• 締切済み

部活を辞める理由

私は、吹奏楽部の高校二年です。 私の学校は私立で持ち上がりだったので、中学からずっと吹奏楽を続けて来ました。 でも高校になると、中学の時とは比べ物にならないくらい忙しくなって、OFFは月二回しかありません。それすら無い月もあります。 もともと、私はあまり身体が強く無かったので、病気がちになり、一年前からカウンセリングも受けています。 また、通学に一時間以上かかるので、朝練にもあまり行けず、それで注意を受けたこともありました。 正直、一年間ずっと辞めたいと思いながらも、楽器のことは好きだし、部活関係の友達が多かったこともあり続けていました。 私の学年は人数が少なくて、私のパートは一人しかいなかったこともあります。 けれど、つい最近、風邪で一週間休んだ時、部活に行くと「やる気あるの?」と言われてしまい、このまま夏(本番)までやっていけないと思い、部活を辞めることを決心しました。 理由としては、体調の関係で休みがちなことと、私の家は母子家庭なので母の手伝いをしたいということがあります。 楽器は、自分で買って続けるつもりです。 ただ、私の学校では、辞める時に部員全員の前で理由を説明しないといけません。 どういった言い方をすればいいか、ご意見を下さい。 私としては、六月の本番二つが終わってから辞めるつもりです。

みんなの回答

  • kuni-chan
  • ベストアンサー率22% (678/3074)
回答No.3

 あなたが書いている事が事実ならその部は大きな問題を抱えています。  部活は全てを犠牲にして最優先でするべきものではありませんし、体調や通学時間等の条件はそれぞれ違います。  個別の事情は当然考慮されるべきですし、無理強いはするべきではありません。  部活の為に犠牲になるのは当然という雰囲気があるならそれが良いかどうか考える必要があるでしょう。  犠牲になれない人を排除する部活でよいかどうかも考えた方が良いでしょう。  発表する辞める理由ですが、思った通りの事を言った方が良いと思います。  「この中ではやっていけません。続けるのが辛くて苦しい」という事は特に強調して下さい。  ただ、辞めるという結論ありきで話さないで下さい。あなたの事情がわかっていないだけかもしれませんし、あなたと同じ事を思っていても無理をしている人がいるかもしれません。  もしかしたらこれがきっかけとなって良い方向へ変わるかもしれません。その時は辞める必要がなくなるかもしれませんので。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.2

こんにちは。 「やめます」で終わるのではなく、ポジティブな表現で終わりましょう。 「体調が慢性的に悪く、通院しています。そして、うちは母子家庭なので母の手伝いの時間が必要です。ですから、やめないといけなくなりました。だけど、6月の演奏まではしっかり勤め上げたいと思いますので、皆さんよろしくお願いします!」

  • sarahbeeze
  • ベストアンサー率35% (379/1072)
回答No.1

あなたが、書かれたとおりのことを話されてはどうですか。 あれこれ妙に策を練るよりは、ありのままを率直に語る方がよほど好感がもてます。 自分の気持ちに正直にいったらいいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう