• ベストアンサー

データ保存のメディアはなにが良いですか?

hw20060404の回答

回答No.5

保存するデータ 動画ファイル?デジタル写真ファイル?各種ドキュメントファイル(EXCELデータ)等でも外付HDD保存と光学メディア等に二重保存 +定期的にバックアップ→最近ではNASや個人サーバーその他もろもろあるので質問者のPC環境にあった保存方法選択すればいいとおもいます。 一番安全性があるメディア→一生安全てメディアは存在しないとおもいます。デジタルデータは一度消失すると回復は結構困難なので複数メディアやハードに重複保存が経験上有効だと自分はおもいます。

masa21_200
質問者

お礼

温かいご回答誠にありがとうございます、非常に参考になります。

関連するQ&A

  • 写真データをどのメディアに保存するか

    先日デジタルカメラを購入し、 写真をとることが趣味になりつつあるんですが 高校生の私のお小遣いなどではすべてを現像することもできませんし 学校の行事の時などにとった写真は増やしたいときに現像できるように データとして保存しておきたいのですが パソコンに保存するのではなにかのときにとても不安です。 で、どのようなメディアに保存すればいいかまよっています。 データDVDやデータCD-Rか外付けのHDDなのか どれが一番安全でしょう

  • データを保存するにはどのメディアが良い?

    現在、CD-RWやDVD-R、MOといった大容量 記憶メディアを持っていません。  デジカメで撮りためた写真がけっこうなデータ量になって きたので、大容量の記憶メディアを購入して 保存しようかと思うのですが、中・長期に渡って 保存するにはどのメディアがいいでしょうか?  CD-Rとかだと、すぐに読めなくなるのを 仕事で経験しているので、そういったものは不安なので 教えてください。

  • 重要なデータの保存メディアは?

    過去にHDDが一番だという質問サイトの答えがあったんですが、 私の外付けHDD(BUFFALO制)は二年も経たないうちに クラッシュしてしまいました。勿論保存データは跡形も無く 消え去ってしまいました。 一応、今はDVD-Rに焼く、という暫定的なデータ保存方法ですが、 保存データが1T超えのものなので、とても面倒くさいです。 たまたまHDDの運がなかったのか、それとも、需要データを 保存するべきメディアじゃなかったのか… B-RAYに保存ってのも考えているのですが、どれくらいの寿命 なんですかね?

  • デジカメ画像データの保存に適したDVDメデイアは?

    外付けHDに取り溜めてある画像データをDVDメデイアにバックアップしようと思うのですが 安全性、保存性が優れている、容量が大きい、・・という点から 最も適しているDVDメデイアはどれになるでしょうか・・? DVD-R?DVD-RAM・・もしくは・・?

  • データ保存メディア

    仕事上のデータをバックアップするメディアとして相応しい物は何でしょうか。 保存期間は10年~永年保存を想定しています。 USBメモリーは簡単ですが遮蔽保存しても10年は危ないでしょうか。 HDDも事故が心配です。 DVDは劣化しないのでしょうか。 保存内容は、会社の重要データばかりです。 また、これとは別に日次バックアップは行っており、万一システム不具合の場合は前日までの復元を可能にして対策しています。 よろしくお願い申し上げます。

  • スマートメディアの保存データについて困っています。

    スマートメディアの保存データについて困っています。 デジカメで撮影した画像データを、バックアップを取り、 スマートメディアから削除しました。 そして、あらたに旅行先で撮影をしました。 で、デジカメプリントをしようと思い写真屋さんに行ったところ… 捨てたはずの過去の撮影データが全部残っているんです… 家でPCで確認しても、デジカメ上で確認しても、 新しい撮影分しか見る事はできないのです… これは何故でしょうか?? 4GBもあるのに容量がすぐいっぱいになり 撮影できなくなるのもこのせいでしょうか。 何かわかる方いれば宜しくお願いいたします。

  • スキャンしたデータがメディアに保存できません

    スキャンしたデータがメディアに保存できません DCP-J925Nですが手順とうり(複合機本体のUSBポートにメディアをさしてスキャンの選択後進めていますが)にしているつもりですがUSBメモリーに保存されておりません どうすればよいのか教えてください ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • データ保存のメディアの選択として

    自分がデータ保存用に使用出来るメディアは、DVD-RW・DVD+RW・DVD-RAMの三つですが、どれを使用するのがbestでしょうか? 使用目的はPCのバックアップ・テレビ番組の保存・音楽の保存です。 御願いします。

  • 大切なデータの長期保存メディアは?

    家族の写真や動画、仕事のデータなど、毎月1GB前後フォルダに分けて保存しているのですが、 長期保存に向けて信頼できるメディアがなかなか見つけられないでいます。 みなさんは大切なデータをどのように保存されていますか? 以前は、CD-RやDVD-R、MO等の光学メディアにせっせと保存していた事もありましたが、 数か月で読み込めなくなってしまったり、ドライブが違うと読めなかったり、保管に気を遣ったりと 失敗を繰り返す中、たどり着いたのがHDDへの保存です。 今は、デスクトップPCのDドライブ (Cドライブとはドライブ自体を分けてOSクラッシュ等に備えているつもり) にメインの保存データを置き、それを外付けのHDD2台に同期保存しています。 HDDも消耗品との思いから、 1~2年ごとにHDDを購入して、Cドライブ→Dドライブ→USB外付けHDDとローテーションして使っていますがどうもスマートではない気がしています。 みなさんの長期保存の方法を教えてください。

  • 長く残したいデータを保存するには

    長く残したいデータを保存するのに、一番、適したメディアは何でしょうか?