• ベストアンサー

思い出のライブ。

コンサートやライブで印象に残っているものはありますか? 特にジャンルは問いません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

いきものがかりとバンプのライブは楽しかったです! ファンと一体になる感じが良かったですね。

joukuuissenchi
質問者

お礼

ありがとうございました! 私もバンプが好きなので、嬉しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ライブ、コンサートでの感動したエピソード

    もし、よろしかったらライブ、コンサートならではの感動したエピソード、ミュージシャンの心に残った言葉などを教えてください。 ジャンルや国内外は問いません。 誰のコンサートだったのかも差し支えなかったらお書きください♪

  • Liveはライブか?

    よくコンサートとかでライブとか書かれていますが、 Liveをライブと読むことってあるのでしょうか? 動詞のliveはリブで名詞がライブになるってことでしょうか? それともビニールやビタミンなどのようにただの日本語に デフォルメされた和製発音なのでしょうか?

  • ライブ会場で飲酒?

    もうずっと、ライブやコンサートに行ってないので質問です。 ジャニーズの、あるグループのライブに行く知人が 「ライブ会場で飲酒するのは当たり前」と言ってたのですが・・・ ジャニーズって未成年の子も沢山くるし・・・少し驚いてしまいました。 その知人によると、ライブやコンサートでアルコール片手は当たり前というのですが。。今時のコンサートやライブって飲酒が当然なのでしょうか? 野球の試合ではあたりまえですが・・・ 個人的には、好きな歌手や、歌を聴きに行くのにアルコールで盛り上らなくても・・・・って思ってしまいました。 最近のライブやコンサートってどうですか?

  • ライブ前の練習?について

    ライブやコンサート前にリハーサルや打ち合わせをすると思うのですが、具体的にどういったことをどれくらい前から行うのでしょうか? もちろんアーティストの知名度やジャンル、ライブの規模にもよるとは思いますが、たとえばバンドの場合、やはり練習や音あわせ?はすると思います。そういったことはライブ当日よりずっと前から開始するものなのでしょうか? また、リハーサル(通しでの練習?)は複数回行うものなのでしょうか? ライブ前とはいえ、その前日までみっちりリハ&打ち合わせ、なんてプロのアーティストの方はしておられるのでしょうか? わかりにくい質問とは思うのですが、よろしくお願いいたします。

  • ライブとコンサート

    自分はいま20歳前後なのですが、親の代(今、50前後)はライブをコンサートというと聞きました。コンサートは基本すわって聞くのが普通で、当然モッシュとかもないと聞き、びっくりしました。 いつから今のようなライブが確立されたのでしょうか?また、自分はライブの醍醐味はモッシュなどの観客の盛り上がりが大好きなので、コンサートがつまらなそうでしかたがありません。皆さんの意見も聞かして下さい。

  • コンサートとライブ・・・?

    コンサートとライブは何がちがうんですか?

  • ライブに行ってみたいのですが…

    高校3年の女子です。 ライブハウスでのライブに行ってみたいと思い続けているのですが、音量がでかすぎるのでは…と怖がって、未だ行けていません。 ホールでのコンサートは行ったことがあるのですが、その時の音量は大丈夫でした。ちなみにflumpoolでした。 NICO Tuches the Wallsが大好きで、是非NICOのライブに行きたいのですが、NICOのライブはほとんどライブハウスなんです。音量がどんなものか御存じの方おられましたら教えて下さい!

  • 「ライブ」と「コンサート」の違い

    最近ちょっと疑問に思っています。 ライブとコンサートの違いってなんでしょうか? 比較的小規模だとライブ、大規模だとコンサートって 思っていたんですが、あゆとかドームツアーのこと ライブって言ってたりしてますよね? 宜しくお願いします。

  • ライブの音量について

    私はライブに行ったことがなく、一度行ってみたいなとは思っているのですが、 スピーカーから出る爆音級のボリュームが心配です。クラシックコンサートへ 行った経験はあり、個人的にうるさいと思った事はないのですが、ポップスや ロックなどのジャンルではPA用のスピーカーから大音量の音が出ると 思います。そこで皆さんにお聴きしたいのですが、以下のことについて ご回答を頂けるとありがたいです。 (1)難聴にならないためにはどうすれば良いのか? (2)何故ライブはあんなにもうるさいのか? (3)あれほどまで大音量にする必要性はあるのか? (4)『うるさくないライブ』を実現することはできないのか? (5)これだけ大音量だと高音質ではなくなるのではないか? (6)家でライブBD/DVDを見た方が高音質ではないのか? 宜しくお願いします。ライブに参加したことのある方、実際にライブで 演奏をされているミュージシャンの方、ヴォーカリストの方、 音楽業界関係者の方、業務用音響機器メーカーの方など 様々な方面からのご回答に期待しております。

  • ライブやコンサートなど・・

    今までライブとかコンサートとかに行ったこと ないんです。 それで、最近好きなアーティストが出来て、 どうしても生で見てみたい、と思うようになり ライブやコンサートに行きたいと思ったのですが、 どうしたら行けるのでしょうか?? そういったことに本当に疎いので・・・。 ファンクラブじゃないとやはり厳しいのでしょうか。 オークション?チケットぴあ? よく聞きますが、実際どういう仕組みなのか よくわかりません・・・。 丁寧に教えていただければ幸いです。

高校受験の勉強法について
このQ&Aのポイント
  • 海外で通っている中学3年生が、日本の高校受験に挑戦したいと思っています。
  • 興味がある高校は早稲田大学系属早稲田渋谷シンガポール校で、偏差値が高いです。
  • 特に国語の長文読解に苦手意識があり、参考書やポイント、漢字の勉強方法、数学の問題集のおすすめを教えてほしいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう