• ベストアンサー

スラムダンク何故終了した?

昔ジャンプで連載していたスラムダンクは、何故あのような中途半端な終わり方をしたのでしょうか? バガボンドも描いていらっしゃいますし、作者の方は引退したわけでもないですよね。 リアルも描いておられるので、バスケマンガに嫌気がさした感じでもないですし…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • CBkochann
  • ベストアンサー率19% (131/684)
回答No.1

個人の受け取り方次第なので仕方がありませんが、作者が「あれで良し」としたからでしょう。 もちろん、当初からそういう終わり方だっただけです。 私個人は中途半端とは思いませんでしたし。 山王(だったかな?)との壮絶な試合での勝利でしたので、あれ以上の試合は望めなかったのかもしれません。 仮にあの後、次の試合を書き続けて連載したとしても、山王との試合を読み終えた読者からすればつまらないものになっていただろうし、大会で優勝したとしてもピンとこなかったはずです。 ということで、作者にとってはあの終わり方がベストだと思ったからそうしただけ、、、 だったと思います。

momokasu
質問者

お礼

山王との試合は身震いするほど迫力があったのを記憶しています。確かに、もしもあのまま続けていったら、ジャンプによくある「主人公が強くなりすぎて困っちゃう。だから、敵もどんどん強くなっていって、オラつえーやつと戦うぞ」みたいな展開にしか盛り上がりがないですね。でも敢えて花道に怪我をおわせ、主人公最強万能な展開を拒んだ井上先生の思慮深さに気がつきました。 回答ありがとうございました

その他の回答 (3)

  • under12
  • ベストアンサー率12% (202/1671)
回答No.4

井上は連載終了について「インターハイの組み合わせを作った時点で山王戦が最後と 決めていた」「トーナメント表を出したからには決勝まで行くっていう決まった道は もう進みたくない」「前の試合よりもつまんない試合は絶対描きたくない」「山王戦 より面白い試合は描けないと思っていた」「テンション高いところで終わらないと、 作品にとって不幸になっていく」と語っている[3]。続編については「あるかもしれ ない」という含みのある発言をし[4]、自身のHPでは「描きたくなった時に描く」と 言っている。 以上がWikiからの引用です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%A0%E3%83%80%E3%83%B3%E3%82%AF#.E9.80.A3.E8.BC.89.E7.B5.82.E4.BA.86.E5.BE.8C.E3.81.AE.E5.B1.95.E9.96.8B まあ、ピークで終わらせるのは賢い選択ですな。

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.3

一部では編集部とモメた…とささやかれているそうです。 が、普通は「モメたから連載を終えます」とは言えないので、真意はわからないですが… ただ僕は終わり方としては、とてもいいタイミングだったと思います。 次の大会をやるとしたら、(地方予選で出る学校やメンバーに大変動がないから)展開がインターハイと似たりよったりになってしまいそうですし、何より主人公の花道の劇的成長の余地がほとんどなくなっているので、読者が引き込まれる引力は半減していると思います。 でも1年後やスピンオフ作品の余地はたっぷりあり、当時のファンも渇望してくるころだと思います。 復活を望める終わり方って、僕は中途半端というより、うまい終わり方だと思います。

momokasu
質問者

お礼

成る程。でも、仮に揉めたとしても、ラスト近くのあの感動は凄いですね。よくあれだけ読者を惹き付けながら終われたな、と感心しきりです。 回答ありがとうございました。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.2

たしか、本誌最終話には第一部完と書かれていた記憶があります。 又ジャンプコミックスの方にも全31巻ではなく 31巻以下続巻と表記されていたような。 31巻に作者のコメントがあり続きを書きたいと書いてあった記憶もあります。

momokasu
質問者

お礼

確かにコミックスリストには完とは書いてないですね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 週刊少年ジャンプ  スラムダンクについて

