• 締切済み

ダイエットの食事制限

現在大幅減量のためダイエットに励んでいます。恥ずかしながら40キロ近くの減量になります。体重が重すぎて体にかなり負担がかかるため、激しい運動はしていません。自分なりに腹筋などの筋トレ的なものはやっています。今悩んでいることが、食べている量や摂取カロリーは明らかに少ないのに体重が減らないことです。今までかなりのダイエット経験はあり、食事に関しては今までで一番気を使っています。リバウンドでここまで太ってしまったので、やはり痩せにくいのでしょうか?1日の食事の内容としては例えば今日の場合、朝はブランフレーク+牛乳、昼は出先だったためコンビニでおにぎり一つ、野菜のみのサラダ、コロッケ一つ、夜は野菜とささみの具だくさんスープのみです。体組織計で計る毎日の基礎代謝はだいたい2200ほどです。どう計算しても摂取カロリーが基礎代謝を越していることはありません。逆に摂取カロリーが少なすぎる場合、痩せにくいことはありますか?代謝をあげるために筋トレや半身浴もしています。あと水分を取りすぎなくらい取ってしまいます。お茶を2リットル以上飲んでしまいますが、水ではなくお茶の場合は飲みすぎると太ってしまいますか?毎日だいたいの摂取カロリーは同じですが、ダイエットを開始して1週間で全く体重が減りません。間食ももちろんしてません。今まではダイエットをすると食事制限したとたんにスルスルと体重は減りました。まるで停滞期のように体重に変化がなくとても悲しいです。太っていると普通の方より痩せやすいはずだと思っていました。実際に今までがそうでした。ここまでリバウンドで太った弱い自分が一番悪いですが、体重が減らないことが本当に辛いです。これからも努力していきたいので、どなたか親切な方アドバイス等よろしくお願いします‥

みんなの回答

  • koebi
  • ベストアンサー率31% (613/1930)
回答No.6

ありがちなパターンです カロリーだけしか考えずに痩せた後も続けられない食事をし リバウンドを繰り返す ご自分の人生なのでそれを選択するのも構いませんが いっかいきちんと栄養について学びませんか? 栄養所要量の本を買って読んでください http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%8D%E3%82%B9%E6%A0%84%E9%A4%8A%E5%AD%A6%E2%80%95%E3%80%8C%E7%AC%AC6%E6%AC%A1%E6%94%B9%E5%AE%9A%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E3%81%AE%E6%A0%84%E9%A4%8A%E6%89%80%E8%A6%81%E9%87%8F%E3%80%8D%E3%81%AB%E5%9F%BA%E3%81%A5%E3%81%84%E3%81%9F%E5%80%8B%E4%BA%BA%E5%88%A5%E6%A0%84%E9%A4%8A%E6%89%80%E8%A6%81%E9%87%8F%E5%AE%9F%E8%B7%B5%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE-%E8%A5%BF%E5%8E%9F-%E7%85%A7%E4%BB%A3/dp/4767902509/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1307421552&sr=8-2 人間の体は足し算引き算だけでコントロールできる程 単純ではありません

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tatune33
  • ベストアンサー率39% (325/828)
回答No.5

皆さんおっしゃるようにさすがに1週間では効果は出ませんよ^^; 体を変えたければまずは「3カ月」です。 あなたがなぜ失敗し続けてきたか、それは弱いからではなく先を見ていないからですね。 借金と一緒です。 いくら生活をきりつめても1週間では返せませんよね。 でも地道に返済していけば1年後には完済出来るんですよ。 塵(カロリー減)も積もれば山(体重減)となる。 ダイエットを1週間前から始めたのであれば、まずは9月上旬まで黙々と続けておきましょう。 とはいえ、大幅減が必要ならその3カ月だって最初の1歩にしか過ぎません。 まだまだダイエットは続きます。痩せることも大変だけどそれ以上に痩せた体重を維持する方はもっと大変ですから2~3年がかりと見ておいた方がいいです。 3カ月すら続けられないダイエットであれば、見直しをしなくちゃいけません。 今より少々食べる量が増えても十分に痩せる効果はあります。 今度こそ先を見据えたダイエットで成功しましょう!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ID10T5
  • ベストアンサー率31% (732/2312)
回答No.4

