• 締切済み

画面の解像度がおかしくなりました

画面の解像度がおかしくなりました 画面のプロパティで選べる解像度がおかしくなってしまいました。 症状:デスクトップやコントロールパネルから選べる「画面のプロパティ」から普段解像度の変更をしているのですが、その解像度の数値が本来ならば1280×1024といったような横×縦の数値が出るはずなのですが、何故か一部の解像度(1024×768、800×600)以外がすべて横×縦の数値でなく縦×横の数値で表示されるようになってしまいました(1040×1280と表示されるようになり、実際その数値を選択して適用やOKを押すとモニターが真っ暗になりこの解像度は対応していませんと出ます)。私が使っているモニターが対応している最大解像度が1680×1050で、今まで普通に1680×1050の解像度で使用していたのですが、ある日突然PCをつけたらこんな不具合が発生し、横1050×縦1680の解像度に変わってしまっていました。また、前回質問させていただいた際に伺ったプロパティのアダプタタブのモードの一覧でも縦横が逆になっているかというご質問ですが、やはり変わらずなっています。 色々調べてみて、解像度の数値を自身が設定する方法があったのでやってみたのですが、なぜか1680×1050で入力してOKしても何にも変わらずじまいです。(追加した後にこの解像度でいいか?何秒後に元に~という窓が出るんですが実際には解像度は全く変わっていません。) PCの電源を切る前にした事で原因かなと考えられるのが、WindowsUpdateなのですが、ソフト面のエラーだと思いCドライブを一旦フォーマットしてOSの再インストールを行っても、全く変わらず同じ状況になりました。 これはもしかしてグラボがいかれたのかなと思い調べて見たのですが別段普通に作動しているようでした(FF11のベンチマークをやって試して以前やった時等と全く数値が変わらなかったのでそう判断しました。)。また、OSを再インストールした後に何故か全く音がでず、困っていたところ、スピーカーのコードを一回抜き差ししたら音は復活しました。ですがこの部分は全く触ってなかったし今まで接触不良など全く起こらなかったのに、いきなりおきたなんてことはあるのかと思いもしかしてマザーボードがいかれたのかなとも考えてます。もし何かわかる方いらしたらお答えください。 ちなみにグラボのチップはGeForce GTS250でドライバは最新です。(すいませんグラボ自体の名前とマザーボードの名前を失念してしまいました。グラボはたしかファンタスティックフォーに出てた銀色の男みたいなのが写ってる割と大き目の黒いグラボです。また、OSはXPProSP3です。)

みんなの回答

回答No.8

不適切な表現、記載、不快な表現、誤字、脱字等ありましたらご容赦ください。 単純な確認です。 モニタの設定がプラグアンドプレイになっていて、起動の都度適当なモニタードライバーを呼び出している事は考えられませんか? <画面プロパティ>-<設定>タブ-<詳細設定>-<モニタ>-<モニタの種類>でプラグアンドプレイを外して新しいモニタに設定します。 そこに新しいモニタが表示されていないならば、モニタドライバーが正しくインストールされていない可能性があると思います。 各位 同じ指摘があればすみません。一応目は通しましたが直接的にはこの確認は無いと思われます。 失礼があったらすみません PS, 3takenさん モニタ縦型の件、動くやつの紹介もありましたね。 失礼しました。 以上

