• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:心霊スポットって行きたい?)

心霊スポットに行きたい?怖い体験と心理について

kaorin0822の回答

回答No.4

行きたくない 行かない方が無難ですよ 以前大阪府内の ○○観音というお寺に行きました いわゆるスポットと言われる場所です 着くと異様な空気だったので私は車から降りませんでした いっしょに行ったA君は 霊とかその類を一切信じてなかったのと 女の子がふたり同席してた事もあり 車から降りて 「俺は幽霊とか信じてへんどー 出て来いー」 等と冒涜するような暴言を吐きました 次の瞬間 「パシッ」 という音と共に A君のほほが刃物で切られたようにパックリ開き すごい血が出ました その場で119番 警察と救急車が駆けつけ エラい騒ぎになりました  今でもA君のほほには刀傷のように跡がクッキリ残ってますよ 信じる信じないはあなたの自由ですが 行く行かないで悩んでるなら 絶対に行かない方がいいですよ

BODYCHANGE
質問者

お礼

行かない、行きたくない、行く気もない、の3拍子です(笑)。 霊は最近では懐疑的になっていますが全否定でもありません。 行く人の心理ってどうなんだろう?と思っただけでして。 体験談の回答、ありがとうございます。ちょっと怖いです。観音と名の付く所は注意します(笑)。

関連するQ&A

  • 2択!もし心霊スポットに連れて行かれたら?

    あなたが夏の夜、数人の友人とドライブ中に「心霊スポットに行こう!」という成り行きになり、運転していないあなたは無理矢理心霊スポットの近くまで連れて行かれてしまいました。 その心霊スポットは… ・周りに人気の無い場所 ・直接車で行けない ・かなり怖く、怪奇現象、目撃例多数で取り付かれたり事故にあった人が沢山いるという噂がある さて、心霊スポットの近くまで車で連れてこられたあなた。心霊スポットは車を停めた場所から徒歩5分ちょっとにあります。あなた以外の全員は行く気マンマンです。 ここで選択。 【A】みんなと一緒に心霊スポットに行く 【B】一人で車の場所に残る 車を停めた場所は心霊スポットからは離れて居ますが、人気は無く人家や通り掛かる人、車はありません。またここに霊が出ないという保障もありません。なお、エンジンを掛けてラジオや音楽を聴いたり、携帯を使う事は出来ます。 みなさんならどちらを選びますか?? とくに心霊スポットが苦手な方の回答をお待ちしております。

  • 心霊スポット 何も無し

    山形県上山市の山元隧道(山本トンネル)。そこは心霊スポットらしいですが先日偶然ですが通りがかりました。実際に車で通過してます。しかしなにも不思議なことは起きませんでした。ネットにはいろいろ縁起でもないことが書かれているのに、です。現に当方はこうやってピンピンしてます。なぜなんでしょう。やはり心霊スポットというのは想像の世界の中でだけ「華」なんでしょうか。それともそれは当方が気づいていないだけでいま当方の背後とかに「霊」がくっついているのですか。なんか後ろ振り向いてもそんな気配はないんですが。

  • 心霊スポット巡りをしている人へ

    私はよく心霊ビデオなどをレンタルビデオ屋で借りて見てい ます。そんなものを見ていると、中にはいわくつきの廃墟や トンネルに行って霊に取り付かれてしまった人もいるようで すね。 おそらくテレビなどで「霊などいない。そんなもの信じる方が どうかしている」という出演者の言葉を堅く信じている人が 被害に遭っている場合が多いように感じますね。 根拠など無いのに、憶測や推測で物を言う人が言い切ってし まう危うさがそこにあると言えそうです。 私は実際に何度も見ていますし、霊障から意識が飛び思わ ぬ行動をしてしまった事もあります。 最近も近所の家の屋根にいる二体の霊を見ました。とても そんなところには登れそうにない女性の子供の霊です。 おそらくその家の自縛霊なのでしょうが、こっちを恨めしそう に見ている目が悲しかったですね。 そういう自縛霊の棲家である廃墟やトンネルに大声を上げて 入っていく傍若無人ぶりは目に余ります。 何を考えてそんな霊をバカにする行動をとるのか理解できま せん。そしてただの憶測でしかない決め付けを信じるのも バカなことです。 それから霊が見えない人はただの鈍感だと思うのですね。その 感覚が鈍いから見えないだけで、強烈な霊波を発している霊は 誰でも見えます。 そういう所に言って霊に取り付かれて、精神を病んでしまった若 者に対してはどんなに謝っても謝りきれない責任が生じると思う のですが、テレビに出ている人達の言葉は重いですね。 質問は2点 心霊スポット巡りをしている人に質問、霊を見たくて行っているの ですか。それとも霊などいないと思って行っているのですか。 霊はいないと思っている人は、自分が見えないからいないと思って いるのですか。それとも科学的に相容れないとの憶測でいない と思っているのですか。 以上です。

  • 実際に、心霊写真など見た事はありますか ?

