• 締切済み

紫陽花の発根は水だけでは出来ないものでしょうか?

紫陽花を挿し木で増やしたいと思っています。 ハーブや、トマトのように 簡単に水を替えてやるだけで、発根しないものでしょうか。 手軽に出来ないものかと考えています。どなたか教えてください<(_ _)>

みんなの回答

  • ponta1971
  • ベストアンサー率30% (361/1191)
回答No.2

うちの場合、適当に切った枝を土とかまったく気にせずに突き刺しといたらそのまま根付いてそのまま育ってますよ。 水に浸けて発根したら土に植え替えよりも、そのまま突き刺しちゃったほうがてっとり早いです。

reonn3728
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^^ゞ 水につけておけば発根するんでしょうか?

  • p-tenshi
  • ベストアンサー率21% (339/1551)
回答No.1

簡単に出来ます。紫陽花の枝を30cmほど切り取り 土にさして(1/3)水をやっていればすぐ根がつきます。 特に肥料はいりません。

reonn3728
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ずぼらな性分なもので 何とか簡単に出来ないかと、ネットで検索もして見ましたが 新芽とか挿し木用土とか管理とかが難しそうで… 30センチ切り離して、そのまま庭に植え込んでも大丈夫でしょうか?

関連するQ&A

  • あじさい挿し木の発根が遅い

    6月上旬に数種のアジサイの挿し木をしたのですが、かれこれ2か月たつのですが、ほとんど変化のないものもあり、発根がとても遅いようです。(葉っぱはシャキッとしていて元気です)発根は通常2週間~1か月と聞きますが…挿し床は鹿沼4、ピートモス3、パーライト3の割合の物です。これは育苗農家さんが動画で推奨していた配合を参考にしたものです。連結ポットをトレーの上に置いてベランダで栽培しています。 (1)挿し穂が安定したあとのトレーの腰水が多めだったのか?特に今年の梅雨は雨が多く長かったですし。少し控えた方がよかったのか? (2)単に時間がかっているだけなのか? 今後発根は促進されるのでしょうか?何かアドバイスをいただければありがたいです!

  • プルメリアの挿し木苗が、水栽培で発根しないのですが…

    プルメリアの挿し木苗が、水栽培で発根しないのですが… 挿し木苗を水栽培し発根した後に土に植え替えるつもりでしたが、水栽培を始めてから3ヶ月経っても発根しません。 でも、枝の先から葉が4枚出てきていて、どんどん大きくなってきています。 また、挿し木の切り口側3センチほどは2週間ほど前から徐々に黒ずみ柔らかくなってきました。 発根をさせるためには、どうしたらよいでしょうか。 アドバイスをいただけると大変ありがたいです。

  • 紫陽花の挿し木について

    7月にアジサイを挿し木したのですが、9月10日現在確認したのですが… 発根してませんでした。 しかし、一番上の葉は増えて元気です。 この場合でも育てる意味はないですか?

  • アジサイの挿し木

    挿し木用土に、葉を半分にカットし、茎をふた節以上残し、カッターで斜めに切ってから、充分に水揚げし、割り箸で穴あけてから、ネデールを付けて挿し木しました。 期的に暑さを考慮して室内の半日陰(エアコンで20~25度管理)で乾燥防止にビニール袋を被せて水を切らさないように与え、霧吹きもし、約二週間半。 ダメになったのも1~2本ありましが残りの10本くらいは、無事に発根したようで芽が出て来ました。 前回、無知で全滅させてしまったので嬉しいです。 茶色く変色し、諦め半分で心配したのも僅かながら、新しい脇芽が出て来ました。 しょっちゅう抜いて発根を確認しない方が良いとあったので一度も抜いていません。 品種は分からないのですが、大切な人の形見のアジサイの枝を頂いたのでなんとしても今回は、無事に成長して欲しいのです。 前置き長くなり失礼しましたが、悩みは、いつ通常の草花の土に移植するべきかです。 サイトにより2週間~1ヶ月と様々で困ってます。 アジサイの挿し木は、梅雨時期がよいとの事で、この時期のアジサイの挿し木や移植が難しい事は、分かってます。 新しい芽が出てるとは、いえ挿し木から二週間半でなく、もう少し根がしっかりする1ヶ月くらいまで現在のまま管理してから通常の草花の土に移植した方がいいでしょうか? その際、引っこ抜いて移植する方がいいのか今の挿し木用土を根を傷めないように多少残した形で移植する方がいいのでしょうか? また移植後、で室外管理するとの事なのでその際のコツなどありますか? 挿し木は、初めてで、前回、全滅させてしまったので今回は、成長して欲しいのです。 よろしくお願いします。