回答No.7

失礼な表現、記載あればすみません。 この関係に強そうな方が現れて安心しました。 COMMAND_COMさん 小生のパソコン普通の市販のパソコンであり、BIOSにビデオメモリー設定があったまでは記憶にあったのですがBIOSにグラボ優先設定?の件は勉強になりました。 PCI、AGP等種類があるのは知っていたのですが、勉強になります。 3tookenさん さすがですね…縦型モニタ 思い出しましたが、モニターで縦型横型が機械的に切り変えれるものが存在しました。今あるかどうか知りませんが… 私のパソコンはHomeでメーカー製です。あまり高度な助言はできませんのでお二人の回答があったので安堵しました。 Karotinさん 早く直るといいですね! 現象的に見れば、部分的にでも規則的にデーターが変わっていることを考えればVIDEのレジストリーのデータそのものが何かの要因で書き変わっている気がします。 また、モニターには、3tookenさんの回答にもあり、機械的に横を縦に立てるような特殊なモニターも存在していることから、そういった場合などひょっとするとフラグ一つで縦横のデータが入れ替わることも充分考えられます。(想像ですが) そうすると、レジストリーはモニターのドライバーインストールやそれらの初期化で対応できる気がします。 レジストリーの問題が考えられますが勉強するおつもりなら別ですが レジストリーに強くない限り、ご自分で直接いじるのは避け、それを書き変える可能性のあるドライバー関係の初期化、インストールがベストだと思います。 Win98でRegeditはこりたのでXpでは個人的にレジストリーは覘いたり、セーブ(データ保存)以外はやりません。 勉強のため覘いてみましたが 見た限りでは、小生のパソコンでもVIDEO0~VIDEO4くらいまでレジストリーキー設定があるようです。 (覘いても縦横、リフレシュレート(垂直周波数?)など人に分かり易い様にはなっていませんので念のため) 仕様がよくわからないのでそれ以上はやめましたが 周波数を再設定してもダメだったことからレジストリーを正常化できたとしてもハード的要因で書きかえられる可能性もあり、根本を直す方がよいかと思います。 それらを考えるとCOMMAND_COMさんの製造メーカーが提供しているモニタードライバは導入がよいと思います。 以上

noname#136870
noname#136870
回答No.6

再回答です。 以下のリンクご参考までに。 http://nattokude.gozaru.jp/peripheral/monitor/2407wfp_hc_6.html

noname#136870
noname#136870
回答No.5

はずれだったら、すいません。 次の2つはどうでしょうか? 1.グラフィックカードの設定で、縦型モニターに対応する設定があり、症状がその時に似ていると思います。 2.モニターの設定でも、あったかもしれないです。 1について ・まず、デバイスマネジャーをみて、ドライバのインストールの成功を確認する。 (やり方は、おそらくご存じと思いますが、デスクトップ上の"マイコンピュータ"のアイコンを右クリックして、"プロパティ"を選択。そして、出てくるダイアログボックスの上方のタブで"ハードウェア"を選択して、"デバイスマネジャー"ボタンをクリックします。その中に、黄色のアイコンがないことと、ディスプレイアダプターの項目が適切か確認します。) ・次に、グラフィックのドライバをインストールしたときに、一緒にそれを操作するユーティリティがインストールされたと思うので、その項目をしらみつぶしにみて、縦型モニターへの対応みたいな項目がオンになっていないかチェックしてみてください。 2について ・モニターのマニュアルに、モニターの初期化方法が書いてあると思うので、まずそれを実行する。 ・それでダメな時は、縦型みたいな項目がないか、一応確認してみてください。 はずれの可能性高いです。でも、このトラブルも見たことがある気がします。 ご参考までに。

noname#138695
noname#138695
回答No.4

まずは、BIOSをDefault設定(初期設定)に戻しましょう。 ※BIOSメニューにあると思います。 それで、グラボの優先?をPCI-Eにしましょう。 ※通常は、PCIになっている場合があります。まぁ関係ないですけど… あとは、目視で、コンデンサがふくらんでいたり、破裂していたり、底抜けしていたりしないか 確認するくらいでしょう。 GTS250に、電解コンデンサはさすがに使ってないと思いますが マザーボードには、まだ使われていますので… そこまでして、OSをクリーンインストールしても改善しないのであれば どちらかといえば、モニターが壊れているような気がします。 一度、コンセントを抜いて完全に電源を落として、接続ケーブルも一度抜いて指し直してみてください。 又は、グラボのそのあたりの機能が壊れているのかもしれません。 正直、どちらかを交換してみないと、わからないかもしれません。 ところで、通常はプラグイン機能を使用し自動認識するので不要ですが 念のためのモニタードライバは導入されていますでしょうか? 結構入れてない人も多いですが、色補正も適正値になったりしますので 製造メーカーが提供している場合は、導入されることをお勧めします。 http://global-download.acer.com/GDFiles/Driver/Monitor/Monitor_Acer_1.0.0.0_Vistax86XPx86_AL2216W.zip?acerid=633794439748296159&Step1=Monitor&Step2=AL Series&Step3=AL2216W&OS=X02&LC=ja&BC=Acer&SC=AAP_3

