• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:産後の悪露)

産後の悪露とは?症状や原因、受診のタイミングについて

noname#133756の回答

noname#133756
noname#133756
回答No.1

もしかしたら生理再開かもしれないですね。 私は産後2ヶ月で生理再開しました。 悪露は産後一ヶ月過ぎても続いていて、古くなった感じの 茶色いものでしたが、 途中で赤黒く量も増え、何か出血っぽくなってる??と思って 不安になって病院に行ったら生理・・・ しかも「産後の生理再開は不順なことよくあるから」とサラッと 言われ・・・(悲 母乳育児してると生理はこない とよく耳にするのでがっかりでした(苦笑 一ヶ月検診から日が経ってないのでなんとなく病院に 行きづらい感じもあるのかもしれませんが、 何かあってからでは遅いので早めにもう一度受診してみてください。

hii2730
質問者

お礼

やっぱり生理の場合もあるんですね 出血の様子を見て 病院に行ってみようと思います ご回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 産後の悪露について

    12月あたまに出産(帝王切開)をおえたものですが、悪露(おろ)について気になることがあり投稿させて頂きました。 出産後は大量の悪露(出血)があるのは、自然なことですが、産後1ヶ月経たない頃に、生理の終わりかけのような茶色っぽい悪露が少量出ていたのもなくなり、「もう終わったのかな?早い方かな~?」と思っていたのですが、2、3日して、またおりものに少~~しだけ血が混ざったような、濃い黄色のものが何度か出ていました(←少量)。 「悪露の残りかな?」と思っていて様子を見ているとまたなくなり、1ヶ月検診の内診で子宮の具合を診てもらっても特に何も言われなかったのと、私もそこまで気になっていなかったので、先生に何も聞かず終わってしまったのですが、今日下腹部に何度か痛みがあり、トイレへ行った時結構な量の出血(茶色っぽい)がありました。その後も鮮血が少量ずつ続いております。 生理再開にしては早すぎると思ってるのですが、これはまだ悪露の続きでしょうか? 個人差はあると思いますが、悪露というのはだいたいどれぐらい続くのでしょうか?また出血があったり、なかったりするものなのでしょうか? ご意見、よろしくお願いします。

  • 産後の悪露について

    12/27に一ヶ月を迎えたものです。初ママです。 昨日一ヶ月検診がありました。悪露は昨日までは褐色~クリーム色で、量もごく少量でした。先生の許可もあり、昨日さっそく入浴しました。 しかし今朝から悪露の量は変わらないのですが、色が真っ赤なものが出ています。 一ヶ月検診では、子宮の戻りについては特に何も言われませんでしたが、卵巣嚢腫の疑いがあるとのこので、年明けに精査予定になってます。 特に重労働などもしていないのに、悪露の色が産後すぐの頃のように戻りビックリしています。腹痛などはありません。病院も今日から年末休みで、受診していません。 入浴が原因なのか、それとも卵巣のほうからの出血なのか心配です。また赤い悪露が出ている間は入浴はやはりしないほうがいいでしょうか?

  • 産後の悪露と生理について

    私は8月31日に自然分娩で出産しました。 その時の出血量は少量で、9月30日の1ヶ月健診でも特に問題はありませんでした。 しかしその後も悪露の残?のようなのがダラダラ続き今に至ります。 10月半ばに黄色っぽい色になり「もうすぐ悪露が終わるのかな~」って思っていたんですがいつの間にかオリモノに少量の血が混じっていてそれが1週間続きました。少量といってもほんのわずかな出血でオリモノシートにちょこっとつく程度のもの。 また出血がなくなり黄色っぽいのがダラダラと先週まで続きました。 そして現在また出血があり、今回は量は以前に比べて多い気がします。 でも生理のような出血ではなく拭き取ると薄い血がつきます。 これは悪露の残でしょうか?それとも生理でしょうか? わかりづらい文章で申し訳ありませんがどなたか分かりますか?

