• 締切済み

好きでない曲を指揮すること

こんにちは 私はある大学の吹奏楽部で学生指揮をしています。 先日、夏のコンクールの自由曲が決まったのですが、私が去年からずっとやりたかった曲ではなく別の曲(どちらかというとあまり好きではありません)に多数決で決定しました。 早速練習を始めないといけないのですが、悔しさとショックでスコアを見てもやる気がおきず、まだ手をつけれない状態です。自分がやりたかった曲のメロディーが頭に浮かび、気分が落ち込みます…。 多数決で決まったので文句をいうつもりはありませんが、これから2ヶ月自分のなかでどうやってモチベーションを高めて曲を作り上げていけばよいのか現段階で全く思い浮かばず不安になっています。 でもどうしてもやらなければいけないので、それに対するプレッシャーもあります。 今まではやりたくない曲でも指揮をしていたのですが、今回は2ヶ月という長い期間ですし、最後のコンクールなのでまだ立ち直りができていません。 同学年の幹部は私以外の全員が決定した自由曲をやりたがっていたので相談しにくいです… このような状態なのですが、自分が前向きに2ヶ月頑張れるようにアドバイスがありましたら、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.2

辛口に、真摯な返礼ありがとう。 確かに、人には好みがあり好きになれない物も存在します。 その中で、どのようにモチベーションを高めてゆくかは難しいところでしょう。 ただ、演奏は指揮者だけで成り立つ物で無いことは確かです。 今回は、一人で悩まず思い切って部員全体に打ち明けて見ませんか。 思いもよらぬ選曲となってこの曲が今のところ好きでなく、自分の中で葛藤している部分が有ることを。 そして、この曲をどのように演奏するべきかを部員全体で意見を出し合って考えてみませんか。 部員全員で考え盛り上げることが出来れば、この曲がこれまでとは違った見方で演奏できるでしょう。 うまくゆけば、ご質問者様もこの曲が好きになれるかもしれません。 そして、これまでにないすてきな演奏となる気がします。 今回の出来事が、ご質問者様の指揮者としての質向上と、今後の指揮者活動に良い結果が出ることを祈っています。 それが指揮者としてでなく、人としても成長される事となるはずです。 がんばってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.1

>私はある大学の吹奏楽部で学生指揮をしています。 辛口になりますが、曲の好みで力の入れ方が違う人の指揮で演奏しなければいけない奏者は不幸ですね。 自分の好みでない曲で落ち込むご質問者様は、指揮者の好みで指揮の雰囲気が良くなくても一生懸命演奏する人の気持ちを考えたことが有るのでしょうか。 優秀な指揮者は、どのような曲であってもその曲の本質を理解し、奏者が一致してがんばれるように指揮をするのが本当の姿でしょう。 自分の好みで無い曲だからと落ち込むような指揮者は、できればがんばって演奏する奏者のために指揮を辞退していただきたいです。 さもなければ、奏者が気持ちよく演奏できるように気持ちを切り替え、その曲を理解して好きになるように奏者のために努力するしかないでしょう。

mxzv
質問者

お礼

お礼と補足間違えました… 初めて利用したのですいません(T_T)

mxzv
質問者

補足

コメントありがとうございました。 おっしゃる通りです。 ずっと自分のバンドにふさわしい曲を探し続けて、考えつくし、これなら評価されるだろうと出した曲が後からポンと部員から出てきた曲に負けてしまい、悔しくて残念で大切なことを見失っていました。指揮である自分が部員を振り回していたら部員がかわいそうですよね…。ここはぐっと自分がこらえて皆のために冷静になるべきでした!!ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 合唱コンクールの指揮者になりました。

    はじめまして。 私は合唱コンクールの自由曲のしきしゃになってしまいました。 それも立候補したわけでもなく、成り行きで、という感じでしょうか。 私のクラスでは指揮者に立候補してる人が何人もいましたが、今回挑戦する自由曲がとても難しく、先生のアドバイスもあり、アルトパートの吹奏楽部から一人指揮者を出そうということになりました。 アルトパートには私ともう1人の吹奏楽部員が居たのですが、その子は曲中でソロをするためほんとに成り行きという形で私になってしまいました。 指揮の経験もなく、先日の練習でデモ音源を使い初めてクラスのみんなの前で指揮を振ったのですが、ソプラノの吹奏楽部員(指揮経験あり)からものすごいダメ出しをくらいました。 ですが指揮者になったからにはなれなかった人の気持ちも背負い、精一杯やり遂げたいと思っています。 アドバイス等を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 「未来へ」の指揮のやり方