一週間じゃ変わりませんね。 逆に一週間でいきなり体重が落ちるってのは大抵ウンコとおしっこが身体の外に出ただけです。 それで「痩せた痩せた」と喜んでいるだけなのです。そういうものを、ぬ・か・喜・びといいます。 でも基礎代謝2,200ってのは一般人ではあり得ないね。体重150kgのレスラーとかお相撲さん系の方ですか。もしその代謝が正しかったら生活代謝が3000kcal近くあるはずだから、毎日3000kcal食べまくっても太らないことになりますよ。3食ハンバーガーでもOKってことです。 でもあなたの場合、そんな具合で食べまくっていたら40kg減する羽目になっちゃったんでしょ?だったらその基礎代謝ウソですよ。信用しない方がいいです。 今の食生活を続けていればそのうち結果は出るんじゃないですかね。なるべく空腹感を長く感じるような毎日を過ごすと必ず痩せます。大丈夫ですよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neko1111
  • ベストアンサー率28% (18/63)
回答No.3

あせらないで。まず、落ち着いて下さい。 文面から、sqyqkq38さんは、女性のかたと推察しましたが、間違っていたらすみません。 女性の場合は男性とは違う点があります。 まず先に、私が予想する原因を言いますと、 (1)過去に何度も食事制限のみによるダイエットを繰り返した結果、筋肉が落ちて皮下脂肪が増え、痩せにくく太りやすい体になってしまった。 (2)過去に何度も同じ方法によるダイエットを繰り返した結果、体が慣れてしまった。 (3)生理前(だいたい生理の1~2週間前)で、体が水分を貯め込んでいる為、一時的に痩せにくい状態にいる。(生理が終わればスルスルと体重が減る) の3点です。 体にお茶が貯まっているような気がしているようなので、なんとなく(3)が原因なんではないかな、と私は思いましたが、 いかがでしょうか? お茶って緑茶ですよね。飲みすぎて太るなんてありません! 私も、のどが乾いた時だけではなく、空腹をまぎらす目的で熱いお茶を飲むことはよくあります。 生理前はお腹に水分が貯まって、下腹がぽっこりしたり、疲れやすかったり、いろんな症状があります。 そういう時期は体重は減りづらいです。 そして、生理が終わると体に一時的に貯め込んでいた水分は排出され、ダイエットの効果も出やすくなります。 なので、(3)が原因であれば、心配無いと思います。 (1)か(2)が原因であれば、大変かもしれませんが、食事・運動内容を改善する必要があります。 まずは(3)が原因でないかを確認して頂ければと思います。 お役に立てれば幸いです。 http://www.diet-pinky.com/kotsu/seiri.html http://diet.goo.ne.jp/member/rensai/love/021.html http://sizen-life.com/dqa2/ippan/seirizengo-tjzg.html

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • montcerf
  • ベストアンサー率65% (61/93)
回答No.2

数字に表れないのは、1週間しかたっていないからです。 その食事量で、間食もせずにいるのであれば、痩せないとは思えません。 また、お茶だから痩せないということもありません。 したがって、もう少し時間が経てば痩せて来ると思います。 一方、半身浴では痩せません。 しかし、ダイエット中はエネルギー不足から疲労もたまりやすいので、 疲労をしっかり回復するという点では、有効だと思われます。 なので、もう少し今の食生活を続けてください。 また、ある程度痩せてきたら、ウォーキングやランニングで筋肉も鍛えましょう。 ウォーキングやランニングで筋肉など付かないと言う人もいますが、 たしかにムキムキにはならないものの、 太っている人や運動不足の人にとっては、十分と言えるだけの筋肉は付きますよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

デブの時の基礎・生活代謝なんぞクソの役にも立ちません。 目標体重の基礎代謝を出して、そこまでカロリーを抑えてください。 生活代謝の方じゃなくて基礎代謝の方に合わせるようにね。サプリでビタミン・ミネラルの補給を忘れずに。 http://www.e-uruoi.net/about/index3.htm

すると、全ての回答が全文表示されます。
有線接続と無線接続の切り替え
このQ&Aのポイント
  • ブラザープリンターMFC-J7100CDWの有線接続と無線接続の切り替え方法について
  • 有線接続でPCとプリンターを繋いでいるが、無線に切り替えた場合の印刷方法や有線への切り替え方法についての疑問
  • Windows11環境で、PCとプリンターを有線LANで接続している際の有線接続と無線接続の切り替えに関する不安点
回答を見る

専門家に質問してみよう