    少年ジャンプでは人気のある作品は作者の意思に問わず連載を延長する形になってますよね? 「ドラゴンボール」や「ゆうゆう白書」は作者が連載終了したいのにも関わらず ジャンプ側が延長して連載していたんですよね?(人気がある作品が連載終了してしまったらジャンプの売り上げが低迷するため) 事実「ドラゴンボール」はテレビでGTなども放送され、「ハンターハンター」を長期休業されていたのも ジャンプ側の不手際や「ゆうゆう白書」連載時に自由な時間がなかったため。ジャンプ側に不満を 富樫さんは持っているんですよね? 「スラムダンク」はどうだったのでしょうか?wikiを調べてみても作者の井上さんが 「インターハイの組み合わせを作った時点で山王戦が最後と決めていた」「トーナメント表を出したからには決勝まで行くっていう決まった道はもう進みたくない」「前の試合よりもつまんない試合は絶対描きたくない」「山王戦より面白い試合は描けないと思っていた」「テンション高いところで終わらないと、作品にとって不幸になっていく」と語っているらしく 「スラムダンク」は上にあげた2つの作品と違って作者のあるていど思いどうりに連載を終了できたのでは ないかと思います。 「スラムダンク」も、ものすごく人気があった漫画だと思います。 バスケブームを巻き起こしたし、今でもバスケ漫画といったら「スラムダンク」を一番に思いうかべます。 当時の少年ジャンプ黄金柱の一つに数えられていますよね? どうして「スラムダンク」は作者の思いどうりにすぱりと連載を終了できたのでしょうか? また今日の少年ジャンプの人気漫画「ワンピース」なども「ドラゴンボール」と同じに作者の意思に関係なく 連載を終了したくてもだらだらと長引いてしまうのでしょうか?

  • ジャンプの漫画について

    これは批判ではないこと。 悪口ではないことであることを了承の上、お聞かせください。 閲覧ありがとうございます。 昔、少年ジャンプに連載されていた、「スラムダンク」という漫画、 何がおもしろいのか教えてください。 私は、ジャンプ連載時のスラムダンクは、 ただのバスケ部の高校生っていうだけ で全く読んでいませんでした。 大人になってから、「バガボンド」を読んで、面白いと思い もしかしたら「スラムダンク」も面白いのか?と思って 兄が置いていった漫画本の中にあったので あらためて1巻から読みました。 全巻読むまでに、「なにこれ」と本を置き、読まなくなりました。 何がおもしろいのかわかりません。 この漫画の何がどう面白いのか教えて下さい。 ちなみに、こちらの作者の作品で まともに読んだのは「バガボンド」のみです。 個人的に、漫画の面白さに「絵のうまさ」は含まれません。 個人的に、バスケットボールの興味が全くない上、 バスケそのものが意味不明なスポーツだと思っています。 こんな私でも、面白さを理解できるでしょうか? ジャンプに連載していた当時かなり人気があったと記憶していますので 面白さがわかる人はかなりいると思います。 教えてください、考え方を変えれば 面白く読めますか? よろしくおねがいします。

  • スラムダンクについて教えてください

    最近、あひるの空を読んでバスケに興味が出ました。 そこでバスケマンガの王道!スラムダンクを見てみようと思います。 スラムダンクって完全版が出てますよね。買おうと思ってるんですが、まだ迷っています。 スラムダンクについての感想や、買うか否かに「ついて教えていただけないでしょうか? 参考にさせていただきますのでよろしくお願い致します。

  • スラムダンク

    こんにちは。 かってジャンプで大人気だったバスケ漫画「スラムダンク」 を最近読んでいます。 しかし当時も衝撃だったんですが最終回が唐突すぎるような 気もします。山王工業に勝った後、敗退でゴリも推薦が無くなり・・ などバットエンドの気もします。 人気絶頂時の終了は 似たような試合が多くなり、マンネリ化を防ぐための 対応だったのでしょうか?。 事情や噂をご存知でしたら是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • スラムダンクのどこのシーンが好きですか?

