• 締切済み

排卵日特定の上手い医師知りませんか?

東京都内に住んでいる者です。 現在 不妊専門のクリニックでタイミング指導を受けていますが、 いつが排卵日かわからず、貴重な周期をムダにしてしまうことがあります。 (15mm程度の卵胞が2個あったりすると1個は排卵直後かもしれないし、  ひょっとしらこれから育つかもしれない、排卵しないかもしれない、  とのこと。  1周期に3度ぐらいみてもらうのですが、予定日通りに育たず、  20mmを確認できていない時に、何度か尿検査反応が出たり  するので、よけい混乱します) 体外受精はうまい先生のようですが、排卵日特定に疑問があります。 どなたかこれまで行った病院で、この先生は排卵日特定上手いと感じた 方がいましたらぜひ教えてください。 (ちなみに、今の先生は超音波と尿検査で判定しており あまり基礎体温表はご覧になりません。 血液検査はできますが排卵日特定の際には使いません) 主人が出張が多く、日にちが事前にわかっていないと タイミング合わせるのが難しいので焦ってしまいます。 すみませんが、ご回答お待ちしておりますm_ _m

みんなの回答

  • mammoth
  • ベストアンサー率25% (59/233)
回答No.1

すみません、直接の回答でなくて恐縮なのですが、私も同じ問題で悩んでいます。 前周期なんて、排卵検査薬で陽性が出たので病院に行ったら、「もう終わってます」とか言われてがっかりし、しかし次周期にその期間の基礎体温をみせたら、ん?それにしては高温期が長過ぎるな。。とかいきなり言われ、結果的にはその3日目だった、なんてことがありました。 でもこれって、専門医でもなかなかむずかしいみたいですよ。ずーっと同じ病院に何年も通っていて、その人の周期や排卵のクセみたいなものを医師が熟知している場合でさえ、よくわからないこともあるみたいですから。 また、不妊専門クリニックでも、お金になる人工授精や体外受精には力を入れるけれど、お金にならないタイミング指導はおざなりにされているという現実があるようです。 うちは出張ではないのですが、年齢的なものもあってそんなに何回もできないので、タイミングの特定には毎回、とても苦労しています。あまり神経質になりすぎると、脳からストレス性の物質が出て、さらに排卵が遅れてしまう、とも聞いたのですが、どうしてもナーバスになってしまいますよね。 でもやっぱり医者任せにせず、基礎体温と排卵検査薬、そしてエコー診断の3つから総合的に判断しつつ、地道にがんばっていくしかないようです。

aozorawomiagete
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も先月もう終わっている事件ありました。 やはり自分でクセを探していくしか ないですかね。 うちも年齢的にも回数できないので とにかくこの時期が憂鬱でハッピーなホルモンが 出せていません。 主人にも病院に通っているのに なぜわからないのかと言われてしまいますし。。 お互いがんばりましょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「もう排卵終わってますよ~」(泣)

    お世話になります。 数ヶ月前から、産婦人科に通ってタイミングを図っています。 今回、9/30(土)に超音波で卵胞の大きさを診てもらうと、16mm。排卵には、あと3~4日かかるとのこと。 そして10/2(月)、再度受診。すると、先生「排卵終わってますねぇ」と…。もう、頭が真っ白になりました。努力して、結果的に生理が来てしまうならまだしも、せっかくお金を出して病院に通っているのに、月に一度の貴重なチャンスさえ逃してしまうなんて~!!! そこで質問ですが、 (1)おそらく排卵は日曜日だったと思います。ということは17mmぐらいで排卵したと思うのですが、普通こんな大きさでも排卵するものなのでしょうか。 今回は超音波のみで、排卵はまだまだとの判断から尿検査は行いませんでした。もし先生が尿検査を行ってくれていれば、排卵間近とわかったことなのでは?と後悔が残っています。 (2)今回のように卵胞が小さいうちに排卵し運良く受精しても、大きさに関係なく元気に育つものなのでしょうか。 それともたとえ受精・着床しても、流産してしまう可能性が高いものなのでしょうか。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • 不妊治療をしていますが、医師が排卵日を間違えることはありますか?

