• ベストアンサー

3泊4日東北海道観光

cyoco-coの回答

  • cyoco-co
  • ベストアンサー率22% (599/2611)
回答No.3

こんばんわ 千歳~釧路間ですが 調べてみたらこんな感じで目安と思ってみてください。 千歳から夕張(50km・高速)     45分 夕張からトマム(80km・国道) 1時間40分 トマムから池田(70km・高速) 1時間 池田から釧路(110km・国道) 2時間20分 --------------------  合計 310km       5時間45分 途中のお勧めは夕張から狩勝峠の間でたしか峠手前左側に農家さんの直売(メロン)がありました。 立ち寄って購入しましたが美味しかったですよ。 赤肉、青肉両方ありましたので好みで。 その時に関西方面に送ってもらいましたが届いてすぐ食べる感じではなく少し熟すのを待って食べたのでお土産に送っても大丈夫かと。 池田の駅の前あたりにバナナ饅頭で有名な所がありました。 駅でも買えるかもしれませんがワイン餅もおいしかったですよ。 あとは釧路手前に白糠町という町があり恋問館という所の豚丼もおいしいとか。 私も8/17~月末くらいまで釧路に帰省します。 久しぶりにバナナ饅頭買いに行ってみようかなと思います。 参考になれば。

ishiemi
質問者

お礼

やはり6時間はかかるのですね~。 茨城から福岡の実家まで車で帰ったりしているので時間的にはそんなもんか~と思う私はズレているのかもしれませんね。 ただ、九州へは高速一本なので、国道を使っての6時間はどうなのでしょう。 バナナ饅頭、ワイン餅、メロン、とても興味があります。近くを通った時には是非購入してみます。 まだ時間があるので皆様のご意見を参考に検討してみます。 御返答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 道東6泊7日の旅行プランについてチェックお願いします

    9月に6泊7日で北海道旅行を計画しています。 以前、ここでみなさんに旅行の行程をチェックしてもらい 新たに練り直しました。 再度プランのチェックをよろしくお願いします。 9月10日  8:55 伊丹発(ANA771便)→新千歳空港着10:45  11:00 レンタカー借りる (途中昼食)  16:00頃 富良野着 <富良野泊> 9月11日  8:30 出発     (ラフティング)     (富良野付近で昼食)  13:00 富良野出発     (富良野散策)  19:00頃 <富良野泊> 9月12日  8:30 富良野OR旭川発↓  10:30 旭川動物園(1時間、昼ご飯)  12:30 昼食  旭川発→サロマ湖方面へ サロマ湖観光(20分程度)  17:00頃 <サロマ着 海山美味の宿 悠林館> 9月13日   8:30 サロマ発→網走 網走観光(網走監獄OR道の駅) (途中昼食)  14:30頃 網走発→ウトロOR知床 ※オシンコシンの滝など観光  18:30 <知床泊> 9月14日  8:30 知床発  10:00 知床半島クルーズ(2時間)  12:00 知床で昼食  1330頃 知床五湖散策  15:00 道の駅 知床・らうす等寄る→釧路へ    18:30 <釧路泊>  炉端焼き食べる 9月15日   8:30 釧路発  9:00 朝食 和商市場(勝手丼)  10:00 釧路湿原散策  12:00 釧路→阿寒湖OR屈斜路湖等→網走  18:00 <網走 能取の荘 かがり屋> 9月16日   8:30 網走発  17:00 女満別空港着 レンタカー返却 以上です。 プランに無理がないかどうか、また 食事や観光でお薦めのもの、その他細かいことでも かまいません。いろいろ教えてください。 (特に知床・釧路散策についてはお薦めのルートや 注意点など教えていただけたらありがたいです) 最後になりましたが、私たちは20代の夫婦です。 道東は今回が初めての旅行となります。 レンタカーは主人が一人で運転します。 (私は免許をもっていませんので) それではよろしくお願いします。 長文失礼しました。

  • 道東旅行プランについて再度アドバイスお願いします

    夏に6泊7日の道東旅行プランAを予定していましたが、釧路湿原より霧多布湿原に惹かれ始めプランBに変更しようか悩んでいます。より道東らしい風景・雰囲気を楽しむにはどちらがオススメですか?絶対に行きたいのは湿原・網走監獄・知床・サロマ湖です。 プランA  初日:千歳空港夕方着→夕張近辺泊 2日目:十勝・帯広→釧路泊 3日目:釧路湿原→阿寒湖泊 4日目:屈斜路湖→摩周湖→養老牛泊 5日目:開陽台→標津町→羅臼→ウトロ泊 6日目:網走→サロマ湖泊 7日目:網走→美幌→夕方に女満別空港 プランB  初日:千歳空港夕方着→夕張近辺泊 2日目:十勝・帯広→阿寒湖泊 3日目:釧路湿原→釧路泊 4日目:霧多布湿原→(時間があれば根室経由)別海か標津町泊 5日目:野付半島→羅臼→ウトロ泊 6・7日目はプランAと同じ

