• 締切済み

証券会社の預金 は 銀行と同じで、保証されますか?

銀行や ゆうちょ銀行の 預金は 一千万円まで 保証されるといいますが、 証券会社の ATMに預けてある お金 ( MMF など) は 万が一、 将来、証券会社の経営などに 問題が出ても 一千万円未満でも、 保証されないのでしょうか ?? ( 例 野○證券、 大○證券、 日○コーディアル証券 など 大手の証券会社さん です 。) 素朴な 疑問です。 ご存知の方いらっしゃいましたら よろしくお願いします。

  • aki80
  • お礼率50% (811/1598)

みんなの回答

回答No.4

いまさかんに宣伝している、大和ネクスト銀行(大和証券グループの銀行)のような銀行ならば、他の銀行と同じように保護されますが、 http://www.bank-daiwa.co.jp/ ご質問はそういう趣旨ではなく、証券会社に預けた資産について ということですね。 まず証券会社は、証券会社自身の資産と、窓口として顧客から預かった資産を分別管理(はっきり分けて管理)することが義務づけされています。 ですから証券会社の経営などに問題が出ても、顧客の資産は全額保護されます。(1000万円が限度ではありません) A電器でテレビを購入した後、A電器が倒産しました。でも一度購入したテレビは持って行かれませんよね。 では万が一、証券会社が顧客の資産を使いこんだら… 投資者保護基金があり、1顧客あたり1000万円を限度として補償されます。 http://www.shiruporuto.jp/finance/hogo/kinho/kinho603.html ある投資信託を証券会社で購入した場合は、投資者保護基金の対象ですが、同じ投資信託を銀行で購入した場合は、投資者保護基金の対象外です。もちろん預金保険機構の対象でもありません。 このように安全策が二重にありますので、ある意味、銀行より証券会社のほうが安全といえます。 このこととまぎらわしいのは、証券会社で扱っている商品は、約款上元本の保証がない ということです。 リスクが低いかわりに得られるリターンも低い、高いリターンが期待できるが、リスクも大きい… これは商品の特性で、株価や為替の変動に影響されるもので、窓口である証券会社の経営状態とは無関係です。  例にだされているMMFですが、ローリスク・ローリターンの商品で、買付から30日以内に解約する以外、元本割れすることはまず考えられません。(しかし絶対ではなく、過去に1度だけわずかですが元本割れしたことがあります) それは運用会社が運用に失敗したからで、窓口の証券会社の経営が悪化したからではありません。 証券会社に預けた資産は、証券会社の経営に問題がでても、時価で戻ってくるとご理解下さい。 なお日興コーディアル証券は、SMBC日興証券に名称変更されました。 http://www.smbcnikko.co.jp/index.html

  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.3

MMFやMRFは投資信託なので、証券会社、運用会社、信託銀行、どこが潰れても全額保護されます。 他の回答者さんの言うのは、預り金のことでしょう。上場会社の株は電子化されて証券会社が持ち逃げしようとしてもできないです。

  • jugger
  • ベストアンサー率58% (3249/5586)
回答No.2

投資家から預かった資金は、証券会社の資金とは別に保管することが義務付けられています。そのため証券会社が倒産しても、全額戻ってくるようになっています。(少し時間がかかりますが) しかし法律通りに分別保管している証券会社ばかりとは行きませんよね。経営が傾いてくると資金繰りに困り、顧客のお金に手をつけると言うのは良くあることです。 そんな時のために「投資家保護基金」が設けられています。証券会社が倒産してお金が返却されないときは、ここが最高1000万円まで保証してくれます。 証券会社はこの基金に必ず加盟しなければいけない規則になっているので、どこの証券会社でも1000万円までは返ってきます。詳しくは下のサイトでご確認ください。 http://www.findai.com/yogo/0057.htm

noname#140651
noname#140651
回答No.1

証券会社に預けている株券・現金は証券会社の資産とは別に管理されていますので、倒産しても関係ありません。保証されるというより、戻ってくるということです。 株券は電子化されていますので、倒産の際は別の会社に口座を開いて移管と言う形になります。

関連するQ&A

  • 銀行、証券会社とどのような付き合い方をしていますか?

    これまで大手証券や大手銀行で資産運用をしてきました。 正直言って、証券では損しただけです。 大手銀行では、定期預金をしている分には損はしません。 しかし、少しでも高い金利を取ろうとして、ファンドや債券などで約2年前から運用してきました。 外国債券では、円安傾向であったため利益は出ました。 ファンドでは、まだトントンの状態です(始めたのが2ヶ月ほど前なので) 証券にしろ、銀行にしろ、いろいろな商品を勧めてきます。 それが、最近煩わしくなってきました。 充分考えずに気軽にそういう商品を買うと、うまい汁を吸うのは証券や銀行だけで、客はそこそこの金利が取れればいいほうで、悪くすると損をしかねないなと用心しています。 皆さんは、そういう証券会社や銀行のあの手この手の勧誘などに、どう対処されてますか。 適当にあしらっているのですか。 キッパリ断っているのですか。 それとも、自分で自由にポートフォリオを組んで運用されているのですか。 証券会社だと、ネットトレードならいちいち営業マン(ウーマン)とのやり取りをしなくていいので、かなり煩わしさは減少します。 しかし、銀行だとそういうわけにいかないので、煩わしいですね。 こちらが資産運用の勉強をしっかりして、銀行側に「この客は手強いな」と思わせるのが一番いいのかなとも思ったりします。 皆さんの金融機関との付き合い方を聞かせてもらえれば助かります。 宜しくお願いします。