    *中2女子です 合唱コンクールの自由曲「未来へ」の指揮者をやることになりました。 初めてやる指揮なのでどうやればいいか困っています! ぜひ教えてください。

  • ある真夜中に 指揮法

    私は現在中学3年で、10月に校内合唱コンクールがあります。 そこで私は自由曲の指揮をすることになりました。 昨年は「春に」の指揮をやらせて頂き、指揮者賞も頂きました。 ので、自分に指揮にはある程度自信があるのですが... 「春に」はそこまで難しい曲ではなくほぼ4拍子なので、全く問題はありませんでした。 しかし今年の自由曲は「ある真夜中に」。 私が合唱の中で一番好きな曲で、表現も無限にあり、ぜひ指揮をしたいと思っていたのでとってもうれしいのですが... 楽譜を見てみるとそこにはとんでもない現状が。 所々拍子が変わったり、見たこともないような表現記号がずらりと並んでいました。 表現記号は精一杯調べましたが、それでも見つからないものがまだまだあります。 そして指揮の方も全く持って4拍子だけではすむものではなく、4拍子のところも4拍子で振ってしまったらとってもぎこちないです。 何かいい方法は無いでしょうか。 NHKコンクールの課題曲のモデルCDも昨年から合わせて200回以上は聞いているので、曲のイメージはばっちりです。 強弱も頭に入っています。 あとはどう指揮で表現したらいいのかを知りたいのです。 「ある真夜中に」に詳しい方、どうかよろしくお願いします。

  • 合唱コンクール 指揮

    こんにちわ★ 中2の者です。 私の学校では、11月に合唱コンクールがあります。 去年は、伴奏だけやったんですが、 今年は、指揮もやりたいと思います。 ちなみに曲は、 課題曲→「Tomorrow」 自由曲→「野生の馬」 です。 課題の伴奏、自由の指揮をやりたいと思います。 ですが、指揮は初めてなので、 全くわかりません>< 8月の半ばに、オーディションがあります。 指揮に立候補する子が4人もいるので、 絶対に受かりたいです!! どうすればいいでしょうか? コツやアドバイス教えてください!!

  • 曲の指導の仕方(指揮者編)

    私は、中学3年生で、10月にある合唱コンクールで 指揮者をやります。 曲は、 「河口」と「青葉の歌」です。 本来、曲の注意というのは、指揮者がやるべきなのでしょうか? 私も、曲の強弱などが、把握しきれてなくて・・・ 注意をしようとおもっても どこをどう注意すればいいか分らず あたふたしています。 しかも、注意しても、自分の指示が本当にあっているのかに自信がなく、注意できないでいます。 私は、どうするべきですか? 教えて下さい。

  • コンクール課題曲について

    こんにちは、皆さん夏に吹奏楽コンクールがあるのはご存じですか?そのコンクールの課題曲は4つのうちどれにするのがいいか教えてほしいのです。あと自由曲についても教えてほしいのですよろしくお願いします。

  • 吹奏楽コンクールで演奏する曲の著作権について

    現在、ブラスバンドの指揮をしていて、今年の吹奏楽コンクールに出場する予定の者です。吹奏楽コンクールで演奏する自由曲について質問します。 今年演奏したいのは、W.ヒル作曲の「セイントアンソニーヴァリエーション」という曲です。 昨年演奏した曲の楽譜は、楽譜を取り扱う会社「ブレーン株式会社」からレンタルしました。レンタルすることで、著作権侵害の問題は発生しないと聞き、アドバイスの下手続きしました。 「セイント・・・」は、「ミュージックエイト」から買った楽譜なのですが、販売しているということは、そのままコンクールで演奏しても良いということでしょうか? 古い曲は、もはや著作権がなくどこででも自由に演奏可能ということも聞いたのですが・・・ コンクールで演奏する際に気をつけなければならない著作権について詳しい方、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 合唱曲「海の不思議」指揮について

