• 締切済み

文化祭で映画制作…ネタに困っています

こんばんは。 9月にある文化祭で 映画制作をすることになった高校二年の男子です。 今回は、その映画のネタについて 皆さんに質問したいと思います。 制作するのは僕たちの部活の二年生で、 合計15~20人というところです。 今のところは不良系のコメディで 脚本を書こうということになっていますが、 結局考えるのは僕一人なので、 ネタがまったく思い浮かびません。 クロマティ高校などをもとにして考えてみましたが、 イマイチ上手くまとまりませんでした…。 こんなネタがいいんじゃないか?や この漫画が参考になる!など、 どんなことでもいいので 回答お願いします。

みんなの回答

noname#180131
noname#180131
回答No.5

 時間がないのであれば、名作映画の完コピーしかないと思います。シェークスピアの「ロミオとジュリエット」を下敷きにした「ウェストサイドストーリー」を、歌抜きでそのままやってはどうでしょうか?対立する二つの不良グループのメンバーと、もう一方のグループのメンバーの妹の悲恋です。全然コメディじゃありませんが、「笑わせる」というのはかなり難しいので、この方がいいと思います。  ちなみに、「クロマティ高校」はかなりハイレベルなギャグなので、映画化はかなり難しいと思いますが・・・。

  • fujitapari
  • ベストアンサー率20% (240/1199)
回答No.4

昔、「ウォリアーズ」という面白い洋画がありました。 チンピラの暴力グループがいくつもあり、その中のあるグループ(ウォリアーズ)が、ある土地から対抗するグループがひしめく中を苦労して自分の場所にたどり着くという、シンプルでスリリングな映画でした。 当時かなり評判になり、評価もされました。 みんなバットみたいなものをもって、革ジャンでした。 怖くて、かっこよくて、可愛かったです。 それのパロディーで、二人の男友達が知らない土地に遊びに行き、途中悪がきがいて、その子をからかて、目的地で遊んだ後、帰ろうとすると、向こうにさっきの子が、兄貴とその仲間のチンピラ5・6人を引き連れて自分たちを探しているのが見える。 ビックリして、その中を隠れたり見つかって追っかけられたり、少し反撃したりしながら時間をかけてようやく夕暮れに自分の家に逃げ帰るというストーリーはどうでしょう。

  • BlurFiltan
  • ベストアンサー率91% (1611/1754)
回答No.3

時間もないことですし イメージビデオ みたいなので良いのでは? AKB のプロモーションビデオ みたいなもの。 一応ストーリーはあるんだけど具体的な細かいものはなくて セリフも基本的にはなくて良い。 高校の文化祭なら著作権とかもひっかからないと思いますから 良い感じの曲をBGMで流して 例えば 数人が自転車をこいでいるだけのシーンを撮ったり 屋上で全員が手を振っているだけのシーンを撮ったり。 それをつなげるみたいな感じ。 卒業して見ても良い想い出になると思いますよ。 (20~30年先の同窓会などで見ても良かも)

  • kadusaya2
  • ベストアンサー率48% (114/235)
回答No.2

その昔 「ダウンタウン物語」 って映画があった。 http://movie.goo.ne.jp/movies/p11596/index.html?flash=1 ギャング映画なんだけど、演じているのはすべて小学生。 けっこう面白い映画だったよ。 で、そんなカンジでやってみたらどう? 脚本は他のパクリ・・・、じゃなくて、参考にさせてもらう。 例えば、「ハリーポッター」 の全員が不良だったら・・・とか、 「もしドラ」 の全員が不良だったら・・・とか。 不良以外にはストーリーを変えない方が面白いと思うけど。

回答No.1

 きっついなぁ。時間がほとんど無いじゃん。  基本として、プロの真似はやめよう。あそこまでいくのにいろいろな体験やら知識がいるから。話はシンプルに。こういった起承転結に関しては国語の先生に聞くべし。映画の面白さは結局シナリオにかかっている。そのシナリオはどれだけ論理を組み立てられるかにかかっている。たかが1ヶ月ではおそらく無理。  とりあえずその仲間にアイデアのネタになる部分を聴いてみた方が良い。たとえば「卒業しても忘れたくない面白いネタ」「みんなに言いふらしたいオバかネタ」など。それを山(起承転結の結)にもっていって、その導入部に起承転をもってくる。  めちゃ難儀だから、面白くしようなどと思わないで、日記を1ページかくつもりで。

t5slove
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり一ヶ月では厳しいですよね…。 ご意見のとおり起承転結に気を付けて、 軽い気持ちで書いてみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 文化祭で公開する自主制作映画の作成について色々教えてください。