回答No.3

失礼な表現、記載あればすみません。 2.3.項についての補足です。 >2、グラボの物は最初付属ディスクの物を使っていた所…。モニタのドライバについてなのですが、実は私もこれが原因なのかなと薄々思っているのですが… 私のパソコンはHomeでグレードが下です。同じか否かわかりませんが <画面のプロパティ>-<設定>タブ-<詳細設定>でプロパティ表示-<モニタ>タブ-モニタの種類-<プロパティ> でモニタのドライバー更新ができるかと思います。 >3、これ、完全に目から鱗でした。クイックってそんな弊害があるのですね。。。色々試してだめだったら最後の手段でもう一回今度はフルフォーマットしてみます システム再インストールでクイックフォーマットが原因だったとすると現象がかわるとか?別の障害がでてもおかしくない事が解せませんが… 以下参考です。一読ください。 【参考】 <ヘルプとサポート>→「フォーマット」で検索→「ベーシックボリュームをフォーマットする」で表示 ---最下行の抜粋--- クイック フォーマットはディスクからファイルを削除しますが、不良セクタを見つけるためにディスクをスキャンしません。このオプションを使うのは、ディスクが既にフォーマットされており、ディスクに損傷がないことがわかっている場合のみです。 ---------- 以上

回答No.2

失礼な表現、記載あればすみません。 私より、お詳しい方の様なので気になった点のみ書かせて頂きます。 1.BIOSのビデオメモリーサイズの設定は関係ないでしょうか? 64 / 128 MByte ? グラボの仕様(ビデオアダプタの情報の仕様)とBIOSの設定一致の必要ありますよね? 2.ドライバーはモニタ、グラボともに最新なのでしょうか? グラボのドライバーは見直されているように拝読いたしましたが、 モニターのドライバーについてよくわからなかったもので解像度はどちらかと言えば最終的にそっちに依存するような気がします。 3.システム再インストール時にHDD を完全Formatされたのでしょうか? クイックFormatでHDDのエラー領域をとりきれていない可能性は無いでしょうか? 以上

karotin
質問者

補足

お答えありがとうございます。 私も全然詳しいわけでなく、かなり穴のある知識なので大変たすかります! 1、なるほど、BIOSも見直してみる必要があるのですね。全く知りませんでした。少し見てみます 2、グラボの物は最初付属ディスクの物を使っていた所、最新にしようとnVIDEAのサイトから最新のものを手に入れました。モニタのドライバについてなのですが、実は私もこれが原因なのかなと薄々思っているのですが今までモニタのドライバ等入れたこともなく、また付属でもついていないしメーカーのサイトなどでも存在していないようなのです。(モニターは、AcerのALL2216Wというモニターです) 3、これ、完全に目から鱗でした。クイックってそんな弊害があるのですね。。。色々試してだめだったら最後の手段でもう一回今度はフルフォーマットしてみます ありがとうございました

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

ビデオドライバを入れ直しても直らないなら、OSを入れ直して検証した宜しいかと思います、

karotin
質問者

補足

えっと、一応書いたのですが、HDDをフォーマットした上でOSは再インストールしています。それでも同じ症状が出たので質問させていただきました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう