• 締切済み

SHARP LC13-C1設定メモリー機能しない

電源スイッチ入れてもスタンバイ状態に成るだけ 電源スイッチと入力切替とメニューを3つ同時に押せばスイッチ入ります。 チャンネル他設定しても電源切ればすべての機能リセットされてしまいます。 画面設定やボリュームも0~30~60にしか成らず 微調整効かず メモリー機能が電源切るとリセットされてしまい又最初から設定しないといけません。 地デジチューナー接続しようと思っていたのでチャンネル設定はどうでもいいのですが 他の設定がリセットされない何か良い方法有りませんか

みんなの回答

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1850/8875)
回答No.1

メイン基盤の故障だと思いますよ。 メーカーに要相談。

papajp
質問者

補足

色々と自分でスイッチの押し方をしていると裏メニューが表示されERRERの項目が有ったので5に成っていたので0にしたら調整が可能に成りました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スピーカーの再電源投入で設定が初期化

    スピーカーのことで教えてください。 POWER、ボリュームの調整が、電源を切ってしまうと、初期の設定 になって、再度電源を入れたら、POWERのスイッチを入れて、ボリュームも調整しなければならなくなります。 なにかよい方法はないですか。

  • DLNA機能使って地デジ録画した番組を見たい

    DLNA機能を使って、地デジ録画した番組を他の機器で見ようとしましたが、見れませんでした。 なぜ、でしょうか? 地デジチューナー320GBのハードディスク搭載していますが、低画質モード設定が、ありません。高画質モード録画しか、設定がありませんので最大24時間しか録画出来ません。 4GBのSDメモリーカードで63分程度録画出来るようですが、SDカードに録画する設定も特に、ありません。 パナソニックのTZ-HDW600 この機器時々、電源が入ったまま、電源が切れなかったり、本体機器の電源が、OFFからONに出来ない現象も、よく起きています。 こんな現象起きたら、リセットボタン押す事で、復帰しました。 Panasonic製品にしては、製品の状態とても、悪いです。 4GBのメモリーで1時間くらい録画出来て、 320GBのハードディスクで24~26時間しか録画出来ないのは、おかしいですよね。 友人の持っている、市販の東芝のハードディスクレコーダーは、320GBで半年分くらい番組録画出来たと、言っていました。

  • ひかりTVと接続したTVのリモコン設定について

    ひかりTVチューナーとTV(SHARP 4T-C50AJ1)と接続し、チューナーを介しての地デジやBSの視聴は問題ないのですが、 TVのリモコンでチャンネル切替をすると「放送が受信できません(E202)」と表示さます。 ひかりTVのリモコンだけではなく、TVのリモコンでも地デジやBSのチャンネル切替えをできるようにする設定はどこですれば良いのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。

  • 地デジチューナーで映りません。

    地デジチューナーで映りません。 テレビデオに地デジチューナーを繋げたんですが、全く映りません。 チューナーのリモコンでテレビ電源のオン・オフと音声の+-はできるんですが、 映像だけが映りません。 音声は砂嵐の音量が大小になるだけです。 受信設定しようとメニューボタンを押しても真っ黒でメニューも表示されません。 入力切替押したり、いろいろしてるんですが駄目でした。 屋根にはUHFアンテナがついており、 他の部屋では地デジテレビで地デジを見れています。 チューナーはTMYのTSTB-005というものです。 チューナーケーブルは赤・白・黄の3本あるんですが、 テレビデオの方には外部入力が映像と音声の2つ(黄・白)しかありません。 このせいでしょうか? それとも、このテレビデオでは千葉テレビが11chで見るようになっています。 他の部屋ではアナログテレビの時、千葉テレビが42chとかになってましたが、 チャンネルの違いはテレビの違いと認識してました。 ひょっとして、このテレビデオのアンテナはVHFアンテナしか繋がってないのでしょうか?

  • 地デジテレビの初期設定

    実家から父親と一緒に地デジテレビを引き取ってきたのですが、うっかりリモコンを忘れてしまい、こちらの地域の設定をしようにもリモコンが無いと何もできないので困っています。 急遽汎用リモコンでメーカーの設定をしたのですが、メニュー画面等の詳しいボタンも無い簡単なリモコンなのでどうしようも無い状態です。本体スイッチは電源とチャンネル、音量だけだし・・・ やはり純正リモコンが無いとどうしようもないものと、諦めなければならないのでしょうか。 何とか設定メニュー画面が出せないものかと思うのですが・・・ ちなみに日立製のL32-H05です。メーカーの取り扱い説明書にもリモコンありきの説明しかないので。 困っています。

  • スタンバイ機能が消えた?