    さっき全31巻(旧コミックス)を読み終わりました 一気に読破したので流石に目が痛いですが面白かったです 皆さんはスラムダンクのどのシーンが好きですか? 私は数多くありますが強いて言うなら31巻の 「オヤジの栄光時代は~俺は今なんだよ」のところですね 後は最後の数秒間で追い上げ花道が「左手はそえるだけ」と 言ったところが最高に燃えました これを連載中(丁度私が学生時)に見れなかったことに 今更ながら後悔してますw 終わり方としては未完という感じがしますが 黄金期の作品は大体そうですからその時は そういった終わり方が主流だったのでしょうね(今でも?) 最後にスラムダンクのジャンプ連載時のジャンプ本誌の 巻末に掲載されている最終回の作者のセリフを 知っている人がいたら教えてください ドラゴンボールと幽遊白書の最終回もご存知ならよろしくお願いします

  • スラムダンクを盗作したと訴えられましたが…

     2ちゃんねるで話題になり、盗作がばれ陳謝のコメント発表という記事を読みました。なんでもスラムダンクを盗作したのではないかとのこと。  ここで質問です。テニスの王子様というジャンプの漫画はスポーツ種目は違えど、構成、人物、ともにスラムダンクに酷似していると思うのは私だけでしょうか?  あれは許されるのでしょうか?やっぱりそれは同じジャンプだから?  どうでしょうご意見をお待ちしております。

  • スラムダンクがジャンプで終了する時に…

    スラムダンクがジャンプで最終回(?)を迎えたときの事、今もハッキリ覚えています。終わりを予測させるようなものはなく、「第一部完」となっていたと記憶しております。なのでその時はすぐに第二部がスタートすると思っていました。 名前は忘れてしまいましたが桜木花道を上回る巨漢の高校一年生(岩手県代表だったような…)の選手とかこの先物語に関わってきそうなキャラもけっこう出て来ていたし、まだまだ続きそうな雰囲気だったからです。ですがあれから十数年がたちました。 井上先生がトップランナーに出た時の回を見ましたが、「描きたくなったら描く」と言っていましたが…。 当時、スラムダンクがジャンプで連載している時、なんか内部事情があって、終了したのか?と大人になってから思うようになりました。先生がジャンプを訴えたとかネットで噂になっていたりしたからです。 事実かどうかは分かりませんが…。 「第一部完」というのは本当は完結させたい先生に対してジャンプサイドの苦肉の策だったのか?とか色々推測するようになりました。 私の勝手な考えですが、みなさんはどのように考えていますか? 自分の意見は信憑性が0なので、色々な意見を聞きたいと思っています。スラムダンクは何度読み返しても面白いし、名言も多い今でも大好きな漫画です。

  • スラムダンク以前に人気のあったバスケット漫画はあるんですか?

    スラムダンク以前に連載されていたバスケット漫画で 人気のあった漫画ってあるんでしょうか?

  • スラムダンクについて。

    こんばんわ。バスケット青春マンガ、「スラムダンク」、わたしたしか全31巻だとおもったんですが、桜木花道がたしか100リバウンドを試合中に達成させようとがんばっているシーンを、ずっと前ジャンプでみたことがあるような気がしたんですけど、31巻全部読んでもその部分がどこにものってないんです!!あのシーン、わたしの思い違いでしょうか・・・それとも全31巻じゃなくて、もっと続いてるんですか?なにか知っている人、情報下さい!!もうわたし、スラダン大すきなんです!!

  • スラムダンク(バスケ)の応援は何?

    昔から気になっていたのですが^_^;、私はバスケをやったことが無いので。スラムダンクで応援団や控えの選手が、合唱?している『リーベス!リーベス!』って言っているのかどうか分からないのですが、意味はナンですか?またこれはバスケでは良く使う声援なのでしょうか?経験者の方、宜しくお願い致します。