• ベストアンサー

株主総会参考書類の作成

お世話になります。 参考書類の中には、取締役候補者の経歴等、選任するのに参考となる内容が記載されていると思うのですが、株主総会が実開催される場合の株主総会招集通知には、参考書類等を送付する必要がないとされており、株主総会による決議の際に何も参考となる資料が無いことにはならないのでしょうか? あるいは、総会当日に他の計算書類等と合わせ整えておくべきものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kgrjy
  • ベストアンサー率54% (1359/2481)
回答No.1

会社法298条299条をお読み下さい。 取締役会設置会社であれば書面で目的事項を記載した招集通知をだせばよいことになります。参考書類とは議決権行使書等、総会に出席せずに賛否を表明するにたる判断材料を記載した資料のことです。

keroponpap
質問者

お礼

ありがとうございました。 お世話になりました。

関連するQ&A

  • 株主総会の計算書類の間違い

    先日株主総会が終わり官報に公告を出そうとして、その前の年の仕掛品の消しこみを行っていないことが判明しました。 税務申告は正しい金額で申告しています。 間違っているのは、株主総会招集通知の添付資料の決算書です。 この場合訂正はどのようにすれば良いのでしょうか? 株主に正しい計算書類を送り、差し替えしてもらうだけで良いのでしょうか? それとも再度株主総会を開催し、正しい計算書類で決議してもらう必要があるのでしょうか?

  • 株主総会決議通知

    株主総会で取締役の改選があり、前取締役社長は任期満了により退任しました。 総会後の取締役会で新社長が選任されています。 この場合の株主総会の決議通知はどちらの社長名で出状するのでしょうか? 又、根拠法or何か参考文献が有ったら教えてください。

  • 臨時株主総会を開催する際の開催回数の表記について

     定時株主総会を6月に開催し、決算の承認や取締役の選任をしたところですが、7月親会社の人事異動により、取締役1名の交代が必要となり、取締役の選任のついて7月又は8月に臨時の株主総会を招集することを考えています。  臨時の株主総会は、今回が初めてとなりますが、本年6月に開催した定時株主総会が「第12回定時株主総会」です。  そこでお尋ねしたいのですが、今回開催する臨時株主総会の場合は、招集通知には「第13回臨時株主総会」と表記すべきでしょうか、または臨時株主総会は初めてなので「第1回臨時株主総会」、回数を入れず「臨時株主総会」と表記すべきものなのでしょうか。  お教えいただきたく、よろしくお願いいたします。なお、根拠法令や通知等がありましたら、それも教えていただければ幸いです。 7.7 kyotopapa

  • 株主総会の議題

    株主総会の召集通知に記載された議題以外でも、株主総会で議論し、決議をとることはできるのでしょうか? 創立総会では会社設立以外を議題の目的にはできないと言われていますし、 取締役の選任決議の場合、株主に累積投票請求権があるため、召集通知で1名を選任するとしていた場合、実際の総会で2名にすることはできないと言われています。どうなんでしょうか? 根拠条文があれば、知りたいです。

  • 株主総会 有効無効

    株主総会についての質問です。 例えば、 10人の取締役を累積投票によって選任する場合、 【11人の取締役を選任した株主総会決議は有効ですか?】 会社法について勉強しているのですが、 どうもこの質問に同答えを出せばよいかわからなくて、 どなたか教えていただけると幸いです。

  • 株主総会の委任状について教えてください

    商法上の小会社として来月株主総会を開く予定です。 その際、招集通知といっしょに以下の様な委任状用紙を同封し、 委任状を取り付けようと思っているのですが、法律上の問題がありますでしょうか? 私は株主XXXXXを代理人と定め、下記のの権限を委任します。 記 平成XX年XX月XX日開催のXXXX株式会社第XX回定時株主総会およびその継続会または延会に出席し、議決権を行使する一切の件 招集通知には決議事項として「貸借対照表、損益計算書および損失処理案承認の件」 と「第X号議案取締役X名の選任の件」とだけ表記し、添付書類は貸借対照表、損益 計算書、営業報告書、利益処分案、監査報告書謄本(小会社なので本来必要ではあり ませんが、一緒に送付します)、委任状です。小会社ですので参考書類は添付せず、 従って、取締役候補者の氏名、略歴などの情報無しに委任状を取ろうと言う行為に 違法性があるでしょうか? 商法を「委任状」と「委任」と言う言葉で検索したのですが、株主総会における株主の 委任についての条文は発見できませんでしたが、これについてはどの法律によって 規定されるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 株主総会招集通知、取締役会議事録

    お世話になります。 取締役会設置会社が株主総会招集についての取締役会を開催する場合、株主総会の目的である事項を決議しなければならないと思います。 この場合の議事録なんですが、例えば 1、役員変更の件 2、本店移転の件 3、目的変更(定款一部変更)の件 という程度に書けばよいのか、 1、平成年月日付、取締役○○及び取締役○○の選任の件 2、平成年月日付、当会社の本店を○○へ移転する件 3、平成年月日付、当会社の目的を以下のとおり変更する件   1、○○○○   2、×××× くらい具体的に書かなければならないのか、法律上はどちらなのでしょうか? また、株主総会招集通知に書く文言については、取締役会議事録と同じでよいでしょうか? 教えていただきたく存じます。 宜しくお願いいたします。

  • 株主総会の事前資料の請求

    最近、取締役を辞任しました。 先日、今まで開催したことのない「株主総会招集の通知」が届きました。 内容は事業報告や決算書類など、一般的なものですが、開催日の前に、貸借対照表と損益決算書などの資料を「郵送」にて請求することは可能でしょうか?

  • 株主総会までの流れおよび議事録について

    定時株主総会までに行う流れと、やることを教えて下さい。 (1)取締役会の開催 (定時株主総会での議案内容および、定時株主総会召集決定について) (1)取締役会の開催 (2)取締役会議事録作成 (3)定時株主総会通知発送 (4)定時株主総会の開催 (5)定時株主総会議事録作成 上記で合っていますでしょうか? また、役員報酬の減額(5000万円→4000万円)を行う際には(1)で承認、(2)で詳細金額の記載をするものなのでしょうか? 当社は創業当時に、株主総会で「役員報酬限度額の承認」を決議しております。(取締役報酬年額7000万円以内) 併せて、具体的な配分は取締役に一任とする。としております。

  • 株式譲渡後の臨時株主総会の開催

    株式譲渡契約書のサンプルをとある証券会社から頂きました。 その中に以下の内容の条文があります。 1.株式を譲渡する企業(売り手)が、譲渡対象企業に、株式譲渡日に臨時株主総会を開催させ、譲受する企業(買い手)の指名するの取締役および監査役の選任決議を行わせるものとする。 2.売り手が譲渡対象企業に臨時株主総会後に取締役会を開催させ、買い手が指名する取締役を代表取締役に選任させる。 以上につき質問です。 ・株式の譲渡後に、なぜ売り手が譲渡対象企業に臨時株主総会や取締役会を開催させるのでしょうか?新たなオーナーである買い手が臨時株主総会や取締役会を開催させるほうが自然に感じるのですが。