• 締切済み

仕事中に、駐車中の自家用車をこすられていました

家庭教師のバイトをしています。 何年も続けてきた事務所なのですが、今年3月、新しい生徒さんを紹介されました。 ところが、その方の自宅敷地の広さ、という理由により、私の車を敷地内に駐車するのが難しいということで、近場の公園の駐車場に駐車するよう指示されました。 その際、「関係ない土地への駐車は、困ります」と理由を言って、事務所にも、生徒さん宅にも相談しましたが、「近所の方に頼みにくい」「自宅敷地に余分がない」という理由で結局、授業中は生徒さん宅近くの、その公園に駐車することになりました。 ところが、先日、帰宅後に分かったことなのですが、車のバンパーが擦られ、バンパーをとめているビスが、外れてなくなっていました。バンパーが、車体から少し浮いている状態でした。それと、バンパーには、擦り傷がついていました。 そのことに現場で気付いたわけではなく、しかも、公園利用目的でなく駐車していた、という自分の立場もあり、後日、家庭教師センターに電話して事情を話したところ、警察には言いましたか?と聞かれました。 「していません」と答えたところ、「当社はそういった件には関係ないです」と即答されました。 ディーラーに持っていき、ビスはつけてもらいましたが、傷を自費で直すのも、経済的に負担が多く、困っています。 公園に駐車しなくてはいけない自分の立場や、事務所の方の冷たい対応、などいろいろと今後のことを悩んでいます。 公園に駐車、など、私自身が間違えていたこともあるとは思いますが、バンパーの修理費については黙って自己負担するしかないのでしょうか。 回答をいただけると大変ありがたいです。 また、この事務所との付き合いを続けることにも大きな不安を感じています。 このまま通い、公園を使うわけでもないのに駐車をしなくてはならない自分のことも、辛く思います。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • yoshi20a
  • ベストアンサー率20% (470/2291)
回答No.2

残念ながら、泣き寝入りしかありません。 生徒さん宅への移動について、事務所との契約はどうなっているのでしょうか? 公共の交通を使用、困難な場合はガソリンのみ支給、あるいは、交通費は自己負担であれば、事務所の対応は至って正当です。なんの問題もありません。 こう言ったトラブルに巻き困れないようにするには、徒歩か自転車しかないですね。 擦った相手を突き止める以外、自費での修理をするしかありません。

5050kaeru
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 一人で悩んでいたために、暗くなっていましたので、助かりました。 確かに、事務所とは、「ガソリン代支給」という条件で、自家用車の使用を決めてありました。 そうなると、補償などあるはずは無いのですね・・・。 この事務所からは以前、生徒宅に駐車スペースがないという理由で、「路駐」を進められたこともありました。「もし警察にばれたら、お金は出しますよ」ともいわれていました。 断りましたが、今回の件からすると、この事務所には多少の不信感を持たずにおれません。 ともあれ、車を擦った人物と、生徒とは全く関係ないのだ、と割り切り、学年が変わる頃まではきちんと通おうと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.1

そうですね。本来は、そのこすった奴に弁償してもらうものなので、家庭教師会社にも派遣されている先のご家庭にも補てんの義務はありません。 しかし質問者さんのご心配もごもっともで、まあこの場合いよいよとなれば「なにかトラブルになったら責任を問われるのは自分なんだからそんなところへは家庭教師には行けません」と拒否する権利もあるかとは思います。 質問者さんが優秀な家庭教師であれば、会社も派遣先のご家庭も考えなければならないでしょうね。

5050kaeru
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 ディーラーの担当者の方には良くしてもらい、ビスは無料で付けてもらいました。 傷修理については、今後考えたいと思っています。 その家庭を伺うのはよそう、とも思ったりはしました。 ただ、その公園までは送迎をしてくれているので、急にはやめず、 タイミングを見て、講師交代のお願いを事務所に出そうと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 教員が自家用車を校庭に駐車するのはどう

    近くに小学校があります。 年中校門横の校庭に先生の車が20台くらい止まっています。 学校は交通の便のいい場所でバス以外に鉄道も3社が乗り入れ全ての駅から徒歩でも10分程度。 本来学校の校庭は児童の遊び場所のはずです。 民間会社では従業員が客の場所に駐車するなど考えられません。 教師にとっては客と言うか児童を教えるために自分は雇われています。 勤務先に通勤するなら自分で駐車場を借りるべきだと思います。 学校で児童にマナーとか社会道徳を教える基盤が出来ていないと思うのですが。 第一児童の遊び場所に日常的に止めるのは危険でもあります。 一度 教育委員会にメールしたことがあります。 返信は、ナシのつぶてで、忘れた頃に突然あり、答えは、メールを見てすぐ校長に会いに行った、ご指摘の日はたまたま父兄会の日で 父兄の車が止まっていたのだと思います。 子供だましのウソをよく言えたものだと・・結局教育委員会がダメというのはこのことですね。 ここで皆様のご意見を聞かせて下さい 民間会社と違い広い敷地があります。 正規に許可を出すなどして校庭の一部に教員用の駐車場を作る方法もあります。 クラブ活動の先生などは自分の車でろくに休日手当も出ないのに生徒を運んだりしています 先生によっては本当によく働くとも思えます 学校はマンションブームで児童増加で1000人を超えています。 今年も校庭の一部を教室にしました。 こんな状況で 教師が通勤用に校庭を駐車場とすることにどう思いますか? 教師の方など こんな事情があるとか 教えてくれたらありがたいです