  • ゆうちょ銀行で1000万円を超える預金について。

    大変、困っています。 どうかアドバイスお願い致します。 私は金融機関はゆうちょ銀行のみです。そのゆうちょの預金が1000万円を超えそうです。万が一、銀行が倒産した際に保証される(ペイオフ?)のは1000万円までなので焦っています。ゆうちょに話を聞きに行ったら(ちょっと頼りなさそうな)行員さんが説明してくれたのが『日本国債の購入をなんとかかんとか~』でした。 そこで質問させていただきます。 ・日本国債は原価割れしないのでしょうか? ・ペイオフの保護を受けるなら他銀行に口座を作るしかないのでしょうか? ・1000万円の預金が超えた方はどうされるのが一般的でしょうか? よろしくお願いします。 ※末文になりましたが、自分は投資とかでお金を増やす欲は全くありません。現状維持が望みです。減るのだけは絶対に避けたいです。

  • ゆうちょ銀行の「全額保証」について

    ゆうちょ銀行の「全額保証」について ゆうちょ銀行の公式サイトを見ると、「済用預金(当座預金・利息のつかない普通預金等)のみ全額保護され、 一般預金(利息つきの普通預金・定期預金等)は 合算して元本1,000万円までとその利息等が保護される」と書かれていました。 http://www.jp-bank.japanpost.jp/information/yokinhoken/inf_ykhk_index.html ゆうちょ銀行は国により全額保証されていると聞いたのですが、一般預金の場合はあくまでも1000万円の範囲までしか保証されないのでしょうか?それならば、普通の銀行でも1000万円まではペイオフによって保護されている以上、預入限度額が2000万円に増えたところであまり意味がないのでは…と思います。ゆうちょ銀行に預けるメリットってなんなのでしょうか。

  • 銀行で購入したMMFをATMで入出金できるか

    最近は銀行でも投資信託ラインナップの一つとしてMMFを扱っているところは増えてきました。 従来の証券会社の場合、野村證券でMMFを購入すれば野村のATMで、大和証券でMMFを購入すればダイワのATMで、特に解約手続きなどを踏まなくともキャッシュカードを使ってMMFを入出金できました。そのため普通預金感覚でMMFを使っている人も多かったようです。 私の場合は三井住友銀行に給料振込やカード引落しが集中していますので余裕資金のうちでいつでも下ろせるようにしてある分はMMFなどで保管しようかと考えていますが、野村證券や大和証券でできたように銀行もキャッシュカードなどを使えばMMFを手続き無しですぐにATMで出金できるのでしょうか?

  • 外貨預金は証券会社が潰れてしまうとどうなるの

    「外貨預金は預金保証対象外なので証券会社が潰れてしまえば、資産は失ってしまいます」 あるサイトを見たらこんな事が書いてありました。ほんとですか?

  • 採用する人のその銀行または証券会社での預金口座とか調べるものなのでしょうか?

    証券会社または銀行の採用担当者にお聞きしたいです。採用する人のその銀行または証券会社での預金口座とか調べるものなのでしょうか? 大変、気になっています。教えてください。 アドバイス、回答お待ちしています。

  • 外貨預金から外貨MMFへ

    現在、銀行に外貨預金(米$)と証券会社に外貨MMFを預けています。外貨MMFの方がメリットが多いと知ったのですが、外貨預金から外貨MMFに日本円に戻すことなく変える事は出来るのでしょうか? また、出来たとしても手数料などがかかるため変えない方がよいということもあるのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • おすすめの、証券会社、銀行を、教えて下さい。

    はじめまして、先輩方の、ご意見を、お聞かせ下さい。 外貨預金、100万円ぐらいを、考えています。 為替の変動で、稼ごうと、思います。 為替手数料が、安く、サービスが良い、証券会社や、銀行は、ありますか? また、お勧めの、今、ご利用している、サービスが良い、証券会社、銀行を、教えて下さい。 先輩方の、為替変動で、儲けたりした、経験談を、聞かせて下さい。 また、外貨預金は、ドル、よりも、ユーロの方が、良いのでしょうか?? その他、おすすめは、御座いますか????

  • 銀行と証券会社

     まだまだ勉強不足なのですが、金融業界の規制緩和によって銀行と証券会社の仕事の垣根もなくなりつつあります。そのなかで、銀行の仕事の中心は預金・融資業務で証券会社の中心業務は投資などになると思うのですが、仕事内容としては具体的にどういう違いがあるのでしょうか?

  • 証券会社が倒産の場合のリスク

    1)株券はどうなる 2)預け金、又はMRFはどうなる 銀行へ預金した場合は 1000万円まで保証があるが証券会社へ 株券、預け金などはどうなりますか ご存知の方宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう