• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:文章の一部分だけ文字色を変えるには?)

HTML文書で文章の一部分だけ文字色を変える方法

このQ&Aのポイント
  • HTML文書で文章の一部分だけ文字色を変更する方法について教えてください。
  • 現在使用している方法ではHTMLの文法チェックでエラーが出てしまうため、他の方法を探しています。
  • どのようにすれば文字の一部分の色を変えることができるでしょうか?アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.2

<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/strict.dtd">  厳密型HTMLで書くことを決めたのなら、当然守らなければならないルールを自ら守っていないことになります。 Index of the HTML 4 Elements ( http://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/rec-html401j/index/elements.html )  のDTDの列に、Dと書かれている要素を使わないのが、strictです!!!!。  <strong style="color:red">で、チェックは通過しますが、整形済み文書を示す<pre>の意味合いから、<strong style="font-weight:normal;color:red">のほうが良いのはよいです。多くのブラウザは<strong>は、太字で表示されてずれてしまうからです。視覚的には色を変えただけで十分ですから。  strictで書かれているなら、当然プレゼンテーションはCSSを使われているでしょうから、 pre strong{font-weight:normal;color:red;text-decoration:underline;}としておけば、 pre内の<strong>のみに適用されます。 <pre>きょうは<strong>【 憲法記念日 】 です</strong></pre>

Deep-Forest
質問者

お礼

解り易いご回答頂き感謝です! 先の回答者様の内容を更に詳しく解説頂いた・・・!? お陰様で無事問題解決&大変勉強になりました。 また解らないことありましたら宜しくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • nattocurry
  • ベストアンサー率31% (587/1853)
回答No.1

そういう場合はスタイルシートで対応するのですが、スタイルシートを全然知らなくて、勉強する気もなくて、それでも、一箇所だけの文法チェックエラーを簡単に直したいのであれば、 きょうは<strong style="color:red">【 憲法記念日 】 です</strong> って感じかな。

Deep-Forest
質問者

お礼

ご回答頂き有難う御座います。 スタイルシートは使用してますがこの場合の 指定方法が解らなかったので・・・ でもご回答が大変ヒントになりましたッ! また解らない事ありましたら宜しくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DOCTYPE 宣言

    最初のHTMLの宣言の各部分の意味を教えてください。 <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/strict.dtd"> 最初のDOCTYPEはタグだということはわかるのですが それ以外、例えばPUBLICや『-』や『//』DTD,EN、最後のURLなどの意味がわからないです。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • HTML4.01について。

    タグ打ちでHPを作るときに、一番初めに <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Frameset//EN"> など、DOCTYPE宣言を書かなければいけないということを聞きました。 指定するバージョンにはHTML3.2、HTML 4.01、 HTML4.01 Strictなど色々あるみたいなのですが、 自分が書いているタグがどのバージョンに当てはまるのか分かりません。 どうやったら調べられるのでしょうか?

  • これはバグか僕の無知か。(Another HTML lintの採点)

    1. <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/strict.dtd"> 2. <html> 3. <head> 4. <meta http-equiv="Refresh" content="0;URL=mypage.php3?n=12345&amp;c="> 5. <title>教えてgoo-リダイレクト</title> 6. </head> 7. <body> 8. 9. <p> 10. 11. 自動で移動しない場合は 12. <a href="mypage.php3?n=12345&amp;c=">マイページ</a> 13. アクセスしてみてください。 14. 15. </p> 16. 17. </body> 18. </html> をAnother HTML lint(htmllint.cgi 1.17 / htmllint.pm 3.17)にかけた所、 3: line 4: `&c` は不明な実体参照です。 → 解説 114 3: line 4: `&c` は不明な実体参照です。 → 解説 114 (ほかは省略) というエラーが帰ってきました。 これは、バグでしょうか? それとも私の知識不足でしょうか? ----- http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1013847 の#3への補足も読んでいただけると幸いです

    • ベストアンサー
    • HTML
  • strictなのにfontタグが活きてる?

    今まで非推奨要素や属性を使いまくっていたのですが、それを止めようと思いスタイルシート等に修正しました。 作業中はTransitionalのまま少しずつ修正しては確認を繰り返し、最後にDOCTYPEをstrictに変更したところ、きちんと表示されたのでOKだと思っていました。 ところが、もう一度見直すと1箇所だけ<font size="+2">が残っていました。しかし、IE6はstrictのはずなのにこの箇所の文字を大きく表示しています(この場所はスタイルシートによるサイズ指定はかかっていません)。 strictでも非推奨要素や属性は有効のままなのでしょうか? ブラウザはIE6SP2、DOCTYPE宣言は <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/strict.dtd"> です。 margin:auto;でブロック要素がセンタリングされているので、標準モードで動作している、DOCTYPE宣言に間違いはないと思うのですが・・・

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 文字化けが直りません。

    どうしてもUTF-8を指定すると文字化けしてしまいます。ご指導お願いします。 検索して調べたのですがわかりませんでした。 ブラウザーの設定等も必要なのでしょうか? ちなみにshift_jisにすれば文字化けしません。 以下ヘッダー部分です。 <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/strict.dtd"> <html lang="ja"> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8"> <title>TOPページ</title> </head> 以上、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 文字とテーブルの間に隙間ができてしまいます。

    <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN"> があると、 <table width="100%"> <tr> <td class="test"> <h1> aaa </h1> </td> </tr> </table> としたときに、cellpaddingをしていないのに、文字とテーブルの間に隙間ができてしまいます。 <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN"> をなくすと、通常通り表示されます。 <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN">をつけつつ、H1タグで記載しつつ、 テーブルの間に隙間を作らない方法はありますか?

