• ベストアンサー

江戸川高校の女バスについて.

私は中学3年女子です。 江戸川高校を一応希望枠に入れているのですが、 部活時間が定時制が有るのでとても 少ないと聞きましたが本当ですか?? 他の場所に移動してやったりとか っていうのはないんでしょうか? 更に来年度?から土曜学習が隔週 始まるという事で、また更に部活時間が 減ってしまうのかな?という不安があります。 詳しく分かる方教えてください!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Fleck
  • ベストアンサー率42% (106/248)
回答No.2

>部活時間が定時制が有るのでとても少ないと聞きましたが本当ですか??  平成22・23年度部活動推進指定校となっていますので、活動時間が短いなんてことはないと思います。定時の人は授業が終わり次第合流とかじゃないんでしょうか。 >他の場所に移動してやったりとかっていうのはないんでしょうか? >更に来年度?から土曜学習が隔週始まるという事で、また更に部活時間が減ってしまうのかな?という不安があります  体験入部が夏休み中にあるみたいですから、行って聞いてきたらどうですか?詳細はリンク先を参照してください。 http://www.edogawa-h.metro.tokyo.jp/cms/html/entry/31/file197.pdf こういう疑問を解消してもらうために体験入部ってのを実施してるんでしょうから、質問したって失礼にはなりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#137522
noname#137522
回答No.4

No.1で回答した者です。 私は、通信制ですから、日曜日(朝から)と水曜日(夕方から)にスクーリングがあります。 平日は、No.1で書いたとおりです。 運動部のクラブ活動は、日曜日でも試合などがあれば、行かなければなりません。 「女バス」とは、「バスケットボール」ということでしょうか。 中学の先輩とかで、江戸川高校へ行かれた方はいないのでしょうか。 部活については、高校入学されてからでも、遅くはないと思います。 東京都の事情がわかりませんが、それほど重要なことでしょうか? それよりも、受験勉強のほうが重要なように思えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Fleck
  • ベストアンサー率42% (106/248)
回答No.3

No.2です。どう考えても先の回答に間違いがあったので訂正。 >定時の人は授業が終わり次第合流  定時制の授業終了が21時くらいだから合流はありえませんでしたね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#137522
noname#137522
回答No.1

江戸川高校の者ではなく、京都市内にある「朱雀高校・通信制」の生徒です。 朱雀高校は、全日制、定時制、通信制とあります。 部活動の時間やグランド・体育館の使用について説明します。 定時制の生徒(通信制も)は、基本的に17:15までに校内には、入れません。 全日制の生徒は、17:15までに下校(学校の外に出る)しなければなりません。 17時になると全日制の生徒のために放送が流れます。 そういう具合にして、全日制と定時制の生徒がかち合わないように工夫されています。 ですから、おそらく江戸川高校も、これに近いかたちがとられているものと思います。 あくまでも推測ですが。

16045549
質問者

お礼

なるほど( ..)φメ そうかもしれないですね!! ということはやはり、、 部活時間は17:15分までなのでしょうか…。。 有難うございました*

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 江戸川女子高校について

    私は今受験生で、江戸川女子高校に行きたいと思っています。 見学や説明などは行った事があるのですが、 校内の雰囲気などが全く分かりません。 ネット上では 「いじめが多い」 など書いてあるのですが、本当なのでしょうか? また、もし部活に入ったとき、 中学から江戸川女子にいる人達と 気まずかったりするのでしょうか。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、 教えてください。

  • 江戸川学園取手高校について

    中学2年生です。 江戸川学園取手高校に興味があるのですが、どんな雰囲気の学校なのか、高いレベルの学校なのか、校則は厳しいのか、制服はどうなのか、寮は2人部屋しかないのか、評判はいいのか・・・など、わからないことだらけです。それと、客観的に見た場合、どんな学校なのかも知りたいです。(一応HPはみました) また、中学生のうちに高校での学習内容も進めておかないと受験の時など、厳しいですか?(私は今塾に行っていません・・・) 情報があれば、教えて下さい。

  • 江戸川女子高等学校について

     こんにちは! わたしは中学2年生で、江戸川女子高校の推薦入試を考えている者です。  そこで、質問なのですが江戸川女子高校の入学金、授業費などの諸費用のことについて教えてください。  あと、江戸川女子高校は帰りに寄り道などは出来ますか?  いろいろと手間をかけると思いますが、回答待っています。  よろしくお願いします。