  • 北海道旅行プランについてアドバイス下さい

    10月頭から6泊7日で北海道へ旅行に行きます。 1日目 新千歳空港10:00着→十勝温泉で一泊 2日目 十勝温泉→知床で一泊 3日目 知床→サロマ湖付近で一泊 4日目 サロマ湖付近→稚内で一泊 5日目 稚内→札幌 6日目 札幌でもう1泊 7日目 新千歳空港 正午出発 もう宿泊予約が入ってるので変更できないのですが、 このプランで大丈夫なのか!? というか知床やサロマ湖付近、稚内に 宿泊する事なかったのでは・・・ と今更なんですが不安になってきました。 それでプランを立てたのですが、 このプランを見てその周辺、目的地までの道中で 観光出来る所、お勧めなど、アドバイスを頂きたいです。 ちなみにレンタカーで移動です。 よろしくお願いします。

  • 6月27日から4泊5日で新千歳~旭川~稚内~網走~釧路をレンタカーで計画しているが、無理でしょうか

    北海道は、2回目の旅行です。昨年は函館・洞爺湖・積丹半島・小樽を3泊4日で回りました。 今回は、6月27日(土)から7月1日までの4泊5日を計画していますが、分からない点を教えてください。 運転は、夫婦で行います。 (1)6月27日は土曜日のため、富良野・美瑛方面の道路は渋滞しますか。 (2)旭川から稚内、稚内から網走間の走行について、計画は厳しいでしょうか。 (3)知床観光は、観光船で知床岬航路に乗船した場合、知床五湖・知床峠を観光する時間は取れるでしょうか。 ほかに、注意すべき事があれば是非とも教えてください。 ・旅行日程 6/27 新千歳11:15着 レンタカーにて富良野を通って旭川市内に宿泊予定。 6/28 旭川ホテルから留萌を経由し国道232号を通り稚内市内に宿泊予定。 6/29 稚内ホテルから国道238号を通り網走市内に宿泊予定。 6/30 網走ホテルから知床観光を行い川湯温泉に宿泊予定。 7/1日 川湯温泉から摩周湖・屈斜路湖・阿寒湖・釧路湿原を観光して、釧路空港15:20発に搭乗予定です。

  • 北海道レンタカー旅行6泊7日所要時間について

    みなさまのご意見をお聞かせください。 6月後半にフリープランのレンタカーで北海道旅行に行こうと考えております。 一泊目:女満別空港→ウトロ泊 二泊目:ウトロ→知床散策→斜里泊 三泊目:宿→屈斜路湖、摩周湖など散策→釧路泊 四泊目:宿→釧路散策→十勝泊 五泊目:宿→十勝散策→富良野泊 六泊目:宿→富良野散策→旭山泊 七泊目:宿→旭山動物園→高速で新千歳空港 という今はざっくりとした計画を立てています。 恐らく、5,6,7泊目の移動には無理はないと思うのですが、 2泊目の斜里から釧路は果たしていけるのかどうかというのがかなり謎です。みどころがたくさんありそうなので、大丈夫かなあと・・・。 斜里の宿からは一応屈斜路摩周湖1時間、釧路は2時間ということなのですが。 北海道を走ったことがないので、全く予想がつきません。なめてかかっていたらえらいことになりそうな気がするので・・・。 一応旅行会社の概算で見ると楽勝な時間っぽいのですが、実際の道がどういうものなのかが想像できないのです。 (一日200~300キロくらい走るのであれば苦にはならないので、それぐらいであれば問題ないのですが。) ご意見をお聞かせいただけるととても助かります。 数日中に旅行の申し込みにいこうと考えております。

