• 締切済み

ねじれるマフラー

korokoro3857の回答

回答No.1

棒ですか?かぎ針ですか? かぎ針はちょっとわからないのですが、棒編みでしたら、編み方がメリヤス編みなのではないでしょうか?メリヤス(メリアス?)だと丸まります。 ロールイカ縦バージョンみたいな感じで。 ガーター編みで作るか、メリヤスとガーターを1編み1編み交互に入れていく編み方をすると防げると思います。 あとは太めのしっかりした毛糸で編むとかです。 丸まった物は、仕上げにアイロンのスチームをあてて、あて布をしながら、直したい方向に向かってあてていくと直るかもしれません。(セーターの伸びや縮みを直すやり方なのですが) 何か作る際はやはり適した編み方や棒の号数もありますので、本を参考にされて作るとすごく良い物ができますよ^-^

wanko151
質問者

お礼

ごめんなさい!かぎ針の10号です。 でも、スチームアイロンをかけるというのは知りませんでした。 試しにやってみます!!!

関連するQ&A

  • マフラーを作りたいのですが・・・

    超初心者なのですが、既製品で欲しいマフラーが無いので、根性で下記の感じで作りたいと思っています。 果たしてこれを編む時、何玉買えば作れるのでしょうか??? 宜しくお願いします。  スキーキッドモヘア 玉巻135cm、40g カギ針4号使用 18cm×180cmで、長編みで作成

  • マフラーの編み方について

    カギ針でマフラーを編みたいのですがどうしたらよいでしょうか??毛糸は種類がわからないのですか、普通のじゃなくて、毛がぼさばさしてるのです。お願いしますM(_ _)M

  • 10号のボーダーのマフラーあみたいです

    10号針で2色のボーダーマフラー編みたいんですが、 どのぐらいの割合で色を交換すればきれいに見えるのでしょうか? 使う毛糸はジョンレノンのニューヨーク(8~10号針)です。(既に購入済み) フリンジつきのマフラーを作りたいです。

  • 鉤針編みのマフラー

    編み物初心者です。 鉤針編みのマフラーに挑戦中で、 初心者向けの本を見ながら長編みで編んでいるんですが、 気がつけば目数がどんどん減っていっています。 購入した本は、写真の説明つきなんですが、 写真だけに糸がどういう風に編まれているのか、 どこに針を入れたら良いのかがわかりづらく苦戦しています。 もし、わりやすいサイトなどがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 今マフラーを作っていますが・・・

    今クリスマスプレゼントのためにマフラーを編んでいますが、なんかスカスカ(?)な感じになってしまうんです。本を見るとギッシリとなってるのに・・・糸が細いせいですか?ちなみに一目ゴム編みで編んでいます。針は8号を使ってます。あといつも今何段目を編んでいるのかわからなくなります;皆さんはどうやって数えていますか?アドバイスお願いします。

  • 赤いマフラーを編んでいます。

    相談させて下さい。 かぎ針マフラー、原色の赤、長編みでざっくり。 もう巻ける長さ程度にまで編みました。 原色の赤のみなので、アクセントや入れておくべき色とか、これだけでは味気ないので 何かアイデアがあれば指摘お願いします。 白や黒を入れたほうがいいでしょうか? 是非アドバイスを宜しくお願いします。

  • マフラーの編み方

    質問です。 今年はマフラーの手編み風がよく売れていますが なぜマフラーの編み方は殆どが ゴムアミか 表あみなのですか? そのほうが 暖かいから?それとも毛糸の量が変わるのですか?鈎針のマフラーというのはあまりないものですか?

  • アラン模様のマフラー

    アラン模様のマフラーを編んでいます。 彼氏へのプレゼントなんですが、ひし形の模様の中に 中長編み3目玉編みを入れるか迷っています。 入れると女の子用みたいな感じもするし、入れないと 間の抜けた感じになるし・・・。 どなたかご意見お願いします。

  • この毛糸でマフラーは適していますか?

    Petit Jewel(プチジュエル) アクリル71% ポリエステル29% 25g玉巻(約55m) 使用棒針15号~7mm 使用カギ針10号~7mm 標準ゲージ14目 18段 100円ショップで売られていた、ごしょう産業の糸ですが、 モヘヤは入っていませんがモヘヤのように起毛しています。 女性用のマフラーは、長さ160cmの場合で4玉以上必要となっていますが、 このような糸でマフラーを編んでもチクチクしないでしょうか? 肌にあててみた感じでは、チクチクするようなしないような…で よくわからないです。 5玉あります。 ウールの糸と2本どりとかで編む方がいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 手編みマフラーについて

    友達にマフラーを頼まれて これから編もうと思うんですが 200センチのマフラーがいいみたいで 何グラム、又は何玉 毛糸が必要なのかが知りたいです。 使用したい毛糸は決まっていて、 ●並太 ●針7号 ●1玉あたり約30g ●ゲージ 18~19目 24~26段 ガーター編みでつくります。 一目、二目ゴム編みでなら マフラーを編んだことがあります! 急いでつくらなければならないので、 回答お願いします><!