食事に行こうとお誘いしたところ今月は忙しいが来月なら行けると返事がありました。 この時点で私は彼女があまり乗り気でないのかな?と勝手に解釈してしまったので「それなら来月あたりに行こう。」と彼女の負担にならない様にあまり具体的な日程等を聞かずに軽く返事をしたところ、 向こうからの返事が「来月の○日はどう?」といった具体的な返事が帰ってきたので少し舞い上がってしまいました。 ところがその一週間後に向こうから「忙しくて○日はいけない」というメールが来ました。代替え案もありません。 もちろん、こちらの考え過ぎもあるかと思いますが私であれば好意のある相手であれば代替え案を出しますし、今回はそれがなかったので色々考えてしまいます。 実は以前にも何度か約束をドタキャンされていたので、彼女の真意が気になってしまいます。ただ今まで誘いをその場で断られた事はなく都合が付かなくても代替え日を向こうから指定してくれていました。(時々その代替え日までドタキャンされダブルパンチの時も笑) もし誘いに乗りたくないのであれば彼女から具体的な日にちを指定してこない気もしますし、何度かドタキャンされた約束でも最初のお誘い時には向こうから日にちを指定してくれていたりする(あまり具体的な日にちを決めてお誘いするのが個人的に好きでないのでこちらから漠然と提案するだけです。)ので、嫌ではないのかなとも思っていますが、ドタキャンの謝罪連絡が入るとき等は少しドライな印象も感じます。 しかし二人で会っている時は楽しんでくれている様ですし、避けられている様にも思えません。もしくは他に何か理由があるのでしょうか?(他に好きな人がいる等) 女性の方の客観的な意見をいただけたらうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 女性に質問です

    食事の約束をしていた女性から前日、風邪を理由ドタキャンされてしまいました。 彼女から文末に別の日して頂けたら嬉しいですとありましたが…数日後にメールしても返信はなくある意味ショックでした。 この女性は職場が一緒でもなく、しがらみのない関係にも関わらず何の為に自分と約束などする必要があったのかと…お互いに時間のムダでしかないのに… この女性には現在、全く興味がありませんが、基本、理由がどうであれドタキャンする人は人間的にマイナスの人が多いですよね? 多分、性格が悪いのでは? どう思いますか?