• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Webカメラ搭載PCは国家の陰謀?)

Webカメラ搭載PCは国家の陰謀?

このQ&Aのポイント
  • 最近のパソコンは、Webカメラが搭載されていることが多いですが、そのメリットとリスクについて考える必要があります。
  • Webカメラは便利な機能ですが、悪意のあるウイルスに感染すると他人に覗かれる可能性があります。
  • 法務省が提出しているサイバー刑法にはWebカメラによる盗撮捜査の可能性があるのではないかという懸念があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Shin1994
  • ベストアンサー率22% (551/2493)
回答No.5

真実っぽく聞こえますね。でも、嘘です。 仮に政府の命令でウイルスを感染させ、監視できる様にしていたらそれはプライバシーの侵害ですし、場合によっては「検閲」になり憲法に抵触します。いくらなんでも、それはやらないでしょう。 でも、サイバー刑法ははっきりいって「今更かよ!」って感じです。遅すぎたくらいです。待ち望んでいたくらいです。陰謀は関係なく、必要不可欠な法を提出しようとしているだけ。メーカーもネット社会が成り立ち、Webカメラの需要が増えたから付けているだけです。 これから年を取る人は、Windows登場以降の人たちです。つまりどういうことかというと、いままで「わしゃパソコンはわからん」だったお年寄りは天に召され、パソコンがある程度使える人達が年寄りとなります。よって、「すかいぷで話すぞい!」という人や「孫と毎日すかいぷで話しとるわい」という人が増えるわけです。 そのニーズに応え、カメラ搭載型が増えているとは考えられませんか? 事実、mixiをやるお年寄りやTwitterでつぶやくご老人は年々増加しています。

future2012
質問者

お礼

私の妄想に過ぎませんでした ありがとうございます

その他の回答 (5)

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.6

それはじめるとアメリカの陰謀説が出てきて 「みんなで超漢字で日本の平和を守ろうぜ」 という結論に落ち着くことになります。 最低限でも、ソースコードが公開されていて 不正なコードが発見可能のFreeBSDやLinuxを使わないと もっとも、普及していて… ソースコードも公開されていないWindowsでは どんな秘密の諜報機能が隠されているかわかりません。 まぁ、実際に盗撮事件は海外でおきているので レンズキャップがついていないという設計は 安全保障上、かなり良くないと思います。 一部のノートPCの無線LANのように、物理的なスライドスイッチ付きが安心です。 でも、そういう部品増加は、どのメーカーもいやがるんですよね。 普及した理由は、組み込み用の専用化と大量生産による低価格化 たぶん、携帯電話用との共用化も進んだはずです。 そのため、部品コストとしては、それほどかかっていないはずです。 加えて、USB UVCという規格での標準化で… 対応ドライバーや対応ソフトの調達が、非常に簡単になったこともあります。 UVC規格のおかげで、Linuxなどでも使いやすくなったんですけど マルウェアも、一括に対応できるという弊害があるといえばあります。 すべてにおいて、利益とリスクは表裏一体なんだと思います。 #手元にカメラ内蔵PCが無いから、ほんとにUVCかどうかは確認していない #超漢字は、国産OSとして知られるB-TRONの一実装

future2012
質問者

お礼

なるほど ありがとうございます

  • masakaze
  • ベストアンサー率55% (128/232)
回答No.4

まあユーザーもピンキリ、コンピューターのプロも利用しています。 もし、カメラをのっとったとしても、できる人ならコンピューターの通信ログから怪しいものを見つけられますし、見つかったらそれこそ国家の危機です。信用がた落ち。 ログしないようにすればいい!って考えるかもしれませんが、そうなると通信を記録するものすべてを掌握しないといけなくなります。OSならWindowsとかMacですがこれらは外国企業、通信機器であるモデムやルーターも外国企業のものも多いですから、これらを掌握することはすなわち世界征服みたいなもの。 流石に企業もこれには乗らないでしょう。心配することは微塵もないと考えます。Webカメラもユーザーのひとつのニーズを実現したものでいいのではないでしょうか。 どっちかというと、例えばiPhone位置情報収集問題とかの方が現実味ありますね。これなら作っている企業が限られてきますからできないこともないですし。

future2012
質問者

お礼

おっしゃるとおりですね ありがとうございます

noname#133961
noname#133961
回答No.3

確かに技術的には可能ですよね。カメラはもちろんのこと通常そのような機種はハンズフリーマイクが付いていますので盗聴も有効です。カメラだとfuture2012さんのように塞げますがマイクを殺すとなるとやっかいです。 専制国家ではあり得ない話ではないと思います。まあ今でも知識のある人間同士で暗号化通信でもしない限り電話やメールは技術的には盗聴し放題ですからね。

future2012
質問者

お礼

なるほど。 となると、日本が今のような民主主義を保つ限りは大丈夫なんですね。 でも、いつまで今の民主主義は続くでしょうか? だって、70年くらい前は専制国家に近かったわけですよね。 さぁて、これからもずっと日本が民主主義であり続けられるかどうか・・・ いつか、Webカメラが国家の国民監視のツールになるような日が来ないことを祈りつつ・・・ ありがとうございます

noname#148411
noname#148411
回答No.2

まったく無い パソコンの前だけで犯罪がおきますか?

future2012
質問者

お礼

なるほど。 ただ、PCを使った犯罪者の写真を撮影できるという点では、サイバー犯罪に限ればそれなりに有益かもしれないですよ???ってそんなわけないですよね、すみません ありがとうございます

noname#157410
noname#157410
回答No.1

どうなんでしょう? チャットする人口が増えたので、WEBカメラが売れているから、付けてみようとぐらいしか、メーカは考えていないと思います。 なお定点カメラなので、それを使って監視なんて不可能でしょう。 別にのっとたとしても、広角カメラでもないし、解像度もそれほどよくないし。 考えすぎではないですか?

future2012
質問者

お礼

そうですよね。 妄想好きなバカの戯言でした。許して下さい(笑) ありがとうございます

関連するQ&A

専門家に質問してみよう