    OSはxpのHomeEditionですがスタートボタンの終了オプションにあるスタンバイも影のままで機能せず、電源オプションの電源ボタンの設定の選択項目にもスタンバイはなくなってしまいました。どうしたらスタンバイ機能が使えるようになるか教えてください。

  • 地デジとメモリーですが

    OSはXP SP3でCPUはQ6600、メモリー2GBです。 この環境で内蔵タイプの地デジチューナーを取り付けようかと思っているのですが、メモリー2GBでやるのと4GBに増やすのとでは、地デジ見ながらネットとか他のアプリをするのに違いはあるでしょうか。 地デジで、2GBでは重かったけど4GBにしたら軽くなったといったような経験をお持ちの方おられますでしょうか。

  • PS2でPSのメモリーカードを使う時

     こちらの過去ログで、上記のような場合には、 「PS2の電源を入れてからメモリーカードを挿し、電源を切る前に抜く」  という回答をいくつか見つけたのですが、この場合の電源とは、本体裏のメインスイッチのことなのでしょうか。本体前部のリセットスイッチでオフにした後に(メインスイッチはオンのままで)メモリーカードを抜いたら、これはやっぱりまずいんでしょうか?

  • アンプの取り扱いについて・・・

    こんばんは、アンプの扱い方についていろいろ聞きたいです。先日オークションで中古のアンプ マーシャルのVALVESTATE VS30Rをかったのですが・・・電源を着けるときにボコッという音が鳴ります。ボリュームはもちろん全て0です。あとチャンネルが二つあり、スイッチで切り替えるのですが、クリーンからオーバードライブチャンネルにするとボコッとなります。これは仕方ない物なのでしょうか? あと このアンプは真空管ですよね??調べてみると真空管は暖めなければならず、スタンバイスイッチとかいろいろあるらしいのですがこのアンプにはないのでしょうか? さいごに こまめに電源のオンオフはよくないですよね?? よろしくお願いします。

  • 3回路4接点のロータリースイッチによる機能の実現

    上記ロータリースイッチにより下記の機能を実現したいと考えておりますが、可能あるいは不可能、また可能ならばどのようなロジックで配線すれば良いのかをお聞かせ頂ければ幸いです。 4ch入力、モノラル出力のミキサーがあります。オペアンプは4580、それぞれのチャンネルにボリュームが付いています。 このボリュームコントロール機能を維持したまま(抵抗値を維持したまま)、ロータリースイッチによって1つのチャンネルのみを導通させ、他の3チャンネルはOFFにしたいと思います。 4つの回路のうち1つを生かして残りの3つをGndに落とすのと同意です。 Gndを共通と見なせば、単純に選択した1回路だけをOnにすることで実現できますが、テスターであたってみたところそれぞれのボリュームのGndは独立しているようで導通がありません。従ってこれは別々に配線しなければならないのではないかと考えたところです。 当初私が考えましたのは、4chそれぞれのボリュームから信号・Gndの2本のリード線を引き出し、スイッチによって選択されたチャンネルのみを開放し、それ以外は常時ショート(ボリュームを絞りきった状態)させるというものですが、3回路4接点ではどうにも配線のアイディアがわいてきません。 次に、回路は常時すべてOnで、スイッチによって3回路をOffにするというものですが、これも具体的な配線アイディアが出てきません。 このような機能は果たして3回路4接点で実現可能なものでしょうか。 また実際にボリューム4ch分のGndは独立しているのですが、これを共通として配線してしまっても構わないものなのでしょうか。 どうぞお知恵をお貸し下さい。

MFC-J987DN インクがかすれて出ない
このQ&Aのポイント
  • MFC-J987DNでの印刷がかすれてしまい、インクのヘッドクリーナーでは改善しない状況です。
  • Windows10と11の環境で有線LANと無線LANで接続されており、関連するソフトにはwordとexcelがあります。
  • 使用している電話回線はひかり回線です。
回答を見る