• 締切済み

節電について

福島第一原発は地形通りに作っていれば海抜25メートルの所へできていたはずです。 それを製造コストを下げるために山を20メートル削り、海抜5メートルのところへ作りました。 学識経験者が集まって作ったものが一瞬の津波で破壊しました。 当然です。海抜25メートルで作って置けば地震の被害だけで津波の被害を受けずに済んだのではないでしょうか。 そして今度は節電です。 白熱電球60ワット1ケ¥60です、 LED電球60ワット1ケ¥2000近くします。 これをLED電球に変えると何パーセントの節電になりますと宣伝して居ますが、なんでこれが節電なんでしょう。電球の値段が高い分電気代は払います。 こんな値段の高い電球を個人負担して節電なんかする気は毛頭ありません。 電球を持ってきてこれに変えてくださいというなら話は別だが・・・・・ 世の中こんなご都合主義がまかり通るなら苦労はしないのでは・・・・・・ 皆さんはどう思われますか?

みんなの回答

noname#252929
noname#252929
回答No.3

>当然です。海抜25メートルで作って置けば地震の被害だけで津波の被害を受けずに済んだのではないでしょうか。 それは後からの話になりますね。 後からならなんとでも言えます。 25mの所に作って置いて、では25m30mの津波が来てたら、壊れても仕方なかったですむのでしょうか? 40Mの高さに作ればよかったのだと言う人が必ず出てきます。 そういう物です。 際限は無いんですよ。 また、原子力発電所や火力発電所を作るには、必ず冷却用の水(海水)が必要です。 大量の水をその高さまでくみ上げる施設がどれだけ費用が掛かるのかと言うのが理解できれば、高さを低くしたいと言うのが判ると思います。 >なんでこれが節電なんでしょう。電球の値段が高い分電気代は払います。 電球代の初期投資は掛かりますが、電気は節約になるでしょ? トータルで高くなるのは判ってる事です。でも、わざと電球に限定して節電と書いて居る訳です。 LEDにしなくても値段の安くなっている電球型蛍光灯でも、十分に節電には役に立ちますよ。 コストパフォーマンス的には、電球型蛍光灯の方が良いです。

  • mn1613a
  • ベストアンサー率24% (86/355)
回答No.2

白熱電球60ワットの1時間あたりの電気代は、約1.5円 LED電球60ワット型の1時間あたりの電気代は、約0.25円 白熱電球の寿命は約1000時間 LED電球の寿命は約2万時間 毎日5時間点灯させ、10年間使う場合 白熱電球だと、電気代:約27000円、電球代:約1000円 LED電球だと、電気代:約4500円、電球代:2000円 最近は、LED電球も60W型でも千円を切っていますし、寿命も4万時間を謳っているものもあります 値段の高い電球を個人負担して節電する価値があるかどうかは、ご自身で決めればいいだけです

回答No.1

ご都合主義なのは貴方の頭なのでは? 他人は大金を使っても安全を確保しろ節電もしろ。 ご自分は金を使う気もないし節電する気もない。 何を考えてるんだか。。。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう