• 締切済み

内臓HDDが書き込み不可に

初めてこのサイトを利用する者です。 タイトルだけならありふれていると思いますが、検索した結果類似例が少なく 行き詰ってしまったので、質問させて頂きました。 無知な所も多くあると思いますがご容赦を。 まずPCはデスクトップ型で OS:Windows7 HomePremium(32b) です。 内臓HDDは、CドライブがSSDで、Dドライブが組込用のW.D 10EARS(SATA2 1TB 64MB) を使用しています。 【現時点での状況】 内臓HDDのDドライブ(1TB)が 書込・削除・移動・新規作成・フォーマット の類が不可能と言う状態です。 ディスク管理を立ち上げて確認した所、論理ドライブとなっており、読取専用と書かれています。 ボリュームの変更なども出来ません。 現在Dドライブ内に入っているソフトを起動、コピーして他のドライブへ出す事は出来ます。 【こうなった原因】 ウイルスバスターで検索中に同時に何個かのプログラムを起動させ、処理が重くなりすぎフリーズした事だと思っています。 その後HDDエラーになり、再起動時は Secondary master がどうのとか書かれておりました。 もっともCドライブが無事でしたので、そのまま起動は出来ました。 その時はDドライブがPC上で認識されていませんでした。 ここで、 HDD Regenerator という物を知ったので、フリー版を使用致しました。 結果セクタのスキャンをし、一部の物は破損しておりましたがDドライブが認識出来るようになりました。 ここから先に述べた状況になるのですが。 PC付属ソフトの PC-Doctor等のエラーチェックソフト等も使ってみた所、エラー無しと回答が出ます。 ここで質問ですが。 この内臓HDDをレジストリなり何なりから、書込みの許可を出せるのだろうか?と言う事です。 検索する中で。外付けHDDが書き込み不可の際に、レジストリの値を変更して書込み許可を出せると言うのを見たのですが。 内臓HDDでは、そもそも無理なのかどうかもよく分らず、頭を捻っております。 勿論別の解決方法、それが無くてもこのやり方では無理。 と言う情報でも構いませんので、教えて頂ければと ドライブ内のデータはもう不要なので、書込み可能になるなら問題ありません。 私の検索不足でしたら、無駄な質問をし申し訳ありません。

みんなの回答

  • 77m
  • ベストアンサー率53% (117/218)
回答No.1

Dドライブのプロパティを開きセキュリティではどうなっているでしょうか? アクセス許可の編集で書き込み許可には出来なないでしょうか

_mimika
質問者

補足

まずは回答ありがとうございます。 一応見たところDドライブのセキュリティ設定は、Cドライブと一緒で。 その画像で言う所の、4番目のUSER という所だけ書込み許可はないのですが。 試しにやってみた所以下のようなエラーが出ました 「セキュリティ情報を適用中にエラーが発生しました  (ファイル名とルートアドレス)  このディスクは書き込み禁止になっています」 Cドライブは普通に出来るのですが、Dドライブはプロパティ全般で、名前を着ける事も出来ないのが変更関係が一切出来ないようです…

関連するQ&A

  • 内臓hddが読み込まれなくなりました

    皆様こんにちは。 PC関係の質問です。 仕様及び普段の使用方法ですが、 win10home64bit ssd(c)、hdd(d)一台ずつ内臓、osはssd 他、外付けhddを常時2台接続(g)と(h) 終了時はネット回線を切った後スリープ ある時変な音(ガコッというような鈍い音)がしました。長らく内臓のhddは使っていなかった為、その時点で特に調べず障害等が発生していたかは不明です。 2日後にスリープから立ち上げようとしたところ、何故か外付けhddが起動しており(台数は不明)、立ち上げて確認したところ内臓hddのdドライブ、及び外付けhddのうち一台が読み込めていませんでした。外付けhddはpcをシャットダウンして各ケーブルを繋ぎ直したところ復活しましたが、dドライブはダメでした。また、biosでもディスクの管理で認識されていません(ディスクの管理ではdドライブはディスク1ですがディスク1自体がありません) また、エラーの履歴を確認したところ、音がなった時刻か不明ですが、 「\Device\RaidPort0 にリセットが発行されました 」というエラーのあとに「ディスクが突然削除されました」というエラーになっていました。 少しネットで調べましたが、インテルの高速化のソフトが影響しているのでしょうか? 物理障害のデータ復旧がとても高額だった為、何かできることがあればと質問致します。 よろしくお願いします。

  • 内臓HDD間でのコピーが遅い

    Windows7のPCに内臓HDDが2つ付いています。 Cドライブ2TB、Dドライブ2TBになります。 ところが、DドライブからCドライブに400Mぐらいのフォルダ(ファイルは4万ファイルぐらい)をコピーするとスピードが700KB/秒~1MB秒しか出ません。 また、Dドライブにエクスプローラーなどでアクセスすると緑色の進捗バー?みたいなのが出てきて(緑のバーが左から右端まで移動すると)数秒かかってやっとフォルダを開くことができます。 これはDドライブに何かトラブルが起こっているのでしょうか? また、このような状況で何が原因なのか切り分けるコツみたいなものがありましたら教えて頂けると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 内臓HDDが破損 

