• ベストアンサー

生体肝移植ドナーに支払われる保険

生体肝移植のドナーに支払われる、生命保険や傷害保険はあるのでしょうか? そういう保険会社があると聞いたので、探してみましたが、見つかりません。 分かる方が、いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kane-nine
  • ベストアンサー率52% (11/21)
回答No.4

住友生命のダブルステージ です ドナー側にも出ます

max960hd
質問者

お礼

ありがとうございます。 問い合わせてみます。

その他の回答 (3)

  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.3

私は生体腎移植ドナーです。 はっきり言います。 ドナーには1円たりとも、保険金はおりません。 なんで、お金のためにドナーになろうとは思わないで下さい。 あくまで「善意」です。 ちなみに、移植後の定期検査もドナーは自分の健康保険を使っての受診になります。

max960hd
質問者

お礼

善意ではありますが、ドナー側にも生活も家族もある場合もあります。保障がないと、個人の生活、家族の生活が破綻してしまいます。そうならないための、最低限の保障が必要だと考えました。 ご意見ありがとうございました。

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

骨髄移植については、いくつかの会社がありますが、 肝移植では知りません。 たぶん、ないと思います。 骨髄移植については…… http://www.jmdp.or.jp/documents/file/02_donation/benefit.pdf

noname#146981
noname#146981
回答No.1

おはようございます。この問題については 「病院・コンダクター・移植提供されるドナー若しくはご遺族のみですべて秘密裡」 が前提と聞いた記憶があります。 余談ですが、提供を受けたドナーさんや家族にも一切おあいての氏名はおろか経歴さえあかしてはいけない。とも聞いた憶えがあります。

関連するQ&A

  • 生体肝移植のドナーの危険性は?

    義父が肝炎で状況が思わしくなく余命1年ほどと宣告されました。 そこで夫が生体肝移植をすることになりました。 適合検査はまだ今からですが、とても不安です。 当然義父には元気になって欲しいですが、それ以上に夫には子どものためにも元気でいてほしいです。 先日娘さんへの移植のためにドナーになった母親が肝不全で亡くなったという記事も目にしました。 100%安全ではないということですよね。 (1)移植をすることでドナーはどんな状況になるのでしょうか。 (2)親子間で移植適合する可能性は高いものなのでしょうか。 (3)日本での生体肝移植の実施例は何例ほどあるものなのでしょうか。 御存知の方どうぞお教えください。

  • 生体腎臓移植後のドナー

    姉妹間で生体腎臓移植を行いました。 経過は双方順調で ドナー(姉)も安心していて 年に1度の検診も さぼりがちだったそうです。 この時の診療費、薬代は患者(妹)の保険で出来ていたそうです。 ところが10年過ぎた頃になって ドナー(姉)が具合が悪くなり 血尿が見られるようになったとの事で、移植を執刀して下さった 先生に相談をした所「10年も経っていつまでも患者の保険でと 言うのはおかしいでしょう 実費で治療を受けて下さい」と言われた そうです。 患者(妹)に「先生に患者の保険で診察を受けられるように頼んで 欲しい」とお願いをしたら「検診もサボって 自己管理が出来て いないから自業自得」との返事だったそうです。 なんとか取り成してもう一度話を聞いてもらえるようになったそう ですが、同じ事を言われるだけでしょう。 本人は国保で、薬は高価で、そうそうもらいには行けないとの事です。 質問です。 10年も経過しているので後遺症とは言えないのでしょうか? こんな場合の相談はどこへ行けば良いのでしょうか? それから 患者の保険でドナーが診てもらえるって事 初めて知った のですが、ドナーが診察を受けた分や薬代は、患者側に請求が行く のでしょうか? こんな大病になった場合、国の補助か高額医療制度とかで(詳しくは 知りませんが)患者側にさして費用の負担は無いと思っているの ですが、この補助は患者本人だけに適用なのでしょうか?  宜しくお願いします。

  • 生体肝移植について

    今度、生体肝移植を行うのですが、ドナー検査で困っております。入院をして色々検査をしたのですが、CTなどをとったり、肝せいけんなどを行ったのですが、どうやら肝臓の右側が小さいといわれました。 血液検査の結果では、AST、ALTも正常範囲内(ALTが若干高い)他の数値も健康的です。 担当医師からも脂肪肝だけど、時間をかけて痩せればいけるかも?という話でしたが、患者の様態が悪化して急遽ドナー検査が前倒しになってしまいました。 体重も16キロ落としました。現在88キロ。ただ脂肪肝を治すには2ヶ月は必要といわれており、検査の前倒しのせいで1ヶ月弱しか時間がありませんでした。 脂肪肝、私のように右側が小さいなどで移植などをした方などいるでしょうか?患者は母親で腹水などもあり体重は不明ですが、約70キロ位だと思います。 近いうちに肝せいけんの結果が出るらしいです。この結果で生体移植が出来ないとなれば、あとは死を待つだけらしいです。脳死まで持たないだろう・・・と言われています。

  • 「ドナー・ニーズ・ベネフィット」を行っている生命保険会社を探しています。

    数年ほど前より、プルデンシャル生命とジブラルタ生命が「ドナー・ニーズ・ベネフィット」 (骨髄ドナー給付)を行っているという話を聞きました。 ドナー・ニーズ・ベネフィットとは、骨髄提供者(ドナー)が骨髄移植を目的とした 骨髄幹細胞採取手術を受けた場合に、手術金が支払われるというサービスです。 いろいろと調べてみたのですが、同様のサービスを行っているのはプルデンシャル生命保険株式会社と ジブラルタ生命保険株式会社の2社のみしか見つかりませんでした。 この2社以外で同様のサービスを行っている保険会社があれば教えていただければ幸いです。 なお同様のサービスであれば、保険料が加算される特約を付ける必要があるものなどでも構いません。

  • 皮膚移植はどのドナーの皮膚でも受けられるのですか?

