• 締切済み

x^2-y^2-x+y= 教えて下さい。

info22_の回答

  • info22_
  • ベストアンサー率67% (2650/3922)
回答No.1

x^2-y^2-x+y =(x^2-y^2)-(x-y) =(x-y)(x+y)+(x-y)(-1) =(x-y)((x+y)+(-1)) =(x-y)(x+y-1)

ajda
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 4x^2-9y^2+28x+49=(2x+3y+7)(2x-3y-7)について

    4x^2-9y^2+28x+49 を因数分解しなさいという問題で、解法は 4x^2-9y^2+28x+49 =(4x^2+28x+49)-9y^2 =(2x+7)^2-(3y)^2 =(2x+7+3y)(2x-7-3y) =(2x+3y+7)(2x-3y-7)・・・(答え) ですが、 多項式は次数の多いものからかっこでくくるといいと教えられたので、私はこの解法が思いつかず、 4x^2-9y^2+28x+49 =4x(x+7)-(9y^2-49) =4x(x+7)-(3y+7)(3y-7) とやってしまい、これ以上進まずに躓いてしまいました。 この因数分解はどのような規則から成り立ち、どうすればこの解法が思いつきますか?

  • 高校の因数分解 x^2-4x-y^2-6y-5

    高校の因数分解で分からないところがあり困っています。 x^2-4x-y^2-6y-5 を因数分解せよというものですが、答えは (x+y+1)(x-y-5) と書いてあり、確かに正しいのですが、この答えに至るまでの過程が分かりません。 どのようにすればいいのでしょうか 過程を分かりやすく書いてくれるとうれしいです。

  • x^2-y^2+2x+1

    因数分解の答えを教えてください x^2-y^2+2x+1

  • 2x²-xy-6y²+8x+5y+6

    2x²-xy-6y²+8x+5y+6 この因数分解がずっと解けなくて悩んでいます… 答えとその過程を教えてほしいです。 よろしくお願いします!

  • x?-(y?+3y)x-y?+1を因数分解せよ。という問題です。よろし

    x?-(y?+3y)x-y?+1を因数分解せよ。という問題です。よろしくおねがいします。

  • x^2+2xy-3y^2-6x-14y+5

    x^2+2xy-3y^2-6x-14y+5を因数分解する問題で、少し解いたのですが、『たすきがけ』が上手くいかずお手上げなので教えて下さい。

  • x^4-2x^2y^2-8y^4の因数分解の考え方

    x^4-2x^2y^2-8y^4の因数分解の問題で、(x^2-y^2)^2-9y^2として、(x^2-y^2+3y)(x^2-y^2-3y)と因数分解し、不正解といわれました。もう正解はわかっています。たすきがけの方法もわかっています。 私が質問したいのは、どうすれば正解の解法にたどりつけたのでしょうか? やはり慣れという名の暗記しかないのでしょうか?

  • x^2y-4xy+3yを因数分解 で

    x^2y-4xy+3yを因数分解 で こたえは y(x-1)(x-3)であっていますか?

  • x^2-4y^2+x+2yを因数分解

    因数分解の問題で x^2-4y^2+x+2y =(x+2y)(x-2y)+(x+2y) から =(x+2y)(x-2y+1)   になるのがわかりません 教えてください。   

  • 3x^2+7xy+2y^2-5x-5y+2=(x+2y-1)(3x+y-2)について

    3x^2+7xy+2y^2-5x-5y+2を因数分解せよという問題で、xについて整理し、3x^2+(7y-5)x+(y-2)(2y-1)という方針で解いていくやり方と、 yについて整理し、2y^2+(7x-5)y+(x-1)(3x-2)という方針で解いていくとき方の2通りありますが、どちらで解く習慣を身につけておいた方がよろしいでしょうか?