• 締切済み

連絡のつかない隣の木や雑草の伐採

隣が10年以上更地の状態です。そこに生えている木が3mぐらいになり、雑草も1mを超えています。 (私の土地に入り込んでいるわけではありません) 入口にフェンスやロープもないため誰でも簡単に中に入れます。 先日薄暗い時に、不審者が木の陰に隠れているのを発見しました。(いつもいるわけではありません) また、時々空き缶やたばこの吸い殻も見かけられます。 非常に防犯上問題があります。 さらに、蚊や虫も多く衛生面でも問題があります。 その土地の所有者が以前住んでいた人かどうかを法務局に行って調べました。名前は判明し、以前住んでいた人でした。しかし登録してある住所は、その土地の住所でした。 その土地の住所に迷惑している旨を書いた手紙を出しましたが、転送届は出していないようで、戻っていきました。 つまり土地の所有者には連絡がつかない状態です。 次に役所に行き相談しました。 その人の転居先を調べてもらい、わかれば役所から手紙を出してもらおうと思いましたが、たとえ現住所がわかっても、個人情報保護法がありその情報は使えないとのことでした。 次に警察に防犯対策として何か方法はないかと相談しましたが、犯罪が起こったわけではないので、何もできないとのことでした。 あと方法があるとしたら、弁護士に相談し裁判になるのかもしれませんが、費用がかかりますので 現実的ではありません。 そこで自治会と相談し、近所の数人と木や雑草を伐採しようと思います。 これはやってはいけないでしょうか? 何か方法がありますでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.3

小屋建てて庭にして使っていれば、20年で時効取得できます。 所有者が現れたらそのときはそのときで対策します。 リスクもありますが、私ならそういう事も考えます。

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.2

裁判所に「所有者に代わる許可」を申請し、許可が下りた場合は刈り取りを執行出来ますし、刈り取り費用を最終的には請求出来ます。 ただ刈り取り費用で「土地を競売に掛けて回収」は余りに売却代金が多額になる為不可能です(残余財産は供託して公示送達する必要がある)。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

本来駄目ですが訴える人もいないと思うので、 雑草の除草と樹木は枝落とし位やってもいいと思います(樹木の伐採はさすがに拙いと思います)。

関連するQ&A

  • 山林の雑草除去はどこに頼めばよいのでしょうか?

    山林を所有しているのですが、その一部を伐採して宅地にし数年後に家を建てようと思っています。ですが、あまりにも木や雑草で生い茂っていて全く中に入れない状態で、また斜面な為どういう形をしているのすらわかりません。 家を建てる場所を決めるのにあたり、どこの場所が建てやすいかを知りたいので、とりあえず雑草(大きな)を除去してもらい、山林の中に入って土地を見てみたいのですが、どういうところに頼めばよいのでしょうか?(300坪くらいを予定) また専門の業者がいるのでしょうか?ちなみに静岡の山林です。 よろしくお願い致します。

  • 境界木が伐採および伐根されました。

    山林の境界木が伐採され、根っこまで掘り起こされて跡形もなくなっていました。 父が所有する山林で、隣接する山林の所有者はトラブルを起こすから気を付けろと以前から言われていました。 その父も5か月前に他界し、先日母が、たまたま山林を見に行ったところ、境界木が無くなっている事に気付き、私に連絡があり、今回の件が発覚しました。 その境界木は、祖父の代から存在する木で、地籍調査時にも隣接する山林の所有者も立会、同意のもとで境界が確定していましたので、“境界木”という認識はお互いありました。 おそらく、父が亡くなってから伐採、伐根されたものと推測できるのですが、誰が伐採し、伐根までしたのか、証拠が全くないのでどうしようもありません。明らかに刑法第262条の2の境界損壊罪なのですが・・・。 隣接する所有者が怪しいのですが、その人に話を持っていったところで、『お前が伐採、伐根したんじゃないか。どうするんだ。』と逆に言われても証拠がないので反論できない状況です。 今後の対応として、相手と話をして、境界をはっきりさせないといけないのですが、境界木があったところにすんなり同意して境界杭等を設置してもらえるか不安です。 同意してもらえなかった場合、測量士などにお願いして、地籍調査の結果を復元しなければならないのですが、費用はいくらなのか、負担はどちらがするものなのかも分りません。 とにかく今回の件を穏便に出費もしないで済ませたいです。 どなたか良い解決策お教えてください。

  • 山林の木を伐採されてしまった

    私が所有している山林の木を、隣接する別荘の持ち主に、伐採されてしまいました。 樹種はコナラ、杉、モミなど15本ほどです。 近くの木材市場に出したとしても、2、3万円の価値にしかなりません。 5、6年前にも同じ場所で5本ほど伐採されて、別荘管理の方に苦情をいい、本人には会いませんでしたが、厳しく注意するといわれそのときは納得しました。 今回の別荘管理の方は、前回の人と違う人なのでそのいきさつも知りません。 今回は再発させないようにきっちりとしたいのですが、どのように対処したらよいのでしょうか? 1. 私が考えられるのが、別荘管理者のほかに警察の方に現場の確認をしていただく。   (警察の方にお願いする場合は、被害届けを出した方がよろしいでしょうか?) 2. 誓約書を作成する。   (知り合いに弁護士はいません、司法書士の方には知り合いがいます。) 上の2点くらいしか思い当たりません。 私としては、伐採されてしまった木を自宅まで運んでもらい、その後切ってしまった本数分のコナラ(1年生か2年生)などの広葉樹の植林と、土地の境界上に金網のフェンスでも建ててもらいたい気分です。 慰謝料などは望んでません、とにかく再発させないようにしたいのです。 ご教授お願いします。

  • 隣の木が、私の土地に でも 相手と連絡が!!!

    一戸建ての家に住んでいます。 隣の土地の木が、我が家にかかり、秋になると枯れ葉が雨樋に落ち苦労しています。  隣地の所有者を、登記簿で探して連絡先を探そうとしても、転居していて、何年も経っており、連絡先が掴めません。  市役所に言っても、「土地が狭く、固定資産税もかからないので」 とのこと、  私は、このまま、我慢するしかないのでしょうか?  勝手に「木」を切ったら何か問題でしょうか?

  • 【至急】山林の伐採について

    昨年の11月か12月に、家に日が当たらないので、木を切らせてほしいと電話がありました。 その木が生えている土地は、今住んでいる場所の近くではなく、父の生まれ故郷で300キロ程離れた場所にあります。 その時は木の枝打ちをする程度のものだと解釈し、切ってもらって良いですよと返事をしました。 その電話がかかってくる数ヶ月前の7月に、少しでも山の手入れをして価値が保てるようにと、生まれ故郷である市の方に、間伐依頼の申請を出していました。 そして市に委託された業者が今日、山を見に行くと間伐する木が無いと父の知り合いの方に連絡があり、その方から木が沢山伐採されている事実を知りました。 見に行って頂いて詳しく話を伺ったところ、枝打ちではなく、第三者の業者を入れて機械を使った大々的な伐採になっていました。しかも毎日伐採作業に来ているそうです。 知り合いの方が驚き、その業者に話を聞いた所、業者からは「なんだ、お前、喧嘩を売る気か」と恫喝ともとれる回答をされたそうです。 その事に驚いた父も、木を切らせてくれと言ってきた人に話を聞くと、父が所有する土地(約3000坪)の木をほとんど伐採するつもりだったと説明してきました。そのような大々的な事をするとは思っていなかったので、伐採作業は今すぐ中止してくれと頼みましたが、止められないかもしれないと答えてきました。その人は父が依頼したと業者に説明し、なおかつ十万円払ったそうです。寝耳に水の話で依頼したつもりも十万円の存在も知りませんでした。 山林はまだ作業途中の事もあるのか、ぐちゃぐちゃの状態だそうです。一部伐採された木も処分されたのかお金に変わったのか全く分からない状況です。 この場合、どのように対処すればいいのでしょうか。警察や弁護士に相談するべきなのでしょうか。 300キロ程離れた土地なので頻繁に見に行く事も出来ず、現状を把握する事もままなりません。 あちら側にどんな考えで電話で木を切っても良いかと聞いてきたかは判りませんが、枝打ちをする程度と判断し父が電話口で了承した事によってこれほどまでに大規模な伐採作業が簡単に行われるのは問題ないのでしょうか。お互いに解釈の違いがあったのかもしれませんが、土地の所有者(父)の知らぬ所で伐採の作業が行われるのも問題はないのでしょうか。 先祖代々守ってきた土地だけに、泣き寝入りで済ませたくはありません。 yahooの方でも質問をしたのですが、こちらでもご意見をお聞きしたく転載しました。

