• ベストアンサー

無線LANでのインターネット接続ができない。

 アイオーデータの無線LAN(150M)の設定をしました。  アクセスポイントのある1階の居間の部屋での接続は可能なのですが、  2階の部屋にノートPCを移動した場合、接続できません。  ドアや引き戸での遮断は影響はないと思っていたのですが・・  取説では100mの範囲は可能と書いてあります。  実際、このような場合でも接続できないことはあるのでしょうか。  その原因も教えてください。  ちなみに、セットの子機(USBアダプタ)を使用しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • be_silent
  • ベストアンサー率39% (117/300)
回答No.1

まず、無線LANの電波範囲ですが、100mは親機子機共に屋外で なおかつ周りにノイズの発生源が無いくらい、環境のいい場合 ではないですかね? 以前、実験したことがあるのですが、天候晴天、住宅地の ど真ん中で自宅(木造)の窓際に親機を設置、35m付近で 通信できなくなりました。これでも環境はいい筈だったんですが。 なので、実際はもっと距離は短いと考えるべきです。 これは、通信速度にも言える事で、150Mbpsを謳っている商品でも まずこのレートで通信できる事はありません。 あとは、無線LAN機器は機器によっては、電波強度が弱かったり 受信レベルが低めな機器なんかもあったりします。 私は経験があるのですが、この子機だとだめだけど、この子機なら この距離でもつながるとか。 セットだからといって、それがベストとは限らないですよ。 さて、質問の無いようから、単純に電波が届かないだけだと思います。 木造かコンクリート造かにもよりますが、一般的に木造ならば問題は ないと思いますが、広めな家ですと、そういったこともあるかもしれません。 あと、考えられるのは、親機によっては、発信電波強度を調整出来る 機種もあります。親機の設定をチェックしてください。 電波が弱い事が解ったら、無線LANの中継器などの機器もあります。 設定はやや難しいといわれていますが、設置すれば無線LANエリアを 広げる事が出来、それまで電波の弱かった通信も快適にする事が 出来るものです。 googleで「無線LAN(またはWi-Fi)」「中継機」で検索すれば製品は 出てきます。最近はわりと各社から出ていますよ。

hamati4700
質問者

お礼

遅くなってすいません。  なぜか今は快適にネットできています。   ご親切にありがとうございました。   

その他の回答 (1)

  • Cupper-2
  • ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.2

基本的に電波は水平方向に飛ぶんです。 親機本体やアンテナを傾けて二階のパソコンがある部屋のほうへ電波が飛ぶようにしてみてはいかがでしょう。 ※ 上下方向にも飛ぶけど、ほとんど全ての機種で水平方向に比べて電波は弱くなるんです。

hamati4700
質問者

お礼

 なるほど。  参考になりました。  ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 無線LANでインターネット接続できません

    今まで有線LANにて何の問題もなく接続できていましたが、 引越しをして実家に戻ったのでプロバイダも変更し(tigers-net) (ADSL50M)、二階の自室にて使用する為、1階の居間から無線LANにて 接続できるよう、コレガのCG-WLBARGNMと子機セット(USBタイプ)を購入し設定しました。 状態を申しますと、最初の2日程は問題なく無線にて接続出来たのですが、突然接続が出来なくなってしまいました。出来ないと言うより、 ワイヤレスネットワークの接続状態を見ても接続中となっており電波も「非常に強い」となっています。 ただブラウザ(IE)を立ち上げると「ページを表示できません」と表示 されてしまいます。 PCはHPのPavilion Notebook PC dv9200(確か…)使用で、OSはVistaです。内蔵無線LANは無効にしています。 ちなみにIPアドレス・DNSサーバーアドレスは自動的に取得するになっております。 どなたかお知恵をお借りできればと思いますので、宜しくお願い致します!

  • 無線LANの接続が途切れる理由

    BUFFLO WHR-G54S+アダプタWLI-U2-KG54 2台を事務所で使用しています。 木製ドアを1枚隔てて20m位間の直線接続です。 電波状況も100%で、無理のない接続と思っています。 朝PCを立ち上げて、その直後は無線LANが繋がっていますが、PCを離れて(おそらく数時間)いると、いつのまには接続が途切れています。 その後、修復を試みると、修復される場合とされない場合があります。 (修復されない場合は、PCとルータの再立上げで復旧します) ○時間以上通信が行われないと自動遮断するとか、何かセキュリティ設定等がありましたでしょうか? あるいは、改善するにはどういったポイントで原因をつぶしていったら宜しいでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 無線LANで接続ができなくて困ってます

    無線LAN(バッファローWHR-HP-AMPG/UHP)を使っていますが、子機アダプターが「切断」になり、ネットワークが「接続されていません」となります。 起動してすぐには電波状態もよく(今は親機と子機の距離が1m、障害物なしです)、「接続」状態になるのですが、インターネットを見ているときなどに突然上記の状態になります。 上記の状態になったときは再起動をしています。 しかし、先ほどインターネットが見れなくなりました。 起動後すぐは「接続」だったのですが、IEを開くとページが開けず「切断」になりました。 再起動しても同じ事が起こりました。 OSはWindowsXP メモリーは512MB CPUは2.66GHz/L2キャッシュ256KB です。 私はniftyの常時安全セキュリティーを利用しており、無線LANの場合だと速度が遅くなる・・・という話も聞きました。 すぐに「切断」になるのは速度的なことも考えられるのでしょうか? 全く原因がわからず困っています。 今は接続がうまくいかないので親機の横に子機を持ってきていますが(1階)、いずれPCと子機は2階に移動します。 接続を維持できる方法がわかる方、どうぞよろしくお願い致します。

  • 無線LAN接続について

    無線LANの接続をいろいろ見たのですが、無線LANはすごく遅くなるとの事。できるだけ今の速度をおとさず接続したいのです。自分の状況を書きますので、どうしたらいいか回答願います。 現在:木造一戸建て、二階の部屋でNTTと固定電話、ADSL1.5Mを契約中 この状況を下記のような状態にしたいのです。 二階の固定電話を解約、一階にもNTT固定電話回線を契約しているので、その回線を使ってインターネットを接続。 gooの速度測定で測ると、現在の速度は線路距離長:2800m、伝送損失:26dBです。 ADSLのプランも12Mに変更するつもりです。 一階の電話がある居間と二階の部屋はちょうど上下同じ場所にあるので、床を挟んでいるだけです。 この状態なら無線LANでも今ぐらいの速度で接続できるでしょうか? あと、もし無線LANで接続するなら、何を準備して、どうすればいいのでしょうか? パソコンはSONY VAIO PCV-J12で、モデムはNTTからレンタルしているADSLモデム-MSIV(MS4)です。 長文になりましたが、回答お願いしますm(_ _)m

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 無線LAN接続について教えてください

    無線LAN接続について教えてください 自宅は木造で1Fの部屋にあるPCにWHR-HP-Gという無線LANルーターが置いてあり、それで2F(親機のある部屋の真上の部屋の隣の部屋)にあるPS3と繋いでいます PS3は問題なく繋がるのですがPS3と同じ部屋にある別のPCが無線で繋がりません… 2階にあるPCはWLI-UC-Gという無線子機を使い接続しようとしています 無線子機、親機共に最新のバージョンにしています さらに子機の向き(付属していたUSB延長ケーブルを使用)も変えましたが繋がりませんでした… 他にできることはないでしょうか? またWLI-UC-Gが壊れていたとしたら別の子機を買いたいのですがよく電波を拾えて、なるべく回線がいい子機がありましたらよろしくお願いいたします