    文化祭で、有志団体で(現在10名)で、自主制作の映画を公開しようと考えています。 映画の内容は20~30分を予定しています。 現在高校2年で、塾等、勉強で忙しくなってきていて、何とか時間を見つけて活動しています。 今はストーリーを考えている段階です。 文化祭は7月の上旬にあります。 しかし、何しろ素人なので、分からないことだらけです。 なので色々教えていただけると助かります。 聞きたいこととして、 ・脚本の書き方 ・必要なビデオカメラの台数 ・編集に使うソフト ・撮影のコツ ・撮影や編集にかかる時間 ・撮影を進めながら、同時進行で撮れた部分を編集していくことは可能か こんな感じです。 答えられる項目だけでもいいですし、この他アドバイスなども大歓迎です。 色々教えていただけると助かります。 お願いします。

  • 映画制作について

     私の高校の文化祭が11月にあり、一般公開後に校内生向けの余興的なイベントが毎年恒例で行われています。そのイベントの開会にかえて、(5分もないくらいの)ショートムービーを制作しよう、と意気込んだのはよいのですが、何分私の学校には映画部や写真部の類はありませんので、何から手をつけるべきか、さっぱりわかりません。  構想的なものは大体出来上がっていて、脚本やキャストといったものは当然自分たちでなんとかするしかないのですが(笑)、技術的なものはやはり厳しいものがあります。 映画の個人製作についての知識がまったく皆無なので、アドバイスをお願いしたいのです。 ハンディカメラでの撮影&編集程度では厳しいでしょうか。かなりアバウトな質問になってしまいましたが、よろしくお願いいたします。

  • 文化祭の劇

    私の学校の文化祭でクラスごとに劇(約40分~50分)をしなくてはいけないのですがどのように脚本を決めていいのかわかりません。 去年(現在高校2年です)他学年の劇を見たりしましたが映画やドラマを短くして劇をしていました。だけど学校の体育館(9月上旬窓を締め切り真っ暗にして行う&冷房なし)で行うのであまり内容の濃い物語を自分たちで短くしてしまうと内容が今ひとつになってしまい見てる方も疲れてしまいました。 できれば、簡単なストーリーだけど内容が濃い(欲張りですいません><)ような脚本を使いたいなぁと思っています。 脚本を選ぶアドバイスやお勧め脚本などを教えてください。 ・共学なのですが男子がクラスの4分の1ほどしかいません ・準備期間が長くありません ・あまり体育館の設備はよくありません

  • クロマティ高校はなぜクロマティ?

    映画化に先立ち、元巨人選手のクロマティ氏からクレームが出ましたが、そもそもあの漫画はなぜ「クロマティ」高校なんでしょうか? 何故も何も作者の勝手と言われればそれまでですが、何か由来であれば知りたいと思います。 知りたいといいつつも、あの漫画はオイラにはまるで理解不能で、読んでみれば分かるかもとも思うのですが、読む気にはなりません。

  • 映画制作期間の内訳

    映画の制作期間の内訳を知りたいのですが、検索では調べきれませんでした。 だいたい一年ぐらいの制作期間が多いようですが、 ・立案~脚本 ・キャスティング~スタッフ編成 ・ロケハン~クランクイン直前 ・クランクイン~クランクアップ ・編集~監督ラッシュ試写 ・初号試写~公開 それぞれどれぐらいかかるものなのでしょうか。 もちろん映画によって違うのは分かりますが、 制作期間一年の場合、どれぐらいの配分になるのでしょうか。 撮影は2~3ヶ月と見かけたので、クランクイン~クランクアップにかかる期間ですよね。 立案や脚本はアイデア次第って気もしますが、それ以外の期間はどれぐらいのものでしょうか。 別にトータル一年の場合でなくても構いません。 トータルが何ヶ月、それぞれ何ヶ月か知りたいです。 具体例を知っていれば名前を挙げて教えていただけると助かります。