  • 隣家の木の伐採 相談

    隣家の木の枝が境界線からはみ出したり 上に伸びて日が当たらなくなったり落ち葉や虫の被害で悩んでおり どうしようか迷っていて市役所に相談することになったのですが 以前、隣家とは境界線の事でトラブルとなり そうこうしている内に、夫婦は離婚?してしまい 土地の所有者はわからなくなってしまい 実際、夫婦は住んでいなくて男親の両親が管理のためか何かで 家に出入りしてるのですが、そのジジイとババアとトラブってしまい 顔も見たくも無いので「木の伐採をお願いします」と言いたくありません。 そこで匿名で、市役所に相談したのですが こちらのお願いは、上記に書いた事なのですが 境界線からはみ出した、枝しか切ってもらえなく もう一度、市役所に「なぜ上の枝も切ってもらえないのですか 所有者は何と返答していましたか?」 と聞いても、プライバシーに関する事なので答えられない との一点張りで話になりません。 ちゃんと見てくれたのかと聞いたら 敷地内には入らず、外から見ただけだと言います。 そして所有者と話から情報を教えてくれと言っても 「個人宅同士の諸問題、いわゆる民事トラブルは当事者間の話し合いによる解決が基本であり、個人財産である樹木の伐採について、市の指導・強制力には限界があります。 従いまして、この件については、以上までが市としての対応となり、これ以上の対応はいたしかねます。」や 匿名で質問してるのに 「正確な住所・氏名・電話番号のご記入がないご意見・お問い合わせは業務の参考にはさせていただきますが、回答はいたしかねますので、ご了承ください。」 という対応をしてきたのですが やはりこういう問題は弁護士に相談する以外には無いのでしょうか?

  • 木の伐採について

    いつもお世話になっています。実は、木の問題なのですが、家には大きな木がたくさんあり 森のようになっています。最近、隣の家の持ち主が、木を切りたいといってきました。私としては別にいいと思ったのですが、家主に聞いてみると、木を切られると困るということらしいです。話によると、土地を測った時に、あいまいな測量をされたらしく、木は長年はえると、ずれるものだ!という言い分で、変なところに杭をうたれ、実際の面積がくるっているらしいです。測量しなおした方がいいと思っていたのですが、なかなか暇がなく、本当は自分の屋敷の木なのに、屋敷から出ているということで、全部きられてしまうのではないかと?心配しています。また、その土地の一族の方が、欲深く、自分の土地を増やすために、土地の杭を抜いて、ずらしているという話も聞き、早く測った方がいいといっていたのですが、予算も厳しくて。。。。。 相手は枝を切るといっていますが、隣に面している以外もきりたいといっています。(周りは自分の親族の土地らしいです)兄弟の土地らしく、ついでに・・・・みたいな感じだと思います。 今回木を切る経緯は、相手が近くに事務所を作るらしく、家との境界にアンテナを立てるということです。私としては、木の近くに 大きなアンテナなんて立てたら、雷とか落ちないか心配です。 大きな木が多いので、根こそぎきられたら、木も枯れてしまうだろうし、雷で木に移ったら、火事にもなるかもしれません。 どうにか、木を切らせない方法はないでしょうか?断っても、毎日家にくるらしく、家の人も参っています。どうか助けてください。 宜しくお願いいたします

  • 隣の空き地の雑草について。

    我が家の家の前にある空き地の草がボウボウにはえていて、これから夏になると蚊とか虫の問題もあるし、誰かがゴミをポイ投げしていく場合もあるので、衛生上見過ごして行くわけには行きません。そこの土地の所有者は土建業者なのですが、直接クレームは言いたくありません。逆ギレされても困りますから...この場合市役所とかに相談したら、相手方に土地の管理等の指導とか、してもらえるものなのでしょうか?

  • 隣から木の枝が伸びてきて困ってます

    月極め駐車場を管理しています。隣に先祖供養塔を祭った土地が有り塔のすぐ横(駐車場)側に高さ4~5mの大きな木が植えられています。 数年前から枝がのびて枯葉や枯れ木、鳥のフン等が駐車場や駐車している車に落ち困っています。土地の所有者を調べてみたのですが全く分かりません。 市役所の環境課、公害課に相談に行きましたが対応でき無いといわれました。税務課は所有者を把握しているといわれましたが、プライバシーがあり教えてもらえません。 県外にいるらしいという噂は聞きましたが、探せるあても有りません。何かいい知恵はないでしょうか

  • 個人所有の空き地の雑草をどうにかしたい

    こんにちは。 うちの道路を挟んだ向かい側にある個人所有の空き地なんですが 雑草が生い茂っていてちょっとしたジャングルのようになっているところがあるんです。 背丈は1mぐらいでもっさーと生えています。 うちの前の道路は道幅が狭く車がすれ違うのがやっとの状態なんですが その雑草どもが道路のほうまで伸びてきて非常に邪魔なんです。 その空き地には杭とロープで人が入らないようにしてあるんですが 雑草のおかげでそのロープや杭が見えなくてすれ違うときにガリッとやってる車もあるみたいです。 こういうのって役所とかに言ってどうにかできるものなのでしょうか。 というか困ってるのでどうにかしたいのですが何かいい方法はないでしょうか。 ちなみにその土地の所有者は誰かはわかりません。 どなたかお知恵をおかしください。よろしくお願いいたします。