- ベストアンサー
式場に入る時と出るとき。
結婚式に出席するたびに思うのですが、式場に入る前と、終わった後、新郎新婦と、そのご両親の「おでむかえ」がありますよね・・。 入る時は、「本日はおめでとうございます」などと言いながら入りますが、出るときは・・? 「ありがとうございました」とかで、いいんですかね・・。 皆さんは、どうされていますか・・?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お開きの後は、込みますしご両親は感動も一入でしょうが、仲人への挨拶もあり気ぜわしい時間だと思います。 紋きりでなく、「よかったね」でも再度「おめでとう」でも感想を自由に述べてよいのでは。 なお、ご両親が新郎新婦の同僚、友人に出会える数少ない機会ですから良いタイミングがあれば、名乗って「親しくさせていただいて」や「お世話になっています」とか「彼がいて本当に助かってます」など話すと喜ばれると思います。
その他の回答 (3)
- himawari_405
- ベストアンサー率14% (27/182)
終わった後によく「~ました」と過去形で話される方がいらっしゃいますが、これはおかしい話です。 少なくとも当日は一日中「~ます」と現在形の方がよろしいです。 「おめでとうございました」 「ありがとうございました」 に違和感はありませんでしょうか。 帰り際には過去形でいいと思いますが。
お礼
ありがとうございました。 確かに、「おめでとうございました」は、違和感がありますね。
- orenzi-peko
- ベストアンサー率24% (194/800)
こんばんは。 私だったら『ありがとうございました。』とか 『良いお式でしたね、感動しました~』『お幸せに』などです。
お礼
ありがとうございました。 良いお式でしたね・・だったら、ご両親も喜んでくださるかなあ。 参考にさせていただきます!
- rekishika
- ベストアンサー率21% (29/136)
私なら『お招き有難うございました。』と言いますが 『有難うございました』でも良いと思います。新郎新婦の面前でしたら、『お幸せに』でも良いと思います。
お礼
ありがとうございました。 新郎新婦のご両親は、「初対面」のことが多くて。 「ありがとうございました」・・・って、先に言われてしまうもので。そのまま「ありがとうございました」で返して良かったのかな・・。と不安になっていました。 「お招き」を、付ければ良いですね~ 参考になりました!
お礼
ありがとうございました。 披露宴の途中で、ご両親に、挨拶に行きました。色々お話も出来て、良かったです!!