• ベストアンサー

膣分泌液が中々出なく濡れにくい

pajyarusuta-11の回答

回答No.2

濡れる練習が足りない。すぐ空を飛んでおいでスキンはいらない(^^♪

関連するQ&A

  • 生理不順(無排卵)ということでプラノバールを3週間分処方されました。色

    生理不順(無排卵)ということでプラノバールを3週間分処方されました。色々サイトで調べたのですが、閉経が近い高齢にはホルモン剤としてはプラノバールはきついと書かれてありました。現在46歳です。他のホルモン剤のほうがいいのでしょうか。

  • 乳首から分泌液

    今日お風呂あがりに体を拭いている最中に乳房をムニッとしてみたら乳首から乳白色の分泌液がプクプクと少量出てきました。 臭いは特にありません。 生理が2週間遅れているので妊娠しているのかも…と思っていた矢先のことでビックリでした。 生理予定日一週間後からどれだけ試してみても妊娠検査薬は陰性(うっすらも線がでていません)でした。 ネットで調べてみるとプロラクチンというホルモンが多すぎると生理が止まったり、乳首から分泌液が出たりするとのこと。 正直乳ガンかと思って焦りました。 分泌液は胸全体をマッサージして乳輪周りを押さえると少しずつ出るみたいです。 週末に婦人科に行く予定にしていましたが、乳ガンや乳腺の異常ならば乳腺科だとネットに書いてありどうすればいいかわかりません。 婦人科に行って事情を説明すれば検査してくれるものなのでしょうか?

  • 生理直前の膣分泌液って・・

    男性です。ちょっと教えてください。 私の数少ない経験上、Hの時に出る生理直前の膣分泌液って白濁し、粘りが多いような気がします。 もちろん個人差はあると思いますが、一般的にはそのような傾向があるのでしょうか? つい最近のH後、生理が遅れてるとの発言がありました。(当時不完全な避妊でした。) その後多くの事を話し合いましたが、彼女は検査は後日一人ですると言って聞きません。 私としても無責任な行動はとりませんが、最近のHの時、上記に書いた傾向があったっものですから、もしかして生理が来る予兆?と思ってます。 一つの情報として知っておきたいのです。 宜しくお願いいたします。

  • 膣について

    生理がなく性体験もありません。 自分に膣があるかないか分からないのですが、 膣がない場合、膣分泌液はでませんか? 昔に生理がこなくて病院に行った際に内診を受けた記憶があるのですが、膣じゃない場所に内診するってありえますか? 出来るだけ早く回答が欲しいです。

  • ■エイズの感染で膣分泌液より生理時の出血に伴う血液の方が感染しやすいのでしょうか?

    エイズで感染するのは、精液、膣分泌液、血液とあります。 例えばの話しですが、 1、HIVキャリアの女性と生理以外でコンドームなしでSEXした場合 2、HIVキャリアの女性と生理時、出血を伴った状態でコンドームなしでSEXをした場合 1より2の方がエイズの感染確率は多くなるのでしょうか? また膣分泌液より血液の方が多くHIVウイルスが含まれているのでしょうか? よろしくお願いします!