    夏なのでそういう心霊スポットの番組などもありましたが たまたま写真を撮ったりその場所をビデオに録画したり そんな番組も見る事もありました。 私は一度も経験はありませんが、 みなさんが撮った写真やビデオなどで テレビ番組で紹介されるような心霊写真を実際に見たってありますか ?

  • 【夏にヒンヤリ 怖い話特集】心霊スポットでの恐怖体験

    いつもOKWaveをご利用頂きまして、ありがとうございます。 「夏にヒンヤリ 怖い話特集」からの質問です。 http://entame.okwave.jp/kaidan/ 心霊スポットでの怖い体験談を募集中です。 実際にあった体験から、人づてに聞いた話でもかまいません。 皆様からのたくさんのご回答をお待ちしております。 回答者の中から抽選で1名様へOKWaveグッズをプレゼント! ※当選者の発表は、OKWaveより「ご登録メールアドレス」宛へのご連絡をもってかえさせていただきます。 ※回答受付は8月31日(月)に締め切らせていただきます。

  • 宜しくお願いします。 この世に霊はいますか? テレビでは霊感がある人が実話に基づく怪談を話していますが、実際に霊はいるのでしょうか? 逆に、霊感がない人も心霊スポットに行けば霊は肉眼やカメラで見ることができますか? また、普段から霊感がない人は、仮に霊がいても素通りしてるのでしょうか?

  • 今週末あたりの蛍鑑賞について(関西)

    今週末(18~19日)に蛍を見に行きたいのですが、知識がないためHPなどで調べた結果、滋賀県の天野川あたりなんてどうかな?と思っています。 ですが、行ってみて全く蛍がいなかった‥という状況はとっても悲しいので、ここ数日の天野川やその他ホタルスポットの情報をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか?? また、大阪市内から車で行きますので兵庫・滋賀・和歌山・奈良・岡山あたりで今見れるお勧めのスポットがあればできれば行き方や時間なども教えてほしいです。。 ちなみに高槻の摂津峡は15日に行った友人が「4匹くらいしか見えなかった」と言っていました。いま乱舞しているようなところはないのでしょうか??

  • 亡くなった方などの悪口をいうと悪い事起きますか?

    例えば事故で亡くなった人がいるとします。その原因が亡くなった方の飛び出しだとした場合、「飛び出す方が悪い」とか、自殺した人に「こんなところで死なれたら困るわ」とか「そんなくらいで死ぬのなんて笑ってしまうわ」とか「自業自得やわ」とか死者などに対して悪口を言ったり、すると呪われたり、悪い事起きたりしますか? よく、心霊スポットとかで「何か気持ち悪いところ」など言ってる人いますが、私は呪われそうで怖いです。 (1)実際にそういうことってありますか? (2)悪い霊に呪われないようにするにはどうすればいいですか?

  • テレビ大阪の放送エリア

    「テレビ大阪の放送エリアを現在の大阪府域から京都府・兵庫県」とか、書かれてますが 神戸で普通にTV大阪写っていましたが、寮のアンテナが強かったりしただけなんでしょうか? 実際の通常アンテナ設定での視聴可分布は (県境は除く) 大阪:民放5局+滋賀のU局、奈良のU局、KBS、サンテレ 神戸:民放5局+KBS、サンテレ 京都:民放5局+滋賀のU局、KBS、サンテレ 滋賀:民放5局+滋賀のU局、KBS、 和歌山:民放5局+奈良のU局 奈良:民放5局+滋賀のU局、奈良のU局、KBS で合ってますでしょうか?長期滞在してないのと地元民との 交流がほぼ無かったというか、会社の上司だけだったので 未確認という感じでした。

  • 天文部の合宿について

    毎年夏に天文部の合宿を行うのですが、どこかオススメの場所はありますか? 今まで行った場所は  ・小豆島(香川)  ・曽爾高原(奈良)  ・星のくに(奈良)  ・玄武洞(兵庫)  ・西はりま天文台(兵庫)  ・マキノ(滋賀)  ・かわべ天文公園(和歌山)  ・越前海岸(福井)  ・天橋立(京都) などです。 京都から公共交通機関を利用し、約3時間以内で行ける場所でお願いします。 終夜観測ができ、周辺で地質学的な勉強もできればありがたいです。 人数は毎年15人ほどです。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう