• ベストアンサー

ユーザビリティとアクセシビリティの違い

webにおけるユーザビリティとアクセシビリティの違いについて教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.1

「利用しやすさ」と「使いやすさ」の違いのようです。 参考URLを参照ください。

参考URL:
http://www.udit-jp.com/web/report/newmedia01.html

その他の回答 (2)

  • Adams2001
  • ベストアンサー率67% (70/103)
回答No.3

アクセシビリティ(接近可能性または到達容易性)とは、「年齢や身体的条件に関係なく、提供されているモノやサービス、情報に問題なくアクセスし利用できるかどうか」ということです。 #物理的な回線の速度とかサーバのスペックとかとは無縁の概念です。 アメリカではリハビリテーション法508条において「障害を持つ国民が、連邦政府の情報・データへ障害を持たない者の利用と変わりなくアクセスができること」と規定されています。連邦政府のウェブページはアクセシビリティが確保されていなければならない、ってことです。 http://it.jeita.or.jp/perinfo/committee/accessibility/uslaw/report0208/frame/002/02_001.html 日本でも通商産業省告示第三百六十二号で「障害者・高齢者等情報処理機器アクセシビリティ指針」というのが出ています(ウェブではなくIT機器の話ですが)。 http://www.kokoroweb.org/guide/index.html 実際にどういう点に配慮するのか、というと「 富士通ウェブ・アクセシビリティ指針」がテキストとして優れていると思います。 http://jp.fujitsu.com/webaccessibility/ ユーザビリティは日本語にすると「使いやすさ」とか「使い勝手」になると思いますが、万人にとって使いやすいデザインというのは至難の業ですので、通常はある一定の特徴を持つユーザ・グループを想定した上での使いやすさ、ということになります。 http://www.usability.gr.jp/whatis/whatis001127-1.html ウェブではないですが、一般の携帯電話の文字の大きさは年配の方にとっては「使いづらい」と感じるものです。そこで、年配の方にとってのユーザビリティを向上させるために文字を大きく(ボタンも大きく)したのが「らくらくフォン」。 裏を返せば、一画面でたくさん文字が表示できた方がメールが読みやすいと感じる若い方なんかからするとユーザビリティが悪い、といえるかも知れません。 ウェブ・ユーザビリティ向上のための技術等はヤコブ先生のコラムでも読んでみてください。 http://www.usability.gr.jp/alertbox/index.html

  • nagayajp
  • ベストアンサー率52% (19/36)
回答No.2

けっこう勘違いしている人が多いので、簡単に補足します。 アクセシビリティはいかにアクセスしやすいかという尺度です。 物理的な回線の速度やサーバーのスペックから、混み具合、はては目的のページまでのクリック回数などなど、広範囲に渡ります。 一部にユーザビリティの要素も含んでしまうため混合されやすいのですが、あくまでも目的地までの行きやすさだと考えて下さい。 もう1つのユーザビリティは、いかにユーザーに優しいかという尺度です。 そのため、ユーザビリティの高いサイトはユーザーフレンドリーなサイトとも言われます。 ユーザビリティを向上させる要素は、サイトのコンセプトに始まり、デザインから、ページの文字の大きさや画像の数、ページの全体のサイズなど、非常に多岐にわたり、いくらでも工夫する余地があります。 この二つをきれいに分けて考えると、細かな要素が切り分けられますので、サイト設計はかなり楽になると思います。  

関連するQ&A

  • ユーザビリティとアクセシビリティの違いは何?

    言葉の意味なんですが、 「ウェブユーザビリティ」と「ウェブアクセシビリティ」の意味の違いは何ですか? 両方とも「ホームページのアクセスのし易さ、使い勝手の良さ」という意味のような気がするのですが、二つの言葉の違いが分かりません。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 大手サイトのWebアクセシビリティについて