    富士通PC AH/56Cですが起動しなくなり調べると内臓HDDが破損しているようですこの機会にSSDに変えようと思います、バクアップソフトでCドライブDドライブは別々にバックアップをしています。 1 SSDをフォーマット作成時にパーテイションスタイルをMBRかGPTを選択するのですがどちらを選べばよいのですか? 2 その時SSDをFドライブDドライブを作りバックアップソフトで復元すればよいのですね? 要領が悪いですが宜しくお願い致します。

  • 内臓HDDのデーターを取り出したい

    Windows XP(デスクトップ)です。ソフトをインストールし再起動したら、起動できなくなりました。セーフモードでも立ち上がりません。原因及び解決方法はMSのHPに載っているのですが、Cドライブが購入時の状態に戻るとプライベートのデーターが消滅しそうで、躊躇しています。 そこで、内臓HDDを取り出して、別のPCにUSB接続でアクセスできるようですので試してみたいのですが、 起動出来なくなったPCのHDDでも可能でしょうか?(起動できない原因となった情報がHDDに記録されているので無理なのではと考えてしまいます) 勿論、HDDそのものには障害はありません(ソフトだけの問題です) お分かりの方、お力を貸してください。

  • パソコンの内臓HDDのパーティションについて

    パソコンの内臓HDDのパーティションについて質問します。パソコンの内臓HDDのパーティションについて質問です。HDDは1TBあるのですが、今は購入時のままパーティションを分けずにまるまるCドライブにしています。パソコンのメンテナンスやバックアップのしやすさからパーティションを二つに分けて、CドライブにはOSやアプリケーションを、Dドライブにデータファイルを保存しておくといいと聞きました。この場合、何GBをCドライブに充てるのが適切なのでしょうか。目安やその根拠を知りたくて、質問させていただきます。アドバイスいただけると幸いです。

  • Dell XPS17(L702X)内臓HDD交換

    こんにちは。 最近、パソコンの起動時やソフトを動かしている時の動きが遅く、見たことも無いHDDのエラーも時たま見られるので、内臓HDDの交換を検討しています。SATA、2.5インチを購入すればよさそうですが、高さ(厚さ)が色々とあるようです。何mmの高さのHDDを購入すれば良いか教えて下さい。尚、現在は、二つのHDDが既に内臓されており(二つのHDD、合計で1.5TB位であったと記憶しています)、プライマリ(OS側)のみを、今より容量の大きい、1TB程度に変更しようと考えています。その他注意事項等あれば併せて教えて下さい(マニュアル類はDellのホームページから入手済)。 宜しくお願いいたします。

  • 内臓HDDのバックアップ トラブル

    バックアップ&リストアソフト:Norton Ghost15.0のトラブルについてお尋ねします。 システムCドライブ(100GB使用、空容量:300GB)をバックアップの途中(30%くらい進捗)でエラーになり停止します。 スタートプログラムから起動又はCDから起動しても同じ事です。 過去相当数バックアップしましたが初めての現象です。 (エラー) エラーE7C3000F: デバイス \\?\SymantecSnapshot0 は LBA 108,913,552から開始する 8,200 セクタを読み取れません。 --エラーEBAB03F1: I/O デバイス エラーが発生したため、要求を実行できませんでした。 Nortonのサポートページより問題が類似しているような対応策も実行しましたが改善されません。 保存先は3TBの外付HDDです。 ちなみに試しで、5GBくらい使用しているDドライブ(保存容量:65GB)を同じ内臓HDD、Cドライブにバックアップしましたが正常でした。 素人で分からないですが、保存している外付HDDが悪いのか、windowに問題があるのか見極めがつきません、他にこの容量を保存できるストレージがあれば試せるのですが100GB以上保存できる物を持ち合わせていません。皆様の見解を教えて下さい。 Acronis True Image Home2010」も使用していますがプログラム起動もCD起動(ブータブルメディア)いずれも正常です。 よろしくお願いします。

  • HDD Regeneratorの使い方について

    突然WINDOWS が起動しなくなり、急遽HDDを交換しOSを入れ使用しています。 旧HDDは外付けHDDケースに入れ確認しましたが、ドライブとして認識されません。HDD Regeneratorで復活できるとの情報がありましたので使用する予定ですが、従来のPCではなく、他のPCにHDDをIDE接続しHDD Regeneratorを掛ける予定です。 他のPCでも問題は有りませんか? 宜しくお願いいたします。

  • 複数のHDDを一つのドライブに

    複数のHDDを一つのドライブに 現在PCにHDDが2個付いています。それぞれ1TBと2TBで合計3TBです。1TBをドライブC(300G)とドライブD(700G)に分けていてドライブCにWindowsを入れてあります。2TBは丸ごとドライブEです。 扱っているデータが多くなりファイルの移動や検索がめんどくさくなってきました。 そこでドライブDとドライブEを結合して一つのHDDとして認識させたいのですがどうすればいいでしょうか。

  • Cドライブを新しいHDDにコピーする方法

    今までのハードディスクがいっぱいになったので新しい内臓HDD(2TB)を追加して、Gドライブに認識させることができました。 今までのPC内臓の320GBの中のCドライブとDドライブを新しく増設したHDD(2TB)にコピーするのに Ease US todo Backup Free5.0でやろうとしたができなくて困っています。 教えてください。簡単にできないでしょうか?