• 締切済み

集合や群論についての質問《正規部分郡》

今大学2年生のものです。 大学で受けている代数学の授業で出た問題がどうしてもわかりません。 分かる方、写真の問題の1番について証明、解き方を教えてくださると大変助かります。 宜しくお願いします。       

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。

みんなの回答

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.2

「写真の問題の1番」とあるから上の演習問題の 1 だと思ったよ. 下の方なら「部分群」とか「正規部分群」とか「剰余群」とかの定義を調べればいいんじゃね?

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

はい, ではまず「置換群」の定義を書いてください.

hisashichan
質問者

お礼

下の演習問題の1を解きたいので、今、置換群は関係なくないですか??

関連するQ&A

  • 部分集合について

    n個の元からなる集合の部分集合は全部で2^n個と聞きましたが、証明はできるのでしょうか?数学的帰納法を使うのでしょうか?

  • 集合、写像、論理

    こんにちは。大学で数学の授業で集合、写像、論理を今年から学んでいる者です。 授業の内容は、全単射や有限集合、可算集合、ベルンシュタインの定理あたりです。 授業は定理の証明が中心です。そして、先生の板書は、まるで、暗号のようで、理解ができません。口頭の説明はその暗号を読んでいるだけで、全く理解できていません。 つまり、数学の特有の言葉や論理が、全然理解できていません。 このまま授業についていけないのは、まずいと、感じていますが、どうやって解決できるのかわかりません。もしかして、写経のように定理や証明をノートに何度も書けば、そのうち、開眼するのかな?と思ってみたりしますが、それをやるのは時間的に難しいと感じます。勉強方法を教えてください。

  • 群論の質問です

    閲覧ありがとうございます。群論の問題で分からないところがあるので教えてください。 以下の6番の問題なのですが、 http://i.imgur.com/eLwWXMK.jpg 答えは以下のようになっています。 http://i.imgur.com/qzyq1j5.jpg 最初のf(x)=xf(1)はどうして成り立つのでしょうか?そこ以外は全てわかるのですが、ここだけどうしてもわかりません。 最後まで読んでくださってありがとうございました。 どうか分かる方、解説の方よろしくお願いいたします。お待ちしています。

  • 集合論に関する質問です

    質問カテゴリー  数学の集合論 背景  現在、独学で数学の集合論を勉強しようとしていますが、初歩の初歩 で躓いています。 現状  下記問題の証明の方向性がわからない。  問題1   集合A,Bに対して同値であることを示しなさい。   (1)A⊂B   (2)A∩B=A  問題2   集合A,Bに対して同値であることを示しなさい。   (1)A⊂B   (2)A∪B=B  上記の問題の証明方法と集合論を学習する上でのコツなどご教授頂きたく宜しくお願いします。    

  • 群論について質問です。

    以下の証明なのですが、何故そうなるのか考えてみたのですが全然分かりません。 明日までで焦っているのですが、群論に詳しい方よろしくお願いします。

  • 群論なのですが

    群論なのですが Gを有限群としGの元をgとする。このとき、gの位数はGの位数の約数であることを証明せよ という問題の解法がわかりません、わかる方いましたらよろしくお願いします

  • 凸集合に関する証明です><

    今期から情報分析の授業を取り始めたのですが 線形数学の知識がほとんどないので(経済学部なので文系です) かなりのチャレンジで・・・困っています>< 説明を聞いているとなんとなくわかるのですが 自分で解こうとすると全然わからなくて・・・ 基礎的な問題ですが教えていただきたいです! よろしくおねがいします 問)AとBが凸集合であるとき、A+Bも凸集合であることを証明せよ

  • 部分集合の証明

    学校で出された課題です。 英語で数学の証明をするのですが、問題の意味も解答も分かりません。 日本語でも構わないので証明の方法を教えてください。 Show that the following sets of elements in R^2 form subspaces. (1)The set of all (x,y) such that x-y=0. Show that the following sets of elements in R^3 form subspaces. (2)The sets of all (x,y,z) such that x+y+z=0. (3)The sets of all (x,y,z) such that x=y and 2y=z.

  • 数I 集合

    この問題の2番の解説の赤線のところがわかりません。どなたか教えてください。 問題、解説は写真にあります。

  • 直積集合 N*Z の可算集合

    可算集合の証明の問題です。 (1)数え方の規則:N→N*Z を与えなさい。 (2)13番目の要素は?(1,1,1)(-2,1,4)は何番目の要素? N^2のときとは違って困ってます。よろしくお願いします。