• ベストアンサー

PDFに画像を貼り付ける方法はありますか?

chieffishの回答

  • chieffish
  • ベストアンサー率44% (1149/2554)
回答No.4

>画像ファイルでもproなら画像の挿入は可能ですよね? 1ページ丸ごと1枚の画像になりますからProでもできないですよ。 次のページを挿入して、そこに貼り付けとかでしたらできますが。 最新版は判りませんけど。

vigo24
質問者

お礼

度々どうもありがとうございます。 pdfは基本的には全て画像データとして表示されるのではなかったでしたっけ? http://blog.m-school.biz/article/114099828.html のように取り込んだ本のページの好きな場所に画像を貼り付けることをイメージしているのですが…。

関連するQ&A

  • スキャナで取り込んだ画像をAdobe Acrobat 7.0でPDFに変換したい

    スキャナで取り込んだ画像を「ePmaker」というシェアウェアでPDFにしてみたのですが、 Adobe Reader 7.0で見ようとしたところ、白紙になってしまいました。 (Adobe Reader 6.0.1では正常に見ることができました。) そこで、Adobe Acrobat 7.0から直接スキャナで取り込んでPDF化することを考えています。 そのような機能はあるのでしょうか? 機能がある場合、Acrobatの何(Standard、Professional)でなら可能でしょうか。 また、もし「ePmaker」で作成したPDFファイルを正常に見る方法がありましたら 教えてください。 質問ばかりですみません。 よろしくお願いします。 【環境】 OS:Windows2000 SP4 スキャナ:Canon CanoScan FB1210U ePmaker http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se312755.html

  • 重いPDFファイルを軽くする方法は?

    ちらしなど印刷物の1枚もののPDFファイルを 仕事で受け取る事が時々あるのですが、 やたら重いんです。 5MBとか10MBとか。。。 家電メーカーなどのサイトで公開されている 製品パンフレットのPDFファイルなどを見ると、 数ページもののパンフレットなのにとても軽いので、 何かPDFを軽くする方法があるんだと思いますがわかりません。 受け取ったPDFファイルを軽く加工する方法を教えて下さい。 PDF加工ソフトの「adobe acrobat 5.0」を持っています。 なお、文字を画像化?すると重くなるというのは聞きましたが、 受け取るPDFファイルの文字は画像化されていません。 (acrobatのテキストツールアイコンで文字を触ると文字選択できる... ということは画像化されていないって事ですよね)

  • PDFのイメージをワード文書に直す方法は?

    PDF(文書)のイメージをワード文書に直したいのですが、うまくいきませんので教えて下さい。 パソコンにはAdobe Acrobat8Standardをインストールしてあります。 自分で試した方法は、PDFファイルを開いて、ツールバーのファイルをプルダウンして「書き出し」 を選択し、ワード文書、リッチテキスト等を選んで保存を押して、設定で「画像」を含める場合と、含めない場合について試しました。 因みに、PDF(文書)は、IPDL図書館からダウンロードした特開平2-18359(全文PDF)です。参考にPDFをJPEGに変換した画像を添付します。 宜しくお願い致します。

  • このようなPDF化ソフトはないですか?

    100枚程のJPEG画像が入ったフォルダが、10フォルダあります。 これを今まで、Adobe Acrobat 8.0 Standardにて、1つのPDFファイルにして、 その後に、Adobe Acrobat 8.0 Standardを開いて、自分の必要なPDF画像を抽出して保存しています。 これを、「100枚程のJPEG画像が入ったフォルダ、10フォルダ」を、 一度に1つのPDFファイルにするのではなくて、 一度に10のPDFファイルにできるソフトウェア(フリーソフト・シェアウェア問わず)はありませんか? Adobe Acrobatシリーズでは、(Adobeに電話をかけて聞いたのですが)、 このような事はできないそうです。 なんとか、一度に10のPDFファイルにできるソフトウェアはありませんか? よろしく、お願いします。

  • PDF画像

    インターネット上に公開されているPDF画像(文章と表および幾何の図形主体で写真、絵はない)はパソコンに取り込んでプリンのできますか。 ファイル形式がPDF/Adobe Acrobatとなっており、通常のやり方ではプリントできないため お尋ねします。必要なソフトがあればそれも含めて教えて下さい。Freeのソフトがあれば理想的ですが・・・。よろしくお願いいます。

  • pdfファイルの互換性について

    手持ちのpdfファイルを編集するためにソースネクストの「いきなりPDF」の試用版をダウンロードしました。http://www.sourcenext.com/titles/pdf/ 今手持ちのpdfファイルは全て「Adobe Acrobat Document (.pdf)」となっております。 「いきなりPDF」で「Adobe Acrobat Document (.pdf)」をなかなか開けずに困っているのですが、 「Adobe Acrobat Document (.pdf)」は他のPDF編集ソフトでも編集することができるんですよね? もしご存知の方がいましたら、やり方を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 切り抜きをスキャンしてPDFにしたい

    新聞、雑誌などを整理するためにAdobe Acrobatを買おうと思っているのですが、スキャナーでスキャンした場合にjpegなどで保存してからPDFファイル化するのですか?スキャン画像とPDF化との関連性がわかりません。 OCRでテキスト化する事は考えていません。ただ切り抜きなどをそのままPDFにしたいのですが。

  • PDFの画像をイラストレータで修正すると・・・

    PDFのファイルをAdobe Acrobat 5.0で開き、画像の修正を行っています(Illustrator10.03で拡大したり縮小したり)。 PDFファイルはもともとワードで、gif画像を挿入したファイルをPDFへ変換してあります。 アクロバットでPDFのファイルを開き、画像を修正する際、イラストレータで開くと画像部分が黒くなってしまいます。何が原因でしょうか? windows2000のプロフェッショナル使用です。 宜しくお願いします。

  • HPをAcrobatでPDFにすると元の画面と違う

    ホームページを「Adobe Acrobat」でPDFにすると明らかに元のページと違う部分が多くあります。 他のプリンターやPDFソフトを使ってもそうです。 なぜ画像キャプチャーのように元のページのままに印刷したり、PDF化したりできないのでしょうか? 元のページのままにPDF化する方法やソフトなどはないでしょうか? よろしくお願いします。

  • Acrobat8でpdfファイルを軽くする方法について

    イラストレーターやフォトショップで作ったデータをAcrobat8でpdfファイルにしているのですが、 ファイルサイズを抑えるために色々設定を弄り、イラストレーターからpdfにする時に圧縮サイズなどを変え、pdfにしたらAcrobat8で 最適化をしてサイズを抑える、という方法で行っていました。 ところが、友人から聞いた方法で、まずイラストレーターからpdfにする時は、画像の圧縮など行わずにpdf化する。 それをAcrobat8で印刷→Adobe PDFというプリンターで印刷すると、かなり小さくなる、と聞きやってみたところ 自分が四苦八苦してファイルサイズを抑えていたのに、それよりも かなり軽くすることができました。画像の劣化もそれほどでもなく モニターで見るには十分な画質を保てています。 このAdobe PDFで印刷するとどうしてこんなに軽く出来るのでしょうか? 何か、削っていはいけないデータを削ってしまっているようで怖いのですが、問題などありましたら教えてください。 埋め込みフォントが消されてフォントが変わってしまう事もないようです。 ※Acrobat8は学校のPCに入っているので、こうしてみなさいというアドバイスにすぐに対応できない場合があります。なるべく早めに試して返事をするようにしますので、ご了承ください。