• ベストアンサー

英和辞書での(φ比較)という表記

電子辞書に入っていたジーニアスで英単語を調べて疑問に思ったのですが、 aleep  副形(φ比較)[叙述]  1 眠って(いる) ・・・ alive  形[叙述]  1 (φ比較)s (死んでいると思ったらまだ)生きて(いる) ・・・ などと出てきますが、この(φ比較)はどういう意味をもっているのでしょうか?

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

比較変化しないという意味です。 alive というのは「生きているか,そうではないか」なので, 「より生きている」などということはない。 形容詞・副詞は比較変化するはずですが,このように比較変化しないものがあります。 (非段階的,といったりします) なかには,特定の意味で用いる場合に比較変化がないものもあります。

yukihiro_3
質問者

お礼

分かりやすい説明ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • eeb33585
  • ベストアンサー率18% (283/1495)
回答No.1

たぶん、比較級・最上級が無いという意味では。 happyやlateと辞書を引き比べてみてください。 いずれにせよ辞書の冒頭には記号等の凡例が書いてありますよ。

yukihiro_3
質問者

お礼

電子辞書なんで、記号等の凡例をどうやって表示できるのかちょっと分からなかったので・・・ happyやlateの例もとても分かりやすかったですありがとうございます!

関連するQ&A

  • 英和辞書の使い方

    僕は現在高校生です。英単語・英熟語を沢山覚えるために英単語集や英熟語集を使い、他の意味は辞書を用いて調べていました。ところがいざ辞書で調べてみると意味が多す ぎて覚える量にも限りがあるのです。そこで、まず辞書で一つの単語の意味を調べたり、あるいはそれに関する熟語を調べたりする場合はどこまで覚えればいいのでしょうか?

  • 英和辞典の*や十字架マークについて

    電子辞書に搭載されているジーニアス英和辞典で検索すると、 英単語の左に*や十字架みたいなマークがあったりしますが、アレはどの様な意味なのでしょうか? また*が二個付いてる意味も合わせてお願いします

  • 英和辞書内の表記について

    PC版のジーニアス英和辞書を使用しているのですが、そのなかでの表記について質問があります。 ある単語について「通常限定」とあるのは、どういうことなのでしょうか。 PC版なので記号の説明がありませんのでご存じの方、よろしくお願いします。

  • 電子辞書の学習モードで単語を効率よく覚えるには

    高校2年生女子です。 今電子辞書についている学習機能で英単語を覚えるのがマイブームになっています。 その英単語帳はジーニアス英単語2500というものです。 また時々英熟語1000というものも使っています。 問題を解く時にキーボードを打つ形で単語を書いてスペルが合っているか確認するんですが、この覚え方は効率が悪いものなのでしょうか? 友達に聞くとやはり単語は書いて覚えるのが一番と言っていたので…。 また、この辞書の機能で覚えると、意味を見てスペルは書けるのですが、英単語を見て意味を答えよと言われるとあまり覚えていない場合が多いのです。 意味を見てスペルが書けたら自然とその意味も身に付いていくものなのでしょうか? 回答お待ちしております。

  • 語源の充実した英和辞書、または電子辞書を教えてください。

    現在、ジーニアス英和の入った電子辞書をメインで使用しているのですが、語根や接頭辞の充実した辞書を新たに探しています。 ジーニアス英和は、基本単語の語義は割と充実しているほうなのですが、その他の単語ではいまいちです。  どなたか、このあたりにお詳しい方はいらっしゃいませんか? ちなみに、現在私はTOEFLの勉強中です。

  • 古い英和辞書はやはり買い換えたほうが・・・

    以前、商品名に後などについている"premium edition”という言葉を見て"premium”の意味を、持っている辞書で調べた際、 品詞は名詞のみ、意味は賞金、報奨金、割増金、手数料、保険料と記載されていました。 どれもなんか違うなぁと思ってWeb(Yahoo)の辞書で調べたら、形容詞で、高品質の、高級の、高価な、などの意味もあり納得しました。 今持っている辞書は1994年に発行されたジーニアス(初版の改訂版)で決して新しくはありませんが、今まで特に問題なく使ってきたつもりで、正直辞書は改訂されても中身はそんな変わってないだろうと思っていました。しかし今回のことがあり少し気になっています。 上記の件のように訳が少なかったりするのは、やはり辞書が古いからでしょうか? また辞書は改訂されることにより、中身はどれほどの変化があるものなんでしょうか? それ如何により辞書の買い替えを検討しようと思っています。 ※ちなみにpremiumという単語が最新版(第3版)のジーニアスではどうなっているか分かる方がいたら教えてください。 なんかいっぱい質問してしまいスミマセン。 よろしくお願いします!!<m(__)m>

  • 電子辞書・・・こまっています

    電子辞書で英単語を調べると、発音記号と意味しか出てこないのですが、日本語読みも出てくる電子辞書はありませんでしょうか?

  • 英和辞書は紙の辞書と電子辞書のどちらが良いですか?

    英和辞書は、紙の辞書と電子辞書のどちらを使うのが良いと思いますか?私は大学受験のときも含め、長い間電子辞書を使ってきました。大学に入学してから、ある教授から電子辞書よりも紙の辞書が良いと言われました。 その教授は、国際関係論が専門ですが、英語も教えています。研究室に呼ばれて話したとき、「辞書は紙のを使うのがいいよ。そして、引いた語句にシャーペンなどで線を引いて印をつけていくといいよ。」と言われました。現在の私は、紙の辞書(リーダーズとジーニアス(G5))も検討中です。

  • どの英和辞書を買うべき?

    妻がNHKの英語講座を聴き始め、英和辞書の購入を検討しています。 また自分も英和辞書をもっていないため、どの辞書を買うべきか教えてください。 妻はNHKの英語講座レベルでOK 私は医学関連の論文講読レベルがほしい 今はyahoo辞書などを使用していますが、論文関連だとのってない時があり困ることもあります。 リーダーズでも買うかと思ったのですが、けっこうするのですね。(^^; リーダーズ1冊買うべきか ジーニアス辞典で済ますべきか(安物買いの銭失いになりますかね・・・) 英英辞典を買うべきか(読める自信がありません) 組み合わせて買うべきか 皆様が使っていて良い辞書など(医学系の単語が多くのっているとか、お手頃だとか)教えてください。

  • 英語の漫画を読むために電子辞書を買いたいです

    英語の漫画を電子書籍で買ってスマホで読んでいるのですが、スマホの辞書で英単語を調べるのが大変になってきたので電子辞書が欲しいです。 読んでいるのは、日本の漫画を英訳したものです。 電子辞書といっても学生向けや社会人向け、生活全般用など様々な種類があり、どれを買えば良いかわかりません。 どれくらいのレベルのものを買えば良いか、また、どの辞書が収録されていれば十分かなどを教えて欲しいです。 例えば、高校の時はジーニアス英和辞典を指定されていて使っていたのですが、これが収録されていれば十分でしょうか?