    合唱に興味のある方なら、「海の不思議」という曲はご存知のことと思います。 今年度の校内合唱コンクールで、この曲の指揮をすることになったのですが、 実は僕は完全な指揮初心者で、4拍子の振り方がかろうじて分かるくらいです。 吹奏楽部であったことと、クラスのリーダー的存在だったため、指揮者をやることになってしまいました。 インターネットでいろいろと調べたのですが、ほとんどが 「指揮者の自覚を持つ」や「みんなを引っ張っていく努力をする」のような事がかかれていて、 大事なことだとは思うのですが、これでは結局どう指揮をしたらいいのかが分かりません。 実は近いうちに指揮者と伴奏者が集まって音楽の先生に見てもらわないといけないのですが、 先生には「この日までに自分なりに振れるようにしておきなさい」と言われていて、 練習によって曲の最初から最後までをひたすら機械的に振り続けることは出来るようになったのですが、 指揮の動画を見ると、伸ばすところはなにやら伸ばす拍数分手を広げていたりするし、しかも両手広げている人もいれば右手はそのまま拍を刻んで左手だけ伸ばしている人もいますし、パートが分かれるところで変則的な振り方をしたりしていて、 もう何が何だかわからなくなってしまいました。 「海の不思議」という曲では具体的にどういった動きをすればいいのでしょうか。もちろんこれは個人の音楽のセンスの問題だとは思うのですが、初心者なもので、よくわからないので、基本的なことだけでも教えて頂きたいと思っています。自分の考えと一致していれば安心できるので、ぜひお願いします。 少し具体的に書くと、 ・途中2小説だけ4分の2拍子に変わるところがあるのですが、そのまま4拍子で振っていても2拍子2小節分となってずれないのでそれでいいのか、振り方を変えた方がいいのかどうか ・途中いくつも伸ばすところがありますが、そういったところはやはり特別な手の動きをしたほうがいいのかどうか ・曲の出だし、歌の出だしが4拍目の裏からなので、どのような合図をすればいいのか ・結構パートでずれる部分があるのですが、何か合図を出した方がいいのかどうか、また、どのような合図を出せばいいのか ・歌がなくてピアノだけのところって、右手だけなんですか? ・曲の最後はどのように止めればいいのか 長々と失礼しました。 バカみたいなど初心者の質問ですが、指揮経験のある方や詳しい方、どうかよろしくお願いします。

  • 指揮について至急お願いします!

    もう文化祭の合唱コンクールが来週の土曜日なのに、合唱の指揮になってしまいました・・・。楽器が弾けるわけでも無いし、ましてや音符すら読めません。しかも、「する」とも言ってないのに勝手に決まった感じです。忙しくて部活にもほとんど行けていません。今日も合唱の練習で指揮をよく分からないまましたのですが全然、ダメでした。勝手に決まったとは言え、断りきれなかった自分も悪いと思っています・・・。 皆の足を引っ張るような事はしたくありませんが、音楽の経験が全くないので全然わかりません。頑張りた いので指揮のコツなどを教えてくださると有り難いです。ちなみに合唱曲は「信じる」です。よろしくお願いします。

  • 指揮者のコツを教えて下さい

    10月下旬に合唱コンクールがあります その為に曲、伴奏者、指揮者を選ばなければなりませんでした 指揮者がなかなか決まらず、業を煮やした先生はある女子を指名しますが、その女子も拒否してしまいます 「なら推薦したい奴はいるか?」と聞いたらその女子は真っ先に自分を指名してきました ほぼ全員が賛成し、自分が指揮者になってしました(「アイツがやれば面白い」、自分が嫌とはいえない性格からクラスは賛成したようです) 指揮者をした経験はなし、音楽の成績が昔からかなり悪く、極度のあがり症(たった10人の前でも発表が出来ないぐらいです)、しかも、自分が真面目な顔をするとほとんどの人が「変な顔をするな」と笑ってしまう、プレッシャーにかなり弱い、こんな自分が指揮者を「やれ」と言われてもできる訳がありません しかし、自分のクラスの指揮者として既に登録されてしまい、変更できないから、「出来ません」とこのままで逃げる訳にもいきません 完璧に出来ないのは当たり前としてもせめて、クラスには迷惑をかけないようにしたいのです 指揮者をやるうえでのアドバイスを貰えないでしょうか? 出来れば「礼!」も指揮者が言うようなのでハッキリ聞こえる、あがらない方法も教えてもらえると幸いです 曲名:モルダウ 人数:35人(男子14人、女子21人)

DCP-J926N 写真入り文章の通常印刷
このQ&Aのポイント
  • 写真入りの文章を通常印刷する際にカラー部分が印刷されない問題について
  • お使いの環境や接続方法、関連するソフト・アプリ、電話回線の種類について教えてください
  • ブラザー製品についての質問で、DCP-J926Nでの写真入り文章の通常印刷に関する問題を解決したい
回答を見る

専門家に質問してみよう