  • 産後の悪露と生理

    私は8月31日に自然分娩で出産しました。 その時の出血量は少量で、9月30日の1ヶ月健診でも特に問題はありませんでした。 しかしその後も悪露の残?のようなのがダラダラ続き今に至ります。 10月半ばに黄色っぽい色になり「もうすぐ悪露が終わるのかな~」って思っていたんですがいつの間にかオリモノに少量の血が混じっていてそれが1週間続きました。少量といってもほんのわずかな出血でオリモノシートにちょこっとつく程度のもの。 また出血がなくなり黄色っぽいのがダラダラと先週まで続きました。 そして現在また出血があり、今回は量は以前に比べて多い気がします。 でも生理のような出血ではなく拭き取ると薄い血がつきます。 これは悪露の残でしょうか?それとも生理でしょうか? わかりづらい文章で申し訳ありませんがどなたか分かりますか?

  • 産後二週間目の悪露について

    二週間前に出産しました。 産後一週間は悪露で赤い血が出ていたのですが、 ここ2、3日は血では無く黄色や茶色のものが出ていて量も減っていました。 ですが二週間目になる今日は いきなりまた血が出始め量も増えました。 塊などは出ていません。 トイレに行く度痛むのは 産後すぐから相変わらず痛いです。 ナプキンかぶれもあると思います。 念の為に受診するべきでしょうか? 今のところ母乳だけ与えています。 産後は里帰りしているので 子供の世話しかしていません。

  • 産後の生理

    24日で産後2ヶ月目に入りますが、昨日あたりから悪露のような茶色の少量の出血がありました。 完全母乳ではなく、混合です。 今日も続けのですが、生理のような多い出血ではないです。 でも明日にならないと量も変わってくるのでわかりませんが。。。 これって生理なんでしょうか?? また、生理がきたら母乳の出が悪くなるのでしょうか??? ただでさえ今、出が悪くて、一生懸命、出がよくなるように頑張ってるのにショックでした。。。 みなさんも産後初めての生理が来たときは血の量は少量でしたか?? また、一ヶ月検診で、悪露の血も子宮に残ってないと言われましたが、残ってることがあるのでしょうか?? 宜しくお願いします。

  • 産後の生理

    こんばんはデス(゜▽゜)/ 1月31日に出産しました☆ 一昨日でちょおど2ヶ月になるんですけど 産後の生理ッちいつ頃から来るんですか(>_<)? 2週間くらいオロが続いて黄色のおりものになって出血とかなかったんでナプキンとか着けてなかったんですけど…昨日出血してましたっ〃 今日も出血わ続いてるんですが量が凄い多いんですっ… ドボドボっち出て来ます… 一ヶ月検診行ってないんで何の出血なんやかち気になって聞いてみました 産後二ヶ月で生理きたかたいますか?教え下さい…

  • 産後の悪露について

    約2週間前に出産しました。 出産して2週間以上経ちますが、まだ赤い血がナプキンにつきます。 量は少量ですが。 病院からいただいたパンフレットには産後3週目には黄色っぽい悪露になってくるようなことが書かれているので、産後の回復が遅いのかな?と思ってしまってます。 産後入院一週間して退院したあと、軽い家事をしていたのがいけなかったんでしょうか。

  • 産後の生理

    出産して2ヶ月になります。 今日生理のような出血がありました。 でも生理の1日目は赤い血が出るんですが、色は赤ではなく茶色でした。 これは生理なんでしょうか? 産後2ヶ月で生理というのは早すぎですか?

  • 産後検診と悪露について

    出産した病院の産後検診の対応についてと、悪露が続いていることへの質問です。 産後1ヶ月検診で、出血も悪露もほとんど出なくなっていたのですが、悪露が残っているとかきだされる処置をされ、薬を3日分処方されました。 その後、もう一度見せにきてといわれなかったので、病院へは行っていませんがそういうものなのでしょうか? その処置自体もかなりの痛みでしたが、それから一週間くらいなんともいえない痛みと出血が続きました。 真っ赤な出血は三日くらいで収まりましたが、それからもだらだらと悪露は続いていました。 一ヶ月半の時、突然出血がふえて血のかたまりが出てきましたが、4日くらいで終わったので生理かな~と思っていましたが、その後来ないので生理ではなかったみたいです。 以来、産後三ヶ月半ばの現在に至るまでずーっと少量の出血~茶色の悪露は続いています。下腹部も痛みます。 これは、やはり病院へ行った方がいいと思うのですが 一ヶ月検診のかき出される処置でどこか傷つけられたんじゃないかと、産んだ病院に不信感が出て来ています。 産んだ病院へ行こうか別の病院で見てもらおうか迷います。 別の病院へ行ったら、なんで産んだ病院へいかないのかな?と思われないか不安です。

専門家に質問してみよう