• ベストアンサー

子供の頃に見た特撮映画の事で質問です。

50代の怪獣映画ファンです。 東宝映画「フランケンシュタイン対地底怪獣」でドイツから運ばれた不死身の心臓を広島の病院で俳優さんたちが語る場面の後、現在のDVDでは直後に原爆が投下されるシーンになるのですが私が中学生の頃、テレビで放映された同映画では原爆シーンの前?に病院の外、砂場で遊ぶ子供のシーンがあって心臓を移植されてしまう・・・みたいな思わせぶりな演出をしていた様な気がするのですが私の思い違いでしょうか? それとも現在では人道上、問題場面と判断され削除となっているのでしょうか?お詳しい方、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#148457
noname#148457
回答No.2

>砂場で遊ぶ子供のシーン ご質問者さん、凄い記憶力ですね。 私はそのシーン確かにあったと思います。 ただ砂場ではなくて、何かジャングルジムみたいなところの上の方で遊ぶ幼稚園くらいの男の子みたいなワンカットだったのでは。 自分的には、その無邪気な子供のカットがあったために、その後の廊下を這う手首の不気味さが引き立っていたと思います。 心臓移植のイメージではなくて、過去→現在→将来の時間の推移と現実→非現実への付箋みたいな軽い意味あいだったのでは。 劇場でリアルタイムで見て、その後テレビでも数回、ビデオでもDVDでも見ましたが、ラストの大蛸格闘シーン以外にも何かどこがが違うな・・・という思いを抱いていた理由が投稿されたご質問のおかげではっきりしました。

0411gaira
質問者

お礼

やはりそうでしたか。 私も記憶の整理がついてきました。 たぶん、中学校の頃からの記憶では無く、WOWWOWが開局後、少しして日本映画の特撮ものを長い期間でシリーズ放送しており本作品をVHS録画で見た時に削除無しバージョンであったのではないかと・・・? テープを探し出しチェックしてみたいと思います。 ただ、現在のDVDではなぜ削除されているのか?単に不要で時間短縮だったのか?何か意味があるのか? この部分のお教えをもう少し待ちたいと思います。 ご回答、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.1

これは、有名なラストの追加と いくつかバージョンありますが、 一応、 この映画の「フランケンシュタインの怪物」は 広島衛戍病院に搬入された怪物の心臓が、原爆からも生き延び、自然に 人間の体に復元生長したものです。(原爆の影響もあるかも) ※戦時中、九州の医大で米軍捕虜を生体解剖したこともあったし、 そういう連想も、たしかに、なくもないですね。 台本初稿では、白人捕虜に移植することになっていて 円谷御大が、本多監督に「あんた、ちゃんと台本読んだのか!」 と変えさせたそうなので。

0411gaira
質問者

お礼

台本初稿のお話しまでいただきありがとうございました。 私の中では大人目線のドラマ仕立てだった、この映画が怖くて夢の様な思い込みが今日まで続いていたみたいですね。

関連するQ&A

  • 顔が似ていると思います

    人気キャラクターの「リロイ&スティッチ」と、1965年の映画「フランケンシュタインVS地底怪獣」の、リロイと地底怪獣が激似しているのが気になります。これはパクリですか?

  • ゴジラの怪獣映画に詳しい方お願いします

    ゴジラの怪獣映画に詳しい方お願いします ゴジラが出ている怪獣映画にたまにアンギラスが出てきます、しかしこの怪獣は役立たずで弱い、助っ人と言いながらゴジラの足引っ張っている場面が多いように思います。なぜ相棒にアンギラスが選ばれるのでしょうか、フランケンシュタインのサンダ、ガイラでも相棒はいいのではないでしょうか。逆に弱いところ、が相棒に向いているのでしょうか。

  • 今までで何かしらの影響を受けた映画は何ですか?

