• ベストアンサー

OS8.6でMSNメッセンジャー

Gaultierの回答

  • ベストアンサー
  • Gaultier
  • ベストアンサー率56% (64/113)
回答No.2

OSを9.2.2にあげれない環境とかOSをバージョンアップしたくないなら reseditを使えばバージョンアップしなくても使えるようにできますよ。 やり方はreseditを使ってMSNを開いてバージョン表記と短縮表記を2.5に変更するだけでokです。 ただ、このやり方はいわゆる裏技ですので自己責任の元でやって下さい。

speed-wagon
質問者

お礼

新しいMacを購入するまでのつなぎとしてつかえればよいので 今回は多少の荒技でもGaultierさんのいうとおりにためしてみようと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • WinメッセンジャーとMSNメッセンジャー

    いつもお世話になってます。 4月ごろにパソコンを買い換える予定なのですが質問があります。 WinメッセンジャーとMSNメッセンジャーについてです。今はMSNメッセンジャーを使っています。しかしWinXPということでWinメッセンジャーがついてきます。1つ目は文章で説明するとわかりにくいので。図で 自分:MSNメッセンジャー⇔Winメッセンジャー:友達 でもできますか?(要するに片方はMSNメッセンジャーで片方はWinメッセンジャーでもできますか?) 2つ目はWinメッセンジャーを削除してMSNメッセンジャーをインストールして今までと普通に使えますよね? 3つ目はつはこんな文章がありました。「MSN MessengerとWindows Messengerには同時にサインインできますが、同じ.NET Passportアカウントを使用することはできません。Passportを使ってMSN Messengerにサインインしたら、Windows Messengerには、もう1つ別のPassport、または企業向けインスタントメッセージングアカウントでサインインする必要があります。」ということはMSNメッセンジャーで作ったアカウントはWinメッセンジャーでは使えないということですよね? 何かその他に注意点があったらよろしくお願いします。

  • MSN Messengerを使いたい

    全くPCの事が分かりませんので、不適切な表現でしたらすみません。 知り合いに頼まれ、皆様にお聞きしたいのですが、知人が使っているのはXPで、今日MSN Messengerを使いたいとのことでダウンロード?したのですが、サインインが出来ません。何度試しても『パスワードが違います』と出るそうです。以前MSN Messengerを使用していたみたいなのですが、新しいアカウントを取得すれば出来るはずと聞きました。それで、また新しくアカウントを取得してもサインイン出来ず、MSN Messenngerを削除しようとするとPCが再起動になってしまうみたいです。XPにはWindors Messennger?が初めからあると、このサイトでみたのですが、それを使用するには何をすればいいでしょうか?MSN Messengerをダウンロードするサイトを色々見たのですが、全く分からなくて・・・。どなたか詳しい方教えてください。乱文・長文申し訳ないです。

  • MSNメッセンジャー6.2にサインインできません

    MSNメッセンジャー6.2にサインインできません。 アカウントは昨日作りました。 アカウント名もパスワードも間違っていません。 昔作ったアカウントだとサインインできます。 最近作ったアカウントだとメッセンジャーは使えないのでしょうか?

  • MSNメッセンジャー

    MSNメッセンジャーに、サインインできません。 既に、○○○@msn.comというメールアドレスを取得しているのですが、そのメールアドレスと、パスワードでサインインしようとしたところ、 サービスが応答しないため、.NET messenger Serviceにサインインできませんでした。このサービスは利用できないか、またはインターネットへ接続せれていない可能性があります。 と表示され、サインインできません。 メールアドレスの方にサインインしてブラウザを通して見ると、メッセンジャーにサインインされているのですが、画面の右下にあるメッセンジャーのアイコンはサインインの状態になっていない上に、メッセンジャーを起動しても、サインインの状態になっていません。 どうすれば、メッセンジャーにサインインできるのでしょうか?

  • MSNメッセンジャーのログイン

    はじめまして。goo初心者です。 早速、質問ですが僕の家のMSNメッセンジャーPCが起動するたびに ”自動ログイン”しようとしていつも失敗しています。 しかも、右下に表示してある(時刻などが表示してある部分)「MSNメッセンジャー」のアイコンをクリックしてログイン画面でログインをクリックしてもログインできません。    「入力されたサイン名が存在しないかパスワードが間違っているためサインインできませんでした。(0x8000309)」と表示されます。 しかし、デスクトップのある「MSN Explorer」のアイコンからはログインすることができます。 原因と解決方法があったら教えてください。 お願いします。

  • MSNメッセンジャーができません。

    先日パソコンを購入し、MSNのアカウントを取りました。 少しの間メールができていたのですが、ある日突然サインインできないようになりました。 MSNメールにサインインしようとすると 「ページが表示できませんでした。」とでてしまい、 パスワードを変更しようとしても同じようなことになります。 あとメッセンジャーに入ろうとしたのですが、 「アドレスまたはパスワードが違います。」 のようなことが表示され、何度試みても同じ結果でした。 しかし、友達のパソコンで試してみるとなぜかサインインができました。 何か設定がおかしいと思うのですが、まったくわかりません。 火壁の方も外してあります。 どうしたらよいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • MSNメッセンジャーのアカウント

    メッセンジャーにログインする時に 以前ログインした他のアカウント名が欄になって出てきて その中からサインインしたいものを選んでサインイン するのですが、メッセンジャーに使わないアカウント名を 間違えて1度入力してしまいました するとその使わないアカウントも以前ログインした欄になって 出てきました。 どうやって消すのでしょうか。 あと、違う質問ですが、メッセンジャーを 起動時に自動的にサインインするというのを防ぐのではなく、 使えないように一時的に制限をかける事はできますか?

  • msn メッセンジャーについて

    mac10.3.9のユーザーです。 msnメッセンジャーのサインインができません。 サインインのボタンを押してみても「パスワードが間違っているかサインインが存在しないか等々」と表示されてしまいます。 アドレスもパスワードも全く間違ってないのにサインインができません。 どうすればいいんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • msnメッセンジャーで、サインインできない。

    新しくmsnでフリーメールアドレスを取得しました。 そのアドレスを使ってmsnメッセンジャーでサインインしてmsnメッセンジャーを使用することができると思うのですが、なぜかサインインできません。 「再試行」してくださいと言われますが、何度やっても、うまくいきません。 ●msnでアドレス取得(無料)    ↓ ●msnメッセンジャーを起動させて、サインインする。 ※アドレス(~@hotmail.com)、パスワード を入力    ↓ ●「サインインできません」と警告が出る。   何が問題なのかわかりません。 ちなみに、msnのwebページでは、サインインしてメールを送信したりできるんです。 なので、このアドレス、パスワードは有効であることがわかります。メールはできるけど、メッセはできないのです。 どなたか、教えて下さい。

  • MSNメッセンジャー

    OSはWinXPプロでメッセンジャーをしたくて、MSN6.0をDLしました。(XPは5.0以上ってこは6.0をDLでいいのですよね?) 複数で1つのPCを使っているので(ていうか、会社のPC^^;)サインインする画面で「●●でサインインする」を表示させたくありません。 できるならユーザーアカウントの.NET passportでも表示させたくありません。 6.0はツールオプションにアカウントタブがないのでどうしていいのか検討がつきません。 「別のアカウントでサインイン」でも以前入力したアカウントが出ないようにしたいのです。 おわかりの方教えてください。 そんなことより、仕事しろってのはなしでお願いします。