    不妊治療でタイミングをとって3周期になります。 多嚢胞性卵巣で、生理3日目からセロフェンを一日2錠五日間飲んでいますが、いつも卵胞がなかなか大きくならず、周期14日目くらいから三日間セロフェンをもう一度服用し、周期25日目くらいから卵胞が14mmくらいになってきます。 でも、今回の周期は、14日目に、卵胞が14mmあり、16日目に診察すると排卵直後だと言われ、今日タイミングをとって下さいと言われました。 いつも、排卵痛やおりものなどで排卵日あたりだとだいたいわかるのですが、今回は何も症状がなかったので、排卵直後?と、信じられなかったのですが、医師が言うので間違いないとタイミングをとりました。 でも、周期21日目(排卵後と言われた日から5日目)になっても体温が低温期のままで、上がる様子もなかったので、病院で超音波検査をすると、「排卵の後という様子ですけど、もしかしたら、16日目に排卵したのではなく、しぼんだだけかもしれない」と医師に言われました。もしかしたら妊娠している可能性もあるので、ルトラールという黄体ホルモンの薬を10日間服用しリセットするか妊娠するか見てみようということになりました。 私は、16日目が排卵日ではなかったと思うのですが、卵胞チェックをしていて、医師が排卵日を間違えることはあるのですか?14mmもあった卵胞がしぼんでなくなることはあるのですか? また、もし、医師の言う日に排卵していたのであれば、排卵後から5日経っても高温期にならないのに妊娠していることはありますか? 去年流産してて、早く子供がほしいので、どなたかご回答お願いします。

  • 排卵誘発剤での治療について

    自己でのタイミングではなかなか妊娠に至らず、8月から産婦人科に通い始めました。 いろいろ検査をしたところ、1年間の生理周期が29日~42日とばらつきがあり、ここ半年は40日周期と排卵までに(28日前後)時間がかかってきているため、軽い排卵障害かもしれないとうこと。またそれにより質のいい卵胞じゃないので妊娠に至らないのかもしれないとのことでした。 そのため、今周期(3周期目)より生理5日目から1日1錠×5日間セロフェンを服用しました。 本日12日目で卵胞チェックにいったのですが、右に13.8mm程のものが3個と、左に14.7mmのものが1個ありました。 自然周期では22日目くらいにやっと上記ほどの大きさの卵胞が1個あるくらいなので、セロフェンの効果が出ているようなのですが、『3日後に再度卵胞チェックをした際に、この4個の卵胞全てが排卵するまでに育った場合は多胎児になる可能性があるため、その時は今周期は諦めよう』と先生に言われてしまいました。『3日後に1~2個になってるかもしれないので、その時はタイミングとりましょう』とも・・・。 そこで質問ですが、自然周期でもいちお排卵はしているものの28日前後の排卵だと妊娠しにくいのでしょうか? 排卵誘発剤をつかって毎回複数卵胞ができる場合は、もう体外受精までステップアップしないといけないのでしょうか? まだ3周期なので分からないことも多く、いろいろ教えて欲しいです。

  • 2つの排卵予測日、さてどちらが正しい?

    結婚4年目で、4年間不妊。只今39歳です。 40を目の前にとある病院で不妊検査を受けました。 一応、先月で一通りの不妊検査を終えて今後の治療方針が決定しました。 しかし、この病院(以降「A病院」)のルーチン検査の中にはヒューナーテストが含まれていませんでした。 ヒューナーテストを行いたく、新たな病院(以降「B病院」)の門を叩きました。 全く、方針の違う2つの病院、今後どちらでどういう風に治療を進めるか悩んでいます。 <排卵日に関しての見解の相違> 通常30~35日周期で20日前後に高温期に入ります。 21日目(まだ低体温)の昨日、2つの病院へ検査に行ってきました。 A病院には排卵日の特定をしに、 B病院にはヒューナーテストを行いに。 A病院での超音波で「卵胞18mm、あと3日後に排卵します。」と言われました。 B病院では超音波で「卵胞19mm、でも粘液や壁の状態を見ると排卵した後かも。採血してホルモン値を見ましょう。」と。そして採血の結果、「排卵しているね。多分18日目くらいに排卵したのでは?」と言われました。 (19mmの卵胞を見せてもらいましたが、カシューナッツのような形で、排卵後だ!と言われればそうとも解釈できる気がしました。) B病院でのはじめての検査、「ヒューナーテスト」の経過は以下の通り。 13日目に性交渉、14日目に1回目のヒューナーテスト。そのときは「まだ卵が小さい」と言われました。 17日目くらいにオリモノと乳の張りがあり、その日に性交渉を持ちました。18日目は病院に行けずヒューナーテストを行っていません。 その後なかなか体温が上がらないので、20日目に再度、性交渉、21日目に2回目のヒューナーテスト。 A病院の排卵予測日:24日目 B病院の排卵予測日:18日目 排卵予測にこんなにも開きが出るものなのでしょうか? どちらの排卵予測が正しいと思われますか? もし、排卵が3日後の場合、嫌がる夫にもう一度お願いせねば。 <以後の不妊治療の進め方の相違> A病院では 不妊治療がはじめてということもあり 「3ヶ月間はクロミッドを用いてタイミング療法、その後、体外受精にステップアップしましょう。」と。 #決断までの時間的猶予を与えて下さりました。 B病院では 「直ちに体外受精した方がよいですよ。次回、もう一度ヒューナーテストを行い、結果次第では採卵しましょう。同意書を必ず持ってきてください」と有無を言わさず言われました。 #正直、まだ、体外受精の覚悟ができていないので同意書にサインできないのですが、、、 私としては今年いっぱいは薬を使わずタイミング療法を行い、それまでに決断を下したい。もし体外受精を行う決心がついた暁にはB病院の方が(定評があり)いいかな!? と思っています。が、しかし、そもそも排卵予測が間違っていては困りものです。さて、どちらの見解が信用できるでしょうか?

  • 排卵したのか、LUFなのか、別の卵胞か?

    妊娠希望です。 これまで排卵検査薬でもしっかり陽性が出て、翌日または翌々日には排卵しています。(何度か、排卵済みなことを病院にて確認しています) 今回もいつもと同様に卵胞チェックを数回行いました。 周期12(水曜日)36.43℃ 20mm 排卵検査薬陽性 タイミング 周期13(木曜日)36.41℃ 23mm タイミング 周期15(土曜日)36.69℃ 18mm? 周期12のときの大きさで排検陽性だったので先生にも今までどおり明日か明後日だねと言われていました。 で、今朝(周期15)少し体温が上がっていたので、やはり昨日あたりだったのかなーと思っていたのですが、確認のエコーで見てもらったところ、16*18mm前後の卵胞らしきものが見えました。 先生は「小さくなることは考えにくいので、主席卵胞に隠れてた他の卵胞だろうね」とおっしゃるのですが、これまで主席卵胞以外の卵胞がそのくらいの大きさではっきり排卵後に見えたことがない気がします。 微妙に体温が上がっているから、まさか未破裂黄体化?と不安で仕方ありません。 逆に、その見えたものは主席卵胞がはじけて少し小さくなった瞬間を見たのだとしたら、周期13でのタイミングなので、早過ぎて合わなかったのかとガッカリしています。 ちなみに多のう胞卵巣とかではありません。 先生のおっしゃるとおり、周期14くらいで主席卵胞がきちんと排卵し、翌日その他の卵胞がこのくらいのしっかりしたサイズで残って見えるということはありえるのでしょうか? ネットでいろいろ調べて微妙な知識で頭でっかちになると、余計な心配が増えてしまって。。。 ご経験のある方、こういったことにお詳しい方、教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 排卵日はいつ?タイミングはあっていましたか?