    範囲は映画ならどんなジャンルでもいいです。 自分は小学校のとき見た「フランケンシュタイン」ですね。 女王が怪物に心臓をえぐられるシーンのインパクトが忘れられないです。 あとはターミネーターですね。ターミネーターが自分の目をいじくるところが忘れられないくらい怖かったですね。 なんかインパクト重視になってしまいましたが、回答お願いします。

  • アバウト・ア・ボーイに出てきたフランケンシュタイン

    ヒュー・グラントの映画「アバウト・ア・ボーイ」の終わり近くで、「フランケンシュタイン」をビデオで見ている場面が出てきますが、このフランケンシュタインについて、制作年、出演者などがわかれば教えて下さい。フランケンシュタインがタバコを吸っているシーンが手がかりになるかと思いますが、探してもわかりませんでした。

  • 原爆投下後の街の様子

    原爆投下後の広島の街の様子を再現した絵がありますが、 信じられない光景ですね。 戦争の戦闘シーンや空襲のシーンは映画やドラマで出てくるので、 なんとなく想像できますが、 原爆投下後の街の様子は凄すぎて、イメージできません。 あれを最新の技術で実写化したら、どうなるでしょうか。 やはり凄すぎて、実写映像化することはないでしょうか。

  • 今から40年近く前の、子供心に残る、映画(洋画?)の題名

    子供の頃に観た映画(洋画?邦画?)の題名を知りたいのです。 恥ずかしながら、実年齢は40代半ばです。 田舎町育ちの私にとっては、「東映まんが祭り」とか「東宝チャンピオン祭り」 は学校が休みの間の一大イベントでした。 私は3人兄弟の一番末っ子なので、兄や姉が観に連れてってもらえるのに 泣いてくっ付いて行った可能性もありますが記憶が定かではありません。 ここで教えて頂ければ、ここ数十年の胸の閊えも取れるというものです。 1)時期 私が映画に連れてってもらえた訳ですから、おそらく昭和44年前後から 昭和46年前後かと思われます。 2)映画 邦画のはずですが、外人が多かったか、もしくは洋画で日本語吹き替え だったかのどちらかです。 3)内容 SFモノで宇宙っぽいイメージが記憶にあります。でも潜水艦みたいな ものかもしれません。登場人物は全く覚えてません。 ただ、ぼんやりですがひょっとしたら二瓶正也が出てたかもしれません。 4)ポイント 以下の記憶が・・・。 ○黄金だったはずがいつの間にか(夢から覚めたら?)金色の砂に変わっていたシーンがあった ○宇宙人みたいなヒトたちは外人ぽかった(単に彫りが深いだけかも) ○虎に羽根がついたような怪獣が出てきた(丘の上にいた) ○宇宙人みたいなヒトたちの中にはきれいな女性がいた ○どちらかというと海中シーンが甦る 以上です。もう、この内容でわかったら奇跡に近いかと思いますが ぜひ皆様、『教えて!Goo』です、いや、ございます。 追伸 「東映まんが祭り」や「東宝チャンピオン祭り」は私の記憶違いの可能性もあります

  • 今思えばとても怖い日本映画ですが何の映画なのか?

    私が未だ小学校に入る前ですから昭和35後だと思います。父に連れられて見た映画です。今、記憶をたどって思い出せば多分松竹か東宝辺りの日本映画らしいのです。 ストーリーはお化け映画というよりどちらかと言うとオカルト的な、又は人間の死後の地獄を描いた内容でした。はっきり覚えているシーンといえば何処か薄暗い広い洞窟のような雰囲気の中に流れている川が全部真っ赤な血の川でした。そ上をかごに乗せた赤ん坊がゆっくりと流れていくシーンだけがはっきり脳裏に焼きついています。 後は所々人間が惨たらしく、悪魔か、地獄の死者に殺されていく場面があったと思います。此れは何の映画だったか当時の日本恐怖映画に詳しい方がいましたら 解説願いたいと思います。 後にこの時代に見た日本の恐怖映画といえば、四谷怪談、ろくろ首女、猫女、などと時代劇背景のお化け映画が多かったです。とにかく日本に映画の怖さはこの当時が一番だったのではないでしょう。今の恐怖映画は瞬間的な恐怖がありますが、当時のお化け映画は後々余韻が残ったジワーッとした全く別次元の恐怖感があった気がします。

  • 東宝映画の「狙撃」で使用された銃は本物?モデルガン?

