• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:価格帯の性能?)

価格帯の性能に対するロードバイクの特徴

morutiroroの回答

  • morutiroro
  • ベストアンサー率20% (402/1940)
回答No.2

極論かもしれないですが、似たようなものかと。 この価格帯は、売れ筋で、どこも力を入れてますから、外れは無いです。 レースに出るなら、一番はフレームから組む方がいいと思いますが。 完成車だと身体に合わないのが多いですし。

integradc2
質問者

お礼

外れがないならデザインの好みで選んでも大丈夫そうですね(笑) フレームから組むだけの予算は厳しいので完成車にしておこうと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  •  各自転車メーカーから今後、9月から11月くらい?(もう発表していると

     各自転車メーカーから今後、9月から11月くらい?(もう発表しているところもありますが、)新型の自転車(特にロードバイク)の発表が予定されていると思いますが、今後どのようなメーカーが発表会をするか詳しいかたいませんか?  特なっているメーカーは   ANCHOR   BIanchi   ルイガノ   ORBEA(もう発表済?)   GIANT(もう発表済?)     です。もう発表になっているメーカーでは   ORBEA → 今年は、オニキスに新105搭載車が限定発売するしかないのか?   GIANT → TCR1 と TCR2 で105コンポ と 105MIXコンポ の違いが詳しく知りたい。また、履いているホイールが大分違うのでしょうか?  ちなみに私が気になっているのは、10万~17万程度のアルミフレーム カーボンフォーク 車ですが、この程度の値段でメインがシマノの新105コンポだとフレームが安かろう悪かろうになってしまうのでしょうか?  ちなみに初ロードです。最初は週一の100kmを重ね、基礎が出来たらレースが出来たらいいと思います。

  • Giant TCR1 2012年と2013年の違い

    ロードバイク初心者です。 最初のロードバイクを買いたいと思い、いろいろ探していたのですが、 値段的にも手ごろで、初心者向きというのが大きな理由でもあるのですが、 Giant の TCR1に魅力を感じています。 早速店に行ってみたら、TCR1の2012年版と2013年版があり、価格差が1万円でした。 (もちろん2012年版の方が安価) 店の説明では、「カラーの違いのみで、あとはすべて同じ」とのことでしたが、ほかに違いはないのでしょうか? また皆さんでしたら、どちらを買いますか? ロードバイク初心者なもので、自分でも調べてみたのですがよくわかりません。 コンポなども含めて、ご教示いただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • メリダのロードバイク

    ロードバイクを買う予定です。 はじめはGIANTで考えていたのですが、調べてみると同じ台湾製でメリダというメーカーがあることを知りました。 しかしメリダというメーカーはGIANTよりも更にコスパが良いようで、安すぎて買うのが怖いくらいです。 主要コンポーネントにシマノ105が付いて実売11万円などのものもあり、フレームやその他のパーツの値段を考えると他のメーカーと比べて安すぎる?ような気もします。 個人的にはこれまでに安物を買っていい目に遭ったことがなく、躊躇してしまいます。 メリダというメーカーの激安ロードバイク、買っても大丈夫でしょうか?

  • GIANT TCRとライバル車?

    15万円前後のロードバイク購入を検討しています。 コストパフォーマンスからやはりTCRが良さそうに思いますが、 TCRはシートピラーのみカーボンなのでしょうか? フォークもカーボンなら乗り心地も良いだろうにと思いました。 実際の乗り味はいかがですか? http://www.giant.co.jp/giant09/bike_datail.php?p_id=R0103013&action=outline 通勤とサイクリングに使用しますが、 コンポなどもそれなりのバイクを希望しています。 レースにも使えるような方向性のほうがいいですがフルアルミガチガチみたいなのは遠慮したいです。 TCRについてやライバルとなりえるバイクについて、 どのようなことでもかまいませんのでいろいろ教えてください。

  • ロードバイクの性能

    雑誌などで見かける 「レースに耐えうる車種」 のような説明の根拠はどこから来ているのですか? 変速機のグレード? 車体の剛性? 車重? ホイールなどのパーツのグレード? 入門用の安いマシンを買ったので レースも視野に入れた2台目を買う際の参考にしたいので たとえば 「コンポは最低でもシマノなら○○以上はほしい」 とかわかりやすく書いていただけるとうれしいです。 (ちょろっと説明をつけてくださるとさらにうれしいです) よろしくお願いします

  • 2011年モデル TREK 2.1

    2011年モデル TREK 2.1 2011年モデル GIANT TCR1 またはTCR2 を購入予定なのですが、どちらがお勧めですか? 初めてのロードなので特徴を教えてもらいたいです。 使い道はロングです。

  • ロードフレームの塗装について

    GIANTのロードのフレームを2007年モデルのTCR ADVANCED T-mobileに塗装し直したいのですが、 引き受けてくれる業者さんをご存じなら教えてください。 またいくらぐらいかかるのでしょうか? その手順を教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 初めてのロードバイク買うんですが.......

    今年の夏にロードバイク買おうと考えてるんですが.......GIANT TCR2 2012年のを買おうと考えてるんですがレースとかは出る予定は全然ありません 出来れば 10万内でロードバイクおすすめありますか? 私は170cmくらい 50kくらい? 痩せ気味です もしよろしければおすすめ教えてくれませんか? (´・ω・`)夏に買って 僕は神戸住みなんで  兵庫県観光予定です GIANT TCR2は100k超えたらきついと聞いたんですが やっぱり 自分に合うのなら買ってもいいと思いますか? 長文すいませんでした

  • ロードバイクを購入予定です。

    ロードバイクに興味があり、購入しようとおもっています。 通勤、ロングライド、ゆくゆくはちょっとしたレースにも出たいと思っています。 初心者なので性能とかよくわかりませんが、安すぎるものは買わず、ある程度のものを購入したいと思っています。 候補としてあるのがGIANTのTCR2です。 予算12万程で何かオススメがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ロードバイクのパーツについてです。

    ロードバイクのパーツについてです。 フリーボディというのがいまいちわかりません。 シマノのフリーボディにはシマノのカセットが。 カンパのフリーボディにはカンパのカセットが使える。 そしてカンパからはシマノ対応のフリーボディが発売されているのでカンパのホイールでシマノのコンポを使っている人がいる。 この理解の仕方であってますか?