  • 文化祭で映画をつくることになったものです。

    文化祭で映画をつくることになったものです。 とはいっても、まったくの素人ですので、専門の知識を持っている方にご協力いただきたく質問しました。 この夏休みに、皆で集まる機会をもっていこうと思っています。 ですが、集まったところで何を話せばいいのかもわかっていない状態です。それくらい素人だということを踏まえて、ご回答いただけると嬉しいです。よろしくお願いします。 1.制作の流れについてです。 制作の流れが、まったくわかりません。 今の自分の予想では、すごく大まかに言いますと、 脚本を考える。(または選ぶ)→キャスティング→※撮影→編集※ ※の間を繰り返す。 だと思っています。制作の流れに関してアドバイスいただければ、また、映画はどのようにできるのか教えていただけると嬉しいです。 2.音声の録音についてです。 よく映画の撮影風景がテレビなどで紹介されますが、でかいフワフワした棒を持っていて、 腰にバッグをしょっている人がいますよね。 あれが音声さんだということはなんとなくわかるのですが、実際のところどういう構造なのかはわかっていません。入力と出力の場所が…。音質がいいため、カメラについているマイクというのだけはわかります。 あのバッグのなかにレコーダーが入っていて、あとでパソコンなんかで映像とくっつけるという感じでしょうか? また、素人の私たちがそれに近いものができますか? カメラのマイクではさすがに嫌なので、どのように音声を録音すればいいのか教えてください。 3.カメラについてです。 映画館で上映される映画は、とても画質が良いですよね。 あれはものすごく高品質なカメラを使っているからで、予算があまりない私たちには実現が難しいと考えました。 でも、せめてテクニックだけでもマネしてみたいです。 一眼レフで撮った写真のように、被写体だけクッキリしていて、背景はぼやけている。というシーンが映画にはよくありますが、あれはなんというテクニックですか? また、それに近いものを実現できますかね? 4.照明についてです。 撮影現場で、白い板をよく見かけますが、あれは何なのでしょうか?使い道を教えてください。 あと、照明の必要性を教えてください。 5.撮影についてです。 実際に撮影するときには、一体どのような機材が必要でしょうか?カメラ、録音機材、照明、監督、記録(テイクいくつを使用するのか記録) くらいかなと思っています。

  • 文化祭のネタ求む!!(漫才でもコントでも)

    3週間後の文化祭で、クラスメイトと(コンビ)でお笑いを900人の前ですることになったんです。それなのにネタがないんですよ。( ´д`) 相棒はコントがいいなーって程度で、僕は漫才でもコント(ショート)でもどちらでも可です。みんなが知らないお笑い芸人のをパクろうとしましたが、(笑)900人もいたらバレてしまうとおもいました。 時間は短くても長くてもいいので、ネタを求みます。(T_T) 高校2年生なんで、先輩がいるのであまりシモネタ系や客を突っ込む系は遠慮します。 なにか、少しでも思いつかれたらのせてみてください(*´∀`*)  お願いします

  • お勧めの映画

    高校2年生の男子です。 なんとなく映画が見たくなっています。 皆さんのお勧めのものを教えて下さい。(普段はアクション、コメディー、SF、ホラー、サスペンスを中心に見てます。) ジャンルは問いません。

  • 今度漫画研究部で、文化祭に向けての部誌を出しますが・・・

    高校生です。今度漫画研究部で、文化祭に向けての部誌を出します。 今原稿を制作中なのです。しかし、ネタが思いつかなくて、妹から貰った中学校の部誌の中から、参考にしようとしていますが、いけないですか? ストーリーは少し同じだけど、ちょっと変えて、登場人物も変えて・・・はさすがにやばいですよね? どうしたらいいのか・・・みなさんのご意見お願いします。

  • 高校の文化祭の模擬店はなぜ3年生が多い?

    文化祭って、どうして高校3年生は模擬店が多いんですか? 私の高校も、3年生のクラスの出し物は必ず模擬店でした。 1〜2年生も模擬店やるクラスはありますが、校門のオブジェとかお化け屋敷とか映画制作とか事前準備がいるものでしたね。 やっぱり3年生は受験があるから、準備の時間がかからない模擬店になるんですかね? 映画制作だと事前に撮らないといけないし、劇をやるなら練習しないとダメですよね。 ちなみに文化祭は夏休み明けてすぐなので9月の初めぐらいにやってました。