  • 住宅建築中 職人さんの駐車場代について

    現在某ハウスメーカーで建築中です。 その際、近所に職人さんの駐車場を借りるので その駐車場代を払って下さい。 と、ハウスメーカーの営業担当者から言われています。 工事をしていても、敷地内に一台車は停められますが、 他は路駐しているようです。 この前ご近所の方が通報したようで、 お巡りさんが来て注意を受けたとの事です。 それもあり、再度営業担当から 「職人さんの駐車場代の負担よろしくお願いします」と・・・ ですが、今のところ払っていません。 その理由としては、私の父が職人(個人宅ではなくビルマンション系に携わっています)で、 父の会社が自分たちが停める分の駐車場代を負担している。 と言うのを昔から知っていたからです。 身内でも家を建てていますが、駐車場の負担というのは聞いた事がないんですが、実は一般的な事なのでしょうか? ご意見よろしくお願いします。

  • 無断駐車で困っています

    よろしくお願いします。 近所の人(Aさん)に年間1万円で駐車場を貸していました。 書面で契約は交わしていません。最後に頂いてから1年経過しています。 ところが4ヶ月ほど前に車をそのままにして夜逃げをしてしまいました。 Aさん宅を見に行くと「○○法律事務所にお電話下さい。」との張り紙があったので車が置いてある旨お話をしました。 数週間後、Aさん宅が競売されたらしく改装工事が行われていました。信じられないのはAさん敷地内にあったもう1台の車が勝手にうちの敷地に移動されていたことです。 すぐに○○法律事務所に電話をしたところ「すぐに移動します」と言って早3ヶ月が経ちます。その後も度々連絡をしたものの、未だに2台とも移動されておりません。 8月より他の方に駐車場を貸しており、2台がじゃまでかなり狭いところに置いてもらっている状況です。 どう対応するべきでしょうか?? 皆様の知恵をお貸しください。お願いいたします。

  • 自宅横の駐車スペース(自宅敷地内)に軽自動車を駐車していますが、先日警

    自宅横の駐車スペース(自宅敷地内)に軽自動車を駐車していますが、先日警察から駐禁とられますよ」と警告がありました。 車は後輪までスペースに入っていますが後部(バンパー部分)が20センチほど道路にはみ出している状態です。少しでもはみだしていると違反になるのでしょうか? (その時は母が対応したので詳しいことは聞かなかったそうです) 保管法など調べてみましたがわからなかったので、詳しい方がいらっしゃいましたら宜しくお願いいたします。

  • 駐車スペースについて

    駐車スペースについて 隣家、自宅共に幅約2mで隣人がやたらデカいクルマを駐車している為、自分が駐車できない状態となっています。 そこで先日、お互い融通して駐車させて貰えないかと聞いたところ、「あなたのところは駐車できないと聞いて購入したから」といわれダメそうでした。 幅の関係上、隣人の車はガンガン自分の敷地に入ってきています。 流石に自分だけ損している感がハンパないのでなんとかならないもんでしょうか?

  • 迷惑駐車?悩んでいます。

    近所に月極駐車場があるのですが、その駐車場と道路にまたがるかたちで無断駐車している車があります。(駐車場は住宅地の中にあり、契約者もいないため、実際には空き地のような状態です。) 近所の車なのですが、子供の送り迎えで車を使うようで、平日の日中は毎日停めてあります。理由は自宅の駐車場が停め辛いから。。。(確かに縦列で駐車は面倒くさそうです。)夜は自宅駐車場に戻してあります。 道路は私道で広く、車の行き交いに特別な不都合があるわけではありません。 でも、毎日、当たり前のように車を停めて、自分の駐車場のようになっているのが納得いきません。(覚えている限り、今春からずっとです) 常識的にどうなの??と思ってしまいます。停めている間は自宅の敷地も広く使えていいだろうけど、ずるくない?と・・・。 ただ、自分の土地でもないし、道路は使用しますが車の出し入れ等に不便を感じているわけでもなく、気持ちの問題です。 ご近所で顔見知りなので通報する勇気も出ないでいます。 もし行動するとしたら、駐車場の管理会社か警察に通報すればいいのでしょうか?直接被害のない私がどうこういう言う問題ではないのでしょうか?