  • アジサイの挿し芽の発根から鉢上げについて

    6月頃にいくつかのアジサイの挿し芽をして、ほとんどは発根に成功し、脇芽もでてきていました。その後、培養土に鉢上げをしたのですが、多くが枯れてしまいました。今年の夏の暑さもあったかもしれませんが、何か別の原因があるのでしょうか? 考えられるのは、発根がまだ十分ではなかったということ。あとは、挿し芽用のバーミキュライトが根に絡まったままだったから?ということです。根の周りが固まりのまま植え替えると枯れるという情報もありました。実際にそのようなことが原因で枯れることがあるのでしょうか?水洗いして周りのバーミキュライトを落としてから植え替えた方がよかったのでしょうか?

  • アジサイの植え付け

    7月始めに挿し木をしたアジサイがいくつか枯れずに発根したようです。 できれば庭に植え付けたいと考えていますが、植え付けはどの時期にすれば良いのでしょうか? 一度鉢に上げ、育った頃合いを見て地植えするのでしょうか? また地植えする場合、同じ場所に何本の苗を植え付けたらいいのでしょうか? 時期、手順、植え付け数につきお教えください。よろしくお願いします。

  • アジサイの挿し木について

    アジサイの挿し木について アジサイの挿し木用にオアシスミニベッドを購入しました。メネデールを加えた水で水揚げし、ルートンをつけてひと月程挿しているのですが、4つは茎ごと腐ってしまい、残りの5つは腐ったりしおれたりはしていないものの、いまだに根が出ません。やはりオアシスで挿し木を成功させるのは無理なのでしょうか。 購入したオアシスミニベッドにはアジサイも可能と書いてありました。オアシスは常に湿った状態にしていますが、カビが生えたりもしていません。 挿し木等にお詳しい方、何卒ご教示の程お願い申し上げます。

  • 水挿し、発根、これからどうすれば?

    水挿し、発根、これからどうすれば? いつもお世話になります。 ヘデラとシュガーバインを水挿ししていたら発根しました。 モヤシの根っこみたいに長いのが一本ひょろひょろしています。 この根を育てるにはこれからどうしたらよいのでしょう? 親の鉢にいきなり植えるより一旦小さい鉢で育てた方がいいのですか? ヘデラが5本、シュガーバインは7本くらいです。 どれくらいの大きさの鉢が良いでしょう? 鉢の素材は通気性、保水性、何を優先したらよいでしょうか? 土は観葉植物の土でいいですか?赤玉土とかのほうがよいですか? どうぞよろしくお願い致します。

  • アジサイ 寒挿し

    アジサイにも寒挿しなるものがあると聞きました。 普通のアジサイ挿し木は、現在頑張ってなんとか数本生育中なのですが、寒挿しにもチャレンジしたいので寒挿し木とは、通常の挿し木と違う点やコツ、方法など教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 挿し木したアジサイが鉢上げ後に枯れる

    6月ごろに挿し木して夏を何とか越したアジサイを9月末に培養土に鉢上げしました。発根がやや少なめでしたが、新芽も展開していました。昨年は8月末に鉢上げしたものは全部枯れたので、今年は涼しくなった9月末にしてみました。10日ほどは元気だったのですが、その後葉っぱが茶色になり、枯れて落ちていき、茎も枯れてきました。昨年の8月末に鉢上げした時と同じ現象です。原因はなんでしょうか?暑さはだいぶ和らいでいたと思いますし、水枯れもしていません。培養土もきちんとしたものを選んで使いました。アジサイの挿し木がこんなに難しいと思いませんでした。何かアドバイスをいただければありがたいです。