    時々お世話になってます。 2人目希望で婦人科にてタイミング指導を受けています。 今周期タイミングがとれていたか心配になり質問させて頂きました。 今回でクロミッドとHCG注射でタイミングをとるのは4周期目です。 (先生の指示でタイミングも3周期あいましたが妊娠には至っていません) 8月23日 1  未測定  生理開始   24日 2  未測定   生理   25日 3   36.48   生理   26日 4   36.82   生理   27日 5   36.56   生理    通院   28日 6   36.56   生理終了 クロミッド   29日 7   36.64          クロミッド   30日 8   36.78          クロミッド   31日 9   36.71          クロミッド  通院 通水検査 通りはよいとのこと 9月1日 10   36.77          クロミッド    2日 11  36.69    3日 12  36.58  通院 卵胞 左14.0mm 右15.0mm 内膜6.8mm    4日 13  36.48    5日 14  36.68  ★タイミング    6日 15  36.49  通院 卵胞左22.0mm 右16.0mm 内膜8.7mm HCG5000注射     7日 16  36.59  ★タイミング    8日 17  36.69  通院 右左とも排卵済み 内膜10.8mm 夜ヒスロンのみはじめる    9日 18  36.61 *今回周期5にしか病院にいけず周期6からのクロミッド服用です。  先生には周期12(3日)に病院に卵胞チェックに行くと、もしかすると周期14の5日に排卵してしまうかもしれないとのことで、4日か5日のどちらかで一応タイミングをとるようにとのことでした。 周期15(6日)にはまだ排卵していなかったので、HCG注射をしました。 卵もいい大きさだが、排卵検査薬が薄い陽性しか出ていなかったため、明日の周期16(7日)の排卵となるでしょうとの説明で、周期16(7日)にタイミングをとるようにと言われました。 もし、女の子希望ならば妊娠確率は下がるが周期15(6日)にタイミングをとってもいいといわれました。  周期14(5日)にタイミングをとっていたため連続はきつく1日あけて周期16にとりました。 ただ、HCG注射をした周期15(6日)の夜から周期16(7日)の夜ごろまでおなかが時折ずきずきと痛んだり、鈍痛や腰痛がみられました。 今思うとこのあたりで排卵してしまい、7日の晩のタイミングが遅かったのではないかと思っています。 どうでしょうか?タイミングはとれていたのでしょうか? いつ排卵したのでしょうか? また、卵が2つ排卵し、双子の可能性もなしではないとの説明でした。 ただ、卵の大きさがだいぶ違うので確率は低いかなぁとのことでした。 卵の大きさが違ってもふたごだった方はみえますか? どうか体験談、アドバイスなどお願いします。   

  • 明日採卵ですが排卵しかけているといわれました。

    こんにちは。 今周期初めての体外受精に挑戦中です。もともとFSHが12と高く、卵巣機能の低下を指摘されています。(今日で31歳になりました) 3日目から10日間1錠ずつクロミフェンを飲み、今日の時点で15日目になりました。 今日超音波検査で卵胞21ミリで排卵が近いとのことで、血液検査をしたところ、E2が1000くらい、LHが40くらいで、排卵しかけてますといわれました。 卵胞は一つしかなく、これが排卵すると採卵できません。 夕方から卵巣付近がずきずきと痛いので、排卵してしまうのではと不安でいっぱいです。 LHがこれくらいだともう排卵なのでしょうか? 何とか明日まで残ってくれたら・・という気持ちです。 またE2は300以上でOKと言われましたが、卵胞一つなのに1000とは高すぎないでしょうか? つたない文章で申し訳ないですが、排卵しかけてても採卵できたという方はいませんでしょうか?また卵胞一つで体外受精をし、妊娠・出産できた方、色々お聞かせ下さると嬉しいです。 明日が不安で押しつぶされそうです。

