• ベストアンサー

多肉植物 夏型?冬型?

多肉植物には夏型と冬型があるそうですが、次の植物はどちらですか? また、じょうずな育て方も教えてください。 よろしくお願いします。 1.ベンケイソウ科  (1)クラッスラ属      「若緑」  (2)セダム属        「松の緑」  (3)パキフィツム属     「千代田の松(ロンギフォリューム)」  (4)センペルビブム属   「巻絹」、「オリンピクツム」 2.ユリ科          「宝草錦」 3.コショウ科        「カクタスビレ」 4.キク科          「美空鉾」 5.トウダイグサ科     「我眉山」

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

確かに多肉植物には夏型種と冬型種の2種類があります。ただ多肉植物 だけではなく一部のサボテンにもある事を覚えていて下さい。 質問の多肉植物を正確に夏型種と冬型種に分けられないかも知れません が、出来るだけ正確に回答をするようにします。ただ間違っているかも しれませんが、その時は勘弁をして下さい。 【ベンケイソウ科】 クラッスラ属の若緑は冬型種だろうと思います。 置き場所は4月から10月は屋外に置いて、それ以外は屋内か温室にて 管理をします。 水遣りは3月から10月までは鉢土が半分位乾けば与え、それ以外は鉢 土が完全に乾いたら与えます。 セダム属の松の緑は夏型種だと思いますが、セダムは夏型種と冬型種に 分けないで、暖地性と耐寒性に分けます。日本原産種と洋種に分類され ますが、種類によってそれぞれ暖地性と耐寒性があるので、それを区別 するのは難しいですね。ただ松の緑は洋種だろうと思います。 暖地性の場合の置き場所は5月から10月は屋外で雨避け、それ以外は 屋内か温室で管理をします。耐寒性の場合は年間を通して屋外で管理を します。ただ5℃以下になると流石に寒さに遣られますから、そのよう な時には室内に取り入れてやります。 暖地性の水遣りは7月から8月は鉢土が完全に乾いたら与え、それ以外 は鉢土が半分位乾けば与えます。 パキフィツム属の千代田の松は夏型種です。 センペルビブム属の巻絹とオリンピクツムは夏型種です。 双方とも年間を通して屋外で管理をしますが、5℃以下になるようなら 早めに室内に入れるようにします。 水遣りは4月から6月と10月から12月は鉢土が半分位乾けば与え、 それ以外は鉢土が完全に乾いたら与えます。 【ユリ科】 ハウオルチア属の宝草錦は、斑入りの夏型種です。 置き場所は5月から9月は屋外で、それ以外は温室で管理をします。 水遣りは7月から8月は鉢土が半分位乾いたら与え、それ以外は鉢土が 完全に乾いたら与えます。 【コショウ科】 カクタスビレは、属名は分かりませんが冬型種であるのですが、どうや ら低温夏型種になるようで、置き場所や水遣りは分かりません。 【キク科】 美空鉾はセネキオ属の冬型種です。 置き場所は4月から9月は温室で、それ以外は屋外で管理をします。 水遣りは10月から4月までは鉢土が完全に乾いたら与え、それ以外は 鉢土が半分位乾いたら与えます。 【トウダイグサ科】 ガビ山はユーフォルビア属の冬型種です。 置く場所は4月から9月は屋外で雨避けをし、それ以外は温室で管理を します。 水遣りは4月から9月は鉢土が乾いたら与え、10月から12月中旬と 2月から3月は鉢土が半分位乾いたら与えます。12月中旬から1月ま では完全断水をし水は一切与えません。

noname#160282
質問者

お礼

本当にわかりやすい回答、どうもありがとうございます。 サボテンの一部にも夏型種と冬型種の2種類があることは、はじめて知りました。 セダム属は、暖地性と耐寒性に分けられるのですね。 最近多肉植物を育てはじめたものの、それぞれ個性があり、どうやって育てたらいいのか…調べてもなかなかよくわからなくて質問させていただきました。 ていねいに育て方まで教えていただき、心から感謝します♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 初めての多肉植物の寄せ植え

    この春に初めて多肉植物の寄せ植えをしてみようと思います。 そこで、春秋型と夏型を混合して寄せ植えするのは大丈夫ですか? 寄せ植えたい多肉の型をネットで調べたところ以下のようになりました。 ・春秋型 月美人、グリーンネックレス ・夏型 オーロラ、ブロンズ姫、朧月、若緑、雅楽の舞

  • 多肉植物について。

    春秋型・夏型・冬型の3タイプがありますが、多肉植物の名前で、どのタイプか調べられるサイトを知りませんか? ・昭和 ・女雛 ・マーガレットレッピン ・桃太郎 ・白牡丹 ・エメラルドリップ ・プロリフェラ ・アメジスチヌム ・虹の玉 ・グラウコフィルム ・銘月 が知りたいです。

  • 多肉植物を植え替えましたが

    多肉初心者ですがセダム・エケベリア・オロスタキス・クラッスラ属のものを10種類買いました。 入っていた鉢が小さかったので今入っている鉢よりも少し大きめの鉢に植え替えました。 私がやった方法は 鉢から出して土を落として根を半分くらい切りました。 土はサボテン・多肉植物用の土を使いました。 鉢に土を入れて根を広げるようにして置き土を上からかけて鉢をゆすって土をならし 最後に水を鉢の底から流れ出るくらいあげました。 とあるサイトを見てその通りにやったのですが、他のサイトを見てみると 水はすぐにあげると腐ったり病気になる可能性があるとアチコチのサイトで 言ってました(汗) 植替え後すぐに水をあげてしまったら、やっぱり駄目なんでしょうか? 腐ったり病気になって枯れてしまうのは悲しいです。 ちなみに私が育てている植物 オロスタキス属:爪蓮華・子持ち蓮華 セダム属:虹の玉・乙女心・リトルゼム・プレビフォリウム エケベリア属:花うらら・大和錦・ベルム・チワワエンシス クラッスラ属:ゴーラム・桜花月・黄色花月 よろしくお願いします。

  • ベランダで多肉植物を栽培するにあたり

    多肉植物をベランダで育て始めました。初心者です。 ネットで持っている多肉植物の栽培方法を色々と調べましたが 私が育てている植物は風通しの良い所で日光に当てたほうが良いようで マンション住まいのためベランダで育てることにしました。 東向きなので朝からお昼過ぎくらいまで日が当たります。 風通しもそんなに悪くはなく環境的には、まあまあだと思っているのですが 雨が降った際、風向きによっては植物が濡れてしまいます。 上の階のベランダがあるので軒下のようになっていますが 濡らさないほうが良いと栽培方法のところで書いてありました。 本格的に多肉植物の栽培をしている人は簡単なビニールハウスを作って 育てているとか・・・。そこまでしないといけないのでしょうか? これから梅雨の時期に入りますが雨の日が何日も続いたり台風が来るなど そのような時は一時的に部屋に入れないといけないとは思いますが…。 どのように育てるのが一番いいのでしょうか? ちなみに私が育てている植物 オロスタキス属:爪蓮華・子持ち蓮華 セダム属:虹の玉・乙女心・リトルゼム・プレビフォリウム エケベリア属:花うらら・大和錦・ベルム・チワワエンシス クラッスラ属:ゴーラム・桜花月・黄色花月 よろしくお願いします。

  • 多肉植物、金のなる木(花月)と回答する理由?

    以前から感じていましたが、多肉植物の質問で、実に多くの方が金のなる木(花月)と回答するのを見た気がします。 http://okwave.jp/qa/q8111849.html ちょっと検索したら・・・・・他にもたくさんあると思います。 http://okwave.jp/qa/q6677108.html http://okwave.jp/qa/q6818298.html 正確な品種が判らなかったり、すでに締め切りだったりで回答しないことも多かったのですが、 ●金のなる木(花月)クラッスラ属の特徴は、通常は葉が対生(十字対生)し、真上から見ると対生する葉が十文字に見えるという明確な特徴があります。 葉が互生だったり十字対生していないなら普通はセダムあたりになるはずです。セダムとエケベリア、パキフィツムなどの属間交配種もあるかもしれませんが。 <十字対生> 金のなる木と同じクラッスラ属の葉の特徴 http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/6b/Crassula_capitella_2.jpg/512px-Crassula_capitella_2.jpg <十字対生> 金のなる木 http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/sanbonmatsu/cabinet/item/img10331720211.jpg 余り良い質問ではないと思いますが、十字対生しない多肉植物を多くの人が「金のなる木」と回答するのはなぜでしょう? 少人数なら知らないと理解しますが、今まで多くの方が回答するのを目にしました。質問での正誤は別にし、今まで一度でも金のなる木に関して回答したことのある方のお話も聞きたいと思います。「金のなる木」と判断する理由なども。よろしくおねがいします。

  • 多肉植物の育て方

    小さな多肉植物を6種類ほど買いこみました。 どれもこれも手のひらサイズです。 水をどの程度やっていいのか、わからず鉢の 皿に入れて様子を見る程度なのです。 買ったばかりなので、まだ枯れていませんが、 エアプランツを枯らしたことがあり、自信がありません。 比較的大きな鉢への植え替えが必要なのか、 植え替える場合の土はどんなものがいいのか、 そして、水はどれくらい定期にどの程度やればいいのか 日光に当ててもよいのか等教えてください。 ちなみに、私の部屋は乾燥気味。 午後からは、日が入りません。 また、冬は一日中暖房が入っているような家です。 よろしくお願いいたします。

  • 多肉植物について教えて下さい。

    趣味で多肉植物を育てているのですが、例えば、南十字星のように星という文字が入っている名前の多肉植物を集めたく思っております。なので、星という文字が入っている多肉植物を、出来るだけたくさん教えて下さい。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 多肉植物?

    知り合いからもらったのですが、何の植物でしょうか。ご存知の方よろしくお願いします。

  • 多肉植物は

    鉢底に穴が空いてない鉢でも育てられますか? 育てられるとしたら、どのように育てれば良いのでしょうか?詳しく教えてください。 鉢底に穴が空いてない容器でよく売られてるのを見ます。 私は今まで観葉植物は鉢底に穴が空いているのを利用してるので、鉢底に穴が空いてない育て方は、初めてです。

  • 多肉植物の見分け方

    私はいくつかの多肉植物を栽培していますが 黒助、アルフレットグラフ、古紫はどのように見分けるのかわかりません。 特徴などありましたら教えてください。