• 締切済み

携帯の盗聴

nmyt78の回答

  • nmyt78
  • ベストアンサー率42% (36/84)
回答No.2

返事ありがとうございました。電池パックを外すのを提案したのは、あくまで原因が携帯の場合で捜査を依頼しているという事を相手に気がつかれないための保険に過ぎません。今は盗聴機も小型化されててシロウトではわかりません。物によっては取り付け型ではなくて、電波から盗聴するタイプもあり犯人は簡単にはわかりずらいです。なのでパソコン上に記録があるうちに調べてもらうのが一番なのです。だからまずは携帯を念のため調べてもらって、それと同時に警察署の生活安全課に被害の申告ですね。そこで「盗聴→ネットに会話が書かれている事」までの経緯を話して被害届けが出せるなら出して下さい。また、ストーカーの可能性もありますので、深夜とか遅くに一人で帰ったり出たりしない事です。あと、犯人がわからない以上は身近な誰かもわかりませんので、捜査が終わるまでは人に話さない事をおすすめします。あと、解決してもまた同じ事をされる可能性もあるので、今のうちから引っ越しの代金も貯めておくのもいいでしょう。こういう事をするような人物は急に何をするかわかりませんので今すぐに署に行って下さいね。回答が長くなりすみません。

jgdajgda
質問者

お礼

引っ越しは一度しています。でも変化はありませんでした。 昔は携帯を誰でもいじれる環境に置いていたので何かされていても不思議ではないかとも思います。

関連するQ&A

  • 盗聴器のある部屋で携帯話すと音悪くなるか?

    ・携帯電話の盗聴は難しくほぼないといっていい ・固定電話を盗聴されて通話すると雑音が混ざる というのは聞いて知っています。 では、盗聴器のある部屋にて携帯電話で通話をすると音声は悪くなるでしょうか?

  • 盗聴されている?

    友人と携帯電話のイヤホンマイクで通話中、時々、「ピーーーージジジ・・・」と、小さく聴こえる事があります。 イヤホンマイクを使わずに普通に通話している時は、聴こえないです。 この音は自分だけに聴こえるらしいです。(音が聴こえている時に、通話相手の友人に、「何か聴こえない?」と聴いても「聴こえないよ」と言います) 会話が盗聴されているのでしょうか? 部屋に盗聴器が仕掛けてあるのでしょうか? 気持ち悪いです。 よろしくお願い致します。

  • 携帯電話の盗聴

    最近、携帯で話した内容が聞かれているのではないかと言うことがありました。(内容を第三者が知っている。) そこで、お聞きしたいのですが、携帯電話に何か仕掛けて会話を盗聴するのは可能ですか? 少し調べたところ、現在の携帯電話は電波から盗聴するのは難しいとありましたので、携帯電話自体に何か仕掛けられているのではと思いました。 私の思い過ごしかもしれませんが、お詳しい方、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 携帯のメールと通話の盗聴について

    ほかのご質問のご回答で、携帯メールは第三者がステルスをインストール(?)することによって、当人に分からないように転送することが可能と書いてかりましたが、それはどのような情報を元にインストールするのでしょうか? 例えばメールアドレスを知っていればインストールできるのでしょうか?それとも、番号でしょうか? キャリアも関係しますか? 当方、PC宛の迷惑メールの差出人に、知人の名前が見られ、非常に気味が悪いです。 知人からでは決してないので、携帯の通話およびメールを疑っています。 また通話や携帯ホームページのアクセスも容易に盗聴可能なのでしょうか? これら盗聴への対応策はありますか? ご回答、よろしくお願いいたします。

  • 盗聴されているかもしれません。

    家に設置している電話は親機と子機2台のアナログ式のコードレスホンを使用しています。 私は普段携帯電話で通話するのですが、家にいる場合、通話料金の安さから家の子機を使用しています。 例えば、帰宅してふと携帯電話に見知らぬ着信があると、そのまま携帯から発信して通話します。 そして、着信の主が友人だと分かりしばらく談笑してから、「ごめん。ちょっと家の電話から電話するよ。」と言って、携帯のほうを切り、家の子機から再び電話するという具合です。 あまり、家の電話を使って通話しないのですが、たまにすることがあります。 そして、たまに子機を使って電話したときに限って、その話の内容をネットの電子掲示板にその内容をピンポイトで書き込まれます。 心当たりがあります。 もし盗聴されているとするのなら、元カノジョの仕業のように気がします。 そのネットの電子掲示板で書かれている文章の書き方等の諸種な理由から、元カノジョだと容易に推定できました。 ネットで調べてみると、携帯電話の盗聴は難しいらしいのですがアナログ式のコードレスホンは簡単に盗聴できるそうです。 しかし、分からない事が一つあります。 私の家のコードレスホン(子機)が元カノジョに盗聴されていることを前提とした場合、 ごくたまにしか家のコードレスホン(子機)で電話しないので、どうやって盗聴しているのか? (1)つまり、元カノジョと私の家は住所が近くではない(東京―横浜くらい)ので、仕事をしていて決して暇ではない彼女が私の家をウロウロして盗聴行為をしているとは考えられない。 (2)また、ごくたまにしか家のコードレスホン(子機)で電話しないので、費用の観点から興信所や探偵を常時雇えるはずがない。 私が家のコードレスホン(子機)を使用すれば、何らしかのセンサーが働き、録音器が作動するなんてゆうモノがあったりするのでしょうか? それをたまに彼女が依頼した興信所の者がその録音器点検するなんてことが考えられるでしょうか? もし彼女が探偵や興信所に依頼していると考えて、どうやって家のコードレスホン(子機)から盗聴していると考えられるでしょうか? 長文の上、分かりにくい文章ですがよろしくお願い致します。

