• 締切済み

千葉県で心理学が学べる高校

私は今中学3年で、心理学に興味があり、独学で勉強していますが、 本格的に勉強したいと思い、高校で学べるのか気になりました。 けど、どうやって調べたらいいのかわからなくて、 質問させていただきました。 なので、千葉県で心理学を学べる高校があるのなら教えてください。 乱文失礼致しました。

みんなの回答

  • vzb04330
  • ベストアンサー率74% (577/778)
回答No.2

大学の教員です。 高校までは、「心理学」として独立した教科は、残念ながら、ありません。 福祉コースなどでは、学ぶことができるのかもしれませんが、そこまでは、承知していません。 心理学で扱う内容の一部は、保健や、倫理社会あるいは、生物などでも学ぶものの、心理学として体系化した形で学ぶわけではあります。 本格的に心理学の授業があるのは、大学、短期大学、専門学校のレベルからとなります。 ただ、No.1の方も書いていらっしゃいますが、心理学のイメージは、一般の方が描いている心理学として、教えられたり、研究されたりしている内容とは、違うことが多いのが実態です。 どのように独学していらっしゃるかはわかりませんが、まずは、次のような本で、心理学の全体像を把握されることをお勧めします。 海保博之著、心理学ってどんなもの、岩波書店(岩波ジュニア新書)、\740+税 そして、独学されることもよいとは思いますが、学問としてきちんと体系化された形で学ぶ方がはるかに望ましいことですし、高校までのさまざまな強化で学んだことが、大学での学修の基礎をなします。 心理学は、NO.1の方のご回答にもありますように、文理融合型の学問ですので、おそらく想像以上に、数学(とくに確率・統計)や、理科(生物)の知識が必要ですし、文献を読み、レポートや卒業論文を書く上では、国語や英語の力も必要です。 したがって、高校まで歯それらの教科もしっかり学んで、大学での学修に必要な基礎学力をつけてくださることを望みたいと思います。

maturi0505
質問者

お礼

まずは4教科の力を上げていきたいと思います。 本も買ってみたいと思います。 回答してくださってありがとうございました^^

  • mochi7208
  • ベストアンサー率53% (14/26)
回答No.1

こんにちは(ハード) 今千葉県で大学生やってます! さっそく答えていくと 高校で心理学を学べるところはないかな と思います。 バイトの関係上、高校などを知らないとやっていけないので 引っ越してきてから千葉の高校を調べていますが見当たりません。 高校では学問をするための基礎を勉強して 大学や短大、専門学校で心理学をやっと学ぶ機会が 出てくると思います。 道のりはながいかもしれませんが 独学してるのはすごいなって思います! 心理検定とかもあるのでよければ(ハード) がんばってください! あというなれば (1)大学のHPなどを見て  研究したい分野を見つけてそこの大学に行って研究してやる!  ってモチベーションあげて、大学受験に臨んでほしいです!  だからそのために今は、中3なので大学受験するのに  「自分がやりやすい」(進学校の場合もありますし、自由な校風のところもある)   学校に受かるように受験がんばってください!(中高一貫校だったらすみません。) (2)意外に心理学のイメージが違うということについて知ってるかもしれませんが。  文系の枠にある心理学ですが、私は完全に文系理系融合の素晴らしい学問だと思ってます。  TVとかでみる「この行動から相手が好きかわかる」という説明もすべてはおさるさんなどの実験から  きていたり、数学を使ってデータ分析したり(今はパソコンの時代ですが論理は知っておくべき)  中にはがち理系の研究室もあります。だからこそ楽しいんですが。   心理学楽しいのでぜひ!これからも勉強していきましょうねっ☆

maturi0505
質問者

お礼

褒めていただいたり、 いろいろアドバイスを下さってありがとうございます。 大学で心理学を学ぼうと思います^^

関連するQ&A

  • 千葉県の高校選び

    こんにちは。 千葉県の第7学区に住んでいる中学3年生です。 今高校選びに悩んでるのですが、何処の高校がオススメでしょうか? その高校の雰囲気とかも、宜しかったら教えてください。 僕はあまり校則がキツイところは厳しいんですが…。 千葉県統一テストによる偏差値は60~62でした。 内申は平均34/45です。 あと、一応千葉南高校、検見川高校が気になっています。

  • 千葉県の高校

    千葉県の高校で選択に悩んでいます。 渋谷幕張の特待に合格しています。 県立千葉高校の特色化を受験しています。合格発表はまだですが、発表になると決めるまでに時間がないものですから。 もともとは県立千葉と思っていましたが、大學の現役合格率が低い等、あまりよい評判は聞きません。どちらかというと、のんびりした性格なので、私立の進学校でちょっと厳しいくらいでないと、ボーっと3年間過ごしてしまうような気もしてきて、最近渋谷幕張がいいかなとも思っています。一方、渋谷幕張も中学組と高校入学組が中が悪いとも聞きます。アドバイスをいただければと思い投稿してみました。よろしくお願いします。 それとちょっとマニアックな質問ですが、渋谷幕張の大學進学状況で、東大、一橋へ行く人は「中学から大學受験の勉強している中学組」との噂も聞きます。そのあたりの事情をご存知の方がいらっしゃればあわせてお願いします。

  • 千葉県の高校入試について

    千葉県在住の、中学3年生の受験生の父親です。今般、第2志望の私立高校を受験し、合格することができました。2月に第1志望の県立高校の受験がありますが、知人から、千葉県の場合、県立高校に合格したら、中学校の手前、辞退することはできないと言われました。本人は、私立高校の設備の良さに魅力を感じているようですが、折角受験勉強してきたのだから、県立高校を受験しその合否を待って進路を決めたいと申しております。県立高校の受験は辞退すべきなのでしょうか。

  • 千葉県の高校について教えてください。

    千葉県の高校について聞きたいです。 僕は中学3年生です。前千葉工業にしようかと考えていましたが大学進学をしたいので普通高にしようかと考えてました。 僕は偏差値50とあまりよくないので一次高校希望書には、「東京学館」と「四街道」を書きました。でも偏差値50じゃ大学は難しいのでしょうか。一応大学は千葉工業大学がいいんですが50じゃ無理ですよね・・・?大学いけないことがわかってるなら工業高行って高卒でいいと思うんですけどそこら辺微妙なんです。 そこで、普通の大学(千葉に限らず)行くには千葉でどこの高校が最低ラインですか?(その高校で並の成績という想定) あと千葉工業大学に行くには、最低どこの高校に行かなければだめですか?(これもその高校で並の成績という想定) お願いします。

  • 千葉県内の高校で陸上部の活躍している高校

    中学3年生です。来年、千葉県内への高校受験ですが高校へ行っても陸上(短距離)をしたいのですが、陸上部の活躍している千葉県内の高校を知っている方がいましたら、どうか教えてください。お願いします

  • 千葉県の公立高校で天文学を学べる高校

    今、中学3年生です。 千葉県在住です。 県内で、天文学科、または、天文学を学べる高校はありますか? 知っている方がいれば、教えて下さい。

  • 千葉県の高校の制服について御願いします。

    突然ながら、千葉県の高校の制服についてお尋ねしたいです。 中学3年生の娘をもつ父親でありながら娘には勉強を強制せず育ててまいりました。その回あってか、のびのびと育ち、反抗期もなく、勉強もそこそこ自分で行ってるようで安心はしておりました。 ただ高校受験の年になり、行きたい高校が見つからず悩んでいたようで私も心配しておりました。しかし先日、二人で歩いてたところ、通りすがりの女子高生を見て急に、私、あそこの制服が着たいから勉強すると言い、今までにないくらい勉強しております。 制服で高校を決めるのはどうかと思いますが、その高校を調べたいのですが、何せ情報が少ないだけに困っております。 はっきりと覚えていることと娘の意見を足しますと、 白の襟つきシャツにリボンが濃い赤とグリーンのようなラインが入っていたこと。さらに黄土色のようなチェックのスカートをはいていたことぐらいです。 画像などのHPがあると助かります。どうかよろしくおねがいします。

  • 千葉県の高校の部活

    千葉県の高校で、管弦楽部か、オーケストラ部がある高校は、ありますでしょうか? 吹奏楽だと、中学でやってなかったので、入部しずらいので、探しています

  • 千葉県の公立高校

     現在東南アジアに住む者です。 中学生の子供の高校進学が気になってきました。家は千葉県にありますが、先日友人から「千葉県の公立高校に入るには中3から帰国して在籍しないと(日本の中学校に)入試資格がない」と聞きましたが本当でしょうか? また同県ではまだ私立より公立が強いともききました。経済的にも公立高校に入れたいのですが、内申がやはり重要なのでしょうか?  (現在海外日本人学校に通っていますが、レベルが高く、内申は決してイイとは言えません)  アドバイスお願いします。

  • 千葉県の高校。

    市立千葉高校を第一志望としている中学三年生です。 私立はどこを受けるか検討中です… なので、お勧めの私立高校を教えてください。 条件としては……………………………………………… ○なるべく第一学区、又は第一学区からあまり遠くないところ ○共学 …………………………………………………………… よろしくお願いします。