ハイビジョン画像をBD-Rディスクに焼きたい

このQ&Aのポイント
  • 家庭用のビデオカメラで撮影したAVCHD画像をBD-R(RE)ディスクに保存して、ハイビジョンビデオとして楽しみたいです。
  • AVCHDをDVD-Rに保存する方法も考えましたが、大画面TVでの視聴時に画質が落ちる可能性があるため、BD-Rを使用することを検討しています。
  • PC環境はWindows7で、CPUはCore i7 920、G/BはnVidia GeForce9600GT、光ドライブはiodata BRD-SH8B(BDディスク書き込みX8)です。
回答を見る
  • ベストアンサー

ハイビジョン画像をBD-Rディスクに焼きたい

家庭用のビデオカメラで写したAVCHD画像(*.m2ts)があるのですが、BD-R(RE)ディスクにハイビジョンビデオとして保存したいと思っています。 パッケージ品やネット上で有料、無料のソフトがありますが、「画質重視」という点から考えてどのようなものがお勧めでしょうか? また、AVCHDをDVD-Rに短時間ならばできるようですが、大画面TVで見ると少し画質が落ちるように思えます。(自分の持っている”DVD MovieWriter7”の場合) DVDでもBD-Rと同じような画質にすることは可能でしょうか。 当方のPC環境 OS: Windows7 CPU: Core i7 920 G/B: nVidia GeForce9600GT 光ドライブ: iodata BRD-SH8B(BDディスク書き込みX8)

  • misti
  • お礼率92% (51/55)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.1

はじめまして。 DVD MovieWriter7ならばBDMVは作成可能ですよ。 DVD MovieWriter7Basic EditionはAVCHDディスクまでですけど。 AVCHDを扱ってBDMV作成可能なのはほとんど市販ソフトです。 フリーだとmultiAVCHDぐらいです。 http://www.gigafree.net/media/blu-rayconv/multiavchd.html >DVDでもBD-Rと同じような画質にすることは可能でしょうか。 可能です。 MovieWriter7Basicでやっています。 AVCHDディスク作成で、元ファイルのビットレートが17Mbps以下ならばスマートレンダリングを有効にすれば、ほぼ無劣化でAVCHDディスクが作成可能です。 >AVCHDをDVD-Rに短時間ならばできるようですが、大画面TVで見ると少し画質が落ちるように思えます。 ? それほど落ちた感覚はありませんが・・・ スマートレンダリングでAVCHDディスクを作成したのならば。 プロジェクト設定のMPEG設定に準拠したクリップは再エンコードしないの項目にチェックは入っていますか。 これが入っていれば、m2tsファイルを読み込んだ際に「スマートレンダリングを実行できるように、ビデオのプロパティに合わせてプロジェクトを変更します」のメッセージウィンドウが表示されます。 もっとも確認ダイアログが鬱陶しいと環境設定で確認ダイアログボックスは全て表示するのチェックを外している場合はこの限りではありませんし、スマートレンダリングの是非のメッセージウィンドウにも以後このメッセージは表示しないにチェックを入れた場合は表示しなくなります。 ここで「はい」を選択すればほぼ無変換、無劣化でAVCHDディスクは作成可能です。 しかしここで「いいえ」を選択したり、ウィンドウの意味が解らず「(チェック)」でウィンドウを閉じるとMovieWriterのデフォルトのAVCHD設定1440×1080、29.97fps、VBR最大15000Kbps、オーディオデータAC-3の384Kbpsにエンコードされてしまいますので、当然画質は劣化します。 MovieWriter7もすでに3年前のアプリケーションで、少々設計が古くなっています。 上記の1440×1080のAVCHDモードは現在の機器では使用されていません。 初期の8センチBD-R/REやDVD-RAM/RW/Rを使用したAVCHD方式のビデオカメラに主に採用された形式で、現在のAVCHDではこのモードはありません。 またこの設定でMovieWriter7でAVCHDディスクを作成するとPS3では何故か再生できません。 さらに24MbpsのAVCHDはMovieWriter7に設定自体がありません。 MovieWriter7が登場した時期はまだ17Mbpsが最高画質でした。 このためにAVCHDディスク作成の場合はエンコードは免れません。 もっとも記録型DVDに書き出すAVCHDディスク作成は17Mbpsまでの規定があるので、どちらにしても現在のAVCHDの最高画質24Mbpsの場合はAVCHDディスク作成の場合はエンコードが入り劣化します。 ただ、媒体が記録型BDでも記録型DVDでも17Mbps以下でスマートレンダリングが有効になっているならば、媒体が違うだけでほぼ無劣化で制作が可能です。 BDMVの場合は24MbpsのAVCHDの扱いがどうなっているのかは不明です。 当方のは7BasicなのでAVCHDが限界です。ご自身で確認してください。

misti
質問者

お礼

tama80jiさま 早速ご回答ありがとうございます。 大変お詳しい方のご回答で痛みあります。 私はSONYCX550で撮影し、EDIUS Neoで編集し、Project上から多くの場合BD-R/RWにします。m2tsファイルにしても残しますので、後日別途必要なときは、このファイルをMovieディスクにするのですが、この時MovieWriter7、SONYのPMBなどを使います。 やはり、tama80ji様のご指摘のとおりではないかと推察するには、カメラの画質設定がが「24Mbps/FHモード」でやっているためでしょう。少しでも高画質を望むためこの設定でやっていますが、この辺どうなんでしょうね? 知人でPanasonic(AVCHD機)のカメラの人が編集をVideoStudio12のハイグレードタイプのソフトを使い、DVDVideoにして見せてくれますが、私がNEOでBD-Videoにしたものと違いがほとんどわかりません。Panasonic機の画質設定がどうなっているかわかりませんが、10~20分の作品をBD-Rを使うのはもったいない気がします。できれば同画質で安いメディアがいいですからね。 これは余談化もしれませんが。・・・・

その他の回答 (1)

  • lilam001
  • ベストアンサー率49% (289/579)
回答No.2

tsMuxerGUIで件のm2tsファイルを読み込ませ、Blu-ray Diskにチェックを入れ出力したものを、ImgBurnで焼けば無劣化で出来る上に再エンコードしない分高速です。 というかm2tsファイルなので、画像ではなくて映像ですよね。

misti
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 tsMuxerGUIの件についてネット上で調べました。 一見ブルーレイビデオを作るには有効なように思われます。 multiAVCHDもよさそうなことが書いてありますので合わせてやってみます。 フリーソフトというのはタダということではないでしょうが、それぞれパソコン環境によって表示の仕方や動作状況が変わってきます。その辺を丁寧に説明してない場合が多いのは当然ですので、これからダウンロード、インストールしてやってみます。 貴重なご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • BD-RE 3.0とBD-R 2.0の違い

    お世話になります。 ビデオカメラの規格で、 BD-RE 3.0、BD-R 2.0の違いを教えていただけますか? できればAVCHDとBD-RE 3.0、BD-R 2.0の違いも教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • ハイビジョン映像をDVDに書き込むと画質が落ちる

    ハイビジョンのビデオカメラで撮った映像(AVCHD)をパソコンに取り込んでDVDへ書き込むと、画質が悪いような気がします。 昔のハイビジョンでないビデオカメラの画質はこんなに悪くなかったと思います。 ハイビジョン映像をDVD用に変換するので、無理があるんでしょうか? BDへの書き込みは大変綺麗ですが。

  • ハイビジョンカメラの画像をディスクに保存方法は

    SDカードやDVD-Rに入ったAVCHD規格のハイビジョン画像は、DVD画質のビデオファイルのように画像のファイル単位でパソコンに取り込むことはできないのでしょうか。(DVD画質の画像は.mpgのファイルで見れますよね) SDカードやDVD媒体にはたくさんのハイビジョン画像は入れられないので、パソコンに取り込んでから、そこで画像ファイルを選択してDVDに焼いたりできないのかと思ってます。 SDカードは、ビデオカメラを接続して画像編集ソフト上で画像の中身を見ることはできますが、撮った画像をファイルでパソコンに取り込むのではなくて、DVD媒体に書きこむファイルを作るだけみたいで。。 また、DVD-R媒体にハイビジョンレコーダで書き込んだ映像(AVCREC)はWinDVDなどのソフトで見ることはできますが、エクスプローラでみても画像のファイルとしては見れないようですが。。( ハイビジョンは詳しくなくてすみませんが、どなたか教えてください。

  • ブルーレイディスクでBD-RとBD-REの違いは?