  • FOMAの会話の盗聴可能性は?

    アメリカの諜報機関がドイツのメルケル首相が政党から支給された携帯電話の通話を盗聴していた疑いが報道されています。 政府から支給された携帯電話は盗聴の困難なプロトコル/スクランブルが採用されているらしいのですが、政党からは一般市民が使う市販の携帯電話が支給されていたそうで、此方が盗聴されたようです。 同盟国の首脳の会話を盗聴するのは相互の信頼を壊す、酷い国との印象をもちんますね。 さて、日本の携帯電話、具体的にはドコモのFOMAプロトコルでの通話に対して、盗聴することはできますか? 「通話先の特定」ではなくて、「通話内容の傍受」に関して、ご存じの方がいらしたらご教示ください。

  • 盗聴器について

    盗聴器の設置というのは簡単にできるものなのでしょうか? なぜこういうことをお尋ねしたいかと申しますと、勤めている会社で、会社の経営者が従業員たちの会話を盗聴しているのではないかという話が出ているからなのです。 実は、つい先日、自分もそう思わされることがありました。どう考えても自分たちしか知らないはずの会話の内容に関することを、経営者が口にしたのです。1回や2回のことではありません。 従業員がいる部屋と経営者がいる部屋は廊下でつながっていて30メートル位は離れています。また、経営者が不在のときに自分たちが話していたことが盗聴されたと思うこともありましたので、会話を録音されたのではないかと思います。 盗聴は違法ではないのですか?それとも、自分が経営している会社に盗聴器を仕掛けるのは違法ではなくなるのでしょうか? もし本当に盗聴器が仕掛けられているとしたら、何処にどうやって仕掛けられるのでしょうか?

  • 携帯電話が盗聴されてる?

    とある公的機関に電話を掛けたところ、会話の途中から雑音がザーッ、ザーッとなり始めました。 そこで、不安になったのですが、他の電話での会話の際は、音は鳴らず、全く初めてのことだったのですが、これは、盗聴されている可能性ありますよね? 会話は個人情報は喋らずに、抽象的な内容だったので別に問題ないとはおもいますが・・ 私の携帯ではなく、先方の固定電話に盗聴器が仕掛けられている可能性が高いのでしょうか?

  • 携帯電話用の盗聴器って無いのかな???

    携帯電話用というか、携帯電話に仕込む盗聴器ってないのでしょうか? 最近家族の者が怪しい行動をとっています。 家の電話は使わず、携帯電話でしか連絡を取っていないので 確かめるには携帯電話に仕込むしかないかもと思い。。。 ネットで検索してみましたが見つかりません。 これまでそんな盗聴器って聞いたこともないのでやっぱり存在 しないのでしょうか?でもこの携帯電話が普及した時代にあり そうな・・・

  • ※盗聴されているかもしれません※

    数ヶ月前からおかしなことがあります。 私がアクセスしたサイトやネットで話していたことを、家族の一人が知っているのです。 以前にYAHOOの方でいろいろやっていた時に、IDがばれひどい目にあったので、すぐにIDを変えました。それでも見つけられたので、家のパソコンは絶対に使わないようにし、漫画喫茶か携帯でネットをするようになりました。 しかし、それでも私の新しいIDを知っていて攻撃してくるし、私が見ているサイトも知っています。 電話は普段しませんし、携帯は被害にあってからお風呂にも持ち込んでいます。 少し前に、さすがにおかしいと思って「なぜそんなこと知っている!」と問い詰めますと、焦った感じで「あなたが以前にしゃべっていた」と言われました。しかし、普段一切口は聞きませんし、家族にも話していない内容です。私はもともと秘密主義なので、その人が知っているようなことは、誰にも言っていないのです。 最近親に打ち明けてみると、親も同じことを感じているようです。自分たちの聞かれるはずのない会話が知られている、と。 これは、何か仕掛けられている可能性が高いでしょうか? それから、携帯でアクセスしたサイトや打った文字を盗聴?するようなことは可能なのでしょうか。 また、盗聴器は、知識のない人間でも簡単に設置できるものなのですか? すごく不安です。