  • 定時制高校について

    私は今高1の年齢なのですが、来年度から定時制高校に通おうかと思っています。 学校によって色々あるかと思いますが、定時制に通っていた方に質問です。 あなたの通っていた定時制高校はどんな雰囲気でしたか?また、私はできれば大学に通いたいのですが定時制から大学へ行った人がいればお話をお聞かせ下さい。 それから今増えてる単位制で多部制の定時制と夜間の定時制では雰囲気や学習のレベルなどはどれほど違うのでしょうか? ご回答お願い致します。

  • 江戸川女子高校の入試過去問

    毎年1月に行われる江戸川女子高校のB推薦入試の過去問はどうしたら入手できるでしょうか?市販の問題集は2月の一般試験問題しか掲載されていないようです。入手出来ないとしたら、試験時間、一般試験問題に比べての難易度をご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 無単位で定時制高校から通信制高校へ転入学

    公立の定時制高校(1年)に在籍中ですが、入学後1ヶ月ほどたってから不登校になり、6月下旬に休学届けを提出し現在休学中です。 高校は単位制で前期は無単位でおそらく後期も無単位だと思います。 学校は一応来年3月まで休学予定ですが、来年度に公立の通信制高校に転入学を考えてます。 ここで質問なんですが、来年に転入学枠で受験するのと、1度学校を辞め一般募集(現役中学生・過卒生)で受験するのはどちらがいいんでしょうか?

  • 女子中学生と女子高校生に質問です。

    女子中学生と女子高校生に質問です。 学校で休み時間・昼休み・部活前・部活中・部活後…どの時間帯にトイレを使いたくなったことありますか?? それと同じ部活に部活中と部活後を併せて学校のトイレを使ってる先輩…いるorいましたか??

  • 単位制のとある高校に行きたいんですが………

     スクールエスケープ真っ最中の中三です。負けに負けた中学生生活の リベンジをはかりたいということもあって、高校にはかなり希望をよせて います。  定時制や通信制に入学しようということで考えを進めていたのですが、 通信制は、いいなと思ったところは私立で学費が払えない、(行きたかっ たのは第一学院のキャンパスコース)公立は偏差値が低くて有名で、印象 悪いし大学にも行きたいし、希望に添う部分がほとんどないのでいやだ、 定時制は遠いということで、かなり進路に悩んでました。  なんで通信や定時にしようかと思ってたかというと、そういう高校なら 中学生の内容を復習できるからです。  学校に行かなくなってから勉強は全くできず、中1中2の総復習という 本を買っても、ほとんど忘れてしまってました。教科書を読むにしても、 内容が頭に全然入ってこないんです。  だから、入試があるところへの入学はできないと判断し、入試がなく、 中学生の内容が勉強できるところへ入学しようとしてたんです。  しかし、選り好みできる身分ではありませんが、学費、学習内容、距離、 偏差値などを考えると、定時や通信制でいいところがないんです。  なので、入試があると知るまでは候補に入れていた、とある単位制高校 をとりあえずの志望校と位置づけ、受験勉強をしたくなりました。  自力で勉強することができなかったのですが、自力か、または教材や人の 力を借りて、中学生の内容を総復習し、なおかつそれなりの受験勉強をする 方法はなにかないでしょうか?

  • 高校 転入についてです

    私はいま、私立女子高に通っている高校1年生です。 学校があわないということで2年までには高校転入をしたいと考えています。 その転入する高校ですが私は全日制で部活や学習、両方ともに意欲が高い、つまり部活だったら大会にでたり、学習だったら大学進学について検討してくださるようなところがいいなと考えています。通信制高校やサポート校も考えましたがきちんと大学にはいって学びたいので全日制がいいと思いました。 高校転入で全日制の学校に行くというのは大変困難だと分かっていますが覚悟はしていますので、わがまま言って申し訳ありませんがどうかお返事よろしくおねがいします。

  • 部活に入ってる女子中学生と女子高校生に質問です。

    部活に入ってる女子中学生と女子高校生に質問です。 部活中と部活後に学校のトイレを使いたくなったことありますか??