• 締切済み

新築 仕様書 教えてください

地元の中小企業の建設会社で新築購入予定のものです。  先日、仕様書たるモノを渡されました。素人の為、まったく何も解りません。 何が書いてあるのかさえ、さっぱり解りません。不安でしょうがなく投稿しました。 基礎:木造 ベタ基礎 H=400 基礎パッキン工法20ミリ 構造体:土台 桧1等材 105*105ミリ(3.5寸)     通柱・ エンジニアリングウッド(集成材)120ミリ*120ミリ(4寸)      管柱・ エンジニアリングウッド(集成材)105ミリ*105ミリ(3.5寸)     横架材・ 米松またはエンジニアリングウッド     根太・ 1F 2F ネダレス工法 24ミリ構造用合板捨貼     一般野材・ 米松 米拇 北洋材     大引 床束・ 大引 105ミリ角(3寸角) 束 プラ束 (5型 フクビ)      外部仕様       外壁・ 旭化成 パワーボード37ミリ 標準ボード リシン吹き付け又は構造用合板の上に          (クボタ松下)サイディング15・16ミリ (金具留め)     屋根・ カラーベスト又は瓦      軒裏・ モルタル刷毛引 リシン吹付     基礎・ モルタル刷毛引     雨樋・ 樹脂製     玄関 ポーチ・ 磁器質タイル 300ミリ 角     防虫、蟻処理・ 5年保証 GLより +1000ミリまで 和室仕様     床の間・ 床板 又はウズベリ 床柱     押し入れ・ 中段 枕棚 内部仕様          床・ 1F 構造用合板24ミリ 捨貼 2F 構造用合板24ミリ の上にフローリング(12ミリ)貼 室内建具          玄関ドアー・ トステム プレスナ× H=2300      窓     ・ トステム 1F シャッター雨戸 面格子     勝手口ドアー・ トステム     リビングドアー・ H=2000 永大 アーバンシンプル(ガラス入り)     洋室ドアー・   H=2000 永大 アーバンシンプル(ガラス無し)     洗面所・トイレドアー・ H=2000 永大 アーバンシンプル     クローゼットドアー・ H=2000 永大 アーバンシンプル     和室・押し入れドアー・ H=2000 永大 アーバンシンプル 住宅設備      キッチン ナスラック     バス   ハウステック (1坪タイプ)     サニタリー ハウステック     トイレ TOTO     エコキュート      内部仕上     玄関 床 磁器タイル300ミリ 角        壁 クロス貼 (ボード下地)        天井 クロス貼 (ボード下地)    ローカ  床 フローリング 12ミリ  ホール  壁 クロス貼 (ボード下地)        天井 クロス貼 (ボード下地)        階段 床 集成材        壁 クロス貼 (ボード下地)        天井 クロス貼 (ボード下地)      サニタリー 床 CFシート   トイレ    壁 クロス貼 (ベニア下地)         天井 クロス貼 (ボード下地)    LDK  床 フローリング12ミリ  洋室  壁 クロス貼 (ボード下地) 天井 クロス貼 (ボード下地)    後 24時間換気システム クロス糊 フロア 柱等 F☆☆☆☆使用 まもすまいる 10年 ジャパ ンホームシールド 10年 内部吹き付け断熱材アクアフォーム 省令準耐火構造     これが仕様書に書いてある全てです。 悪い点、これが足りないがあれば教えて下さい。  建築費用 約12.850.000円 外構込です。              

みんなの回答

  • dokatan
  • ベストアンサー率30% (164/534)
回答No.4

べた基礎 40cm 基礎全体をコンクリ-ト厚さ40cmで造られることになります。 柱 通し柱 角柱120*120 管柱というのは 柱が2階をこえて通っているのではなく、2階床止まり105*105 したがって通し柱が他の柱より大きくなります 。材質は集成材 板を重ねたもととおもっていただければ。 1階の床はプラスチック束 メ-カ-フクビ。 2階は床根太をつけないで厚い合板使用しています。これがネダれす。 外部 外壁が2種類かかれています。どちらかということですが。旭化成とクボタこれはどちらかにして契約した方が良いと思います。屋根 もカラ-ベストと瓦の2種類になっていますので、どちらかにきめて契約した方が良いと思います。 雨樋を樹脂製となっています。たぶんパナソニック等の既成品だと思います。玄関ドアはトステム たぶん今は名前がかわあっています。高さ2300mm 1階窓 にはシャッタ-雨戸がついているようです。面格子もついているようです。これらは 平面図でどこにつくか確認された方が良いと思います。室内ドア は既製品 永大メ-カ-です。キッチン ナスラックこれはたぶんメ-カ-、バス サニタリ-  ナステック これもたぶんメ-カ-の名前。エコキュ-ト たぶんエコ給湯システム 。内部仕上げ はそのままでよんでもらえばいいと思います。F ☆☆☆☆   これはホルムアルデヒド対応製品 現在はほとんどこの製品です。材料に表示されています。 まもすまいる10年 これがよくわからないのですが。たぶんすまいをまもる 保証10年ということかなとは思いますが。 工務店さんに確認してみてください。ジャパンホ-ムシ-ルド これも工務店さんに確認してみてください。 たぶん保証関連だと思いますが。アクアフオ-ム準耐火 で検索してみてください。アクアフオ-ム 準耐火についてかかれています。45分間の準耐火 木造り 3階建てでもつかえます等かかれています。 簡単に解説すればこんな感じです。か、叉は という文面には気をつけてください。何種類jかかかれています。値段もたぶんちがいます。通常は同等品とかになっているのが普通のようなきがしますが。かかれている内容だとまるっきり 違うものから選ぶことになります。瓦とカラ-ベストなんかまるっきり違います。カラ-ベストで検索すればでてくると思います。

  • kei1966
  • ベストアンサー率46% (1033/2245)
回答No.3

いたって中級建売級の仕様です。注文住宅であなたが重視したいところが決まってないと注文住宅としての間どりにはなっても仕様にはならないでしょう。もちろん、仕様にこだわりが無ければこのままでも。 これだけの項目を一度には書ききれません。坪数もわからないので価格を書いても坪単価さえ評価できません。全てわからないのでは、契約者としてこれから家の管理をする責任者として不勉強です。どうにか単語は自分でお調べください。 ここに書いていないのは、断熱材の厚みやサッシの断熱クラスです。これは最近皆さんが気にされている断熱性能レベルことなのできちっとチェックすべきでしょう。 また、瑕疵保証保険も今や、瑕疵の一部しか保証しない保険もあります。もちろん保険会社が保証しないところも建設会社が保証すべきですが、倒産したらわかりませんしね。全ての仕様も全ての設備も目で見て納得し、各種保険も契約内容まで確認すべきです。そして、立地条件にあった仕様をえらんだり、こだわることろは仕様を変えてもらったりしてください。

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.2

わからないなら細かく聞くべきです。 設備なんて型番で値段が全然違いますし。 ただ原価がいくらという話ではなく、きちんとしたものが使っていると納得できればよいと思いますよ。 建売でしょうか。一般的な仕様だとは思いますが。

  • fuken
  • ベストアンサー率23% (217/923)
回答No.1

高い買い物です。 その会社に聞かれてはどうですか? 文章だけでは・・・こうゆう建物が出来上がるんだな・・・くらいしか判りませんよ。 建て坪も書いてないですが、材料的にも妥当な値段と思います。 悪い点 足りない点は あなたが注文した物と比較が必要だと思います。 建てた場所により基礎の高さも考慮が必要でしょうか・・・湿気などの環境も判りませんし・・

関連するQ&A

  • 相場を教えてください。3LDK 28坪 建築条件注文住宅

    構造 基礎:鉄筋コンクリートベタ基礎(厚)150mm ベース筋D13@200 立体筋D10@200 主筋D13・腹筋D10 基礎高GL+400mm モルタル刷毛引仕上 床下通気:基礎パッキン工法.基礎パッキンロング(城東)/モルタルストップ付 F★★★★商品→ 土台:404(90*90)加圧注入防腐.防蟻処理剤 CBドライ材 1階:CBドライ材大引404@910mm床28mm 構造用合板 壁204(38*89)@455以内 2階:床根太210(38*235)@455床15mm 構造用合板 壁204(38*89)@455以内 構造用合板:外壁面:9mm(3×8)JAS特類2級・野地:12mm(3*6)JAS戸特類2級 1F床:28mm(3×6)JAS特類2級 2F床:15mmR(3*6)JAS1類一級 屋根下地:204~210下地小屋組 母屋206(38×140)@455野地合板12mm 5寸勾配 断熱材:1F床下スタイロフォーム50mm(ダウ化工同等品) 外壁裏面:グラスウール100mm、天井裏:グラスウール100mm←F★★★★商品 外部使用 屋根:ゴムアスルーフィング敷 5寸勾配/雪止北面 久保田松下電工外装 コロニアルNEO 棟換気取付共全8色 軒先:破風・鼻隠し:日本防火ライト工業、エコモール12mm 無塗装品H180mm 210mm 軒天:ケイ酸カルシウム板(厚)11mm EP塗装仕上 松下電工 パラスケア 雨樋:塩化ビニール製 軒樋:角型100/2 堅樋:60丸 外壁:防火サイディング14mm(ニチハ)モエンサイディングM/ファブルストーン調同等品/同質コーナー 玄関ポーチ:磁気質タイル貼 300角:デザレート全6色(1坪標準)名古屋タイル オリエンタルストレート 玄関ドア:YKK AP:プロント PD-A-01・02・04・09・10・13規格品 カラー:アルミ全5色 トステム:プレナスX23(コンテンポラリー) PLHC-C-13・15・18・20・23 規格品 アルミ全5色 H=2300mm4.5尺 親子タイプ 勝手口ドア:YKK AP トステム:採風勝手口ドア 菱クロス カラー アルミ全5色 サッシ:YKK AP エイピアJ トステム:デュオPG ペアガラス標準.網戸付 カラー:アルミ色5色 1F:テラスサッシ16020スチール手動シャッター付2箇所 腰窓サッシ16011スチール手動サッシ2箇所 小窓サッシ4箇所 菱クロス面格子付 2F:テラスサッシ16018(2箇所) 腰窓サッシ16011(3箇所) 小窓サッシ(2箇所)  階段:小窓サッシ1箇所 バルコニー:床:FRP防水仕上 手すり:サイディング貼 笠木:アルミ規格品1坪標準 物干金物:アーム付上下移動式ポール(KS-DA556ASP-LBR同等品)1組 外構ポスト:TOEX ファンクションポール1型他 規格品 外構:凍間:CB積+ネットフェンス 駐車場1台分(コンクリート舗床) アプローチ:化粧コンクリート仕上 道路面:段差の時は土留化粧CB積  内部仕上げ 玄関床:磁気質タイル貼300角:デザレート 全6色 1坪標準 洋室:廊下・階段の使用は洋室仕様に準ずる 床:1F2F構造用合板下地・フローリング(厚)12mm貼 永大ニューハイビーチ 大建ミラージュFD トステムハーモニアス12 壁.天井:プラスタボード12.5mm下地 ビニールクロス(量産タイプ)サンゲツ・リリー 造作材:吊木 天井廻縁 枠材 トステム 大建 永大 規格品 内部建具:LD化粧ガラスドア1箇所、標準化粧ドア各室 H=2000 標準トステム:ウッディーラインモダン 永大アーバンモード 大建マテリアートシリーズ ドア枠:一部ケーシングタイプ 永大 大建 トステム規格品 洗面トイレ床:クッションフロア貼(CFシート1.8mm)ラワン合板9mm 下地貼 東リ・サンゲツ 台所・壁・床:キッチンパネル貼(キッチン廻りのみ)/床下収納600口1箇所 和室:大壁式1室6畳標準 床:畳普及品(厚)55mm 壁.天井:プラスタボード12.5mm下地 ビニールクロス(量産タイプ)サンゲツ・リリー 造作材:敷居・鴨居・竪枠・窓枠・天井廻縁:スプルス集成材 内部建具:出入口戸襖 1間標準H=2000 押入れ 襖紙貼化粧縁貼1間標準H=2000   上記以下は画像参照  上記の情報での相場はいくらくらいでしょうか。詳しい方のみ教えてください。建築条件付価格は28坪1680万です。(土地が地価1300万)

  • 特殊な新築の仕様書です。この仕様の家どうですか?

    特殊な新築の仕様書です。この仕様の家どうですか? 私はハイムで建てたいのですが妻は下記仕様で地元工務店に見積もり出してます。 アフターサービスや性能を考えてハイムのグランツーユー(太陽光6KW)の方がいいかな~と迷ってます。 基礎 * 表層改良T=300+ベタ基礎 * ベース:D13@200、立ち上がり:W=150、D13@200 構造材 * 柱:135×135 杉(国産材) * 梁(正角材):135×135 松?(国産材) * 母屋・小屋束・火打ちは国産材。 外壁 * かべ震火T=9+通気胴縁T=18+下地用サイディングT=12の上、塗り壁(フィニッシュコート) 屋根材 * S瓦葺き 新東「CERAM21」窯変色混ぜ葺き 遮熱ルーフィング下地 タイル * ニッタイ 「ロマン」 300×300 (玄関ポーチ・玄関) * INAX サーモタイル 300×300(トイレ・洗面脱衣室) 床材 * 1F:トラパネT=30下地の上、パイン無垢フローリングT=15(自然塗料仕上げ) * オーディオルーム: 大引き・束@500+トラパネT=30+スタンパーH=70程度+トラパネT=30+ダイライト?+杉足場板T=30+タイルカーペット貼り * 2F:トラパネT=30下地の上、カバ桜無垢フローリングT=15(自然塗料仕上げ) 内壁 * 石膏ボードT=12.5の上、漆喰+塗り壁仕上げ(1F・2F共通) * オーディオルーム: 石膏ボードT=12.5+胴縁T=11@200+石膏ボードT=9.5二重貼り+セルロースファイバー105+石膏ボードT=12.5二重貼りの上塗り壁仕上げ ・ 収納内部:桐化粧板 天井 * 1F:強化石膏ボードT=12.5の上塗り壁仕上げ * オーディオルーム 強化石膏ボードT=12.5+石膏ボードT=12.5の上塗り壁仕上げ * 2F:石膏ボード T=12.5の上塗り壁仕上げ サッシ * YKK AP「エイピアJ」 全窓LOW-Eガラス(一部アルゴンガス入り) オーディオスペース部分は内窓(ペアガラス)を設置 キッチン * ウッドワン「スイージー」 L=2,550 人大天板・シロッコファン・IHクッキングヒーター・浄水器一体型水栓 キャビネットプラン ユニットバス * INAX「ラ・バス」 1818 人大浴槽 メタル調金具 詳細http://www.inax.co.jp/products/bathroom/systembath/labath/ トイレ * 1F:INAX「サティス」 手洗いINAX * 2F:INAX「アメージュV」 洗面台 * INAX「ピアラDS」 W=1,200 断熱材 * 床下:セルロースファイバーT=135 * 壁:同T=135 * 2F天井:同T=160 * 勾配天井部分:同T=200 * 間仕切壁:同T=135(ただし居室部分) * 1F天井:同T=105 * オーディオスペース部分天井:同T≒350(天井懐いっぱい) * オーディオスペース部分壁:T=135+T=105 * オーディオスペース部分床:T=135+T=70 特殊な家です。床面積は80坪予定してます。 先導的モデル事業(超長期優良住宅)仕様 合板と集成材、壁紙は一切使用しません。 接着剤は一部使用します 省令準耐火構造 構造計算はクリアできました。耐震強度2です。 .

  • 在来2階建を新築中です

    在来2階建を新築中です 1階の天井と2階の床が、設計と違います。 1階の天井が 石膏ボード15mm 設計では石膏ボード12.5mm クラスウール50mmで、2階の床が 構造合板35mm木質フロアー12mm で設計が構造用合板24mm石膏ボード9.5mm木質フロアー12mmです 設計と違うので納得できません。 業者はやりかえるといっていますが、やりかえるとなると、床も天井も全部はがしてやりかえなければなりません。 やりかえるとなると、家が傷む気がして気分的にいやです。 どうかいいアドバイスをお願いいたします。 性能の違いや金銭的な面もいろいろいっぱい教えてください。

  • 戸建て新築の床構造について

    よろしくお願いいたします。 在来で新築予定なのですが、設計途中で元々根太工法だったものを根太レスに換えさせて欲しいと設計士から言われました。 「コスト的には根太レスの方が高いし、個人的にも根太工法の方が好きなんですけど、営業からの要望がありまして・・・」と言っています。 どうしてもというなら今のまま(根太工法)でいいと言っているのですがどっちがいいのでしょうか? 今の仕様は 【2階床(2階面から)】 フローリング合板貼り:(ア)12 構造用合板:(ア)12 根太:105x40@303 PB下地:(ア)9.5 ビニールクロス 【1階床(1階面から)】 フローリング合板貼り:(ア)12 構造用合板:(ア)12 根太:60x45@303 断熱材:押出法ポリスチレンフォーム保温板3種(ア)30 となっていますがこれを1階2階とも28ミリ合板を使った根太レスにするとのことです。 どっちがいいでしょうか???

  • 内装制限のかかる壁材について

    キッチンリフォームの際に壁の耐力を上げようと計画しています。 コンロ廻りは不燃材料(消防法)、その他の壁は準不燃材料(建築基準法)です。 現状は石膏ボードの上にそれぞれ不燃・準不燃のクロス貼りです。 現状を残してその上に、構造用合板+クロスを張ろうと思っていますが、以下の3点を教えてください。 (1)(壁内側)PB+クロス+構造用合板+クロス(表面側)で内装制限はクリアできるのでしょうか? (2)横架材まで届いていないクロス下地用の石膏ボードに、壁の強さ倍率1.2kN/mは適用されますか?一般的に使われる場合このような使われ方だと思うのですが。 (3)今回は天井をさわらないので、構造用合板は横架材まで達しません。壁の強さ倍率としては非耐力壁仕様の構造用合板として2.5kN/mを用いてよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 準防火地域のバルコニーの仕様

    準防火地域で木造3階建てのバルコニーをFRP防水仕上げ(アイカ工業のDR認定品)で施工する場合の下地を梁の上に28mmの構造用合板(剛床)で勾配をとりその上に9mmの構造用合板を敷いてFRPの下地にしようと計画しておりますが問題はないでしょうか?

  • 注文住宅の構造仕様について

    注文住宅の契約前ですが、見積もり仕様書について価格と構造材のアドバイスをお願いいたします。 建坪:31坪 2階建て、3LDK 建物価格:1600万円 土 台:  米松KD注入材 105×105 通気工法 大 引:  米松KD材  90×90 1F根太: KD・グリーン材 45×45 2F根太: 根太レス工法 通 柱:  集成材 ホワイトウッド 120×120 管 柱:  集成材 ホワイトウッド 105×105 梁・桁:   赤松・米松集成(構造計算優先とする) 母 屋:  米松KD材 90×90 垂 木:  米栂・KD・グリーン材 45×45 野地板:  構造用合板 12mm 1F床下地:構造用合板 24mm 2F床下地:構造用合板 24mm 窓:     二重樹脂サッシ、LOW-Eペアガラス(全室) 設備・床 :    トステム(メーカー) 建具(ドアなど): トステム(ファミリーライン仕様)

  • 内装工事の技能取得

    内装工事の技能を取得したいと考えています。特にボード貼や木下地組、クロス貼といった工事を教えてくれる講座をどなたかご存じないでしょうか?

  • 壁仕上げのコストについて教えてください

    自宅となる木造新築の設計を進めています。 壁仕上げを何にするか、検討しています。 限られた予算しかありませんが、できるだけ「クロス」を使いたくないと考えています。 そこで、それぞれの壁仕上げのコストについて、これから業者さんと打ち合わせをするときの予備知識として備えておきたいと思っています。 各仕上げについては、普及品、平均的な工法を考えます。 「ボード+下地処理+クロス」を1としたとき、以下の仕上げのコストは1.5になるのか、2になるのか、それとも0.5なのか、感覚的な比率で構いませんので教えていただけないでしょうか。 (1)「ボード+下地処理+EP塗装」 (2)「構造用合板+下地処理+クリア塗装」 (3)「ラワン合板+シナ合板+下地処理+クリア塗装」 ちなみにクロスは、見た目が上品過ぎるのと、削れてしまったときに自分では容易に補修ができないという理由で避けたいと考えています。 私の第一希望は(3)なのですが、ネットで調べたところ、昨今シナ合板が高騰しているとのこと・・・。 どなたかお詳しい方がいらっしゃいましたら、宜しくお願いいたします。

  • 新築工事仕様書について

    年明け早々マイホームを建てるつもりのド素人です。 先程新築工事仕様書が届いたのですが、この内容が耐久性等諸々どうなのか教えていただけたらと思い投稿しました。 基礎:鉄筋コンクリートベタ基礎    防湿シート    基礎パッキン通気工法 銅製束使用 構造体:土台 120角 桧     通柱・隅柱120角 管柱105角 杉     梁105*105~105*300 米松     防虫・妨蟻処理 5年保証 断熱工事:床 スタイロフォーム 30m/m 壁・天井 マットエース 10K 100m/m 防水:屋根 ゴムアスルーフィング    壁 通気シート    バルコニー FRP防水 屋根:屋根仕上げ材 カラーベストコロニアル    破風仕上げ材 不燃材破風板 OP塗装仕上げ 軒天:ケイカル板 AEP塗装仕上げ    有孔ケイカル板 AEP塗装仕上げ 桶:角型堅桶 角型軒桶 セキスイ シグマ 外壁:外壁材 12m/m ニチハ    水切り ガルバ 0.4m/m加工 タイル:テラコッタ調タイル 150角 アルミサッシ:玄関親子ドア H=2300        サッシ単体 SG・PG        居室のみペアガラス        アルミバルコニー手摺 基礎:モルタル刷毛引き バルコニー:F4合板11.5m/m不燃ボード下地 FRP防水 以上、長々と書きましたがこんなところです。 もしよろしければよきアドバイスをお願いします。