  • 排卵日とデュファストンについて教えてください。

    こんにちは。みなさん教えてください。 今日(7/21)排卵日の予定だったので病院へ行ってきました。 今回は前回見ていただいた先生と違う先生でした。 前回(7/17)の内診の時は、内膜6mm・卵胞14mでした。前回の先生には、「今回は排卵が早そうですね。先月の結果(卵胞チェック)をみて、排卵は3日後ですね。7/21に来てください。」と言われました。 しかし、今回(7/21)の内診では、内膜7mm・卵胞12mでした。今回の先生には、「まだまだ排卵は先ですね。」と言われたので「前回見ていただいた先生いは今日が排卵と聞いたのですが?」と聞いたら、「排卵が終わったのかな?でも内膜も薄いし、卵胞も小さいんでけど…」と右の卵胞と左の卵胞を何回も見られました。今回の内診は痛かったです。尿検査の結果も排卵のラインは出ていました。そして、先生に「排卵してるかもしれないので、今夜頑張ってください。」と言われました。結局いつ排卵かあやふやな答えでした。 卵胞が前回の14mmから12mmに小さくなっていますが排卵してるのでしょうか??また内膜も10mmに達していません。今回は諦めたがいいのでしょうか??ちなみに、先月はちゃんと卵胞も20mm・内膜も10mmになりちゃんと排卵しました。 今高温になって二日目です。先月化学的流産をしているので、デュファストン(7日間分)いただきました。先生に「あと二日くらい高温が続くようでしたらデュファストンを飲み始めてください。」と言われました。ネットにはデュファストンは飲み終えて3日くらいには生理が始まると書いてありましたが、7日間だけで大丈夫なのか心配です。

  • 卵胞の大きさと排卵日について

    不妊治療2年目のものです。 9月1日(周期13日目)、少々おりものが増え、病院で卵胞の大きさを測ってもらったら「10mm」と言われ、まだしばらく排卵しないでしょう。と言われました。 そして今朝(9月3日)、再度大きさを測ってもらったら、そろそろ排卵の頃かなと言われました。 しかし昨日から基礎体温が上がり始め、今朝36.5℃を越えたと言う話をしたら、「排卵してしまったかもしれませんね。今夜タイミングを取ってください」と言われました。 今周期はタイミングを逃したのかと思い先生に聞いたのですが、「大丈夫です」との事。 卵胞がむくんでるかもとか、エコーで卵胞が白く影っているとか言われたのですが、今回タイミングを逃したかもしれないと思うとショックで、あまり詳しく聞かずに帰ってきてしまいました。 卵胞が育っていないのに排卵する事はあるのですか。 また逆に基礎体温があがり始めてもまだ排卵前と言うことはあるのでしょうか? ※いつもは、周期14日前後で排卵します。

  • 排卵日はいつ?

    二人目を焦っていてタイミング治療を開始したものです。一人目もタイミングで授かりました。 先日「排卵済み?」でも質問させていただきました。 前回は排卵期の卵胞16mmのときにE2が80で空の卵胞との診断を頂きました。そして今回はクロミッド周期、生理三日目から一錠5日間服用しました。 ○地元かかりつけ 9日目卵胞19mm内膜5mm ○実家かかりつけ 11日目23mm 9mm (排卵後か前回周期の黄体にも見えるとのこと) hcg 注射 12日目19mm hcg 注射 13日目17mm ○地元かかりつけ 本日14日目 卵胞の形が崩れ排卵後?と言われました。 体温は今朝から上がっています。 排卵後の卵胞はいつまでどのように見えるものですか?今回はあまり崩れてはないけど白い影がある卵胞が少しずつ小さくなって、見えてましたまた。周期8日目のタイミングでは間に合わなかったでしょうか。 同居のストレスからか、最近の私は、このことばかり心配でドクターショッピングみたいになっています… hcgの注射で排卵後の空胞が大きくなっていたか、排卵後なかなか殻が崩れなかったか…はたまた昨日が排卵日か… どうぞご意見宜しくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • DCP-J926Nでブルーレイにレーベルプリントした際、綺麗に出来るものと汚くなるものがある。容量が少ない方が滲んで汚くなるが、関係はあるのか?
  • スマホで使用しているDCP-J926Nを無線LANで接続している。
  • 質問はブラザー製品に関するものです。
回答を見る