  • インターネット接続について

    居間にパソコンをおいて家族で共用しています。 パソコンを使いたい時間が被ってしまったり、部屋でできた方が便利なので、それぞれの部屋で使いたいのですが、インターネット接続についてほとんど知識が無く、何をどうしたらいのかわかりません。 居間(1階)と、私の部屋(2階)、妹の部屋(2階)の3ヵ所で使いたいと思っています。 プロバイダーはSo-netで、接続はADSLです。 最近何かが壊れているのか、インターネットに繋がらないことがあります。 できたらもう少し早いものに変えたいです。 わかる方がいらっしゃいましたら、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 無線LANのドライバ(子機)を内蔵していないPCをインターネットに接続する方法について

    先日、無線ルータ(NEC製)を購入しました。 ルータは1階に接続し、2階にあるパソコン2台をインターネットに接続しようとしましたが、1台はパソコンが古いらしく子機が内蔵していませんでした。 この場合は、USBやカード等で子機を購入する必要があると思うのですが、 他に接続する方法はないでしょうか。 例えば、子機が内蔵されているパソコンにクロスケーブルで繋げて使用することはできないでしょうか。 また、USB接続用の子機が1つあるのですが、コレガ製のアダプタになります。 この場合、NEC製の無線ルータに接続することはできないのでしょうか・・・。 (なんどかやってみましたが、エラーが出てしまいます) 説明がわかりにくいかもしれません、宜しくお願い致します。

  • 無線LANでの接続が出来ません。

    詳細は以下のとおりです。 IP電話アダプタに無線LAN親機(FON)、PC側無線LAN子機(プラネックス製GW-US54G)という構成で無線化しようとするが、接続されない。 他の無線LAN子機(W-ZERO3)では接続できる。 有線では問題なく接続される。 ユーティリティの「利用できるネットワーク」タブには親機(FON_AP、MyPlace両方)は表示される(見つけられている)。 どちらのアクセスポイントにしても接続できない。 暗号化タブでWEPを64bitにし、手動でWEPキー(FONアダプタのS/N)を入力している。 プロファイル・ネットワークモードはデフォルトのまま。 回線環境は、マンションに光の回線(USEN)があり、部屋の壁からIP電話アダプタへLANケーブルで接続。 IP電話アダプタ:NECアクセステクニカ製(USENのIP電話契約時の標準付属品)Aterm BR500V PC:BTOにて購入。 OS:Windows2000 なお、本子機は、自宅(別環境)では繋がります。 本件は、実家での現象です。

  • 無線LAN接続について

    こんにちは。 コンクリートで建てられたある建物内の3階(5部屋)と4階(3部屋)の各部屋で、無線LANネットワークを構築したいと考えています。 各部屋には、机が7台あり、ひとつの机に9~10台のパソコンをつなげるので、1部屋で約70台のパソコンを接続します。 そこで、部屋に1台づつ無線LANルータ(IODataのWN-APG/R)を設置し、各机に1台づつアクセスポイント(IODataのWN-APG/A)を設置したいと考えています。各机のアクセスポイントからパソコンまではハブを介して有線で接続します。 各部屋の干渉がないように(少なくなるように)したいです。 そこで質問なのですが、上記のように機器をそれぞれ設置した場合、アクセスポイント同士の干渉というのは大丈夫なのでしょうか? チャンネルについても調べましたが、よく分からなかったので、その辺もご説明いただけるとうれしいです。

  • 無線LANについて質問です。

    木造二階建ての家で無線LANをやりたいのですが、一階にアクセスポイントを置いて、子機を二階の自分の部屋(アクセスポイントを置いた真上の部屋の隣に位置する)で使うつもりです。直線距離にしたら5,6メートルだと思いますが、感度?電波はどうでしょうか? 同じような環境の方がいたらさらに幸いです。 使うパソコンがPCカードが使えなく、感度が弱いから強化するということが出来ないので心配です。 無線LANアクセスポイントはバッファローのWHR-HP-G54を、子機の方はDellのInspiron 1501 の内蔵ワイヤレスLAN Miniカード を使うつもりです。 それぞれ違うと言ったらそれまでですがお願いします。