• 締切済み

妊娠中の薬

妊娠中の薬って、使ったらダメですよね?(医者にOKが出たもの以外) 妊婦の方に質問です。かゆみが出た場合どうしてますか? オリモノが続くので、ライナーをあてたら、その近辺がかぶれて痒みがあるので。生理がある時にもナプキンでかぶれてたりしてましたし。この場合どうしますか?

みんなの回答

回答No.2

元妊婦でもいいですか? 確かに布の方がかぶれないです。 普通のライナー・ナプキンを使うなら、早めに取り換えてデリケートゾーンの湿度を 上げない方がかぶれにくいです。 皮膚は「濡れっぱなし」「すれっぱなし」に弱いそうなので、 せめて「濡れっぱなし」にしないためです。 (反対に以前、仕事で席を立てないで1日中同じライナー((ぐっしょり))を付けてたら たった1日で猛烈にかぶれました。。) 外用薬なら心配することはないと思いますが…私は普通に使ってましたが… 心配なら、成育医療研究センター(昔の国立こども病院)が個別の相談にも 応じてくれるようですよ。 http://www.ncchd.go.jp/kusuri/index.html 時間がかかりそうだし、主治医のハンコがいるのでちょっと役立つか…ですが、 授乳中の薬の話も書いてあるので1度サイトを覗かれてはいかがでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

塗り薬なら大丈夫と言われましたが、どうしても心配なら医者に相談してからの方が安心できますよ。 私は布製のライナーを使っているのでかゆみはありません。妊娠期間長いので、試しに使って見てください。布ナプキンを売るショップで買えます。

uochtv
質問者

お礼

ありがとうございます。布ナプキンですか。探してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 妊娠中もナプキンて使ってますか?

    現在妊娠7ヶ月です。5ヶ月頃からおりものが多く、最近では外出時にくしゃみなどすると尿モレを起こすこともあっておりもの用シートでは対応できないので、生理用ナプキンを使っています。 1日に3回程度とりかえるので妊娠前よりよほどたくさんナプキンを消費します。おなかが大きいのにナプキンを買うので、お店のひとは不思議がってるんじゃないかと思いながら買うのですが、実際ほかの妊婦さんはどうなのでしょうか。おりものや尿漏れ対策にナプキン使ってる方いますか? 疑問に思ったのでおたずねしました。

  • 妊娠9ヶ月…多量のおりもの

    妊娠32週の初妊婦です。 タイトルの通り、32週に入る前日から、おりもの急増でびっくりしています。 妊娠してからおりものの量が増え、常にライナーはつけていたのですが 2~3度、下着を変えなければいけない程の量、水っぽいおりものが流れる事は 以前にもありました。 ですが今回、あまりにも流れ続けるので「もしや破水?」と思い病院を受診し 検査してもらったところ、『おりものですよ』との回答でした。 かなりシャバシャバな、無色無臭…いや、若干生臭い?本当に水っぽいおりもので ナプキンをあててもすぐ湿って気持ち悪いのでひどい時はタオルをあてています。 これが突如流れ出したり止まったり…の繰り返しです。 こんな経験された方、いらっしゃいますか?? 本当に破水した場合、果たして気付けるのか不安です…汗

  • 妊娠初期の薬について

    喉と鼻の調子が悪かったので耳鼻咽頭科へ行きました(6月24です) 貰った薬は、タリビット錠100mg4日分でした。薬を飲みきって来週また来てくださいといわれたので昨日行ってきました。 治りがよくなかったので先生に伝えると、別の薬をということで・・ その時、ふと私が妊娠の可能性があることを伝えると、慌てて、ではダメです。と言われました。 ちなみに問診には妊娠の可能性ありの欄にしっかりチェックしました。 どれくらい初期だといいのですかと先生に伝えると、いやもう初めからダメですとのことでした。 先生は妊娠の可能性ありの問診表を見落としたことになりますよね? ネットで調べると、タリビット錠は妊婦には服用禁止とありました。 大丈夫でしょうか。かなり不安です。 ちなみに今月タイミングをとり、来月に生理がこなければ妊娠成立となります。 どうぞよろしくお願いします。

  • 妊娠希望の人が飲んではいけない薬

    今年に入ってから体調を崩していて、妊婦が飲んではいけないとされている薬をほぼ毎日のように飲んでいました。(お医者さんで薬をもらっていたのですが、子作りをしていることは全く伝えていませんでした。) 体調を崩しているときに子作りをするなんて私が悪いのですが、 もし 妊娠した場合、薬の影響ってあるのでしょうか。 妊娠したと判明してから薬の服用をやめれば 胎児に影響は出ないのでしょうか。

  • 妊娠と薬

    こんばんは。今回はパソコンを持っていない友人からの代理質問です。 彼女は不妊歴5年目の主婦です。 今はわけあって不妊治療はしていません。 今回、生理が4日間遅れています。が、今の時点では妊娠検査薬は陰性でした。 でも、ふといつ妊娠するかわからないので、 薬についてこちらで聞いてほしいとの事です。 彼女はアレルギー(じんましん)で5年間毎日、朝と晩の2回薬を飲んでいます。 皮膚科の先生には、「妊婦にはよくないから、妊娠を考えてるなら飲まない方がいいんだけどなぁ」 と言われたそうです。 でも婦人科の先生には、「この薬なら、生理が4・5日遅れたくらいでは影響はないよ。 妊娠がわかったらやめたらいい」とも言われたそうです。 確かに、薬が影響してたら妊娠は成立しないだろうし、 1・2回薬を飲んだくらいでは胎児には影響はないとは思うのですが、 5年間毎日・・・というのはどうなんでしょう? 彼女は1日薬を飲まないだけで 全身にじんましんが出て気が狂うくらいかゆくなるそうです。 でも、念願の妊娠がわかったらがんばって薬をやめる、と言っています。 この5年間の薬は果たして影響するのでしょうか? 妊娠検査薬で反応が出た時から薬をやめるべきですか? 早いうちからやめた方がいいでしょうか? この薬のせいで妊娠しない、というのも有り得ますか? ちなみに、彼女が飲んでいるのは「ポララミン」と「セルテクト」という薬です。

  • 妊娠と薬について

    妊娠を希望しています。 排卵日近辺で性交をし4~5日後に風邪をひいてしまい うっかり風邪薬を飲んでしまいました。 またひどい便秘の為市販の便秘薬を数日飲みました。 今生理が6日遅れています。 まだ検査薬を使用していないので分かりませんが もしかしたら妊娠しているかも?と思いまして この期間に飲んだ薬が気になって仕方ありません。 また風邪で高熱(39度)を出したことも赤ちゃんに影響はあるのでしょうか? 薬を飲んでしまってからこのような質問をしても遅いと思われると 思いますがこの件で何かお分かりになる方いらしたら教えて下さい。

  • 妊娠初期です。市販薬で飲んでもいい風邪薬は??

    1月に流産しました。 今回は排卵日チェッカーを使って排卵日を狙って仲良くして 今月の生理予定日から2日経ちましたが生理は来ません。 (微量の茶色っぽいおりもののようなのが出ています) 胸も張って少し痛いくらいだし、車酔いのような吐き気も少しします。 今まで生理が1~2日早まることはありましたが 遅れることはほとんどなかったのでおそらく妊娠していると思います。 (妊娠3週~4週くらい??) その状態で風邪をひいてしまいました。 のどが痛くて、熱が7度7分あります。 イソジンうがいで撃退しようと思いましたが熱が上がってきて お腹の赤ちゃんになにか影響があると困るなーと・・・。 産婦人科に行って診察を受けて薬をもらうことも考えましたが 友人・知人に「妊娠初期にエコー(内診)を受けたら その日から出血して流産してしまった」という話を3人から 聞いたことがあって今、産婦人科に行くのが怖くって・・・。 なので市販の風邪薬で妊婦もOKのものがあれば まず飲んで様子を見ようかと思ったのですが。 なにか知ってる方いらっしゃいましたら教えてください!

  • 妊娠と薬について

    妊娠と薬について教えて下さい。女性の場合は、薬に対して気を付けなければいけない時期がありますが、生理前や生理中などの時期に飲んだ薬は、卵子などに影響なく、その月に排卵した卵子が受精しても全く問題ないのでしょうか? また、男性の場合、かぜ薬や鼻炎の薬など飲んでいる時は、精子に薬の影響があったりするのでしょうか?薬を服用している時は、子供を作らない方がいいのでしょうか?教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 妊娠をしたのかしてないのかよくわかりません

    妊娠、生理について質問があります。 私は高校1年生で性交渉の経験があります。 7月4日にHをしました。その日は生理1日目で、生理中なら妊娠しないと思い避妊具なしでしました。外出しでした。その日から生理がこなくなって、元々私は生理不順で今回もきっとそのせいだろうと思っていました。それからは白いような黄色いようなおりものばかりの日が2週間は続きました。そして7月25日にまたHをしました。この日もおりものだけの日でした。避妊具ありとなしでやりました。避妊具なしの時は外出しでした。それからもおりものだけの日が続いて8月4日に1ヶ月ぶりの生理がきました。経血量がすごく多くてナプキンからはみ出るほどでした。もしかしたら妊娠しているのかもしれないと不安です。妊娠初期症状の尿が増えるというのに当てはまり、さらに不安です。今までは腰痛がなかったのに今回の生理では腰痛がありました。万が一のためにと妊娠検査薬を使いたいのですが、いつ頃から使えるのでしょうか?そしてそれは生理後に使うのでしょうか?妊娠している可能性はあるのでしょうか? ぜひ、教えてください。

  • 妊娠と薬

    現在妊娠10週目の妊婦です。 次の検診を来週に控えているのでその時に 先生に確認しようとは思っているのですが、 気になって不安なのでこちらで質問させてもらいます。 私と夫は鬱病を抑制する薬を一時期服用していました。 妊娠したと思う時期には2人とも薬を飲んでいなかったと思うのですが、 体内に残っていたりして子供に影響がないか不安です。 妊娠しているかどうか分からない時期の薬の影響は気にしなくていいと 聞きますが、鬱の薬でもそれは同じなのでしょうか? どなたか分かる方がいればアドバイス頂けたらと思います。

コピーできない
このQ&Aのポイント
  • コピーできない問題に関する対応方法と解決策をご紹介します。
  • ブラザー製品でのコピーできない問題についての詳細やトラブルシューティング方法をまとめました。
  • Windows10環境でのブラザー製品のコピーできない問題に対する解決策や注意点を解説します。
回答を見る

専門家に質問してみよう