• 締切済み

「至急]c言語の質問です。2

FoolWordの回答

  • FoolWord
  • ベストアンサー率73% (14/19)
回答No.1

#include <stdio.h> #include <conio.h> int main(void) { char c; while( true ) { c = getch(); // コンソールから文字を取得(conin.h) if ( c == 'E' || c == 'e'){ // 入力キーが'E'か'e'だったら終了 break; } else { // 終了キー以外は'*'を表示 printf("*\n"); } } return 0; }

関連するQ&A

  • C言語の授業で

    C言語の授業で -------------------- 3以上の整数を入力してください:10 素数は以下の数です: 7 5 3 2 素数は4個ありました -------------------- という感じの、入力した数以下の素数を表示するプログラムをwhile文を用いて作成するように言われたんですが・・・。 まず、while文と素数を表示するプログラムがよくわからないので、もう何をすればいいのか・・・。 どうか、ご教授お願いします。

  • C言語 ループの問題

    キーボードから入力される整数を読み込み、その中で10以上の数の個数を数えてその都度出力し、0が入力されたら止まるようなプログラムをwhile文を使って作成するとき、if文をどのようにつかうかがわかりません。

  • プログラミング、C言語について・・・

    プログラミング、C言語について・・・ 大学の宿題でわからないところがありまして・・・ 課題は、 キーボードから入力した数だけ、*(アスタリスク)を表示するようなプログラミングを作成せよ また、表示を見やすくするため*が10個表示されるたびに改行を入れよ。 なんですが とくにキーボードから入力した数だけ、*(アスタリスク)を表示するようなプログラミング がわからなくて困ってます。 あとこのプログラミングではforではなくてwhileでお願いします。 わがまま多いですがよろしくお願いします。

  • c言語がわかりません

    (1)5人のテストの点数をキーボードから配列に入力し、70点以上の人をカウントし、結果を表示するプログラムを作る。 (2)2つの配列(aとb)の中身を交換するプログラムを作成する。2つの配列は交換前と交換後を表示する。

  • C言語の質問です。

    わからない問題が三問あるので質問させてもらいました。色々やってみたんですけどわからないまま気付いたら5日たってしまって、全くらちが明かないもので…(^ω^;)プログラミングはLinuxのGNOME端末を使っています。 ■アルファベットの小文字1文字を入力し、そのアスキーコードと大文字を出力するプログラムを作成しなさい。■ 自分なりにやってみたんですが、 エラーがでまくるんでやり直してます↓ *************************** [ 実行結果 ] Input small capital r The original character is r. The ASCII Code is 114(0x72). The large capital is R. **************************** ■キーボードから慎重と体重を入力し、BMI値を計算するプログラムを作成しなさい。{BMI=体重(kg)÷(身長(m)×身長(m))}■ この問題は途中までできたんですが、 一行詰まってしまいました('A`) *************************** #include <stdio.h> int main(void){ float height, weight, bmi; printf("Input weight(kg) and height(m)\n"); scanf ("%f %f",&weight, &height); bmi = [ ココがわかりませんでした(・ω・`)] ; printf("BMI = %f \n", bmi); return 0; } ************************* ■ブランク定数とアボガドロ数を書式指定して以下のように表示するプログラムを作成せよ。■ コレは最初っからわかりませんでした(・ω・`) *************************** [ 実行結果 ] ブランク定数 0.000000 0.000000000000000000000000000000000663 6.630000e-34 6.6e-34 6.63e-34 アボガドロ数 601999999999999995805696.000000 601999999999999995805696 6.020000e+23 6.02e+23 6.02e+23 6e+23 全く進まないかもしれないけど とりあえず返事が来るまで自分でやってみますp(・∩・)q

  • C言語プログラム

    こんな課題が出たのですが、さっぱりわかりません。 誰か解る人がいたら教えてほしいです。 1 3+5+7+…+nと奇数の和を求め、和が100を越えたときのnの値を求めて表示するプログラムをdo~whileを使って作成しなさい。 2  キーボードから3つの数を読み込み、最大値を求める処理を繰り返し行うプログラムを、do~whileを使って作成しなさい。繰り返しの終了は、計算のあとで、'S'(1文字)が入力されるまでとし、それ以外の文字では、処理を続行すること。 3  整数型1次元配列kに整数123,456,789をそれぞれ代入し、その内容を表示するプログラムを作成しなさい。 4  文字型1次元配列strに'u'を、'n'、'i'、'x'それぞれ代入し、その内容を文字列として出力するプログラムを作成しなさい。 5  要素数50の整数型1次元配列mの要素すべてに、その添字に対応した0~49の数値を代入し、その内容を表示するプログラムを作成しなさい。 3は #include <stdio.h> main() { int k[3]; k[0] = 123; k[1] = 456; k[2] = 789; printf("%d\n%d\n%d", k[0], k[1], k[2]); return 0; } と解いてみたんですが、やっぱ間違えてますよね?

  • C++言語の課題です

    C++言語の課題です 4つの数字をキーボードから入力させ、入力が終わったら、その最大値を表示するプログラムを作成しなさい という問題が出ました。 4つの数字を入力して 読み込むまではわかりましたが 条件分岐のところから わからなくなりました。 使ってる文法は printf scanf if elseif などです どなたか教えて下さい

  • C言語の問題

    配列の問題 1.キーボードから入力したアルファベットの大文字(A~Z)の入力回数をそれぞれ数え、結果を画面出力するプログラムを作成せよ。但し、入力の終了はEOFとし、入力回数のカウントには、配列を用いるものとする。(文字ごとに回数を格納する配列を用意する) 2.キーボードから番号(数字)を入力し、その番号に該当する文字列中の文字を画面表示するプログラムを作成せよ。なお、数字以外の文字が入力した場合と、文字列の範囲外の数字が入力された場合は、任意のメッセージを出力し、再入力するようにする。また文字列はキーボードから入力するものとする。 この問題が解けなくて困ってます。どうか知恵をかしてください。

  • C言語

    (a) キーボードから入力された文字列をそのままディスプレイに表示するプログラムを作成しなさい。 という問題 #include<stdio.h> main() { char word[1000]; /*文字型の変数の宣言*/ scanf("%s", word); /*キーボードから文字列を入力*/ printf("%s\n", word); /*入力した文字列を出力*/ } と作りましたがこれではコンソール中で文字を打ってからエンターを押さないといけないからといわれ再提出になってしまいました。 エンターを押さないでそのまま出力するということは、できるのでしょうか? あと自分の作ったプログラムではスペースや改行を使うことができないから使えるようにしろと言われてましたがそれわできますか? 変換仕様をかえればいいのですか ほかにもかえる所はありますか?

  • C言語について。初心者です。

    参考書の問題で、「整数値以下である正の偶数を照準に表示するプログラムを作成せよ」 例)整数を入力してください:19   2 4 6 8 10 12 14 16 18 とあり、自分で以下のプログラムを作ってみたのですが「222222・・・・・・・・・・・・・・・・・・」となるだけです。どう変えればちゃんと表示されるようになりますか?ちなみにwhile文を使うのが条件です。 #include<stdio.h> int main(void) {       int na; int nb=0; printf("整数を入力してください。:"); scanf("%d",&na); while(nb<na) printf("%d",nb+2); putchar('\n'); return 0; }