  • 大変困っています:家庭教師の仕事の範囲について

    どうかよろしくお願いいたします。 生徒さんは中3生、1時間半で2500円、週2回という契約で、全教科を担当しています。 僕は、家庭教師として、当然上記のように、週3時間はしっかりと教えています。そして、僕の場合は、家庭教師のある日以外に、宿題として何をしたら良いのか、頁数まで指定して、紙にしっかりと書いて、その日の指導を終えます。 ここからが問題なのですが、僕が居ない時には、その中3生が家庭で勉強しないからといって、親が電話をかけてきます。そして、今勉強をするよう、その生徒に言って欲しい、というのです。 こうしたことが続いたり、他の色々なことから、僕としては限界になっています。 僕がその家庭に居る週3時間以外に、その中3生を勉強するように強制する権利があるのかどうか、大変疑問に思います。 上記のように、週3時間指導して、宿題を出しているのに、僕の方がたとえ負担になっても、その生徒に電話で今から勉強しろなどと言って、勉強させなければならないのでしょうか? また、そもそも、僕がこのような電話に応じずに裁判になったら、どうなるのでしょうか? 家庭教師というのは、どこまで、相手の生徒さんの面倒を見なければならないのでしょうか? 法律的なご意見や、ご教示を、よろしくお願いいたします。

  • 自宅の駐車場でキーをつけっ放しにするって・・

    知り合いに自宅の駐車場でキーをつけたままにしている人がいます。 気になったので理由を聞いてみると 「キーをいちいち抜き差しするのはめんどうくさいし、うちの敷地内だし、今までトラブルになったことはないから」 ということでした。 ちなみに敷地内は昼でも人気が少なく、柵などで囲われてるわけでもなく誰でも入れます。 現代の日本で彼のような思考の人は他にいるのでしょうか?

  • 年賀状の連名順番

    現在、私は家庭教師をしており、その生徒さんのお宅に年賀状を書こうと思っています。 生徒さんとお父様宛で出そうと思うのですが連名順番は お父様が先なのでしょうか。それとも生徒さんが先なのでしょうか。 教えていただけると助かります。

  • 月極め駐車場、違法駐車しまくりの借主

    祖母が自宅敷地内で月極め駐車場をやっています。 問題は、近くの居酒屋さんの来客用に2台分貸していますが、繁盛してる日で2台共満車だと敷地内のスミに駐車する、他人の場所に駐車する(間違っている人、明らかにわざと駐車していく)お客さんがいて困っていました。 一つ一つに借主様の名前プレートを立てています。 違法駐車が多発するのは昼間の時間帯です。 契約の時、そういう事が考えられるので、気をつけて、と居酒屋さんに約束(口)してましたが、結果は以上の通りです。 何人かの借主さんが、居酒屋に来た客に自分の場所占領されていてトラブルになり、解約されてしまいました。祖母も申し訳なく思ってます。 我慢の限界がきて、直接社長に苦情を言いに行きました。 社長の言葉です。「うちも気をつけているが、2台だけしか場所ないから、すぐ満車になるし、店が混んでいる時など駐車場まで見に行けないのが現状です」 でもこれって、『こっちだって忙しいし、2台しか置く場所貸してくれないんだから敷地内の違法駐車くらい大目に見てくれ』って言っているようなものでは?! また「うちの客の違法駐車なら店に連絡すればすぐに対処します」って言いますが、祖母だって暇というわけでもなく、そのためだけにに駐車場を監視なんてできませんし、果たして違法駐車の車が居酒屋の客のものか断言できない時もあるし、店に確認しに行かなければいけませんよね?「この車あんたの客のかい?」って・・。まぁ、違法駐車するのはそこの客だけなんですけれど。。 また「お宅の駐車場が薄暗いから客が間違えるのです、電灯をもう一ヶ所設置して欲しい」と言われていますが、これには絶対応じなくてはいけないでしょうか?確かに夜は暗いので電灯をつけると祖母は言っていましたが・・。 はっきり言って解約したい気持ちが固まっています。 御意見ください。

このQ&Aのポイント
  • Office互換ソフトを使用して簡単に名刺を作成する方法をご紹介します。
  • ソースネクスト株式会社のOffice互換ソフトを活用することで、手軽にプロフェッショナルな名刺を作成することができます。
  • Office互換ソフトを使って、デザインテンプレートや編集機能を活用して、独自のデザインの名刺を作成することができます。
回答を見る

専門家に質問してみよう