    以前、映画のカテゴリーでは回答が得られなかったものですから、カテゴリーを換え銃やモデルガンにお詳しい方へ回答を頂きたいと思っておりますので、再度こちらの方で同じ質問をさせて頂きます。 昔、東宝映画で「狙撃」という加山雄三主演のガンアクション映画があったのですが、その中で加山と対立する殺し屋に扮した森雅之が持っていた軍用銃のモーゼルが犬を撃ち抜くシーンで連写した遊底から空カートリッジが宙に舞う所をスローモーションで撮えた場面が有ったのですが、この時に使用されたのは映画用のオリジナルガンなのでしょうか? それとも海外まで出向き実銃を使用して撮影したものなのでしょうか?ガンアクション映画やモデルガンにお詳しい方、ぜひ私の疑問を解く御回答をお願い致します。

  • 不気味な深い森の映画、タイトルを教えて下さい!

    2、3年前くらいに観た映画のタイトルが思い出せません。 ヨーロッパ系の映画だったと思います。ホラーというか陰鬱な描写で、 ラストシーンで夜中の暗い森に入っていく主人公(女)の後ろ姿が印象的です。 森に入ってすぐにキャー‥と悲鳴があがり、そこで物語が終わるという奇妙な映画でした。 怪獣や殺人鬼が出てくるパニックタイプではなくて、 不気味な噂「森に入ってはいけない」をベースに、 意味深なカットや沈黙で“何か”を意識させるタイプのホラーです。 Jホラー的というか‥ 舞台となる施設(ホテルか病院)の裏には不気味な深い森があって、 そこで働く女性が何かの気配を感じつつ、しまいにはある日何かに誘われるようにして夜の森に消えてしまう。 他の印象的なシーンは、 施設内のプールで女性がひとりで泳いでいたり、 あとは意味深なネックレスが写されたりなどです。 手がかりが少なくて申し訳ないですが、何か知ってる方いらっしゃいましたら教えて下さい!もう一度観てみたいです。

  • ある映画を鑑賞しての疑問について

    ある映画を鑑賞しての疑問について インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国」という ハリソンフォード主演のアドベンチャー映画があり、 この映画は相当昔からある有名シリーズの最新作なのですが、 時代設定は古いのです。終戦前の設定ですので、原爆投下の前ですね。 問題のシーンは、主人公ハリソン・フォード演じる インディ・ジョーンズが追っ手から逃げている最中に、 人の気配が全く無い小さな住宅街に辿り着きます。 そこには、人間の変わりにマネキンが配置されており、 まるで人の生活を再現したshowルームのようになっているのですが、 実はそこは、核実験場だったわけです。 そして、核爆発のサイレンが鳴り響き、それに気づいた インディは、素材が『鉛』で出来た冷蔵庫にとっさに入って、 核爆発で発生する超爆風に冷蔵庫ごと吹き飛ばされましたが、 ほとんど無傷で生きていました。 その後、放射能を浴びた体を特殊な洗剤で落としていましたが・・・ そもそも、原爆の爆発範囲にいながら、まるごと吹き飛ばされた お家にあった冷蔵庫に入っただけなのに、どうして助かったのかが わかりません。 映画だからと言ってしまえばそれまでですが、 ただの冷蔵庫ではなく、その冷蔵庫に入る前に字幕で『鉛』と 表示されたのが、ひょっとしたら爆発から免れた要因なのでは? と思っております。 ただ、どうして『鉛』素材の冷蔵庫だったら爆発の被害を 回避できたのかが分からないのです。 鉛素材の冷蔵庫が核シェルター並みの耐久度を誇り、 実際に核爆発から人体を無傷で護ることができた理由を 化学に詳しくない私にも分かりやすいように、簡単にご説明下さい。