  • 胸から白い分泌液がでて困っています。

    ここ何日か前に白い分泌液が両方の乳房から出ているのに気付きました。 体調を壊していてお薬をいくつか 飲んでいました。 胃が痛くて眠れず胃カメラをしたり したら逆流性食道炎の初期と胃炎といわれ ました。 9月6日にナウゼリンOD錠 10mgを 貰い飲み始めました。 1日だけガスターを夜飲んでいます。 ナウゼリンとラベプラゾールという薬を 6日から14日の夜まで飲んでいました。 今は体調もよくなり薬を15日から辞めて います。ですが、白い分泌液が止まりません。絞ると結構出てしまいます(^_^;) 恥ずかしい話ではありますが、ほんとに 悩んでいます。勝手に濡れたりしている ことはありません。 水っぽく透明、白い感じです。 ナウゼリンに乳汁分泌、生理不順になる などホルモンバランスが崩れると 書いてあるのをみかけました。 ある記事には乳ガンなども… 私の場合はナウゼリンによる副作用で 乳汁?が出てしまっているのでしょうか? 掛かり付けの内科の医師に相談したら ナウゼリンは辞めていいといわれ 副作用でそういったことがあると 言われました。今は一切飲んでません。 薬を辞めて5日くらいなんですが、 大体どのくらいで分泌液は止まるのでしょうか?一時胸が張ったり、お腹が張ったりしていましたが、薬を止めたら治り今は乳汁分泌だけの状態です。 ナウゼリンの性と乳汁が出ていても 生理が来ることもありますか? 8月も9月も月初にかけて生理が あり、基礎体温も図っていますが 低温、高温にちゃんと別れて2層に なっています。生理も6日はありました。 次の生理が予定だと10月初めですが、 基礎体温も生理も遅れそうな気がして なりません。 ナウゼリンで高プロラクチンになって そうですが、もう少し様子を見てから 婦人科にいったほうが良いでしょうか? 以前婦人科で血液検査したことがあり プロラクチンもわかったのでまた やってもらおうかなと。 薬を飲む前は多分こういった乳汁 が出ることはなかったと思います。 乳ガンの症状には当てはまりますか? 至急回答お願いします。

  • プラノバールでニキビがよくなる?

    高校生です。プラノバールでにきびがよくなると言われました。 でも、プラノバールの説明には「黄体ホルモンの薬です。」と書いてあります。 黄体ホルモンは生理前に多くなって、それで皮脂腺が活発になって(?)、生理前にはにきびが出来やすくなりますよね? どうして黄体ホルモンが含まれているプラノバールを飲んでにきびが良くなるのですか? プラノバールは生理周期の調整の為に飲む予定です。

  • 生理を遅らせる薬

    こんにちは。1月の頭に着物を着なくてはいけないのですが生理がかぶりそうなのです。なので産婦人科に行き、ピルを処方して頂きました。プラノバールという薬です。いろいろな方の質問を読んでいるとプラノバールは副作用が強いようですね(>_<)前にも一度別の産婦人科で生理を遅らせる薬を頂いたことがあり、その時はプロベラとプレマリンという2種類の薬を飲みました。この2種類の薬は副作用は全く感じませんでした。この薬たちとプラノバールは中身はほとんど同じということですが、プラノバールはなぜ副作用が強いのでしょうか??薬を飲む期間も仕事があり副作用が出るのは少しキツイなと思っておりまして…。プロベラとプレマリンは副作用が出にくいものなのでしょうか?それか私の身体に合っていたのでしょうか。飲んだことのないプラノバールに挑戦するより、飲んだことのある薬をもう一度処方してもらったほうがリスクは少ないですかね? プロベラとプレマリンで副作用が出なかったのでプラノバールでも出ない確率は高いですか?薬によって違うというのはわかっているのですが…(>_<) 長々とすみませんが悩んでいるので誰かお答え願います。

  • ピル服用後の生理は、閉経だと人工的でしょうか?

    中容量ピル プラノバール服用後の生理のについて、二通りの意見に分かれています。 1・閉経後はピルを服用しても、排卵が無いから生理は、絶対に来ない。 2・閉経後でもホルモンをピル服用で、体内に入れる訳なので卵巣の機能は 止まっていても、人工的に生理になる。 まるっきり、反対の意見なのどちらが、事実なのか解りません。 1と2どちらの意見が正しいのでしょうか?

  • 女性ホルモンを服用中にカラーをしても大丈夫ですか?

    現在生理不順の為プレマリン(10日間分)とプラノバール(12日間分)を病院でもらって今月の3日から1日1回夕食後に飲んでいるのですが、 女性ホルモン剤を飲んでいる時に美容院でカラーなどをしても大丈夫でしょうか? よく生理中はカラーやパーマは髪に良くないと聞くので少し不安になってしまいました。詳しい方がいたら教えてください。宜しくお願いします。