• 締切済み

NET上の音楽をHDDに取り込む方法ありますか?

noname#139854の回答

noname#139854
noname#139854
回答No.3

パソコンをセットアップするときにAdobeReaderやQuickTime、RealPlayerなどのソフトを入れませんか? こう言ったソフトを入れると一部動画を再生していると「ダウンロード」というボタンが出現してダウンロード可能になります。 realplayer無料版 http://jp.real.com/?mode=rp またダウンロードできない物は録音/録画しています。 ソースネクストB'sシリーズ http://www.sourcenext.com/titles/bs/ 超驚録 http://www.ryusys.com/av/

関連するQ&A

  • 音楽を聞きたいだけなんですが・・

    まずは素人のため質問そのものがわかりにくいかもしれないことをご了承くださいませ。 現在の我が家の状況ですが 3年ほど前に購入したオンキョーのオーディオはCDデッキのみが動作いたしません(挿入したCDを認識せずNodiskとエラー表示されてしまいます) MDデッキの方は問題ありません。 音楽を聞くのは、もっぱら車の中が多いのですが 車にはCDとMDデッキが付いております。 こちらもCDデッキは調子が悪く、音が伸びます MDデッキは今のところ問題ないですが、 7年経っているので、いつどうなるやら・・。 今の状態ではCDがまったく聞けない状態です。 今まで、よっぽど欲しいもの以外は、 ほとんどレンタルCDをMDに録音するという形できました。 これから音楽を聞くためには 自宅のオーディオを修理に出すしかないと思うのですが オンキョーで以前状況を話したところ 5000円~2万くらい(実際見てみないとわからないので)かかるといわれ、修理に出すのを躊躇しています。 保証期間も過ぎているしお金をかけて直したところで 万一カーオーディオのMDデッキが壊れたら、そっちもまた修理となります。 そこで質問です。 現在カーナビを持っていないのですが いろいろと修理するよりも、この際カーナビを取り付けて それで音楽を聞くという方法はありますか? その際、レンタルしたCDをパソコンを使って媒体に録音するという方法はありますか? その辺の具体的な方法を教えていただきたいのですが・・。 愚問で申し訳ありません。 どうぞ無知な私にわかりやすく教えてください。お願いします

  • MDからの音楽再生プレイヤー

    私は今だにCD&MDラジカセをつかって 音楽を聴いているのですが、 ついにデッキがちょうし悪くなってきてしまい 困ってしまいました。 CDから必ずMDに落として、MDの方で聴いています。 市場のMDディスクの販売も少なくなってきているよう その事もあり、CD&MDデッキの後続のものを買わないとかなと思っています。 私の場合、 音楽は外では聴かなくて、自室で物書きの作業をする際に聴きます。 長時間かけたりするのでCD&MDラジカセのデッキはすごく役にたってくれました。 なのでバッテリーではなく、ラジカセのようにコンセントをさして 使用できる同じ要領のものがいいのですが どれにあたるのでしょうか? ちなみにiPodなどは使ったことがなくさっぱりわかりません…´`; 仮にiPodにするとしても、iPodはやはりバッテリーで長時間の再生はできませんよね? 音楽が大好きで、聴けないとほんとに困ってしまうので 回答もらえると助かります。

  • ネットMD

    ネットMDについてよく分からないので 教えてください PCにある音楽データをMDに高速転送 する というものだそうですが・・・ リアルプレイヤーのramファイル をネットMDを使ってMDに入れたいのですが これは可能なのでしょうか お願いいたします

  • カーナビのHDDから音楽を取り出す方法

    カーナビを中古で譲ってもらったのですが、前のオーナーが使っていた頃の音楽がHDDに録音されたままになっています。 お気に入りの音楽があったので、その音楽を取り出してカーナビ以外のオーディオでも聴きたいのですが、そういうことは出来るのでしょうか? PCで聴く方法、CD・MDプレーヤーで聴く方法など何でも良いです。 ナビの機種はカロッツェリアのAVIC-ZH77MDです。

  • 音楽CDをミニSDにコピーできる?

    今まで車内で音楽聞くのにMDメインにしてましたが、オーディオ不調によりデッキを交換することになりました。が、次のはMDソースがなく、DVD,MP4、MP3、miniSD・・・など、 DVD,miniSDは便利ですがMP3の手持ちも無く、あとのはさっぱり判りません。 CDはOKみたいですが、アルバム以外のCD聞くのにチェンジァー無いと不便と思われますし。。。 そこで、CD中身をSDアダプターかませてminiSDに移せば・・と考えましたが可能でしょうか? PCは触ってますが、まったく応用力無い素人です。よろしくお願いします。

  • MDの音楽を取り込み方法お教えください

    MDの音楽を取り込む方法をお教えください。 PCにMP3&WAVデータとして、MDプレーヤーから取り込む方法はありますか?やはり、MDデッキにアナログの右左サウンド端子から、サウンドボードを介する方法しかありませんか?皆さんは、MDDISKの音楽のダビングはどうしているのでしょうか?

  • Net MDのオススメ品と質問

    近々ポータブル音楽プレーヤーの購入を考えている者です。そこで、予算なども色々考えてNet MD(Hi-MDではありません)を買おうと思います。皆さんのオススメを教えて下さい。 予算は1万5000円前後と考えています。 (オークション等ネットでの購入でも構いません) やっぱりNet MDはsony製がいいのでしょうか? それと恥ずかしながら、質問なのですが、Net MDでもMDデッキで録音したMDも普通に聴けるんですよね あと実はNet MDと言いながら、ネットから音楽を取り込む予定はありません。。今まで通りデッキでCDを録音して聞こうと思います。Net MDを購入する理由はデッキやパソコンとつないでダビング等の編集したいからです。この理由でもNet MDを買う必要はありますかね?(他のポータブルプレーヤーでもこのような事はできますか・・・) わかりにくい質問でごめんなさい ぜひオススメと質問の回答をお願いいたします。

  • 音楽 MD消滅

    MDコンポやMDデッキはもう製造されていません。 貧乏人はこれからどうやって音楽を聴いたらいいんでしょうか。 CDは高くて買えません。もっぱらレンタルです。

  • ネットからダウンロードした音楽をMDプレイヤーなどで聞きたい!

    ■ネットからダウンロードした音楽をMDプレイヤーなどで聞きたい ネットからダウンロードした音楽を、 MD又はCDに写して、通常のMDコンポなどで聞くことは出来ますか? 音楽ダウンロード初心者で、良くわかっていません。 パソコン以外で聞きたいのですが、どんな方法がありますか? よろしくお願いいたします!

  • MDをPCに入れる簡単な方法はありますか?

    普段、音楽はCDかデータでPC(iTunes)に入れ、iPodに入れて聞いています。なのでCDやMD等はデッキを持っていません。 ですが先日、欲しい曲が入ったMDを頂いたのですが、デッキがないのでとりあえず、人から借りたポータブルMDプレイヤー(録音機能なし)で聞いてます。 そこで、なんとかPCに入れる方法がないかな…と。特に音質にはこだわってません。 ポータブルのイヤホン端子からPCのマイク端子…というアナログな方法でも可能なのでしょうか? 教えていただきたいです。

専門家に質問してみよう