  • 北海道旅行6泊7日の行程について

    夫と2人で9月10日から16日までの北海道旅行を計画しています。 ある程度行きたい所は決まり、それなりにルートを組んでみましたが 無理なく楽しめる行程になっているのか不安です。 皆さんのご意見をお聞かせください。 9月10日 11時頃 新千歳空港着。     レンタカーを借りて富良野へ向かう。(途中どこかで昼食)     富良野泊 9月11日     富良野発、網走・サロマ湖方面へ向かう。     途中観光、昼食     網走・サロマ湖方面で宿泊 9月12日     網走・サロマ湖方面発     知床へ向かう。知床観光船に乗船希望     知床観光後、釧路へ向かう     釧路泊 9月13日     釧路発     途中観光、昼食     富良野方面へ。富良野泊 9月14日     富良野発     途中観光、昼食     ニセコ方面へ 9月15日     ニセコ発     途中観光、昼食     ルスツ方面へ(ルスツリゾート宿泊) 9月16日     ルスツ発     途中観光、昼食     新千歳空港 16時頃発 以上です。 移動はすべてレンタカーを予定しています。 知床で観光船に乗りたい、どこかでラフティング体験をしたい、 出来たらノロッコ号に乗りたい、というのが私たちの希望です。 行程に無理がないかどうか、また途中のお勧めスポットや お勧めの宿泊施設、食事処があればぜひ教えていただきたいです。 どんな小さなことでもかまいません。 よろしくお願いします。 長文で失礼しました。

  • 北海道 道東3泊4日お勧めルート、観光、食べ物屋は?

    7/17~7/20で道東三泊四日で旅します。帯広イン女満別アウトで考えています。 一日目・・・昼前に到着。釧路に向かいながら帯広十勝を観光。できればその日に釧路湿原やノロッコ号など釧路観光をしたいです。時間的に可能でしょうか?また、この旅でカヌーや馬に乗りたいですが、何処で乗るのがお勧めでしょうか?知床でしょうか?釧路泊り。 二日目・・・釧路でカヌーや馬にのるなら釧路観光。でなければ、摩周湖、屈斜路湖などの観光。屈斜路湖泊まり。 三日目・・・知床観光。知床岬観光船(船酔いが心配)、知床五胡、カヌー、馬  知床か網走泊まり(迷ってます) 四日目・・・予備日。知床観光が時間的によめないので。       夕方女満別アウト。 あと、かにやうに、旨い魚も楽しみですし、トドや道東独自の食べ物にも興味あります。 初めての北海道なもので、かなりアバウトですいません。良きアドバイスお願い致します。

  • 道東バイクツーリング

    北海道をバイクツーリングします。1日目釧路泊  翌日ルート 釧路-屈斜路湖-標津-羅臼(泊) 翌々日ルート 羅臼-知床-網走-サロマ湖(泊) というコースですがお勧めの立ち寄り場所やコースがありましたらアドバイスをお願い致します。最終日はサロマ湖より旭川-苫小牧です。十勝岳・大雪山なんかを旭川から少し見学できたら最高なんですが、17時過ぎには苫小牧に到着しなければなりません。結構飛ばすほうです。

  • 道東観光について困っています。

    来週から5泊6日で初の北海道旅行に行く予定です。十勝空港に9:55に到着し、帰りは女満別空港になります。 宿泊ホテルは1日ずつ別ホテルで釧路・知床・屈斜路湖・阿寒湖・網走の順に泊まることになっています。移動はレンタカーなのですが初めて行くので時間と距離がいまいち分からなくてどう廻ろうかと観光プランを組み立てるのに困っています。 はずせない場所は知床峠やオシンコシンの滝、川湯温泉などです。あとおいしいグルメ情報などあればお勧めドライブプランのアドバイスをよろしくお願いします。長い文ですみません。

  • 北海道 知床ー札幌旅行  11/13~3泊4日

    11月の中旬に3泊4日で北海道へ新婚旅行に行きます。 計画は立てたのですが、初めての北海道なのでこの計画は可能なのか、もっといい廻り方があるのではないかとまだ悩んでいます。 1日目 女満別空港9:55着 網走-知床斜里-知床観光(知床五湖・オロンコ岩・フレペの滝) -川湯温泉泊 2日目 川湯温泉-摩周湖OR屈斜路湖OR阿寒湖-釧路泊 3日目 釧路湿原-サッポロビール園-札幌泊 4日目 札幌観光-新千歳空港18:00発 移動はJRの道東フリーパスを利用します。 JRでの移動は時刻表も参考に計画したので問題ないと思うのですが、 各観光地に行くためのバス移動が問題で・・・ 私のリサーチ不足だったのですが、バスの運行が激減するため 2日目の摩周湖、屈斜路湖等に行くための交通手段が見つかりません;; 何かよい方法はないでしょうか…?? それと、各地のグルメ情報を教えていただけると助かります。 無謀な点ありましたらご指摘お願い致しますー!!!