• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:思考伝播の就職)

思考伝播の就職

kenju1128の回答

  • kenju1128
  • ベストアンサー率35% (209/581)
回答No.1

 こんにちは。  不明の点は僕のプロフィールご参照ください。  頑張っておられますね。僕は社会人4年目の時は休職していました。  統合失調症の自我意識の障害の症状だと思いますが、 (以下引用) 自我意識の障害 自己と他者を区別することの障害。自己モニタリング機能の障害と言われている。すなわち、自己モニタリング機能が正常に作動している人であれば、空想時などに自己の脳の中で生じる内的な発声を外部からの音声だと知覚することはないが、この機能が障害されている場合、外部からの音声だと知覚して幻聴が生じることになる。音声に限らず、内的な思考を他者の考えと捉えると考想伝播につながり、ひいては「考えが盗聴される」などという被害関係妄想につながることになる。 ・考想操作(他人の考えが入ってくると感じる。思考操作ともいわれる。) ・考想奪取(自分の考えが他人に奪われていると感じる。思考奪取ともいわれる。) ・考想伝播(自分の考えが他人に伝わっていると感じる。思考伝播ともいわれる。) ・考想察知(自分の考えは他人に知られていると感じる) (以上ウィキペディア「統合失調症」より)  ネットをやっておられる方で「思考盗聴」とか表現しておられる方がいます。やっておられない方は「サトラレ」とか表現したり。  ネットでも統合失調患者のコミュニティーありまし、土日とかに「(精神障害者)地域活動支援センター」などに行ってもお仲間がいるかもしれません。所在は昼休みなどにもよりの保健所にお問い合わせくだされば。  幻聴の症状が有名すぎて、思考伝播だと自分が病気だと思わなくて、ブログで「電磁波犯罪の被害にあっている」とか延々と妄想を書いているような方もいるんですが、質問者様も服薬しても症状が取れなくてお辛い所かと思いますが、薬学の革新とか待つしかないでしょうかねえ。  お子さんの件ですが、ちょっと男性か女性か判断できなかったのですが、片親が統合失調症でも遺伝確率は20%行かないくらいらしいです。女性の方だとしたら、薬の方が問題です。男性だと問題ないですが。  職場の件ですが、あまり人の居ないところとかがいいんでしょうかね。在宅勤務とか出来れば一番いいのかもしれませんが、大不景気ですし、転職も難しい所ですかね。  ちょっと辛い所ですね。  うーん、家に赴く老人介護のヘルパーとかだとあんまり人いませんかね。ちょっと思いつかないですが、他の方のアイディア待ちますか。個人開業の法律事務所とか? 何か資格取られても良いのかもしれませんが。  あまりお役に立てなくてすいません。  ぜひお元気で。  

関連するQ&A

  • 思考は伝播するのか???

    自分の思考が他人に伝播することに不安、恐怖を感じ、心療科に通っています。 心療科から薬を頂き、徐々に落ち着きはじめましたが、最近、「なぜ、自分の思考が他人に伝播するように感じるのか、伝播しているのか」疑問に思ってきました。 私自身の経験を記載します。 ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~  仕事中に気休めに仕事以外のことを考えていたり、(口には出さないで頭の中で)仕事への意気込みや癇癪を起こすと、周囲がざわめき始めたり、咳払いや「入った」「入ってきたね」「出た」「出たね」という声が聞こえてたり、特に聞く必要もない会話を意識すると話しが途中で止まったりします。  はじめは自分の思考が伝わることなんてあり得ないと考えていましたが、ある時、自分の考えが漏れているのかなと思っていると、「気づいた」「気づいたね」「ばれた」「知っているよ」という声、他の人が盗聴器や盗聴カメラを探す仕草をします。  この時、思考は伝播すると感じ、自分は常に監視されている、人権が侵害されている、という不安と恐怖が増幅してきました。物的証拠がない、仕組みがわからない、ざわめきの中から聞こえる不確かなキーワード、おさらこの現象が不思議に思えてきます。  これは職場で強く思うだけでなく、職場周辺、通勤途中でも自分の考えが伝播しているのではないかと思い始めてきます。  特に咳払い、「入った」「入ってきたね」「出た」「出たね」という声に敏感(不安と恐怖)になっています。 ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ このような経験から、思考の伝播は(現実にはあり得ないことだと思っていますが、思いたいですが)あり得ると思っているのですが、思考の伝播は現実にあり得ることなのでしょうか。

  • 思考

    やたらと自分の思考(思い)が現実になるのですが何か意味あるのでしょうか?気のせいでしょうか?

  • マイナス思考

    人に裏切られたり苦しめられたりで人間関係で 悩むことが多く今までの人生の中で苦しいことが 多かったためか性格がマイナス思考です 何かあると「もうダメだ」と思い 食事もとれずに睡眠も不規則になり 何もする気が起きなくなり 最悪な事態になることを想像して また落ち込むということの繰り返しです この先 どのようにしていけばいいのかもわからずに苦しんでいます マイナス思考さえなくなれば少しはまともになるのではないかと 思うのですがどのようにすればよいでしょうか?

  • なりたいけどプラス思考を否定してしまう

    私はどうしてもプラス思考が納得出来ずに否定してしまいます。実行したいのですが。 私は現実主義なので、起こった事実や、取り巻く環境・状況証拠しか信用出来ません。 ハッキリ言って、プラス思考で人生変わったとか、うまくいったとか言ってる人は、その人自身に元々実力・精神的強さ・対人スキル・学歴や会社名などの肩書きや条件があったから上手くいっただけな気がします。 それと、人間は今の自分の状況を肯定しなければ、自殺するしかなくなりますから、無理矢理プラス面を見てるだけな気がします。強がってるというか。 こんな私がどうやったらプラス思考に変えられるのでしょうか?変えたいのは山々です。 もう30代で、10年以上自己改革に取り組みましたが、プラス思考になりませんでした。精神的な強さも手に入れることが出来ませんでした。 10年頑張って結果が出なかったので、自分自身に対する絶望感と無能さばかり感じます。 プラス思考が出来る人は、元々そういう性格・要素を持ってただけではないでしょうか?

  • 強迫性障害が原因?

    こんにちは 皆さん 自分は強迫性障害です。4年くらい続いていて最近は生活に支障が出ない程度までになってきたんですが<薬はリスパダール1錠までになりました>記憶力、思考力が低下した気がするんです。勉強もあまり手につかずちょっとした短い文が理解できなかったり、考えが頭のなかでうまく整理できません。なんか他の病気にかかっていてその病気のせいなのかとか思ってしまったりとても不安です 皆さんの意見が聞きたいです よろしくお願いします。

  • 思考伝播

    統合失調症にある「思考伝播」は本当に相手に自分の考えが伝わるのでしょうか?

  • 思考伝播

    思考伝播について、簡潔にあれは幻聴ですよね。 内面が人に漏れる。 幻聴にしてはリアルすぎるようなきがするのですが本当にはなしているみたいです。 元の平和にもどれば、良いのですが、人と接していていつも両耳が詰まった感じがあります。

  • 思考伝播について

    わたしは思考伝播の受け取りは出来ないのですが まわりに頭の声が伝わっています そういう人って居ますか? 他人の頭の声が聞こえる人って居ますか? 自分の声は誰にも聞こえないのにという人って

  • 思考伝播

    思考伝播の送信状態のみの人っていますか?

  • 思考伝播。

    自分は統合失調症なのですが、 自分の考えている事が近隣住民や町の人に伝わり、 復唱されます。具体的な事まで事細かく伝わります。 「もう正直に言いに行くか」とか「○○の考えている事は簡単に分かる」と言った声も聞こえます。 今日はだんだんパワーがなくなり、死に掛けました。 本当は伝わっているんですよね? これでも伝わってない事を説明してください。 本当に伝わっていたら死活問題です。裸で歩いているようなものです。 この世で生きる事が出来ません。 真実が知りたいです。 不眠症も加わり意識がもうろうとして、フラフラしています。 よろしくお願いします。