    骨髄移植のときはHLA(?)がドナーと一致してなければいけないと知ったのですが、皮膚移植にもそういうのはあるのでしょうか?どのドナーの皮膚でも受け付けられるのですか?そうでなければ、なにがドナーと一致すればできるのですか?

  • 生体肝移植

    家の母が肝硬変で重度です。 治すには生体肝移植しかないようですが生体肝移植よくからないです。 要するに脳死の人が発生して、その人が臓器提供okで、血液型などが一致していなければいけないということなんでしょうか。他にも条件ありますか。脳死の人と患者の距離は問題ですか。生体肝移植できる可能性はどのくらいなんでしょうか。肝臓は人体にひとつしかないから普通の人から一個もらってくるというわけには行かないですよね。よろしくお願いします

  • 生体肝移植について

    愚痴になってしまいますが。。。以前から肝臓が悪く肝硬変になっている母親が居ます。数ヶ月前までは特に変わりも無く、体調をコントロールしていたのですが、数日前から体調を悪くしてしまい現在入院中です。 主治医ではない入院先の先生からは「何かあったら危険」と言われており、移植どころではない!と言われていますが、主治医が入院先に外来に来ている事から意見を聞くと、大学病院に紹介状を書くから移植に向けて動いたほうが良いと言われました。 体調を見ると意識もはっきりしており、毎日電話で2時間位話すほどです。食欲も入院当時はなかったのですが、今は先生のお陰でだんだんと食べれるようになりました。腹水などが結構溜まっていますが静脈瘤も手術済みです。過度なむくみもなく尿も出ています。ただ腹水をまだ抜かないらしく胃が押されているのか食欲が無いらしいです。今後抜くのかな? 主治医から移植の先への紹介状を貰ったのですが、患者が一緒に行くのは厳しいだろうと私が最初一人でドナーになれるか行くことになりました。その病院はまだ生体肝移植が2018年からやりはじめた病院で大丈夫かな・・・・と不安に感じています。関東に住んでいますが、東京までは遠いのでは?と先生が言っています。 またドナー候補が自分しかいません。母子家庭の子供一人です。おまけに血液型が母がOで私がA。血液型不適合なので東大病院は駄目だとネットでみました。 母ももし私がドナーが駄目だったら、このまま死ぬしかないねとこぼしており、正直プレッシャーとどうにかしたいという気持ちで押しつぶされそうです。ただ自分は太っており、脂肪肝があると思うので検査も不安です。急いで食事改善、運動などをしていますが、まだ3キロ位しか体重は落ちず・・・。 脳死移植も主治医に言ったらしいのですが、待っているだけの体力はもつかどうか・・・と難色を示しています。主治医は入院する1ヶ月前まで、あと10年位ですかね・・・と言っていたのに数日前にはもって1ヶ月・・・入院してからは、あとどの位もつかどうか・・・と余命があいまいで混乱しています。まー病状が変わるものですから責めませんが またこれでドナーになれたとしても、入院がどうしようかとも迷い中です。今までは母が入院するときには自分が保証人になっていました。しかし自分がドナーになったら、やっぱり私が保証人という訳にはいきませよね・・・ 親戚もおらず、頼める友人もいません。今まで母の身の回りの世話は私がやってきましたが、果たして病院がOKをだしてくれるかどうか・・・ 結婚をしておけば・・・家族が多ければ・・・といまさら悔やんでいますが、母を助けたい気持ちで動いていますが、入院、最悪の場合のお葬式、準備など山ほど悩み事があり、相談できる人間もおらず夜も眠れません。何から手をつけたらいいものでしょうか。。。金銭的な悩みもありますし、もう頭がパックです

  • 生体肝移植ドナー 重い物を持ってから傷跡が痛い

    2ヶ月前に生体肝移植のドナーになり、 へそと胸の間に15cmくらいの傷跡があります。 傷口もすべて繋がっており、今薬の服用はありません。 痛みは全くなかったのに、今日30キロくらいの物を持ってから、 傷跡一部だけとても痛く、 ・ソファーから起き上がるのも体を斜めにして手で起き上がらないと痛い ・背筋まっすぐ出来ない ・痛い一部のとこを軽く押す・触ると傷口の中が痛い(他のとこは押さえても痛くない) ・くしゃみも痛い(術後3週間から昨日まで(約1ヶ月くらい)全く痛くない) ・傷跡の見た目は変わりない ・いつも痛くない体勢・動き全部その一部に響く 状態です。 病院に行って見て貰った方がいいのか、またこのままでも治るのか、 どなたか返答お願いします。 ※手術をした病院へは片道4時間かかり私事により行けないので、もし病院に行く場合は何科に行けばいいのかも教えて下さい。

  • 腎移植の前にドナーへ

    ドナー(とりあえず肉親)が仕事をしていたので、移植のため入院中は、申し訳ないと思って、その分を支払いました。 移植後のケア代としてもいくらか支払いました。 合計350万くらいです。 もうそれ以上は要求しないとドナーは話してました。 しかし、移植後、まだお金が必要だといって数十万を要求してきます。 どうすればよいでしょうか。

  • 骨髄移植のドナーに報酬が出たら?

    プロジェクトエックスを見ながら、 骨髄移植のドナーに報酬が出たらと考えてました。 報酬が出たら、提供者が多くなる方向に向かうと思われます。 それともに、患者の負担金は増加するだろうとも思われます。 骨髄移植のドナーに報酬をだす(受取り拒否可能)ということは現実的ではないでしょうか? これが実現したらどのような方向に向かうと思われますか? 報酬を感謝の印とかいう名目でだすということも考えてみました。 詳しい方よろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう