• ベストアンサー

学生時代、帰宅部だった人に質問をします

学生時代(小学校入学から最終学歴まで)、帰宅部だった人にいくつか質問をします。 帰宅部とは早く帰れる分、家事手伝いや塾などの習い事、アルバイト等をすることです。 (1)現在の年齢・性別 (2)なぜ、帰宅部にしたのか? (3)今、恋人(結婚していれば配偶者)はいるか? (4)家に帰って何をする(した)? (5)親しい友達はいる(いた)か? 部活だけでなく、同好会やサークルも含みます。帰宅部の期間は問いません。例えば、小中学校は部活に入って、高校は帰宅部だった人などもOKです。 もちろん、現役の学生(小中学生、高校生、大学生など)もOKです。 私が答えさせてもらうと (1)32歳女性 (2)入りたい部活がなく、運動系を中心に厳しいから。小中学校のときは帰宅部でした。高校のときは茶華道部でした。 (3)いません。 (4)宿題や家事手伝いなどをしていました。 (5)学生時代は多かったのですが現在は、ほとんどいません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#144740
noname#144740
回答No.1

20代前半 女 中学はコーラス、高校は茶道と華道 高校の部活は人間関係で揉めて退部。それからはアルバイトしてた。 帰宅してからは予習復習に趣味のゲームをしてた。 当時は友人は多かった。今ではほとんど連絡してない&取れない状況。

その他の回答 (2)

  • hyakkinman
  • ベストアンサー率16% (738/4428)
回答No.3

【帰宅部とは早く帰れる分、家事手伝いや塾などの習い事、アルバイト等をすることです。】 違いますよね? 「放課後、何も部活動をせずに、家に帰る人のこと。」ですよね。 (1) 52歳 男性 (2) テレビが見たかったから (3) 配偶者あり (4) テレビ見てました。 (5) 学生時代は少なかったのですが、40過ぎて「同窓会の幹事」をやるようになってから、増えました。 人ごみでも目立つ珍しい体型で、際立った「運動オンチ」だったので、印象的だったのでしょう… 今は、学生時代に楽しめなかった、いろんな方(片思いだったクラスメイトとか)とのお付き合いをさせてもらっていて、楽しいですよ。

harasan1
質問者

お礼

>【帰宅部とは早く帰れる分、家事手伝いや塾などの習い事、アルバイト等をすることです。】違いますよね? 正しいです。 >「放課後、何も部活動をせずに、家に帰る人のこと。」ですよね。 違います。 何をしてもいいし、何をしなくてもいいんです。ただ、何かやらなくてはなりません。 行動の選択肢が無限にあり、どのような成長をするか本人しだいという意味では、ある意味究極の部活動です。

回答No.2

1、20代前半 2、入りたい部活が無かった 3、いない。 4、暇だった。虚しかった。 5、ちょっといる。でも、皆無と言っても良い。

関連するQ&A

  • 高校時代に帰宅部だった人へ

    すみません、簡単なアンケートにご協力願えますでしょうか? 高校時代に帰宅部だった人は 「夏休み」はどうやって過ごしていましたか? 「一年間だけ帰宅部だった人」「三年間帰宅部だった人」等は問いません。 ○年も前の事なのですが、突然気になりまして… 私は運動部に所属していたので、帰宅部だった人の生活スタイルがどうしても分かりません。 やはりバイトでしょうか?それともひたすらゲームをしていたとか??

  • 帰宅部

    こんばんは。 僕は今高校1年生なのですが、部活を辞めようと思っています。 部活をやめて、帰宅部になるというのは、周りからどんな目で見られるのでしょうか…。それが恐くて、もう一歩踏み切れません。よろしくお願いします。

  • 帰宅部って

    彼女が陸上部で女子の中では最速の足の持ち主なんですが、自分は運動がまるで駄目で帰宅部です。体が弱くて部活ができないです。なんとか彼女の役に立とうと部活後に体をマッサージしてあげたりしていますが、やっぱり陸上部と帰宅部は不釣り合いですか?

  • 高校時代の部活が帰宅部だった彼女

    付き合ってる彼女が、高校時代に帰宅部だったことが分かりました。 本人によると、高校が家から遠くて、自転車通学だったから、ということらしいです。 家から遠くの高校まで自転車通学だからといって、それが帰宅部を選ぶ一番の理由になるものでしょうか?

  • 帰宅部

    私がそうでしたが、皆さんの中で中学高校時代を通して帰宅部だった人は居ますか? 因みに私の場合は勉強の時間を確保するためが理由でした。

  • <学生時代頑張ったこと>こういう題材は有りなんでしょうか?

    はじめまして、サキといいます。 私は ・小中学校…少子化地域だったのでクラスが2つしかない。       幼稚園が一緒の子も多く全員顔見知りのようなものだった。 ・高校………3年間クラス替えなし。       クラス内に小中学校時代の友人が数名いた。       私立のためアルバイト不可&部活は帰宅部… といった思春期を過ごしていました。 大学に単身で入学し、クラスというはっきりとした括りの無い中で 友人を一から作るということの大変さに気づかされ 「このままではいけない」という焦りも芽生えてきたので アルバイトを2つと習い事を1つ、グループワークが必要とされる科目等を 積極的に履修し、可能な限り新しい環境に飛び込んでいきました。 結果18~60代まで幅広い年齢層の方とお話しする機会が持てるようになり 初対面の場も昔ほど緊張することは無くなったのですが… 「学生時代頑張ったこと」って勉強やサークルを題材にアピールするイメージがありますが、 「新しい環境に何度も飛び込み、多くの方と話すよう努力した」とかでもいいんでしょうか?? サークルは入っていませんし、勉強(ゼミ)も可も無く不可も無くなので。 というか過去のコミュニケーション能力とか適応能力の無さを自ら言ってしまうのもどうなのかと… 題材として有りか無しか、皆様の意見を聞かせていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 「学生時代頑張ったこと」の「学生時代」とは?

    今就職活動中の大学3年生です。 面接やESでよく聞かれるという「学生時代に頑張った事」について、質問です。 「学生時代」とは、もちろん「大学時代」が1番良いのは分かっているのですが、私は、正直人生の中で1番頑張った事が中学・高校の6年間続けた部活動でした。 その次に、中学~大学の学業、そのまた次に大学でのアルバイト、というくらいです。 特に、面接で深いところまで突っ込まれた時に、一番話を広げられるのは中高の部活の話ですし、それについては本当に自信を持って「頑張った!」と言えるのですが、そういった場合も学業やアルバイトの話をした方が良いのでしょうか? また、頑張った事を2つ書くような場合でも、学業とアルバイトにした方が良いでしょうか? 分かる方がいらっしゃいましたら、ご回答をお願いします。

  • 帰宅部の恋

    こんにちは。 僕は高校2年生なのですが、今は部活をやめてしまっていて、帰宅部です。 文武両道の進学校で、放課後に部活で頑張っている人を見ると、 なんだか自分がとっても情けなくなります。 僕には好きな人がいるのですが、いつも前述のことがコンプレックスで、なかなか積極的になれません。 帰宅部、というとどんなイメージをもたれるのでしょうか。 なんだか暗い響きに聞こえるのは僕だけでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 部活をやっている人と帰宅部の成績

    中学、高校で、部活をやっている人と帰宅部の人ではテスト等の点は違いますか? 僕は、大体帰宅部の人の方が、沢山勉強出来て成績が良いと思うのですが、意外にそんなことはないのでしょか?

  • 帰宅部がいい…

    こんにちは、4月から中学生になる者です! そして、私は部活に入りたくないです! 帰宅部がいいです…(T-T) 理由としては特に入りたい部活がないことと、家でしたいことがあるからです。 まず、特に入りたい部活がないことについてです。 運動部は動きたくないから? あと、前まで剣道をしていたんですけど、自分に合わなくてやめました。夏は面や小手が蒸れるし、冬は裸足だから足が冷たいんですよ… なのに親は辞めさせてくれず、自分から辞める理由をつくるために家出が癖になったり手首に熱湯をかけて火傷したりしていました。 (最終的に親の転勤で辞めることになりました) トラウマでやりたくないです。 バスケは体育の授業で少しやりましたが、やる気がそもそもないので。 外は日焼けとか心配なのと暑さや寒さが厳しそうです。 文化部は数が少なく、 ・科学部 ・吹奏楽部 ・家庭科部 ・文芸部 ・美術部 の5つです。 科学部は自分に合わなそう。 吹奏楽部は厳しいらしいです。都道府県内のコンクールでも入賞することも多いそうで、活動時間も長そうなので嫌です… 家庭科部、文芸部はちょっと地味になりそうだなっていう勝手な偏見です。 美術部はもともと図工が苦手で(好き嫌いの意味でも、得意不得意の意味でも) やる気が出ません。 そのつぎ、家でやりたいことがあるについてです。 私は将来の夢が今のところボカロPなんです。 だけど、その事をまだ親に言えてなくて自分のスマホのメモアプリに歌詞を書いたり小声で歌ったのを録音したりしています。 寝る前にぼーっとしていると歌詞やメロディが思いつくことがあって忘れると嫌だなってすぐメモしなくちゃ眠れないんです。なので枕元に常にノートとボールペンがあります。 これくらい本気でやりたいのですが、作曲や動画編集のアプリを入れられないため中学生になったらスマイルゼミのAndroidモードでアプリ入れて、曲作りに時間を使いたいです。 誕プレやクリスマスでお金をを貯めてVOCALOIDも買いたいです。 今はそういうことをやりたいという気持ちがあり、帰宅部にして浮いた時間を使いたいな、と思っています。 スマイルゼミのAndroidモードは勉強して貯めたコインの数で使える時間が変わるので、勉強にも集中したいです。 将来の夢がコロコロ変わるので、まだ親には言いにくいです。 味方は多い方が良いかもしれませんが… というわけで帰宅部にしたい私ですが、若干抵抗があるんです! それは高校入試についてです。公立の都道府県内トップレベルの学校が志望校です(単純に家に近い学校のなかで一番口コミがいいから)(当然偏差値70を超えています) 口コミや写真を見て楽しそうだな、と思いました。 また、親も勧めていたので入りたいです! ですが内申点が心配です。 部活に入らないと内申点が下がるまたは上がらないで不利になるのかなと思っています。 母に「帰宅部がいい」と言ったところ 「どんなことがあっても自己責任」みたいなことを言われました。 志望校に落ちても知らないよと解釈しています。  そして、「帰宅部 内申点」で検索したところ部活に入っている入っていないで有利になったり不利になったりしない、それより勉強しろみたいなことが書いてあることが多いのですが、反対のことが書いてあることも、ちまちま… 結局本当はなんだかわかりません! 何か知っている人教えてください! ちなみに内申点に関して生徒会とか入ってカバーすれば良いという意見もあったのですが、自分は目立ちたくないのと、小学生時代陰キャだった人が急に陽キャになったら気持ち悪いな、って思っちゃうので無理です。 文章長いですね… スミマセン… 回答できそうな方、答えてください! よろしくお願いします。