    こちらのツィートをご覧ください http://twitter.com/postco_tw 一部抜粋で・・・ 「Webユーザビリティ」とは、ユーザーにとってのWebサイトの「使いやすさ」を表します。 「Webアクセシビリティ」とは・・・Webを利用するすべての人が、年齢や身体的制約、利用環境等に関係なく、Webで提供されている情報に問題なくアクセスし、コンテンツや機能を利用できること 「Webユーザビリティ」=Webコンテンツの使い易さや分かり易さ「Webアクセシビリティ」=そもそもユーザーがそのWebコンテンツを使えるかどうか 「Webアクセシビリティ」とは・・・Webを利用するすべての人が、年齢や身体的制約、利用環境等に関係なく、Webで提供されている情報に問題なくアクセスし、コンテンツや機能を利用できること のようなことが書いてあるのですが・・その中で 【使いやすいサイトとは・・・】「1ページ分の縦の長さ」が長い場合、”ページの先頭へ”などのリンクを途中や最後に設置してあると便利です このことについて、結構なサイトが、あまりにも極端にページ切り替えを催促してくる サイトがあります。 1ページに数100文字しか記事が掲載されておらず、ちょっとしたことのために、わざと2ページ作ったり(注:会員限定だからわざと分割しているのではなく、もともとそうなってる)、無用にも、大したことないのに、10ページとか分割してくるサイトが 急増しています。 名指しすると、日経等のような、ニュースサイトです。 どうして、数100文字で、ページを切り替えさせようとするのでしょうか? マウスの操作がおっくうなので(厳密には、障害者であることもあり、一応操作できるものの、ポイント合わせが苦手です)、多くをキーボードだけでブラウジングしているので、ページ切り替えは、TABやShiftTABを何度も確認しながら押させる他、キーワードをCtrl+Fで検索できないなど不便ですが、わざと不便にしてまで、こうする必要というのがあるのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • Webアクセシビリティとは?

    アクセシビリティとは、 「障害者、高齢者などのハンディをもった人も含めた誰もが利用可能であるか」 という意味だったと思うのですが、 Webを対象とした「Webアクセシビリティ」とはどういったことでしょうか? 自分なりに調べてみたのですが、専門的な用語を使った説明ばかりで、いまいち理解することができませんでした。 ですので、その意味と具体的にどのようなことWeb上でしているのか教えてください。 (W3CのWAIを参照すればよい、とアドバイスをもらったのですが、W3CのHPを見たらすべて英語だったので断念しました;;) よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • ユーザビリティ、アクセシビリティについて

    お世話になっております。 最近ふと思った事があります。なぜ、W3Cの規格にのっとって、サイトを構築しなければならないのでしょうか。ソースは知識がある人しか見ないと思うんです。あと、ちょっとくらい環境によってレイアウトが崩れても、情報さえ入手できればいいのではないのでしょうか。 やはり、障害者のためユニバーサルデザイン的な考えを持たなければいけないのでしょうか。 また、W3Cでは頻繁にスタイルシートによるレイアウト等を推奨していますが、その最大の理由はなんなのでしょうか。例えばですが、<center>、<font>は将来的になくなるとありますが。。。どうしてなくなるのかを知りたいです。だったらテーブルレイアウトもしない方がいいのか迷っています。 その答えの一つにXHTMLへの移行を考え、スタイルシートを推奨しているというのが挙がると思うんですが、どうしてXHTMLが将来的に普及するのですか?XHTMLを利用する最大のメリットが分かりません。 WEB制作しているプロの方でもそういう事は考えず、デザイン的によければ○という人も多数いるというのが現状です。 オールフラッシュのページはALTの設定もできないため、目の見えない障害者の方の為に、作らない方がよいのでしょうか? 質問ばかりですみません!哲学に近く、回答難しいと思いますが、お願いします!

    • ベストアンサー
    • HTML
  • アクセシビリティ

    Javaの画面(swing)にアクセシビリティをつけています。 読み上げソフトを使用しているのですが、 うまく読み上げられません。 画面の上から下に読み上げず、 バラバラに読み上げてしまいます。 画面のコンポーネントにjavax.Accessibilityクラスを設定しているのですが、設定する順番などかんけいするのでしょうか。 Javaのアクセシビリティについて教えてください。

    • ベストアンサー
    • Java
  • ウェブ・アクセシビリティ重視のツール

    ウェブ・アクセシビリティがJIS規格にもなったようですが、ホームページ作成ツール(Mac用)で、どのソフトが最もアクセシビリティを考慮したウェブ・コンテンツを作るのでしょうか。教えてください。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 日本最高のユーザビリティは

    貴方が思う日本最高のユーザビリティを持ったwebサイトはどこですか 操作を迷うことなく、初心者でもすぐに理解できるデザインのサイトは

  • ユーザビリティのチェックレポート

    はじめまして。 クライアントのWebサイトのユーザビリティをチェックして提出しなければいけないのですが キレイにまとまったレポートを参考に作りたいと思っています。 そういった例が載っているようなサイトをご存じないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • Flashとアクセシビリティ

    アクセシビリティにできるだけ配慮しつつFlashを採用したサイトを作りたいのですが。 Flashとアクセシビリティを両立させるにはどのような点で注意したらよいでしょうか。 ご回答宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • アクセシビリティについて教えてください。

    アクセシビリティに関しては、W3Cや文章読み上げソフト等に対応できるのが好ましいと思いますが、FLASHについては一度も使った事がないのでまったく分かりません。この辺、FLASHでクリアできるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Flash

専門家に質問してみよう