    ブルーレイディスクでBD-RとBD-REの大きな違いは何ですか?BD-REは繰り返し録画可能となっていますが、実際BD-RもHDDから記録した映像をまたHDDとかにもどせば何回でも録画可能になりますよね。これって繰り返し録画しているってことじゃないのですか?BD-REにできて、BD-Rにできない事って何ですか?DVD-Rの時は1回でも録画したらもう二度と記録しなおす事はできないですよね。いまいち違いが分かりません。教えてください。お願いします。

  • ハイビジョン映像の規格?について(初心者)

    ハイビジョンデジタルビデオカメラを購入しようかと考えているのですが、 通常のハイビジョン映像というものの規格はMPEG2なのでしょうか? 最近、AVCHDというものも聞くのですが、 これはAVCHDに対応した再生デッキでないと動画を再生できないと聞いたので、通常のハイビジョン動画の形式は何なんだろう?と思い質問させてもらいました。そして、今後、大容量のディスクなど出てきたら、AVCHDは、すたれていくと思いますか? それと、もう1つ質問です。 今は、DVDの映画をいっぱい持っているんですけど、 枚数も多く、場所も取るので、BDを焼ける機械を買って、 BD1枚にDVD映画を5本とか入れれたら便利だなあと思ったんですけど、 そういうことは出来るのでしょうか? (焼いたBDはBD再生デッキ(PS3など)を使ってTVで再生できることが条件) よろしくお願いします。

  • ブルーレイへフルHD動画の書き込み

    パナソニックのフルHDビデオカメラ(HDC-SD9-S9)で撮ったビデオをパナソニックのディーガ(DMR-BW200)でBD-REに保存して(AVCHD)、それをBD-RにフルHD画質そのままで書き込みたいのですが、そのままコピーをPCでするとディーガで再生してもチャプターメニューが出てこなく、再生ボタンをおすと最初のチャプターがいきなり再生してそれだけしか見ることが出来ませんでした。(勿論、ファイナライズはしてます)。ちなみにBD-REにコピーすると大丈夫でした。 私が持ってるコピーソフトウェアで、ビデオカメラの付属ソフト「HD Writer」はAVCHDでコピーは出来るがBDに保存できなく、PCの外付けBDドライブの付属ソフト「DVD MovieWriter 5 BD version」はmpegに変換されて保存されるみたいで、これってフルHDではないですよね? やりたい事は、フルHD(AVCHD)そのままの画質でBD-Rに保存して、AVCHD対応ドライブで再生する事がしたいので、どなたかやり方を教えてください。 ※私の所有しているディーガ(DMR-BW200)は、AVCHD動画を再生するにはビデオカメラで撮ったSDカードを一旦BD-REに保存しなければなりません。そのBD-REでは日付毎のデータ管理で名前等を入れられるのですが、その情報はパナソニック特有なのでしょうか?これらの情報はPC外付けBDドライブ(BRD-UXH6 I/Oデータ)でも見れるのでしょうか?共通フォーマットですか?今の所やり方が分からず見れません。 一般的に、映画DVDやBuleRayを再生するとメニューが出てきてチャプターなど選択できると思いますが、このフォーマットでの保存も出来ますか?

  • AVCHD形式の動画ファイルをDVD-Rに保存する

    お世話になります。 BD-REに保存したAVCHDビデオ形式の動画を区切りの良い部分でカットし、 気に入った部分だけをDVD-Rに永久保存版として保存しようかと思います。 BD-REに保存してある動画は【AVCHDビデオ形式】のもので、 拡張子の後には【m2ts】となっているものです。 ディスク内のファイルサイズは12,000,000KBほどあります。 いちおう私のPCには【Blu-ray Disc Suite】というものが入っていますが、 色々と試しても、動画のカット等は出来ないようです。 ペガシス社のエンコーダソフト【TMPEGEnc 3.0XPress】を持っているので、 試しにやってみたら、BD-REには対応していないため出来ませんでした。 【AVCHDビデオ形式】の動画と言っても、 ひと昔前のビデオカメラでminiDVに録画したものをビデオカメラ本体を通し、 自宅のブルーレイディスクレコーダーに接続して 内蔵HDDからBD-REに保存したら【AVCHDビデオ形式】となりましたが、 今どきのカメラのように画質が飛び抜けて良い動画ではありません。 【BD-REに保存したAVCHDビデオ形式の動画を任意の部分でカットし、  PC内に一時保存したものをDVD-Rに保存する】これがやりたいのです。 【TMPGEnc Authoring Works 4】というオーサリングソフトを持っており、 このソフトでいちおう動画のカット等の編集は可能ですが、 永久保存版として動画をDVD-R化したものが、将来【TMPGEnc Authoring Works 4】 だけではなく、どんな動画編集ソフトでも出来るように保存したいのです。 【TMPGEnc Authoring Works 4】で動画データを吸い取り、カット等の編集をすると、 後々【TMPGEnc Authoring Works 4】でしか編集できなくなるので、それは避けたいのです。 説明がヘタで申し訳ありませんが、 出来るだけ余計な出費をせずに、保存する方法はあるのでしょうか?