  • テーブルの文字をオーバーラップさせたくない

    お世話になります。 VisualStudio 2002で作ったWEBアプリケーションを、VisualStudio2010に切り替える作業を実施しています。 VisualStudio 2002で出力されるDOCTYPEと、VisualStudio2010のDOCTYPE(正確には2005から)が異なっており、出力されるページの表現が変わってしまいました。 VisualStudio2002では、 <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.0 Transitional//EN" > <html>・・・ VisualStudio2010では、 <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Strict//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-strict.dtd"> <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="en">・・・ となっています。 お聞きしたいのは、style="table-layout:fixed;"の付いたテーブルの表現についてです。 VisualStudio2002では、前のセルの文字列がセル幅より大きい場合、はみ出した部分は隠れて表示されます。 VisualStudio2010では、はみ出した部分が次のセルに被さって表示されます。 これをVisualStudio2002と同じように、はみ出した部分を隠して表示したいと考えています。 なお、出力はIE8のみをターゲットとしており、IE8で正しく表示出来れば問題ありません。 (Google Crhomeでは双方ともオーバーラップされて表示されました) VisualStudio2010のDOCTYPEを2002と合わせれば解決しますが、他の部分で影響が出る為、出来ればVisualStudio2010のDOCTYPEをデフォルトのままで、テーブルのはみ出した文字を隠したいと考えています。 具体的なソースは以下のとおりです。 【VisualStudio 2002】 <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.0 Transitional//EN" > <html> <head><title>オーバーラップされない</title></head> <body> <table border="1" cellspacing="0" cellpadding="0" style="table-layout:fixed;" width="100px"> <tr> <td width="50px"><nobr>テストデータ</nobr></td> <td width="50px">入力</td> </tr> </table> </body></html> 【VisualStudio 2010】 <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Strict//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-strict.dtd"> <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="en"> <head><title>オーバーラップされる</title></head> <body> <table border="1" cellspacing="0" cellpadding="0" style="table-layout:fixed;" width="100px"> <tr> <td width="50px"><nobr>テストデータ</nobr></td> <td width="50px">入力</td> </tr> </table> </body></html> 恐れ入りますが、お分かりになる方、ご回答頂けますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • <!DOCTYPE html PUBLIC "-/

    初心者です。 HTMLでソースを作る場合 【1】 <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN"> と 【2】 <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/strict.dtd"> では、どちらを使ったほうが良いのでしょうか?

  • ホームページの文字の大きさについて

    ホームページを作ろうと思い、HTMLを勉強始めたのですがいきなりつまずいてしまいました。 <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/strict.dtd"> <html> <head> <title>インデックス</title> </head> <body> <h1>ホームページ<h1/> <h2>ようこそ<br>トップです。</h2> <p>はじめて作成したページ</p> </body> </html> 試しに上のように組んでみたのですが 一行目の「ホームページ」と最後の「はじめて作成したページ」の文字が同じ大きさになってしまいました。 最後の行は見出しタグを付けてもいませんし大きくなる理由がわかりません。 試行錯誤した結果、一行目のサイズを変えると(たとえばh1からh2に)最後の行も同じようにサイズが変わることがわかりました。 なぜこの2つの行の文字の大きさが一致するようになったのでしょうか? 初心者過ぎてばかばかしい質問かもしれませんがよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • W3Cで悩む 解決方法教えてください

    http://aromagirl.net/kinen/を W3Cでチェックしているのですが <質問1> <TABLE> に他のHTML用の属性 `HEIGHT` が指定されています。 → 解説 80 というときtableタグにheightでテーブルの高さを指定すると マイナス得点になるのですが どう直せばいいのか? 他にも→ 解説 80にいくエラーがものすごい 多いのですが   <質問2> 解説80を見ると <TAG> に XXXX 用の属性 `ATTR` が指定されています。 *5* top チェックしているHTMLのヴァージョンではサポートされていないが、他のヴァージョンでサポートされている属性です。あまりこの警告が大量に出るようなら、DOCTYPE宣言が適切でない可能性があります。 DOCTYPE宣言が適切でない可能性があります。と出るが <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN"> にしてみたが同じ状態になる。 DOCTYPE宣言はどう書けばいいのか? 悩みます。 .