• ベストアンサー

エクセル関数を、書き写して分析できるツールはある?

kmetuの回答

  • kmetu
  • ベストアンサー率41% (562/1346)
回答No.1

オプションの表示→ウィンドオプションで数式にチェックを入れるとセル自体に数式が表示されるようになります。

関連するQ&A

  • エクセル 関数のコピーが出来ない

    関数のコピーをするのに、これでは数式バーの関数をコピーし、そのあとエンターキーを押してから、別のセルにペーストできていました。 しかし、今回やってみたところ、数式バーコピーが出来ません。(ふつうは反転させた状態で右クリックでコピー出来たのですが、右クリックをすると反転が解除されてしまいます。) 同じファイルの別のワークシートではできます。 思い当たるのは、そのシートは保護するのを忘れ、他の社員に関数を消されてしまい、ちょくちょく数式をコピーして入れなおすことがあった、というくらいです。 エクセルは2010を使っています。 よろしくお願いいたします。

  • エクセルで挿入した列に関数が値を返しません。

     エクセルで列を挿入したセルに、関数を入力しても値を返しません。 関数を入力しても、数式バーに表示される数式がセルに表示されるだけで、答えは出ません。式はあっていて、違うセルに数式をコピーして張り付けると、値を返します。  また、挿入した列に元からある空白の列をコピーして貼り付け、関数を入力しても値を返します。  どこかで変な設定をしてしまったのでしょうか?  分かる方、どうか教えてください。

  • エクセル2010 結合セルに関数のコピー

    同じエクセルファイルのシートで、以前は出来た下記のことが出来なくなってしまいました。 結合したセルにある関数を数式バーのコピーで、同じく結合したセルに貼り付ける。 ・貼り付けるセルの結合を解除すればできます。 ・数式バーをコピーするとき、以前は反転させたまま右クリックでコピーを押せるのですが、今回から右クリックをすると反転が消えてしまうようになりました。(でもコピーはしているようです) 同じファイいるの中の別のシートでは、そのような症状がなく、結合したセルにも貼り付けできます。 ・数式はVLOOKUPです。   よろしくお願いいたします。

  • エクセルの関数の貼り付け方法について

    エクセル2003を使用して関数計算表を作成しています。 IF関数の中にAND関数を使用して数式を作ったのですが そのままコピーしてしまうと変換してほしい数字が変換されません 下記に詳細を書きました エクセルのシート1にこのような基本形の数式があるとします =IF(AND(T4=2,D9=77),F8,"") 次にこの数式をシート2にコピーして =IF(AND(T6=2,D11=77),F10,"") というふうに変換したいのですが 現状ではコピーして貼り付けが終わった状態から 手で数字を一文字ずつ消して打ち直していますが膨大なデータ量でして 大変苦労をしています 何とか皆様のお知恵をお借りしたいと思いまして質問させていただきました よきアドバイス宜しくお願いいたします すみません。補足をします。 シート1のセルA1の数式がこれです =IF(AND(T4=2,D9=77),F8,"") このシート1のセルA1の数式 =IF(AND(T4=2,D9=77),F8,"")を シート2のセルA1にコピーして =IF(AND(T6=2,D11=77),F10,"") という数式にしたいのです 現状ではシート2のセルA1に貼り付けが終わった =IF(AND(T4=2,D9=77),F8,"")を T4→T6へ、D9→D11へ、F8→F10へ一つ一つ手入力で 修正しております。膨大なデータ量です(涙) お願いします

  • 関数の表示

    宜しくお願い致します Excel2007を使用しています あるシートの幾つものセルに関数が入っています そのシートの関数は機能させて、数式バーに関数のある セルを選択しても関数が表示させなくすることは出来ますか (関数が何を使っているか相手に解らないようにする方法)

  • エクセルの関数のコピー

    エクセルの関数を下のセルにコピーをすると、1つずつ関数の式がずれてくるのですが同じ範囲の関数を同じ様に入力したい場合はどうすればいいですか? 例)=VLOOKUP(F3,Sheet2!A1:E5000,2,0) という関数があったとすると 次の行には=VLOOKUP(F4,Sheet2!A1:E5000,2,0) と検索値のみが1つ変わる感じにしたいのですが・・・ コピーでは無理なのでしょうか。やはり1つ1つ数式を入れてやらないとだめでしょうか。

  • workday関数のみが消える。

    エクセル2003で作成した、あるブックをエクセル2007のある別なPCにコピーし保存した後(これら二つのPCは、リンクしていませんのでUSBメモ リーでコピーを行っております)、エクセル2007のPCから当該ブックを呼び出してみると、「ファイルエラー:ファイルが失われた可能性があります」との表示が出て、必ずworkday関数のあったセルのみその数式が失われています(当該セルには値が表示されておりますが数式は「=#N/A」と表示されています。不思議なことに他の関数は無事です。 該当するシートの保護・アドインの設定(分析ツールおよび同VBA)さらにマクロの設定の有効も行っておりますが、同じ症状です。対策はあるのでしょうか。初心者なので舌足らずの部分があると思いますが、ご教授ください。 不具合を起こすPCの環境は以下の通りです。 1.OS/WinXP 2.IE/7.0 3.Office2007 (因みにIEのセキュリティ設定状況はローカルPCのため「低」にしてあります)

  • EXCELの関数

    古いバージョンで、 =DEC2HEX(A2,4) という10進数を16進数4桁表示にする関数を使っていました。 EXCEL2003にして、何もしなければ問題ないのですが、関数のセルをさわるとエラーになってしまいます。もとにも戻りません。 関数のヘルプ(関数がバージョンアップにより、変わってしまった?)又は、何か修正手段はないのでしょうか? それと、10進数を8進数に変換できる関数はないのでしょうか? EXCELの関数のホームページとかあれば教えて下さい。

  • エクセル2007関数について

    エクセル2007関数について セルAT22に「採用」の文字を入力するとセルAB24、AH24 の入力数値をF39(AB24)、F40(AH24)各々にコピーしたい のですが、関数を教えてください。

  • 期間で重複除く名前のカウントを関数で教えて下さい。

    セルE12に、2014年12月22日から2015年1月21日までの期間中、何件あるのかを表示させるため、セルF12のSUMPRODUCT関数で表示させているのですが、データが多く、セルE18にコピーすると、その都度、範囲修正しなければ違った表示となってしまいます。 エクセル機能のフィルターオプション設定を一切使用しないで、エクセル関数で処理できるようにいろいろとチャレンジしましたが挫折しております。 無理難題とは存じますが、ご存知の方がおられましたら、エクセル関数で処理できるようにご教授下さいますようお願いします。