  • BD-Rへの書き込みができない

    初めて質問させて頂きます。 演奏会をビデオカメラで撮影し、DVDとブルーレイにして 配布をしたいと思っています。 データをパソコンに取り込み、PremiereElementで編集し、 そのままディスクに書き出そうとしましたが 恐らくメモリ不足の為できず、断念しました。 なのでシーンごとにwmvでパソコンのHDDに保存し、 windowsDVDメーカーでDVD-Rを15枚、RWを1枚作成しました。 その次にClicktoDiscEditorでBD-Rを15枚作成しようとしたところ、 あと3枚というところで、ディスク書き込みの段階に入ると エラー(1001-1536)が発生するようになってしまいました。 試しにExpressBurnで書き込みに成功していたBD-Rからダビングをしたところ、BD-REへは出来ましたがBD-Rへは出来ませんでした。 また、書き込みが出来た12枚の再生テストをしたところ、内2枚は「空きディスク」と認識されてしまいました。 ディスクのメーカーはDVD-R,BD-R共にマクセル、BD-REはSONYです。BD-Rに関しては先日TDKの物も買ってきて試しましたが駄目でした。 ClicktoDiscEditorについてはサポートページの改善策を全て試しました。 とりあえず不足分はBD-REで配布するのでその点は解決しますが、どうしてBD-Rに限って書き込みが出来なくなってしまったのかの理由が知りたいです。 パソコンのスペック VAIOのVGN-AW50DB メモリ:4.00GB 32bit OS:windows vista ディスクドライブ:MATSHITA BD-MLT UJ230AS まだまだ初心者で質問内容に至らぬ点があるかとは思いますが、ご教授よろしくお願い致します。

  • BDメディアの規格に付いて教えて頂きたく思います。

    BDメディアの規格に付いて教えて頂きたく思います。 SONYのBDZ-RX55を所持しています。 これとVHSデッキを繋いで昔の思い出をBD-Rにしています。 このBD-RをHDDに取り込むためにBD対応の内臓ドライブを 購入しようと思っているのですが、DVDすら無縁だったので 規格に戸惑っています。 お安めのBD-ROM対応機器でBD-RやBD-REなどの再生は無理 なのでしょうか?それとも書き込みが出来ないだけで再生は 可能ですか? 下記に検討中の機種を記載致しましたので、ご教示宜しくお願いします。 またお勧めの機種がございましたらご紹介お願い致します。 ■パナソニックのUJ-120  対応メディア  BD-ROM  DVD-R  DVD-RW  DVD-R DL  DVD+R  DVD+RW  DVD+R DL  DVD-RAM こちらの機種でBD-RやBD-REの再生はできますか? ■IODATAのBRD-SH10BLEK  対応メディア  BD-R  BD-RE  DVD-R  DVD-RW  DVD-R DL  DVD+R  DVD+RW  DVD+R DL  DVD-RAM こちらの機種でBD-ROMの再生はできますか? 価格コムのブルーレイドライブ スペック検索でBD-R・BD-RE・BD-ROMの 3つにチェックするとマッチする製品がありませんでした。 常識的な質問かと思いますが、ご容赦お願い致します m(_ _)m

  • BD→DVDコピーの仕方

    PC操作とても手こずってますのでどなたか教えてください。 そもそも、BD→DVDコピーは可能でしょうか。 BDファイル種はAVCHD ビデオ(.m2ts)で、空DiscはDVD-Rです。プロパティ→セキュリティ のSYSTEMのアクセス許可はフルでチェック入ってます。 また、家にあるBDレコーダーでHDDにダビングしてからDVDへと試みましたが、HDDにダビングすらできず、ダビングできないディスクです となってしまいます。 私の知識はここまでしかできませんでした。お力頂けますと助かります。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

専門家に質問してみよう