• ベストアンサー

内容証明の書き方

売掛金の請求をしてもなかなか払ってくれない、小額(5万円)の債権回収で困っています。 内容証明を出したいのですが、専門家に頼むと3万円くらいかかると言われ、自分で作成しようと思うのですが、記載例のあるサイトを知っていたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • darren
  • ベストアンサー率24% (10/41)
回答No.7

ようは伝えたいことを簡潔に書けば良いので、内容こそ違えどこんな感じで書けば良いんじゃないでしょうか。 http://targest.hp.infoseek.co.jp/contentcertifiedmail.htm http://www5.ocn.ne.jp/~setocity/naiyou/naiyoushoumeishoshiki.htm

Goody-goody
質問者

お礼

ありがとうございます。 下のリンクの、2.がほぼ合致しそうです。 助かりました。

その他の回答 (6)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.6

サイトはわからないですねぇ。 法律関係のところを丹念に探せばあるかもしれません。 要は、具体的に債権内容や金額、利息などを書いて いつまでにお支払い下さい。みたいに書けばいいんだと 思いますよ。 で、最後に、お支払い無き場合は法的手段に訴えるしか ありません、、云々かんぬん書けば、普通の 体面になりますね。 で更に、本当は差出人が、弁護士事務所だったりすると、 こちらの法的手段というのが現実味を帯びてきて より圧力がかかるんですけどね。 たしか、相手がその債権の存在について認めなければ、 時効は中断されなかったと思います。 その辺もお忘れ無く。 以前、仕事でそんな書類はしょっちゅう作ったけど、 俺も何万か欲しいな。

Goody-goody
質問者

お礼

実務の経験者ですか。 アドバイスありがとうございます。 やはり頼む場合は数万円が妥当ですか。。。

noname#24736
noname#24736
回答No.5

こちらはいかがでしょうか。 参考urlをご覧ください。

参考URL:
http://www.kuwawakaba.com/cgi-bin/web/web_auction/naiyo.html
Goody-goody
質問者

お礼

ありがとうございます。 こちらはクーリングオフなどですね。 一般的な売掛債権の回収をしたいのですが・・・

noname#78418
noname#78418
回答No.4

検索しましたがこれ位しか見つけられませんでした。 http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Sakura/1555/law/howto/naiyosho.html すみませんがもう少し詳しい方の回答を待ったほうがいいかもしれません。

Goody-goody
質問者

お礼

わざわざ再度調べていただき、ありがとうございます。 こちらも貸金の対応ですよね。。。 ただ、わかりやすいので、参考にさせていただきます。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.3

最近出しましたが、 一枚の文字数が決まってますからそれに従います。 520字、20x26行、40x13行などです、部数も3部必要です。 等決めがあります、郵便局で教えてくれました。

Goody-goody
質問者

補足

質問が言葉足らずですみません。 記載のルールではなく、具体的な記載例を探しています。 よろしくお願いします。

noname#78418
noname#78418
回答No.2

検索すればすぐに出ると思いますが。 一応いくつかのサイトをあげておきますね。 http://kazu4si.com/HP/naiyou/ba/dasikatanaiyou.htm http://www7.plala.or.jp/daikou/naiyou/ http://www.ncn-t.net/kt-co/page016.html 内容証明はただ単に郵便局がその内容を相手に送付したことを証明するサービスですので基本的に決まった形で出すと言うのは必要ありません。ですので請求文の例文で十分だと思います。

Goody-goody
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 内容証明でだめなら小額訴訟と、流れはだいたいわかっています。 貸金回収とクーリングオフの例はいくつか見つけられたのですが、売掛金の債権回収の具体的な記載例が見つけられず、質問をしました。もしサイトを知っていたら教えてください。

  • Ulu_lun
  • ベストアンサー率26% (269/1019)
回答No.1

内容証明に関しては図書館でも書き方の本とかあると思いますが・・・ http://www23.ocn.ne.jp/~hayashiz/ 少額訴訟でしたら以下のサイトが役に立つかもしれないですね。 http://www.shiho-shoshi.or.jp/shougaku/info/index.htm

Goody-goody
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 内容証明でだめなら小額訴訟と、流れはだいたいわかっています。 貸金回収とクーリングオフの例はいくつか見つけられたのですが、債権回収の具体的な記載例が見つけられず、質問をしました。もしサイトを知っていたら教えてください。

関連するQ&A

  • 内容証明について

    売掛金債権が100万近くあります。 毎月少しづつ支払ってもらっていますが、たまに支払いが滞ることもしばしば。 そのため時効中断のためと万が一相手方が破産した場合の債権の存在証明のために内容証明を送ることを考えています。 相手方の心理的圧迫効果を狙ってというよりも確認の意味合いの方が大きいです。先方には送ることを伝えてあります。 このような事例の場合、内容証明は不自然でしょうか?毎年自分で作成した売掛金残高確認書にはサインとハンコをもらっているのですが、相手がもし破産した場合にそれではちょっと弱いのかなとおもいまして。確実にまだ返済すべき債務が残っていますよということをきちんと証明したいのですが。 アドバイスお願いします。

  • 売掛債権の回収・内容証明発送後の有効期限

    飲食業(パブ)を経営しています。 田舎のこと、これまでツケの払いは盆・節季・・・と言う風潮でしたが、長引く不況で、盆・節季の入金もなくなり、再三の請求にも、待ってくれの一点張ばりの方や、内容証明(配達証明付き)を送付しても、知らんぷりを決め込む方もいて、経営も深刻な状態になりつつあります。 田舎のこと・・・、出来ることならば、穏便に、との思いで小額訴訟も見合わせてきましたが・・・・。 ついに小額訴訟を決行しようと思います。 小額訴訟を決行するにあたり、内容証明の有効期限が気になります。6ヶ月以内に法的に手続きをしないと時効が中断しない・・・・、と聞いたことがありますが・・・・ 古い売掛ですが、毎年3回の請求と、これまで数回の内容証明(配達証明付き)、さらに昨年7月にも内容証明(配達証明付き)を送っています。 どれも顔をあわせば、待ってくれ・・・と言われ続けた売掛金です。 今回どうしても集金したい債権のなかには、幹事が集金し、ネコババした団体さんの売掛金もあります。 このような売掛金の時効は、裁判所ではどのように解釈されるのでしょうか? 《時効ですね!》と一笑にふされてしまわないかと心配なのですが・・・・・ お助けください。しがない飲み屋のおかみです・・・・・

  • 内容証明の書き方について教えて下さい。

    売掛金の回収をのらりくらり誠意が全くみられません。 本人に誠意が感じられない為、連帯保証人に内容証明を出したいと 思いますが、書き方が、どうも解りません。 素人でも書けるものでしょうか。 専門の方に依頼した方がよいのでしょうか。 弁護士に頼むほどの金額ではなく、成功報酬にもならない金額です。 腹の虫が収まらないので出来れば自分で処理したいと思います。

  • 内容証明出したけど

    売掛金回収のため、内容証明を出しました。 郵便追跡サービスで見たら、「差出人に返送済み」とありました。 (昼間不在だったため、晩に再配達を希望して、次が↑ですが) (1)これって受け取り拒否って事ですよね?    返送されてきた時に、理由なんか分かりませんよね? (2)中を見てないと思いますが、内容証明に記載の通り法的手段に出ていいのでしょうか?

  • 内容証明について(長文です)

    零細企業で経理を担当している者です。どのカテゴリ-に質問 すれば良いのか解りませんのでこちらにしました。 もう15年以上?前の売掛債権があります。勘定科目を売掛金 からその他投資という資産勘定に振り替えてあるみたいですが。 私は昨年の始め頃からの入社で不良債権があるとは聞かされて おりませんでした。 12月決算なので今期中に貸し倒れ損失にしたいとの事を社長から 言われ債権放棄の内容証明を出さないと税務署が了承しないと 顧問税理士から教えられて作成する事にしたのですが 相手が法人の場合やはり代表者名を記載しないと了承はしてもらえないのでしょうか? 会社に聞いても解らないとの事なのです。 どのように対処すれば宜しいのでしょうか?宜しくご指導下さい。

  • 内容証明郵便が届きましたが・・・。

    教えて下さい。 取引先から「貴社に対する売掛債権を第3者に譲渡した」との通知書が何枚も内容証明にて届きました。 その取引先との取引は1年程前に終了しており、 弊社としては取引先に対して経理帳簿上の債務は ありません。 この内容証明の文面に「・・・異議申し立てのない場合は承認したものと見做します。」と記載されています。 何か異議を唱えなければいけないのでしょうか? また、このまま無視して放置しておけるものなのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 内容証明の書き方

    内容証明の書き方がわからず、検索して調べ自分なりに作成してみましたが、本当にこんなのでいいのか? 不安になってきました。 やはり、行政書士等プロに作成依頼するのが一番簡単なのでしょうが、それは最終手段として(お金もたくさん持っているわけでもないので) どなたか、ヒントをいただけませんか? ・給料の差押をするために強制執行をした ・しかし、支払いがない ・だから、期限の利益も損失したことだし、これ(内容証明)が送達されてから5日以内に全額支払って というのが趣旨です。 差押命令に記載されている金額を請求するだけで 遅延損害金は請求しない予定です。

  • 内容証明と配達証明

    この度支払いをしてくれない会社に対して請求書を送りました。 2度送ったのですが一度も連絡もなく結局期日を相当オーバーしました。 電話にも全く出てくれず、留守番電話も無視なので、配達証明を つけて請求書を出してみましたら受け取り拒否で返ってきました。 知り合いに「配達証明ではなく、内容証明で送った方がいい」と 言われたのですが、配達証明で送った時に「請求書在中」と 赤で大きく書きましたので、要するに私からの請求書は 受けたくないという心の現われだと思うのですが、 やはり内容証明も出した方が良いでしょうか? 色々考えて、小額提訴の予定をしております。

  • 内容証明について

    法人に対して貸金返還請求を内容として送った内容証明郵便で、書面で法人代表者と宛先記載していたAが既に送った時点で、辞任していたという場合、その内容証明郵便による請求は無効になるのでしょうか?

  • 内容証明郵便で請求書?

    働いていた企業とトラブルになりました。 無給で4ヶ月間も働かされ、給料を請求しても振り込んでもらえません。 額面は少ないので小額訴訟で訴えることにし、その証拠を作っているところです。 請求書を送付した、という証拠を残したいので内容証明郵便で請求書を送付したいのですが、内容証明郵便に使用できる紙は指定用紙ではないとだめなんですか? ということは請求書を内容証明郵便で送付することはできないのですか? 何しろ初めてのことで困り果てています。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう